JPS6310128B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310128B2
JPS6310128B2 JP57064630A JP6463082A JPS6310128B2 JP S6310128 B2 JPS6310128 B2 JP S6310128B2 JP 57064630 A JP57064630 A JP 57064630A JP 6463082 A JP6463082 A JP 6463082A JP S6310128 B2 JPS6310128 B2 JP S6310128B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tannic acid
cement
dental
powder
dental cement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57064630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58183607A (ja
Inventor
Hironari Shimokawabe
Toshio Saito
Kentaro Tomioka
Masaharu Akaha
Kazuo Hirota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GC Corp
Original Assignee
GC Dental Industiral Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GC Dental Industiral Corp filed Critical GC Dental Industiral Corp
Priority to JP57064630A priority Critical patent/JPS58183607A/ja
Priority to US06/484,517 priority patent/US4524824A/en
Priority to DE3314150A priority patent/DE3314150C2/de
Priority to GB08310635A priority patent/GB2127033B/en
Publication of JPS58183607A publication Critical patent/JPS58183607A/ja
Publication of JPS6310128B2 publication Critical patent/JPS6310128B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/884Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising natural or synthetic resins
    • A61K6/887Compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K6/889Polycarboxylate cements; Glass ionomer cements

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は歯科用セメントに関し、更に詳述すれ
ば合着或いは充填など、患者の口腔内で歯科用セ
メントが用いられる場合に殆んど痛みの無い無痛
性歯科用セメントに関するものである。 歯科用セメントは現在多くの種類のものが市販
されており、その用途も非常に広範な領域に渉つ
ている。例えば酸化亜鉛とリン酸との反応を利用
したリン酸亜鉛セメント、酸化亜鉛とポリカルボ
ン酸との反応を利用したカルボキシレートセメン
ト、アルミノシリケートガラスとポリカルボン酸
との反応を利用したグラスアイオノマーセメント
などが代表的なものであるが、その他暫間的な仮
封用セメントも存在している。その用途は、例え
ばクラウン、インレ−矯正用バンドなどの合着、
5級窩洞や3級窩洞などの充填各種窩洞の裏装な
どに用いられている。一般に之等の歯科用セメン
トは酸と塩基との化学反応を利用したものであ
る。通常、その酸成分は水に可溶性であるため水
溶液の形で供給されることが多いが、時に粉末化
してセメント粉末中に混合されることもある。塩
基成分は通常、酸成分に比較して遥かに不溶性で
あり、セメント粉末として供給されることが多
い。この様な歯科用セメントは実際に歯科医が使
用する際に酸成分と塩基成分との反応が生ずる様
に練和するのであるが、練和開始直後はセメント
練和物は可成りの酸性を示し、時間が経過するに
従つて反応が進行して中性に変化するのが普通で
ある。従つて患者の口腔内に入れられる初期の段
階では、まだこの中和反応が完結しておらず、相
当量の酸がセメント練和物中に残存している。こ
のため患歯の歯髄が残つている場合であつてセメ
ント練和物が歯髄近くまで達しているときには強
い酸刺激があり患者は不快な痛みを感じ、時には
激痛を訴える場合もある。特にリン酸亜鉛セメン
ト、ケイ酸セメント、ケイリン酸セメントはリン
酸水溶液を用いているため酸刺激が強く持続す
る。カルボキシレートセメントやグラスアイオノ
マーセメントはリン酸亜鉛セメントに比べると比
較的酸刺激が少ないが、それでも皆無ということ
はない。 一方、口腔内に装着された歯科用セメントの最
大の問題点の一つに、長年の間にセメントが徐々
に唾液中に溶解するということがある。即ちクラ
ウンやインレーなどの補綴物を歯科用セメントで
合着した場合、長年月を経過するに従つて歯質と
補綴物との間隙を埋めているセメントが一部溶解
して了い、その部分から2次う蝕が発生する。 また窩洞にセメントを充填した場合、セメント
表面から溶解が起こり審美性を損なうという欠点
があつた。このため、セメントの溶解性を低減さ
せることは歯科用セメントにとつて極めて重要な
課題となつている。 本発明は之等の点に着目し、酸刺激を可及的少
なくし、しかも溶解度の小さい歯科用セメントの
製作を目的として鋭意研究を進めた結果、意外に
も水に難溶性のタンニン酸蛋白結合体、タンニン
酸ホルムアルデヒド結合体、アセチルタンニン酸
及びタンニン酸金属塩の何れか1種以上(以下、
単にタンニン酸誘導体と呼ぶ)を歯科用セメント
粉末中に少量含有させることにより、溶解度の小
さい歯科用セメントを作製することに成功し、ま
た同時にセメント合着時の痛みを極端に低減させ
るという利点をも見出し本発明を完成した。 タンニン酸は通常、五倍子または没食子から得
られるものであり収歛作用を呈するものであるこ
とは広く知られている。しかしながら、このタン
ニン酸粉末をセメント粉末中に含有させた場合に
は酸刺激を軽減することは可能であるが、可溶性
タンニン酸により次第にセメントが着色して褐色
化して行く傾向がある。しかるに蛋白結合体など
の難溶性のタンニン酸誘導体を含ませた場合には
この傾向が大幅に低減され、審美性を必要とする
歯科用セメントにも使用することが可能であり、
しかも水に難溶性であるにも拘わらずタンニン酸
の充分な収歛効果を利用出来ることを見出した。 本発明で用いる水に難溶性のタンニン酸誘導体
とは水に微溶性または難溶性のタンニン酸誘導体
を指し、特にタンニン酸蛋白質結晶体、タンニン
酸フオルムアルデヒド結合体、アセチルタンニン
酸、タンニン酸金属塩などの単独ないし複合が挙
げられる。 蛋白質は一般にアミノ酸の重縮合体であるが、
本発明では単純蛋白質、複合蛋白質の何れでも使
用出来る。例えばプロタミン、グロブリン、アル
ブミン、グルテリン、プロラミン、ゼラチンなど
の単純蛋白質や核蛋白質、リン蛋白質などの複合
蛋白質が使用され得る。之等の蛋白質の中ではア
ルブミン、ゼラチンが特に好ましい。 本発明で用いられるタンニン酸の金属塩として
は特に限定するものではないが、例えばカルシウ
ム塩、アルミニウム塩、亜鉛塩、マグネシウム
塩、ストロンチウム塩などが挙げられる。金属塩
ではアルミニウム塩、亜鉛塩、カルシウム塩がよ
り好ましい。 本発明で用いられる水に難溶性のタンニン酸誘
導体のセメント粉末中における割合は0.005〜5
重量%がより好ましい。0.005重量%より少ない
場合は溶解度の減少がみられず特に物性も向上せ
ず、鎮痛効果も殆んど無い。5重量%より多い場
合には溶解度の減少は顕著ではないが、操作性、
セメント強度などが低下する傾向にあるためタン
ニン酸誘導体の量は本発明においてはセメント粉
末中に0.005〜5重量%の範囲内で含まれている
ことに限定した。 処で歯科用セメントが粉末と液とから成る組合
わせ以外の場合は、前述したタンニン酸誘導体が
セメント粉末中に含まれていなくても何れかの成
分中にタンニン酸誘導体が含まれてさえいれば本
発明の領域に属する。例えばペーストタイプのセ
メントの場合はペースト中に含ませることが可能
であり、水硬性セメントの様に水と練和する方式
では水硬性セメント粉末中に含ませることが可能
である。この様に本発明は歯科用セメント組成物
中にタンニン酸誘導体を含ませることを主張する
ものである。 なお、タンニン酸誘導体を歯科用セメント組成
物中に含む場合、本発明は他の成分を含ませるこ
とについて何等制限を加えるものではない。 例えば硫酸アルミニウム、カリミヨウバン、次
没食子酸ビスマス、塩化亜鉛、タンニン酸、乳
酸、クエン酸などの収歛剤を歯科用セメント組成
物中に含有させることによりセメント含着時の痛
みを更に低減させ得る。 本発明で使用される水に難溶性のタンニン酸誘
導体は夫々公知の方法で合成することが可能であ
る。典型的な例としてタンニン酸アルブミンを合
成する方法を述べることとする。アルブミン10g
を蒸留水500c.c.中に溶解させる(溶液1)。他方、
タンニン酸20gを蒸留水500c.c.中に溶解する(溶
液2)。溶液1と溶液2とを撹拌しながら混合す
ると沈殿を生ずる。生成した沈澱を過し、蒸留
水で洗浄した後、沈澱物を10cmHgの減圧下、60
℃の温度で乾燥しタンニン酸アルブミンを得る。 以下、具体的にセメント粉末中にタンニン酸誘
導体を含む例を述べ、本発明を詳細に説明する。 実施例 1 タンニン酸アルブミン0.1gとグラスアイオノ
マーセメント粉末(商品名.フジアイオノマー、
タイプ粉末、而至社製)99.9gを磁製乳鉢で均
一に混合する。この様にして得たセメント粉末
1.4gにグラスアイオノマーセメント硬化液(商
品名.フジアイオノマー、タイプ液、而至社
製)1.0gの割合で練和されるべき歯科用セメン
トをJIS T6602の試験法に従つて1日後の純水中
における溶解度及び破砕抗力を測定した。その結
果、0.45%及び1430Kg/cm2を示した。このものは
歯科用グラスアイオノマーセメントとして、従来
品を遥かに凌いでいる(表1)。 実施例 2 実施例1においてタンニン酸アルブミンを0.5
g、1.0g、2.0gに増加してセメント粉末に対
し、0.5%、1.0%、2.0%の濃度で含有せしめた場
合の溶解度及び破砕抗力を求めた処、表1の様に
なつた。 なお、比較例1は、実施例1においてタンニン
酸アルブミンを全く含まない例である。実施例
1、2において何れの例も比較例より溶解度が減
少している。
【表】 実施例 3 タンニン酸アルミニウム塩を歯科用リン酸亜鉛
セメント粉末(商品名.エリートセメント、100
粉末、而至社製)に0.05%、0.1%、0.5%、1%、
2%、5%の濃度に含ませて混合しセメント粉末
とする。硬化液として歯科用リン酸亜鉛セメント
硬化液(商品名.エリートセメント、100液、而
至社製)を用い、セメント粉末1.45gに対し、硬
化液0.5mlの粉液比で練和する。JIS T6602に従
つて硬化時間、溶解度、及び破砕抗力を測定した
処、表2の様になつた。 比較例2はタンニン酸アルミニウムを含まない
場合である。実施例3は比較例2に対し溶解度が
減少し、歯科用セメントとして一段と優れた性質
を示している。
【表】 実施例 4 実施例2においてタンニン酸アルブミン0.5重
量%の場合、更にタンニン酸亜鉛を0.1重量%、
0.5重量%、1重量%、3重量%、の各々をタン
ニン酸アルブミンを含むセメント粉末に加えた場
合の溶解度及び強度を測定した処、表3の様にな
つた。之等は従来の歯科用グラスアイオノマーセ
メントに比し遥かに優れた性質を示している。
【表】 鎮痛効果実施例 アセチルタンニン酸1gとカルボキシレートセ
メント粉末(商品名.カーボリツト100粉末、而
至社製)99gを充分よく混合したセメント粉末と
する。この粉末をカルボキシレートセメント硬化
液(商品名.カーボリツト100液、而至社製)と、
粉液比1.7g/1.0gの割合で練和しクラウンの合
着に用いた。クラウンは下顎の第1大臼歯または
第2大臼歯でセメント層と歯髄との距離が0.5mm
〜0.7mmと推察されるものを本発明の実施例とし
て用いた。この距離はレントゲン写真によつて確
認した。症例は全部で32列である。患者の感じた
痛みを皆無、微、普、激の4段階に分類した。な
お比較例としてアセチルタンニン酸を全く含まな
いものを用いた場合を示し、比較例は15例であ
る。この結果は表4の様になつた。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 セメント粉末中に、タンニン酸蛋白結合体、
    タンニン酸ホルムアルデヒド結合体、アセチルタ
    ンニン酸及びタンニン酸金属塩の何れか1種以上
    の水に難溶性のタンニン酸誘導体を含むことを特
    徴とする歯科用セメント。 2 セメント粉末中に含有される水に難溶性のタ
    ンニン酸誘導体の量が0.005〜5重量%である特
    許請求の範囲第1項記載の歯科用セメント。 3 タンニン酸蛋白結合体がタンニン酸アルブミ
    ンである特許請求の範囲第1項または第2項に記
    載の歯科用セメント。 4 タンニン酸蛋白結合体がタンニン酸ゼラチン
    である特許請求の範囲第1項または第2項に記載
    の歯科用セメント。 5 タンニン酸金属塩がタンニン酸アルミニウム
    である特許請求の範囲第1項ないし第4項中の何
    れか1項に記載の歯科用セメント。 6 タンニン酸金属塩がタンニン酸亜鉛である特
    許請求の範囲第1項ないし第4項中の何れか1項
    に記載の歯科用セメント。 7 タンニン酸金属塩がタンニン酸カルシウムで
    ある特許請求の範囲第1項ないし第4項中の何れ
    か1項に記載の歯科用セメント。
JP57064630A 1982-04-20 1982-04-20 歯科用セメント Granted JPS58183607A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57064630A JPS58183607A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 歯科用セメント
US06/484,517 US4524824A (en) 1982-04-20 1983-04-13 Dental cement
DE3314150A DE3314150C2 (de) 1982-04-20 1983-04-19 Zahnzement, enthaltend Tanninderivate
GB08310635A GB2127033B (en) 1982-04-20 1983-04-20 Dental cement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57064630A JPS58183607A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 歯科用セメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58183607A JPS58183607A (ja) 1983-10-26
JPS6310128B2 true JPS6310128B2 (ja) 1988-03-04

Family

ID=13263771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57064630A Granted JPS58183607A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 歯科用セメント

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4524824A (ja)
JP (1) JPS58183607A (ja)
DE (1) DE3314150C2 (ja)
GB (1) GB2127033B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04135629U (ja) * 1991-06-07 1992-12-17 三菱樹脂株式会社 軒先化粧カバー取付け具

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4659751A (en) * 1983-01-10 1987-04-21 American Dental Association Health Foundation Simplified method for obtained strong adhesive bonding of composites to dentin, enamel and other substrates
JPS59225109A (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 G C Dental Ind Corp 口腔内用組成物
JPS6034903A (ja) * 1983-08-05 1985-02-22 G C Dental Ind Corp 歯科用セメント組成物
JPS61140509A (ja) * 1984-12-12 1986-06-27 Yamaga Kenkyusho:Kk 歯科用裏層材組成物
JPS61246107A (ja) * 1985-04-22 1986-11-01 Sankin Kogyo Kk 人体硬組織用修復材
DE68928975T2 (de) * 1988-08-10 1999-10-28 Nitta Gelatin Inc., Osaka Aushärtender Werkstoff für ärztlichen und zahnärztlichen Gebrauch
US5792508A (en) * 1993-09-16 1998-08-11 Kanebo Ltd. Materials for treatment of periodontal disease
JP4083257B2 (ja) * 1997-03-19 2008-04-30 株式会社ジーシー 歯科充填用レジン組成物
US6197331B1 (en) 1997-07-24 2001-03-06 Perio Products Ltd. Pharmaceutical oral patch for controlled release of pharmaceutical agents in the oral cavity
JP2000086421A (ja) 1998-09-08 2000-03-28 Gc Corp 歯科用接着剤セット
JP2000053518A (ja) 1998-08-11 2000-02-22 Gc Corp 歯科用セメント組成物
JP4467672B2 (ja) 1999-08-10 2010-05-26 株式会社ジーシー 歯科用グラスアイオノマーセメントの硬化方法
US20020045678A1 (en) * 2000-08-22 2002-04-18 Lopez Larry A. Dental restorative compositions and method of use thereof
US6814794B2 (en) * 2002-11-06 2004-11-09 Ultradent Products, Inc. Temporary dental cements having reduced tooth sensitivity
JP4794201B2 (ja) 2005-04-25 2011-10-19 株式会社松風 2ペースト型グラスアイオノマー系セメント
JP2007180191A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Fujitsu Ltd 膜厚測定方法および半導体装置の製造方法
US20090123569A1 (en) * 2007-11-08 2009-05-14 Macdonald John Gavin Coverage indicating technology for skin sealants using tannates
EP2070507B1 (en) * 2007-12-14 2013-09-04 Dentsply DeTrey GmbH Hardening composition
WO2009129221A1 (en) * 2008-04-15 2009-10-22 Indiana University Research And Technology Corporation Polyfunctional compounds and glass-ionomer cement compositions and methods for using as implant materials

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1612675A (en) * 1923-06-14 1926-12-28 N W Stowell Waterproof and fireproof sizing
GB1290627A (ja) * 1971-01-28 1972-09-27
JPS53148542A (en) * 1977-05-27 1978-12-25 Reiichi Yamaga Pharmaceutical composition densistry

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04135629U (ja) * 1991-06-07 1992-12-17 三菱樹脂株式会社 軒先化粧カバー取付け具

Also Published As

Publication number Publication date
GB2127033A (en) 1984-04-04
GB8310635D0 (en) 1983-05-25
DE3314150A1 (de) 1983-10-20
GB2127033B (en) 1985-11-06
DE3314150C2 (de) 1987-01-22
US4524824A (en) 1985-06-25
JPS58183607A (ja) 1983-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6310128B2 (ja)
AU604068B2 (en) Dental compositions incorporating glass ionomers
KR100503819B1 (ko) 잇몸부분을치료하기위한지혈제조성물
CN107334645B (zh) 一种水固化温敏性注射型牙科根管修复材料及其应用
US4375968A (en) Therapeutic calcium hydroxide dental preparation and method
JPS61229807A (ja) 歯科用セメント組成物
US4146606A (en) Pharmaceutical compositions for dental use
CA2447751A1 (en) Dental restorative materials
US6797260B1 (en) Bleeding control and healing aid compositions and methods of use
JPS632522B2 (ja)
EP2902006B1 (en) Curable composition for dentistry, and method for producing same
US11103441B2 (en) Oral composition
JPH01208347A (ja) 硬化性組成物
EP0194202A1 (fr) Composition pharmaceutique à base de gomme de guar et d'autres anti-acides pour la protection de la muqueuse oeso-gastro-duodénale
US5872161A (en) Denture adhesive compositions
USRE33100E (en) Dental compositions incorporating glass ionomers
US5106304A (en) Dental restoration composition and method
Going et al. Cements for permanent luting: a summarizing review
JPH0310608B2 (ja)
US20020082317A1 (en) Dental adhesive compositions with desensitizing agents
JP2608568B2 (ja) 歯科用セメント組成物
JP3157153B2 (ja) 歯科用処置材
US5273574A (en) Bond between amalgam and glass ionomer cement
JP2023524338A (ja) 完全な口腔の健康維持のための有機および無機成分の相乗的関連を伴う口腔組成物、その製造プロセスおよび使用
JP3208585B2 (ja) 硬化型中性骨形成物の製造方法