JPS63100107A - アモルフアス合金粉末の製造方法 - Google Patents

アモルフアス合金粉末の製造方法

Info

Publication number
JPS63100107A
JPS63100107A JP24348886A JP24348886A JPS63100107A JP S63100107 A JPS63100107 A JP S63100107A JP 24348886 A JP24348886 A JP 24348886A JP 24348886 A JP24348886 A JP 24348886A JP S63100107 A JPS63100107 A JP S63100107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
amorphous alloy
alloy
amorphous
produced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24348886A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuto Yoshizawa
克仁 吉沢
Kiyotaka Yamauchi
山内 清隆
Mitsuo Tamura
光男 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP24348886A priority Critical patent/JPS63100107A/ja
Publication of JPS63100107A publication Critical patent/JPS63100107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はアモルファスバルク体やアモルファス圧粉磁心
等を製造するのに好適なアモルファス合金粉末の製造方
法に関するものである0〔従来の技術〕 従来から知られているアモルファス合金粉末の製造方法
は、たとえば特開昭54−76469に記載されている
アトマイズ法9%開昭55−128506に記載されて
いるような金属ガラス物体を、そのガラス転移温度より
約250℃低い温度からそのガラス転移温度までの範囲
内の温度に脆化を生ずるのに必要な時間だけ加熱し、脆
化した金属ガラス物体を粉砕する方法、特開昭56−8
7610に記載されている固体金属ガラス体に、そのガ
ラス転移温度よシ低い温度で、脆化を起こさせるに十分
な時間水素をチャージし、次いで該脆化金属ガラス体を
微粉砕する方法、特開昭59−166606に記載され
ているような溶融金属に対して濡れ性の小さな表面層を
有し2WL、4沙以上の周速度で回転しているロール表
面に、溶融金属をノズルを経由して、上方から供給して
該溶融金属を微細な溶融金属滴に分断したのち、引続い
て該溶融金属滴を10−.4以上の周速度で回転してい
る金属回転体に衝突させて急冷凝固させることにより、
アモルファス金属粉とする第1工程と該アそルファス金
属粉を環流するジェット気流中に供給して相互衝突。
相互岸擦により粉砕する第2工程を行危うことを特徴と
する方法(キャピテーシlン法)等が知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記アモルファス合金粉末の製造方法に
は檀々の問題点が存在する。
アモルファス合金をガラス転移温度よシ約250℃低い
温度からそのガラス転移温度までの範囲内の温度に加熱
して粉砕する方法ではアモルファス合金粉が脆化してし
まい、外的に粉末に力が加わると粉末が更に破壊され細
かくなってしまい用途によっては問題が生ずる。また、
アモルファスバルク体を製造する際の原料に用いた場合
は圧力をかけても密度が上がりにくく粉末同志が結合し
ないという問題点がある。
アトマイズ法の場合はアモルファス粉末が作シにくく、
粒度のひじように小さいものしかアモルファス粉末にな
らずに生産性が悪い欠点がある。
アモルファス金属に水素をチャージさせ脆化させ粉砕し
アモルファス粉末とする方法は水素を除けば脆くなくな
るが、圧力を加え水素を吸収させたシ加熱、減圧等を行
ない放出させたシしなければならず生産性はひじように
悪い。
キャビテーシ舊ン法はフレーク状の20〜500ミクロ
ンの不規則な形状の粉末しかできず、粉末を固めて、ア
モルファスのバルク体を製造したり、圧粉磁心を作製す
る場合すきまができやすく、密度が上がりにくい欠点が
ある。また、通常双ロールを用いて製造するため溶湯を
噴出するノズルをあまシ大きくすることはできず量産に
適していない0 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は液体急冷法等の方法によ)作製されたアモルフ
ァス合金薄帯、アモルファス合金フレーク、あるいはア
モルファスワイヤー等のアモルファス合金を室温より低
い温度に冷却し粉砕することを特徴とするアモルファス
合金粉末の製造方法である。
本発明において用いられるアモルファス合金は通常、単
ロール法、双ロール法、遠心急冷法2回転液中紡糸法等
の液体急冷法により作製される。
これらのアモルファス合金は通常180℃曲げを行って
も簡単に折れない程ねぼく、機械的に粉砕するのが困難
である。
熱処理を行なえばこれらの合金は脆化するため機械的粉
砕が容易となシ、アモルファス合金粉末を得ることがで
きるが、このような粉末はアモルファスバルク体や圧粉
磁心を成形する際粉末粒子間が結合しにくい、密度が上
がらない程の問題点がある。結晶化が起きる温度ではこ
れらの粉末粒子間が結合しバルク体となるが、アモルフ
ァス合金本来の特性は失われてしまう。
我々は、このような問題点を解決すべく穐々の検討を加
えた結果、液体急冷法等の方法により作製されたアモル
ファス合金を室温より低い温度に冷却するとアモルファ
ス合金が機械的に粉砕しやすくなることを見出した。特
に−150℃以下に冷却するとアモルファス合金は脆化
しゃすくな多、粉末化が容易となる。
上記方法により作製したアモルファス合金粉末は室温に
もどすとねばくなシ、アモルファスバルク体を製造する
原料に用いた場合には粉末粒子間が結合しやすくなる。
このため、アそルファスバルク体の原料粉末に最適であ
る。また圧粉磁心に用いる場合も密度が上がシやすい。
冷却する方法としては液体窒素、液体ヘリウム。
液体空気や液体ヘリウム中にアモルファス合金を浸漬し
たシ、周囲からこれらの液体で冷却する等の方法をとる
粉砕する際、特に粉末の反応が問題となる場合は粉砕を
不活性ガスあるいは不活性液体雰囲気中で行なった方が
良い。
また、アモルファス合金組成としては特に組成式Fle
e−a−b TaX1) (原子チ)で表わされ、ここ
で、MはFe * Co r Nsから選ばれる少なく
とも1種の元素、TはFe + Co * Ni以外の
遷移金属、XはP。
B * Si+ Cから選ばれる少なくとも1種の元素
であり、0≦a≦0.1.15≦b≦30の関係を有す
るアモルファス合金を用いた場合、アモルファス合金製
造が容易であ)、バルク体等を製造しやすい。0≦a≦
0.1に限定したのは、aが0.1を越えるとアモルフ
ァス合金が著しく脆化しやすくなり、冷却し粉末製造し
ても室温で脆い粉末となるためであシ、15≦b≦30
に限定したのはこの範囲外ではアモルファス製造が困難
であるためである。
〔実施例〕
以下本発明を実施例に従って説明する。
実施例1゜ C05s F4!14 MOS 81 ts Beなる
組成の幅20箪厚さ25μmのアモルファス合金を単ロ
ール法により作製した。
次にこの合金を液体窒素中に入れ機械的に粉砕した。
得られた粉末サイズは平均40μmであった0この粉末
を用い440℃に加熱しながら圧力1000MPaでプ
レスを行ないバルク状の外径25 wm 、内径15M
のアモルファス磁心を製造した。
得られた磁心を420℃で1時間保持後室温まで急冷す
る熱処理を行りた0保磁力は30+aOeでありひじよ
うにソフトな磁性を示した0占積率は約98%でほぼバ
ルク体となりていた。
比較例としてキャビテーション法による粉末を用いた磁
心の場合は密度が約83%と上がらず、保磁力は58m
0eであり軟磁気特性も劣るものであった。
実施例2 FetsMos 5isi B−なる組成の幅25頷厚
さ20ttmのアモルファス合金を単ロール法により作
製した。
次にこの合金を、液体ヘリウムで冷却した容器中で粉砕
した。得られた粉末サイズは平均35μmであった。室
温に戻すとこれらの粉末は脆化していなかった。
実施例6゜ FesoNizoMn3Nbs 5ila Bto  
なる組成の幅10m厚さ40μmのアモルファス合金を
双ロール法により作製した。
次にこの合金を液体空気中で粉砕した。得られた粉末サ
イズは平均55μmであった。室温に戻すとこれらの粉
末は脆化していなかった。
実施例4゜ 第1表に示す組成のアモルファス合金を単ロール法によ
り作製した。
次にこの合金を冷却し粉砕し、アモルファス合金粉末を
作製した。第1表に得られた粉末の粉砕温度、粉砕粉末
の粒度を示す。X印は微粉末化できなかったことを示す
第   1   表 表かられかるようK、室温では粉砕が困難なアモルファ
ス合金も室温以下に冷却することにより粉砕が容易とな
シ、冷却して粉砕する本発明の効果が著しいことがわか
る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、室温に戻した際ねばいアモルファス合
金粉末を容易に製造することができ、アモルファスバル
ク体の製造に用いた場合は従来の粉末よシ結合しゃすい
圧粉磁心を製造した場合は、密度が上がりやすい等の特
徴があシ、アモルファス粉末を利用した製品製造の著し
い改善が達成できる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液体急冷法等の方法により作製されたアモルファ
    ス合金を室温より低い温度に冷却し粉砕することを特徴
    とするアモルファス合金粉末の製造方法。
  2. (2)粉砕する際の雰囲気を不活性ガスあるいは不活性
    液体雰囲気とすることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載のアモルファス合金粉末の製造方法。
  3. (3)粉砕する温度を−150℃以下とすることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項又は第2項に記載のアモル
    ファス合金粉末の製造方法。
  4. (4)組成式M_1_0_0_−_a_−_bTaXb
    (原子%)で表わされ、ここでMはFe、Co、Niか
    ら選ばれる少なくとも1種の元素、TはFe、Co、N
    i以外の遷移金属、XはP、B、Si、Cから選ばれる
    少なくとも1種の元素であり、0≦a≦0.1、15≦
    b≦30の関係を有するアモルファス合金を用いること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項から第3項のいずれ
    かの項に記載のアモルファス合金粉末の製造方法。
JP24348886A 1986-10-14 1986-10-14 アモルフアス合金粉末の製造方法 Pending JPS63100107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24348886A JPS63100107A (ja) 1986-10-14 1986-10-14 アモルフアス合金粉末の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24348886A JPS63100107A (ja) 1986-10-14 1986-10-14 アモルフアス合金粉末の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63100107A true JPS63100107A (ja) 1988-05-02

Family

ID=17104634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24348886A Pending JPS63100107A (ja) 1986-10-14 1986-10-14 アモルフアス合金粉末の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63100107A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100418673C (zh) * 2005-11-11 2008-09-17 河南卡斯通科技有限公司 用于制备预合金粉的方法
JP2012164845A (ja) * 2011-02-08 2012-08-30 Hitachi Metals Ltd 圧粉磁心
US9120153B2 (en) 2010-02-05 2015-09-01 Taegutec, Ltd. Cutting insert having chip control surface with outwardly facing arcuate corner protrusions

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252482A (en) * 1975-08-07 1977-04-27 British Steel Corp Method for trehting metallic scrap
JPS5263150A (en) * 1975-11-19 1977-05-25 Ford Motor Co Method of regenerating and utilizing metal chips by very low temperature technique
JPS5268846A (en) * 1975-12-03 1977-06-08 Ford Motor Co Method of changing machined chips into sinterable powder by very low temperature technique

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5252482A (en) * 1975-08-07 1977-04-27 British Steel Corp Method for trehting metallic scrap
JPS5263150A (en) * 1975-11-19 1977-05-25 Ford Motor Co Method of regenerating and utilizing metal chips by very low temperature technique
JPS5268846A (en) * 1975-12-03 1977-06-08 Ford Motor Co Method of changing machined chips into sinterable powder by very low temperature technique
JPS56202A (en) * 1975-12-03 1981-01-06 Ford Motor Co Method of manufacturing sintered formed body from metal particle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100418673C (zh) * 2005-11-11 2008-09-17 河南卡斯通科技有限公司 用于制备预合金粉的方法
US9120153B2 (en) 2010-02-05 2015-09-01 Taegutec, Ltd. Cutting insert having chip control surface with outwardly facing arcuate corner protrusions
JP2012164845A (ja) * 2011-02-08 2012-08-30 Hitachi Metals Ltd 圧粉磁心

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4832741A (en) Powder-metallurgical process for the production of a green pressed article of high strength and of low relative density from a heat-resistant aluminum alloy
JPH0553853B2 (ja)
WO1991014654A1 (fr) Des oxydes a base d'aluminium, des moulages de ceux-ci, et la fabrication desdits oxydes
JP2783997B2 (ja) 損失の少ないセンダストコア用粉末の製造方法
JP2002249802A (ja) 非晶質軟磁性合金圧密体及びそれを用いた圧粉磁心
JPH02125801A (ja) 扁平状Fe基軟磁性合金微粉末およびその製造方法
JPH0867941A (ja) センダスト系焼結合金の製造方法
JPS63100107A (ja) アモルフアス合金粉末の製造方法
JPH11260616A (ja) 軟質磁性材料箔の製造方法
JPH05271852A (ja) 希土類系磁石合金の製造方法
JPH05295402A (ja) 扁平状Fe基軟磁性合金粉末、その製造法及びそれを含む磁気シールド塗料
JPH01205402A (ja) 希土類−Fe−B系磁性粉末の製造方法
US3331712A (en) Method of making magnetic material
JPS60262929A (ja) 形状記憶合金材の製造方法
JPH07179911A (ja) Mppコア用粉末の製造方法およびその粉末を利用したmppコアの製造方法
JPH0475302A (ja) R・Fe・B系ボンド磁石の製造方法
JPH10335124A (ja) 磁性材料粉末およびその製造方法
JP2837788B2 (ja) 光磁気記録媒体製造ターゲット用合金粉末の製造方法および合金粉末
JPH06256912A (ja) 高磁歪特性を有する超磁歪焼結体の製造法
JP2575040B2 (ja) 非晶質合金粉末
JPH09235660A (ja) 非晶質合金粉末のバルク成形体及びその製造方法
JP2001207202A (ja) 高保磁力を持つ金属バルク材の製造方法、それによって作った金属バルク材及びターゲット材
JP2005325426A (ja) Fe‐Ni系軟磁性合金粉末並びにその粉末及び圧粉磁心の製造方法
JPH04298006A (ja) Fe−Si−Al合金焼結軟質磁性体の製造方法
JP2023057357A (ja) Sm-Fe系合金粉体の製造方法