JPS629590Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS629590Y2
JPS629590Y2 JP1980178505U JP17850580U JPS629590Y2 JP S629590 Y2 JPS629590 Y2 JP S629590Y2 JP 1980178505 U JP1980178505 U JP 1980178505U JP 17850580 U JP17850580 U JP 17850580U JP S629590 Y2 JPS629590 Y2 JP S629590Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parent device
parent
closing plate
connection
tape recorder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980178505U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57102098U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980178505U priority Critical patent/JPS629590Y2/ja
Publication of JPS57102098U publication Critical patent/JPS57102098U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS629590Y2 publication Critical patent/JPS629590Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Receivers (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、夫々独立して使用される親機器と子
機器とを組合わせて使用する複合機器の接続装置
に関するものである。
従来では、例えば親機器としてのラジオ本体部
に子機器としてのテープレコーダー本体部を、或
いは親機器としてのテープレコーダー本体部に子
機器としてのラジオ本体部を組合わせてラジオ付
テープレコーダーとして使用するように構成され
た複合音響機器があり、該複合音響機器では夫々
独立して使用可能な両機器を組合わせた際、複数
のピンジヤツクとピンプラグ等によりなるコネク
ター部に電気的に接続するようにしていた。
本考案は従来のコネクター部に替えて小スペー
スで且つその組合わせ時に親機器と子機器間に若
干の位置ズレが生じても確実に両機器を接続出来
る複合機器の接続装置を提供しようとするもので
あり、また、子機器を親機器から分離して使用す
る場合にその接続部にて外来の誘導ノイズや誘導
ハム等を捨わないようにした複合機器の接続装置
を提供しようとするものである。
図におけるは中央部に収納凹所2を有すると
共にその左右にスピーカ3,3′等を備えたラジ
オ本体部(即ち、親機器)、は前記ラジオ本体
の収納凹所2内に収納されるテープレコーダ
ー本体部(即ち、子機器)で、夫々独立して使用
出来る様になつている。そして前記テープレコー
ダー本体部には、その内部のプリント基板5上
の補助プリント基板5′に所定ピツチで複数の接
続用導電パターン6a〜6cが形成されていると
共に該プリント基板5と対応する筐体7(この場
合は、裏蓋)部に該各接続用導電パターンと対応
して複数のスリツト8a〜8cが形成されてい
る。また前記ラジオ本体部には、その収納凹所
2内に前記各スリツト8a〜8cを介してテープ
レコーダー本体部筐体7外方に臨んだ前記各接続
用導電パターン6a〜6cと電気的に接する複数
の接続用弾性舌状片9a〜9cが設けられてい
る。
また、前記テープレコーダー本体部の筐体7
には前記各スリツト8a〜8cと隣接して作動用
スリツト8dが形成されていると共に前記各スリ
ツト8a〜8dを開閉するべくシールド用開閉板
10が開閉自在に(即ち、長孔11と軸12を介
して矢印A−A′方向に摺動自在に)設けられて
いる。そして前記シールド用開閉板10にはその
開放位置(第4図b)で前記筐体7の各スリツト
8a〜8dと対応する複数のスリツト13a〜1
3dが櫛歯状に形成されており、常時はスプリン
グ14の附勢力によりその各スリツト13a〜1
3dが前記筐体の各スリツト8a〜8dとズレた
(即ち、各スリツト8a〜8dを閉塞した)閉塞
位置(第4図a)に附勢されている。尚、15は
前記シールド用開閉板10がその閉塞位置で当接
する当接リブであり、前記シールド用開閉板10
はスプリング14とリード線16を介して前記プ
リント基板5のアース用導電パターン(図示せ
ず)に接続されている。そして、前記ラジオ本体
の収納凹所2内には前記作動用スリツト8d
を介して前記シールド用開閉板10の傾斜端部1
0′と当接して該シールド用開閉板10をスプリ
ング14の附勢力に抗して矢印A方向即ち開放位
置(第4図b)に摺動せしめる作動ピン17が前
記各接続用弾性舌状片9a〜9cと隣接して設け
られている。
従つて、本考案接続装置に依れば前記ラジオ本
体部の収納凹所2内にテープレコーダー本体部
を収納した際、第5図a,bに示す如く前記作
動ピン17にて前記シールド用開閉板10をその
閉塞位置からスプリング14の附勢力に抗して矢
印A方向である開放位置(第4図b)まで摺動せ
しめて前記各接続用導電パターン6a〜6cと接
続用弾性舌状片9a〜9cとの電気的且つ弾性的
な接触を許容することにより、斯るラジオ本体部
とテープレコーダー本体部との回路部同志を
電気的に接続することが出来、ラジオ付テープレ
コーダーとして機能させることが出来る。
また、斯るテープレコーダー本体部をラジオ
本体部から分離して携帯使用した際には、前記
作動ピン17とシールド用開閉板10との当接関
係が解除されることにより該シールド用開閉板1
0がスプリング14の附勢力にて矢印A′方向で
ある元の閉塞位置(第4図a)に摺動復帰して該
テープレコーダー本体部内の各接続用導電パタ
ーン6a〜6cを筐体外方と遮蔽するので、該シ
ールド用開閉板10にて前記筐体の各スリツト8
a〜8dを介した外来の誘導ノイズや誘導ハム等
を電気的に遮蔽することが出来る。特に手指等が
筐体7の各スリツト8a〜8dを介して前記各接
続用導電パターン6a〜6cに直接臨む虞れがな
く、そのため人体等より生じる誘導ノイズや誘導
ハム等が直接前記各接続用導電パターン6a〜6
cに誘導されてその音声信号等に影響を与える虞
れが全くない。また、本考案に依ればテープレコ
ーダー本体部の携帯使用時に斯るシールド用開
閉板10でその筐体の各スリツト8a〜8dを完
全に閉塞するように構成しているので、前記筐体
7に塵芥等が侵入するのを防ぐことが出来ると共
に筐体7内部の部品(例えば、各接続導電パター
ン6a〜6cやそのプリント基板5等)が外部か
ら見えず、外観上見栄えが良い。
尚、本実施例ではテープレコーダー本体部を子
機器として説明したが、逆に斯るテープレコーダ
ー本体部を親機器としてラジオ本体部を取外した
り組合わせたりすることも出来る。
上述した如く本考案接続装置に依れば、夫々独
立して使用される子機器と親機器とを組合わせて
使用する際、該親機器の外方に突出した各接続用
弾性舌状片と筐体の各スリツトを介して外方に臨
んだ該子機器内部の各接続用導電パターンとを電
気的に接続するようにした複合機器であつて、前
記子機器の筐体にその各スリツトを開閉するべく
シールド用開閉板を開閉自在に設けると共に、前
記親機器に該親機器に対する前記子機器の組合わ
せ或いは分離に関連して前記シールド用開閉板を
作動する作動手段を設けたので、斯る子機器を親
機器から分離して使用する場合に前記シールド用
開閉板にて筐体の各スリツトを介した外来の誘導
ノイズや誘導ハム等を完全に遮蔽することが出
来、斯る誘導ノイズや誘導ハム等が前記各接続用
導電パターンに誘導されてその音声信号等に影響
を与えるのを防止することが出来、その効果は実
用的価値大なるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案接続装置を示し、第1図はその両機
器を取外した状態を示す外観斜視図、第2図は子
機器側の外観斜視図、第3図は第2図のX−
X′線での要部断面図、第4図a,bは夫々異な
る状態を示す要部断面図、第5図a,bは夫々両
機器の組合わせ過程を示す要部断面図である。 ……ラジオ本体部、……テープレコーダー
本体部、6a〜6c……接続用導電パターン、7
……筐体、8a〜8d……スリツト、9a〜9c
……接続用弾性舌状片、10……シールド用開閉
板、17……作動ピン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 夫々独立して使用される子機器と親機器とを
    組合わせて使用する際、該親機器の外方に突出
    した各接続用弾性舌状片と筐体の各スリツトを
    介して外方に臨んだ該子機器内部の各接続用導
    電パターンとを電気的に接続するようにした複
    合機器であつて前記子機器の筐体にその各スリ
    ツトを開閉するべくシールド用開閉板を開閉自
    在に設けると共に、前記親機器に該親機器に対
    する前記子機器の組合わせ或いは分離に関連し
    て前記シールド用開閉板を作動する作動手段を
    設け、而して前記シールド用開閉板は、前記子
    機器を親機器に組合わせた際には前記作動手段
    により作動されその各接続用弾性舌状片と接続
    用導電パターンとの電気的接続を許容する開放
    位置にあり、前記子機器を親機器から分離して
    使用する際には前記作動手段により作動され該
    子機器内部の各接続用導電パターンを筐体外方
    と遮蔽する閉塞位置にある事を特徴とする複合
    機器の接続装置。 (2) 前記親機器がラジオ本体部で、前記子機器が
    テープレコーダー本体部であり、該親機器に子
    機器を組合わせた際ラジオ付テープレコーダー
    となる実用新案登録請求の範囲第1項記載の複
    合機器の接続装置。
JP1980178505U 1980-12-11 1980-12-11 Expired JPS629590Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980178505U JPS629590Y2 (ja) 1980-12-11 1980-12-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980178505U JPS629590Y2 (ja) 1980-12-11 1980-12-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57102098U JPS57102098U (ja) 1982-06-23
JPS629590Y2 true JPS629590Y2 (ja) 1987-03-05

Family

ID=29973360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980178505U Expired JPS629590Y2 (ja) 1980-12-11 1980-12-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS629590Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57102098U (ja) 1982-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2546590Y2 (ja) フィルタコネクタ及びフィルタコネクタ用遮蔽板
GB1595156A (en) Tv game cartridge and method
JPS629590Y2 (ja)
JPS5848276U (ja) パチンコ機
JP3465919B2 (ja) ディスク再生装置
JP3584021B2 (ja) 外部記憶装置ユニット、及びこれを備えている情報処理装置
JPS6213279Y2 (ja)
JPS6122359Y2 (ja)
JPH08111595A (ja) 電子機器のシールド共有接続構造
JPS5816210Y2 (ja) 電子回路装置
JPH0728559A (ja) 携帯型電子機器
JP2521294Y2 (ja) 電気機器の筐体
KR920004458Y1 (ko) 카 오디오 세트의 cd연결용 잭 접속장치
JPH0531808Y2 (ja)
JP3505386B2 (ja) 電子機器のシールド構造
JPH0336106Y2 (ja)
JP3365245B2 (ja) 接続装置
JPH10290092A (ja) シールドケース
JPH054717Y2 (ja)
JPH0327359Y2 (ja)
JPH0452898Y2 (ja)
JPS5851608U (ja) 引出し形回路しや断器
JPS6015265Y2 (ja) ジヤツク
JPS6025306U (ja) 分電盤付き壁パネル
JPH0621277Y2 (ja) 電子装置