JPS63102851A - 工作機械におけるツ−ル交換装置のツ−ルチエンジア−ム - Google Patents

工作機械におけるツ−ル交換装置のツ−ルチエンジア−ム

Info

Publication number
JPS63102851A
JPS63102851A JP61247090A JP24709086A JPS63102851A JP S63102851 A JPS63102851 A JP S63102851A JP 61247090 A JP61247090 A JP 61247090A JP 24709086 A JP24709086 A JP 24709086A JP S63102851 A JPS63102851 A JP S63102851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
arm
gear
guide rod
lock pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61247090A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Sato
栄一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHUO ENG KK
Original Assignee
CHUO ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHUO ENG KK filed Critical CHUO ENG KK
Priority to JP61247090A priority Critical patent/JPS63102851A/ja
Publication of JPS63102851A publication Critical patent/JPS63102851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/1554Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • B23Q5/34Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission
    • B23Q5/341Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission cam-operated
    • B23Q5/347Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission cam-operated controlled in conjunction with tool or work indexing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/1554Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
    • B23Q2003/155414Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers
    • B23Q2003/155418Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers the grippers moving together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/1554Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
    • B23Q2003/155414Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers
    • B23Q2003/155425Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable
    • B23Q2003/155428Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable about a common axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/1554Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
    • B23Q2003/155414Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers
    • B23Q2003/155425Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable
    • B23Q2003/155435Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable and linearly movable
    • B23Q2003/155439Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable and linearly movable along the pivoting axis

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、工作機械のスピンドルと、ツール収納マガジ
ンとの間に設置され、スピンドルに装着されたツールと
マガジン内のツールとを相互に交換する為に用いられる
工作機械におけるツール自動交換装置のツールチェンジ
アームに関する。
(従来の技術) 」二記ツール交換装置では、ツールチェンジアームによ
りツール交換を行う構成となっている。
すなわち、チェンジアームを退避位置からツール交換位
置まで回転させ、機体の、スピンドルに装着させである
ツールとマガジン内のツールを両端部のツール保持部に
係嵌した後、ロックピンにてツールをロックした後、チ
ェンジアームを突き出し、これによりツールをスピンド
ル及びマガジンから抜き取り、次いで、チェンジアーム
を180度回転して向きを変えた後、該チェンジアーム
を引き込ませることにより新規なツールをスピンドルに
引き込み装着する一方、該スピンドルに装着させてあっ
たツールをマガジンに引き込み、このようにしてツール
の交換を行った後に、ツールロックを解除し、チェンジ
アームを退避位置まで回転させ、その位置に保持し、こ
れによりツール交換の一サイクルを終了する。
ところで、従来のチェンジアームaは第5図ないし第7
図に例示した如く、メインシャツ)bにて図示しないフ
レームに回転、かつ突き出し、引き込み可能に支持され
るアーム本体Cの長さ方向にあって、一端をツール保持
部d側へ開口して突設した取付孔eに、ガイドロッドf
を軸方向へ摺動自在なるよう挿通し、介在させたばねg
にてツール保持部d側へ突出付勢させてあり、その先端
部にツールロック用ローラーhを軸支し、アーム本体C
がツール交換位置に回転される際、上記ローラーhがツ
ールiに突き当ることにより、ガイドロッドfと共にば
ね力に抗して矢印j方向に後退し、これによりツールi
はツール保持部dに嵌合されると同時に、ばね力によっ
てガイドロッドfが矢印j゛で示した方向へ押し出され
、ローラーhによりツールiをツール保持部dにロック
するのである。
又、上記取付孔eの基端に略直交状に連通して設けた孔
kに、ストッパー文が摺動自在にして、かつ介在させた
ばねmにて外側へ突出するよう付勢して内装させてあり
、上記アーム本体Cが、ツール保持部dにツールiを嵌
合する位置、又はツールiのロックを解除する位置まで
回転されたとき、上記ストッパー文がメインシャフトb
側の突設面nと当接して後退し、図示のようにストッパ
一旦の凹穴文′がガイドロッドfと一致し、上記ガイド
ロッドfとローラーhが後退可能となり、上記アーム本
体Cがツールロック位置まで回転されると、上記ガイド
ロッドfは突設面nから外れ、ばね力にてストッパー見
は第7図中二点破線で示したように押し出され、これに
より、上記凹穴文°は変位し、ガイドロッドfの後退が
阻止されて1ツールiをその保持部dにロックする構成
となっている。
しかしながら、上述構成によると、ツールiをその保持
部dに嵌合する際、ツールiがローラーhに突き当ると
ころにより、ローラーh及びガイドロッドfをばね力に
抗して後退させるのであり、又アーム本体Cが回転して
ツールiを保持部dに嵌合するので、ローラーh及びガ
イドロッドfには、その軸心方向に対して斜め方向に押
し込み力を受けることとなり、従って、ツールロック時
、ツールiとローラーhとの衝突音が生ずるだけでなく
、両者が損傷し易くなり、又、ガイドロッドfも偏荷重
によって折損し易く、更に、ツールiをロック後、スト
ッパー文が第6図の矢印方向に移動して、ガイドロッド
fの後退を阻止するのであるが、ストッパー文を移動す
る為には、該ストッパー又とガイドロッドfの後端間に
、当然のことながら隙間Oを確保する必要があるので、
この隙間0だけガイドロッドfは後退可能であり、従っ
て、ツールiを堅牢にロックできない等の問題点がある
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記の問題点を解消しようとしたちので、アー
ム本体がツールロック位置又はツールロック解除位置ま
で回転されたとき、フック等によってフックビン付きギ
ヤがツールロック位置又はツールアンロック位置に回転
されるようにして、該ギヤの回転が、ギヤ伝達機構を介
して、ツールロックピンとクランクアーム、リンクにて
連動連結したロック用のギヤに伝達され、これにより、
上記クランクアームとリンクが揺動してロックピンを押
し出し、又は引き込み保持可能とするよう構成し、この
ことによって、ツールロック及びロック解除を所定位置
で確実に誤動作なく行ない得るようにすると共に、ツー
ルロック動作を静的に、かつツールに損傷を与えること
なしに確実なロックを可能にしようとするのが、その目
的である。
(問題点を解決するための手段) 即ち本発明は、両端側部に、互いに向きが反対なツール
保持部を有し、メインシャフトにてフレームに回転、か
つ突き出し、引き込み可能なるよう支持されるアーム本
体に、該アーム本体がツールロック位置又はツールアン
ロック位置に回転されることで、フレーム側のフック等
所望手段によってロック又はアンロック位置に回転可能
なるよう二個のフックビン付きギヤが対称位置に軸支さ
れ、該各ギヤの回転を、上記メインシャフトに連動用ギ
ヤを遊嵌することで、アーム本体に軸支した二個のロッ
ク用ギヤに伝達可能となし、該各ロック用ギヤと、上記
ツール保持部の一側へ突出して摺動自在に取り付けた各
ロックピンを、クランクアーム、リンクにて連動可能に
連結した構成となし、上記問題点に解決を与えたもので
ある。
(実 施 例) 以下本発明の一実施例を図面に基づいて詳述すれば、チ
ェンジアームlは次のように構成されている。
第1図、第2図に示したように、アーム本体1aは略帯
状板形状に形成され、その中心部をメインシャフト2の
一端にネジ止め等の手段で、直交状に固定してあり、該
メインシャフト2にて第3図に示す如き機構によりフレ
ーム3に対して回転し、かつ軸方向への突き出し、引き
込みが可能となるよう支持されている。
上記アーム本体1aの両端側部には、互いに向きが反対
なツール保持部4,4が、正面略半円形状にて、両側に
向は開口状態で凹設させてあり、該各ツール保持部4.
4には、ツール5を脱着自在にして、ロック可能なるよ
う各ツール保持部4,4の一側面から突出させ、これに
よりロックピン6,6が、アーム本体1aの長さ方向へ
穿設しである取付孔7.7に摺動自在なるよう貫通させ
てあり、該取付孔7,7の内端は、アーム本体1aの横
幅方向にあって、対称に凹設した凹穴8,8と夫々連通
させである。
又、上記アーム本体1aの横幅方向の中心線Pと所望角
度0(30度)を有する中心線Q上のアーム本体横幅方
向の両側部には、扇型のギヤ9,9が支軸10.10に
て回転自在に、かつアーム本体1aの回転中心Oから等
距離にあって対称位置に軸支させてあり、その支軸to
、toに内端をポル) 11.11止めにて固定して、
レバー12.12が上記ギヤ8.9と一体に設けてあり
、該各レバー12.12の外側へ延出した延出端には、
夫々フックビン13.13が起立固定させである。
つまり、上記ギヤ9と、レバー12と、フックビン13
は支軸lOに一体に固定されていて、該支軸10がアー
ム本体1aの軸孔14に回転自在に嵌挿されていること
にとって、一体に回転されるようになっている。
又、上記アーム本体1aには、その回転中心0から等距
離に二個のロック用ギヤ15.15が、上記ギヤ9,9
から周方向へ略90度の位置に、かつ同一平面上に支軸
IEI、113にて回転自在に対設させである。
一方、上記メインシャフト2には連動用ギヤ17が回転
自在に遊嵌させであるがこのギヤ17は、周縁の一部に
切欠部17aが周方向へ適当長さだけ形成され、該切欠
部17aに、上記アーム本体1aから植設したストッパ
ー18を係合することにより、当該ギヤ17の回転は所
望角度に規制されている。
そして、上記ギヤ17と、前記各ギヤ17と、前記ギヤ
9,9,15.15は噛合させてあり、上記ギヤ8の回
転が上記各ギヤ15.15に伝達可能としである。
又、上記ギヤ9.8は第1図に示すツールロック位置イ
からツールアンロック位置口に、又これと反対に第3図
に示したフック19によりフックビン13.13が動作
されることで、回転されるように形成されているが、上
記ツールロック位置イと、ツールアンロック位置目間の
回転角度αは図示例はでは30度に設定しである。
又、上記アーム本体1aにあって、前記各凹穴8゜8内
に、上記の支軸1B 、 IEIが貫通させてあり、上
記凹穴8,8内で、上記支軸1B、lflにはクランク
アーム20がポルト21にて固定してあり、該クランク
アーム20と、上記ロックピンBに一端をビン22にて
枢着したリンク23の他端をビン24にて屈曲自在に枢
着させ、これにより、ロックピン8はロック用ギヤ15
にJ!!勤させである。
ここで、上記ロックピン6はアーム本体1aの取付札7
に、中空のガイドロッド25がブツシュを介して摺動自
在に嵌挿させてあり、該ガイドロッド25にロッド26
を貫通して、該ロッド26の内端に設けである角型頭部
26aをガイドロッド25の内端面25aに係合させで
ある。
又、上記ロッド2Bの、上記ガイドロッド25から前方
へ突出した部分はネジ部28bとしてコマ27を螺着し
た後、止めネジ2Bにて固定させてあり、該コマ27と
ガイド26は、軸方向に所要寸法だけ摺動可能として、
上記ガイドロッド25の前端と、上記コマ27の後端と
の間に圧縮ばね28を介在させてあり、これによりツー
ル5がツール保持部4にロックされると衝撃及び寸法誤
差を吸収できるようにしである。
第3図はツール交換装置の一例を示している。
これは、駆動手段30と、回転手段31と、ツール突き
出し、引き込み手段32と、ツールロック及びロック解
除手段33とで構成されている。
上記駆動手段30は、フレーム3に固定されたシリンダ
34と、該シリンダ34に上り、フレーム3のガイド3
5,35に沿って往復移動されるスライドプレート36
とで形成されている。
上記回転手段32は、上記フレーム3に、前記メインシ
ャフトと併行に回転自在なるよう架設されたカム軸37
にて形成されていて、該カム軸37に固定したギヤ38
と、上記フレーム3に回転自在に支持されていて、前記
メインシャフト2のスプライン軸部2aを一体に回転可
能にして、軸方向へ摺動自在なるよう挿通させであるギ
ヤ39が噛合されている。
又、上記カム軸37にはカム溝40が周壁軸方向へ所望
形状にて凹設され、上記スライドプレート36のカムフ
ォロアー41と係嵌させである。
又、上記突き出し、引き込み手段32と、上記ツールロ
ック及びロック解除手段33は、夫々周壁軸方向へカム
溝42.43を所望形状に形成して、上記フレーム3に
、上記カム軸37と併行にして回転自在に架設させであ
るカム軸44.45を夫々有し、突き出し、引き込み手
段32は、そのカム軸44の一端に固定したクランクア
ーム46と、フレーム3に作動アーム47と一体に回転
自在なるよう軸支したクランクアーム48とをジヨイン
ト49にて、枢着により連結すると共に、上記作動アー
ム47の先端に軸支したローラー50を、メインシャフ
ト2のポス51に係嵌して形成させてあり、又カム溝4
4のカム溝42に、上記スライドプレート38のカムフ
ォロアー52を係嵌しである。
一方、上記ツールロック及びロック解除手段33は、そ
のカム軸45のカム溝43に、上記スライドプレート3
6のカムフォロアー53を係嵌させであると共に、カム
軸45の前記チェンジアーム1側に前記フック19を固
定して形成させである。
而して、シリンダ34によりスライドプレート38が図
示の位置から右方向へ移動されると、各カムフォロアー
41.52.53と、各カム溝40,42.43との係
嵌により各カム軸37.44.45は夫々カム溝形状に
応じて回転されるので、先ず回転手段32におけるカム
軸37の回転は、ギヤ手段を介してメインシャフト2に
伝達され、チェンジアームlはツール交換位置まで回転
される。
次いで、上記フック19によりチェンジアームlのフッ
クビン13が、アンロック位置からロック位置に回転さ
れるので、ロックピン6が前進し、ツール保持部4.4
にツール5,5をロックする。
次いで、クランクアーム46、ジヨイント49、クラン
クアーム48を介して作動アーム47は図示の位置から
時計回り方向に回転し、メインシャフト2を図面上右方
向へ突き出し、これにより、機体スピンドルとマガジン
内のツールを抜き取る。
次いで回転手段32によりチェンジアームlは180度
回転されて向きが変えられた後、突き出し、引き込み手
段32にてチェンジアーム1は引き込まれ、マガジン内
から抜き取ったツールをスピンドルに、スピンドルから
抜き取ったツールはマガジン内に夫々引き込み、ツール
交換を行う。
次いで、ロック及びロック解除手段33にてツールロッ
クを解除した後、回転手段32にてチェンジアーム1は
退避位置まで反転して停止し、ツール交換−サイクルを
終了する。
次に本発明チェンジアームlの作動を第1図、第4図に
基づいて説明する。
チェンジアーム1が第4図(イ)の退避位置にあるとき
は、フックビン13.13はアンロック位置口にあり、
クランクアーム20とリンク23は第1図中二点破線で
示したように屈曲され、これによりロックピン6はアー
ム本体1a内に後退し、ツールアンロック状態にある。
チェンジアーム1が第4図(ロ)のツール交換位置に回
転すると、各ツール保持部4.4にスピンドル54のツ
ール5と、マガジン55内のツール5を受は入れる。
次いで、前記ロック及びロック解除手段33が動作して
、そのフック19によりフックビン13は第4図(ハ)
の位置でアンロック位置口からロック位置イに回転され
るので、ギヤ3は回転され、この回転力はギヤ17を介
してロック用のギヤ15.15は伝達されるので、該ギ
ヤ15.15と共にクランクアームは第4図の矢印R方
向に回転され、これによりリンク23は二点破線の位置
から実線で示す位置へ押圧移動され、ロックピン6は押
し出され、ツール5をその保持部4にロックする。
上述ツールロック状態で、ロックピン6に後退方向の外
力が与えられると、リンク23を介してクランクアーム
20に伝達されるが、該クランクアーム20はギヤ15
と一体化させてあり、該ギヤ15はギヤ17と噛合させ
であるので、上記クランクアーム20は回転されること
なく保持され、上記ロックピン8の後退は阻止されるの
であり、従ってツール5は緩み等を生じることなく確実
にロックされる。
次いで、第4図(ニ)に示すようチェンジアーム1が突
き出され、ツール5.5を抜き取った後、同図(ホ)に
示すようにチェンジアーム1は180度回転されて向き
が変えられ1次に同図(へ)の位置でチェンジアーム1
は引き込まれ、スピンドル54とマガジン55にツール
5.5が引き込み装着された後、同図(ト)の位置にく
ると、上記フック19が反対方向に回転してフックビン
13をロック位置イかもアンロック位置口に回転する。
これによりギヤ9が回転されるので、ギヤ17゜15.
15は回転されるからクランクアーム20,20は第1
図の矢印S方向に回転し、リンク23を矢印S方向に引
動することとなり、ロックピン8は後退し、ツール5の
ロックは解除され、アンロックとなる。
次いでチェンジアーム1は第4図(チ)の退避位置に反
転して停止し、ツールの交換は終了する。
尚第4図においてTはスピンドルの中心を示す。
(発明の効果) 以上説明したように本発明に係る工作機械におけるツー
ル交換装置のツールチェンジアームは構成したからアー
ム本体1aのツール保持部4.4側へ突出したツール5
をロックし、又ロック解除する為のロックピン6.6は
、アーム本体1aが、ツールロック位置、又はアンロッ
ク位置になったとき。
フレーム3側のフック19等にて回転動作されるギヤ8
.8と、ギヤ17.15及びクランクアーム20、リン
ク23にて連動させであるので、ツール保持部4゜4に
対してツール5.5を挿脱するときは、上記ロックピン
6.6は後退位置にあって、ツール5.5と干渉するこ
とはないから、ツール挿脱を円滑にして、かつ静的に行
うことができると共に、アーム本体1aのツールロック
位置ではギヤ9.8の回転が、ギヤ17,15.15を
介してクランクアーム2oに伝達され、リンク23を押
し出し方向へ動作させ、ロックピン8,8を前進させて
、ツール保持部4,4にツール5,5をロックするよう
にしたので、ツールロック状態では、ロックピン6.6
の後退は、リンク23、クランクアーム20にて阻止さ
れているので、ツールロックを誤動作なく確実にして堅
牢に行うことができ、又ツール5のロック時において、
ツール5がロックピン等と衝接するものではないから、
当該ツール5及びロックピンを損傷することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の工作機械のツール交換装置に
おけるツールチェンジアームの一実施例を一部所面して
夫々示す正面図と平面図、第3図はツール交換装置の一
例を一部断面して示す平面図、第4図(イ)(イ)“〜
(チ)(チ)′はチェンジアームの作動順を示す説明図
、第5図、第6図は従来のチェンジアームを一部断面し
て夫々示す正面図と、平面図、第7図は第5図における
■−■線矢視図である。 la・・・・・・アーム本体 2・・・・・・メインシャフト 3拳・・拳・φフレーム 4.4・・・・ツール保持部 5 争争拳−・Φツール θ、8・・・・ロックピン 8.8・・・・フックビン付きギヤ 13・・・・・・フックピン 15.15・・・・ロック用ギヤ 17・・・・・・連動用ギヤ 19・・・・・・フック 20・・・・・・クランクアーム 23・・・・・・リンク 代理人 弁理士 斎 藤 義 雄 図面 第 (イ1)                     
    (CJI)(ホ1)(へ1) (ハ1)                     
 (二1)(N)                 
                (4−12千Hd負
督1正書(方式) 昭和62年 2月 9日 2 発明の名称    工作機械におけるツール交換装
置のツールチェンジアーム 3 補正をする者 73件との関係 特許出願人 株式会社中央エンジニアリング 4代理人〒100 東京都千代田区有楽町1丁目6番6号小谷ビル6 補正
の対象 明細書の「図面の簡単な説明Jの欄と図面の「第4図、
!7 補正の内容 1)明細書第19頁3〜4行目のr第4図の(イ)(イ
)′〜(チ)(チ)’ハJ ヲ[’第4図(イ1) (
イ2) 〜(チ1) (チ2)はjと補 正します。 2)方図番号のみを訂正した第4図(内容に変更なし)
を別紙の通り提出します。 以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 両端側部に、互いに向きが反対なツール保持部を有し、
    メインシャフトにてフレームに回転、かつ突き出し、引
    き込み可能なるよう支持されるアーム本体に該アーム本
    体がツールロック位置又はツールアンロック位置に回転
    されることで、フレーム側のフック等所望手段によって
    ロック又はアンロック位置に回転可能なるよう二個のフ
    ックピン付きギヤが対称位置にて軸支され、該各ギヤの
    回転を、上記メインシャフトに連動用ギヤを遊嵌するこ
    とで、アーム本体に軸支した二個のロック用ギヤに伝達
    可能となし、該各ロック用ギヤと、上記ツール保持部の
    一側へ突出して摺動自在に取り付けた各ロックピンを、
    クランクアーム、リンクにて連動自在に連結したことを
    特徴とする工作機械におけるツール交換装置のツールチ
    ンジアーム。
JP61247090A 1986-10-17 1986-10-17 工作機械におけるツ−ル交換装置のツ−ルチエンジア−ム Pending JPS63102851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61247090A JPS63102851A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 工作機械におけるツ−ル交換装置のツ−ルチエンジア−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61247090A JPS63102851A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 工作機械におけるツ−ル交換装置のツ−ルチエンジア−ム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63102851A true JPS63102851A (ja) 1988-05-07

Family

ID=17158279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61247090A Pending JPS63102851A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 工作機械におけるツ−ル交換装置のツ−ルチエンジア−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63102851A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02274449A (ja) * 1989-04-18 1990-11-08 Fudoo Kk 工具交換アーム
JPH03213239A (ja) * 1990-01-18 1991-09-18 Howa Mach Ltd 工具交換装置の交換アーム
US5928120A (en) * 1996-11-19 1999-07-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for exchanging tools in a machine tool with locking grippers
EP1317992A2 (en) * 2001-12-06 2003-06-11 Sankyo Manufacturing Company, Ltd. Automatic tool-exchanging apparatus
JP2007169952A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Okabe Co Ltd コンクリート型枠用金属製台座

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02274449A (ja) * 1989-04-18 1990-11-08 Fudoo Kk 工具交換アーム
JPH03213239A (ja) * 1990-01-18 1991-09-18 Howa Mach Ltd 工具交換装置の交換アーム
US5928120A (en) * 1996-11-19 1999-07-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for exchanging tools in a machine tool with locking grippers
EP1317992A2 (en) * 2001-12-06 2003-06-11 Sankyo Manufacturing Company, Ltd. Automatic tool-exchanging apparatus
EP1317992A3 (en) * 2001-12-06 2004-08-18 Sankyo Manufacturing Company, Ltd. Automatic tool-exchanging apparatus
JP2007169952A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Okabe Co Ltd コンクリート型枠用金属製台座

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4437363A (en) Dual camming action jaw assembly and power tong
US6813913B2 (en) Padlocks
JPH0733738B2 (ja) 自動販売機用錠前
TWI725573B (zh) 擺頭工具
JP2010501385A (ja) 特に航空機における構造部分の着脱可能な連結のための装置および方法
JP2008296322A (ja) 工具交換装置
CN106661903A (zh) 具有双重锁定的箍锁
JPS63102851A (ja) 工作機械におけるツ−ル交換装置のツ−ルチエンジア−ム
JP2018159222A (ja) スライドヒンジ及びこれを用いたキャビネット
CN203547240U (zh) 工程机械侧门锁
JP2009125912A (ja) 自動工具交換装置
CN210316855U (zh) 斜舌传动机构
CN211342214U (zh) 碰舌与斜舌传动机构
CN215108135U (zh) 换向式锁具
CN110295794A (zh) 一次开启失败再次开启需要延时的叶片锁
JPH0743383Y2 (ja) ドア錠
CN212837223U (zh) 一种轴向闭锁机构及锁具
JP6216132B2 (ja) プッシュ・プル錠
JP2509288Y2 (ja) 三方施錠型ロック装置
JPS603241Y2 (ja) 軸方向ピンタンブラ錠
JP2007198054A (ja) 錠装置
CN102381280B (zh) 一种汽车方向盘锁
CN219569854U (zh) 汽车对开尾门主锁结构
JPH0721763Y2 (ja) 錠レバーハンドル
CN2813796Y (zh) 双锁芯锁