JPS6293338A - 開缶性に優れたイ−ジ−オ−プン蓋用鋼板およびその製造方法 - Google Patents

開缶性に優れたイ−ジ−オ−プン蓋用鋼板およびその製造方法

Info

Publication number
JPS6293338A
JPS6293338A JP22985985A JP22985985A JPS6293338A JP S6293338 A JPS6293338 A JP S6293338A JP 22985985 A JP22985985 A JP 22985985A JP 22985985 A JP22985985 A JP 22985985A JP S6293338 A JPS6293338 A JP S6293338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffraction intensity
less
ray diffraction
steel sheet
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22985985A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasa Yamazaki
一正 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP22985985A priority Critical patent/JPS6293338A/ja
Publication of JPS6293338A publication Critical patent/JPS6293338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、開缶性に優れたイージーオープン蓋用鋼板と
その製造方法に関するものである。
従来の技術 現在、ビール、炭酸飲料などの飲料缶あるいは急告なと
の食缶には、適当な形状・深さのスコアを刻印しておき
、開缶用のタブを取付け、このタブを引張ることにより
スコア部が切れ、缶切りなどの道具なしに容易に開缶で
きるイージーオープン蓋が使われている。
このイージーオープン蓋の素材としてはアルミニウムと
スチールとがある。アルミニウム製のイージーオープン
蓋は耐蝕性の点からすべての内容物に使用できるとはい
えず、とくに塩分を含む内容物に対してはスチール製が
使用されている。また、缶の胴部はスチール製が主体で
あることから空缶回収、リサイクルの点からも缶全体が
同一材料で出来ていることが望ましい。このような点か
らスチール製イージーオープン蓋の適用拡大が望まれて
いる。
ところがスチール製のイージーオープン蓋はアルミニウ
ム製のイージーオープン蓋に比べて開缶力が高いという
欠点を有している。スチールは元来アルミニウムに比べ
強度・延性が高く、このためにアルミニウムなみの開缶
性のよいイージーオープン蓋が得られていないのが実情
である。このような実情に対し、スチール製イージーオ
ープン蓋の開缶力改善のための発明が種々なされている
。たとえば、特開昭58−52455号あるいは特開昭
55−82142号のように炭化物を適当な大きさで分
散させる方法である。
しかし、この方法だけではかならずしも開缶力が低下す
るには至っていなかった。このような現状から、開缶性
に優れたイージーオープン蓋用鋼板の開発が望まれてい
る。
発明が解決しようとする問題点 本発明が解決しようとする問題点は、従来のスチール製
イージーオープン蓋の開缶力が高いという欠点にある。
問題点を解決するための手段 本発明借らは、従来のイージーオープン蓋の開缶力にお
よぼす要因について検討した結果、以下の知見を得た。
すなわち、開缶力の低減にはスコア部の破断強度を低く
すれば良く、このためにはスコア加工によるスコア残部
の加工硬化を小さく抑えれば良いことを知見した。この
知見をもとに、スコア加工による加工硬化を小さく抑え
る方法について鋭意検討した結果、鋼板の集合組織を制
御することが有効であることを見出した。
すなわち、鋼板の圧延面に平行に(1111面を持つ結
晶方位成分がスコア加工の際の加工硬化を大きくしてい
ることをつきとめ、(1111方位成分を少なくするこ
とにより加工硬化が小さくなることを見出した。さらに
検討した結果、(Ill )方位成分の量としては、x
vj回折強度の積分値でランダム方位試料のX線回折強
度の積分値の6.0倍以下とすれば、加工硬化が極めて
小さくなることを見出した。
本発明はかかる知見にもとすいてなされたもので、その
構成は、 (1)鋼板の集合組織において、圧延面に平行な(11
1)面のX線回折強度の積分値がランダム方位試料のX
線回折強度の積分(p’iの6.0倍以下であることを
特徴とする開缶性に優れたイージーオープン蓋用鋼板及
び (2) C: o、1o%以下、Si : 0.10%
以下、lb+ : 0.10〜0.50%、A9: 0
.100%以下、N:0.010%以下を含有し、必要
に応じTi、 Nbの1種または2種を含有し、残部不
可避的不純物からなる鋼を連続鋳造法によりスラブとな
し、700〜850℃の温度範囲で熱間圧延を施し、つ
いで川下率15%以1−の冷間圧延を施し、再結晶焼鈍
を行い、圧延「11にll1−行な(111)面のX線
回折強度の積分値をランダム方位試料のX線回折強度の
積分値の6.0倍以下となすことを特徴とする開缶性に
優れたイージーオープン蓋用鋼板の製造方法である。
又、製造方法の実施態様として次の(3)及び(4)を
包含するものである。
(3)再結晶焼鈍が箱焼鈍法により行われる第(2)項
記載の製造方法。
(4)熱間圧延が700〜830℃の温度範囲で施され
、且つ再結晶焼鈍が連続焼鈍法により行われる第(2)
項記載の製造方法。
以下、本発明について詳細に説明する。
まず、鋼板の圧延面に平行な(111)面のX線回折強
度の積分値をランダム方位試料のX線回折強度の積分値
の6.0倍以下とした理由は、前述のごと< (111
)面のX線回折強度の積分値がこの値を越えることは、
(111)方位成分の比率が高まることを意味し、スコ
ア加工による加工硬化が大きくなり、開缶力を低く抑え
ることができなくなるためである。
次に、鋼の化学成分を特定する理由は以下のごとくであ
る。
Cは、0.10%を越えて含まれると、鋼板が硬くなり
、開缶力のうち初期開缶力(ポツプ力)が高くなり、開
けにくくなるばかりか、炭化物が増えスコア加Iの際に
亀裂が入り易くなり、落丁強度が低ドするなど缶体とし
ての特性を損なうことになるので0.10%を−1−限
どする。
Siは、0.10%を越えて含まれると、鋼板に錫めっ
き、クロトめっきなどの表面処理を施す際に、皮膜の性
状が悪化するので、上限を0.10%とする。
Mnは、0.50%を越えて含まれると、鋼板が硬くな
り、ポツプ力が高くなるので上限を0.50%とし、0
.10%より少ないと熱間圧延の際に熱間111i’x
性により疵が発生するので上限を0.10%とする。
AQは0.100%を越えて含まれると、鋼板が硬くな
りポツプ力が高くなるので1.限を0.100%とする
Nも同様に0.0100%を越えて含まれると、鋼板が
硬くなりポツプ力が高くなるので−L限を0.0100
%とする。
以上のように成分調整された鋼によりいくつかの製造例
を挙げれば、第1例は連続鋳造法によりスラブとなし、
該スラブを1100℃以下の温度で加熱した後、700
〜850℃の温度範囲で熱間圧延を施し、ついで圧下率
15%以上の冷間圧延を施し、箱焼鈍法により再結晶焼
鈍を行う。該スラブを1100℃以Fの温度で加熱する
と、AINが加熱炉の段階で析出し、箱焼鈍法において
は、鋼板の圧延面に平行な(111)面のx4回折強度
の積分値をラング1、方位試料のX線回折強度の積分値
の6.0倍以下にすることができる。この場合、熱間圧
延の温度は特に規定はなく700〜950℃で行えば良
い。
冷間圧延の圧下率は、15%より少ない圧下率では再結
晶焼鈍の際に結晶粒が粗大化するので15%以上とする
。下記第2〜7例においてもこの理由から冷間圧延の圧
下率はいずれも15%以」−とする。
る。
第2例は該スラブを1000〜1300℃の温度範囲で
加熱した後、700〜780℃の温度範囲で熱間圧延を
施し、ついで川下率15%以上の冷間圧延を施し、箱焼
鈍法もしくは連続焼鈍法により再結晶焼鈍を行う。この
例の特徴は、熱間圧延温度を700〜790℃とするこ
とである。これにより箱焼鈍法あるいは連続焼鈍状にお
いても、鋼板の圧延面に平行な(111)面のX線回折
強度の積分(fiをランダム方位試料のX線回折強度の
積分値のe、o倍量下にすることができる。
第3例は該スラブを1100℃以下の温度で加熱した後
、 700〜830℃の温度範囲で熱間圧延を施し、つ
いで川下率15%以1−の冷間圧延を施し、箱焼鈍法も
しくは連続焼鈍法により再結晶焼鈍を行う。第3例の特
徴は、常法の温度よりも低い1100℃以下の温度で加
熱し、700〜830℃の温度範囲で熱間圧延すること
にある。これにより、箱焼鈍法あるいは連続焼鈍法にお
いて、鋼板の圧延面に平行な(111)面のX線回折強
度の積分値をランダム方位試料のX線回折強度の積分値
の6.0倍以下にすることができる。
第4例は1100℃以下の温度で加熱した後、 700
〜950℃の温度範囲で熱間圧延を施し、650〜76
0℃の温度範囲で巻取り、ついで圧下率15%以上の冷
間圧延を施し、箱焼鈍法により再結晶焼鈍を行う。第4
例の特徴は、常法よりも低い+100’(!以下の温度
で加熱し、常法に従い熱間圧延を施し、常法よりも高い
650〜760℃の温度で巻取ることにある。これによ
り1箱焼鈍法において、鋼板の圧延面に平行な(111
)面のX線回折強度の積分値をランダム方位試料のX線
回折強度の積分値の6.0倍以下にすることができる。
第5例は該スラブを1000−1300’Cの温度範囲
で加熱した後、700〜830℃の温度範囲で熱間圧延
を施し、 650〜760℃の温度範囲で巻取り、つい
で圧下率15%以上の冷間圧延を施し、箱焼鈍法もしく
は連続焼鈍法により再結晶焼鈍を行う。第5例の特徴は
、熱間圧延の温度を常法よりも低い700〜830℃ 
とし、また、巻取温度を常法よりも高い650〜760
℃とすることにある。これにより、箱焼鈍法あるいは連
続焼鈍法において、鋼板の圧延面に平行な(111)面
のX線回折強度の積分値をランダム方位試料のX線回折
強1■の積分値の6.0倍以下にすることができる。
第6例は該スラブを1100℃以下の温度で加熱した後
、 700〜830℃の温度範囲で熱間圧延を施し、 
650〜760℃の温度範囲で巻取り、ついで川下率1
5%以上の冷間圧延を施し、箱焼鈍法もしくは連続焼鈍
法によりIlf結晶焼鈍を行う。第6例の特徴は、常法
よりも低い1100℃以下の温度で加熱し、常法よりも
低い700〜830℃で熱間圧延し、常法よりも高い6
50〜760℃で巻取ることにある。これにより、箱焼
鈍法あるいは連続焼鈍法において、鋼板の圧延面に11
行な(111)面のX線回折強度の積分値をランダム方
位試料のX線回折強度の積分値の6.0倍以下にするこ
とができる。
第7例は第2.3.5.6例において鋼の成分として、
伺加的にTi : 0.005〜0,3%とNb : 
0.005〜0.4%の1種または2種を含有する。T
iとNbの1種または2種を伺加的に添加することによ
り、TiおよびNbの炭窒化物が形成され、開缶性がさ
らに向上する。Tiの含有量は、0.005%より少な
いと形成される炭窒化物の量が少なく、十分な開缶性の
向トの効果が得られないため0.005%を下限とし、
また、0.3%を越えて含まれると鋼板が硬くなり、ポ
ツプ力が高くなるので0.3%を北限とする。Nbの含
有ら月よ、0.005%より少ないと形成される炭窒化
物の量が少なく、十分な開缶性の向上の効果が得られな
いためQ、005%を下限とし、また、 0.4%を越
えて含まれると鋼板が硬くなり、ポツプ力が高くなるの
で0.4%を−1−限とする。
実施例 以下、本発明の実施例について説明する。
第1表に示す化学成分の鋼を転炉にて溶製し、連続鋳造
法によりスラブとなした。該スラブを、第2表に示す条
件で熱間圧延し、巻取ってコイルとなした後、70〜9
4%の圧下率で冷間圧延を施し、箱焼鈍法(BAF)も
しくは連続焼鈍法(CAL)により鋼板となした。
箱焼鈍の条件は、加熱速度は30℃/hr、均熱は68
0℃X3hr、冷却は炉冷とした。連続焼鈍の条件は、
均熱680℃X60sec 、冷却速度10℃/sec
とした。該鋼板に目付−<%2.8g/m’の錫めっき
を施し、イージーオープン着用鋼板とした。比較例とし
て、本発明法範囲外の製造方法でも製造した。製造条件
は第2表に示す。
得られた鋼板の集合組織をX線回折法により測定した。
測定には、MOをターゲットとしたX線を用い、鋼板試
料の圧延面に」1行な(Ill )面のX線回折強度の
積分値とランダム方位試料のX線回折強度の積分値とを
111定し、その比を求めた。ランダム方位試料として
は、鋼を粉末状態にしてから固めたものを用いた。第2
表にはこの(Ill )面のX線回折強度比も示してお
く。開缶力の測定は、得られた鋼板を2パネルに加下し
、スコア残厚70IL+aのスコアを刻印し、タブを取
りつけて引張試験機で引張ることにより行った。開缶力
の7Iill定結果を第2表に示す。
第2表から明らかなように、本発明による圧延面に平行
な(111)面のX線回折強度の積分値がランダム方位
試料のxvA回折強度の積分値のe、。
倍量下の強度を有する鋼板の開缶力は、比較法に比べて
いずれも低い値を示している。
第1表   wt、% 発明の効果 本発明によれば、確実に開缶性を向」ニさせることがで
きる。
又結晶方位成分の調整により開缶性を向上させるため、
コスト的にも有利である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鋼板の集合組織において、圧延面に平行な{11
    1}面のX線回折強度の積分値がランダム方位試料のX
    線回折強度の積分値の6.0倍以下であることを特徴と
    する開缶性に優れたイージーオープン蓋用鋼板。
  2. (2)C:0.10%以下、Si:0.10%以下、M
    n:0.10〜0.50%、Al:0.100%以下、
    N:0.010%以下を含有し、必要に応じTi、Nb
    の1種または2種を含有し、残部不可避的不純物からな
    る鋼を連続鋳造法によりスラブとなし、700〜950
    ℃の温度範囲で熱間圧延を施し、ついで圧下率15%以
    上の冷間圧延を施し、再結晶焼鈍を行い、圧延面に平行
    な{111}面のX線回折強度の積分値をランダム方位
    試料のX線回折強度の積分値の6.0倍以下となすこと
    を特徴とする開缶性に優れたイージーオープン蓋用鋼板
    の製造方法。
  3. (3)再結晶焼鈍が箱焼鈍法により行われる特許請求の
    範囲第(2)項記載の製造方法。
  4. (4)熱間圧延を施す温度範囲が700〜830℃であ
    り、且つ再結晶焼鈍が連続焼鈍法により行われる特許請
    求の範囲第(2)項記載の製造方法。
JP22985985A 1985-10-17 1985-10-17 開缶性に優れたイ−ジ−オ−プン蓋用鋼板およびその製造方法 Pending JPS6293338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22985985A JPS6293338A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 開缶性に優れたイ−ジ−オ−プン蓋用鋼板およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22985985A JPS6293338A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 開缶性に優れたイ−ジ−オ−プン蓋用鋼板およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6293338A true JPS6293338A (ja) 1987-04-28

Family

ID=16898810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22985985A Pending JPS6293338A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 開缶性に優れたイ−ジ−オ−プン蓋用鋼板およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6293338A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007277700A (ja) * 2006-03-14 2007-10-25 Jfe Steel Kk 鋼板およびその製造方法
JP2009097045A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Nippon Steel Corp 高強度かつエキスパンド成形性に優れた3ピース缶用鋼板およびその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6056052A (ja) * 1983-09-05 1985-04-01 Kawasaki Steel Corp 開缶性の優れたイ−ジ−オ−プン缶用鋼板とその製造方法
JPS6280224A (ja) * 1985-10-02 1987-04-13 Kawasaki Steel Corp イ−ジ−オ−プン蓋用ぶりき原板の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6056052A (ja) * 1983-09-05 1985-04-01 Kawasaki Steel Corp 開缶性の優れたイ−ジ−オ−プン缶用鋼板とその製造方法
JPS6280224A (ja) * 1985-10-02 1987-04-13 Kawasaki Steel Corp イ−ジ−オ−プン蓋用ぶりき原板の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007277700A (ja) * 2006-03-14 2007-10-25 Jfe Steel Kk 鋼板およびその製造方法
JP2009097045A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Nippon Steel Corp 高強度かつエキスパンド成形性に優れた3ピース缶用鋼板およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2050834A1 (en) Dr steel sheet and process for manufacturing the same
NO146290B (no) Fremgangsmaate for fremstilling av aluminiumblikk
JP2013500391A (ja) 超低炭素鋼スラブ、ストリップ又はシートの製造方法
CA1227109A (en) Method for producing a weldable austenitic stainless steel in heavy sections
JP3998387B2 (ja) 缶蓋用アルミニウム合金硬質板の製造方法
JP3740779B2 (ja) 開蓋性とリベット成形性に優れるイージーオープン缶蓋用鋼板およびその製造方法、ならびにイージーオープン缶蓋
JPS6141970B2 (ja)
JP3726893B2 (ja) リベット成形性、スコアー加工性、耐ブローアップ性に優れた陽圧缶用の蓋に使用するアルミニウム合金板の製造方法
JPS6293338A (ja) 開缶性に優れたイ−ジ−オ−プン蓋用鋼板およびその製造方法
JP2783311B2 (ja) 開缶性に優れた負圧缶ステイオンタブ式エンド用Al合金板とその製造方法
JP3248803B2 (ja) 開缶性に優れたフルオープンエンド用Al合金板とその製造方法
JPS62227066A (ja) 開缶性に優れたイ−ジ−オ−プン蓋用鋼板及びその製造方法
US4591395A (en) Method of heat treating low carbon steel strip
JP2891620B2 (ja) 耐応力腐食割れ性に優れた高強度アルミニウム合金硬質板およびその製造方法
RU2819830C1 (ru) Стальной лист с алюминиевым покрытием, термоформованная деталь и способы изготовления
JP2001303164A (ja) 缶蓋用アルミニウム硬質板とその製造方法
JPS6487752A (en) Manufacture of aluminum alloy material for forming
KR100325709B1 (ko) 캔뚜껑용석도강판용원판의제조방법
JPH01116030A (ja) 開缶性と耐食性と落下強度に優れたイージーオープン蓋用鋼板の製造方法
JPH0242885B2 (ja)
JP3878329B2 (ja) 一次加工後の耐しわ性に優れた容器用鋼板およびその製造方法
JPS6054373B2 (ja) 加工性にすぐれた低降伏比高強度冷延鋼板の連続焼鈍による製造法
JPS59575B2 (ja) 成形性のすぐれた高張力冷延鋼板の製造法
JPS6310219B2 (ja)
JPS637337A (ja) 開缶性と製蓋性のすぐれたイ−ジ−オ−プンエンド用鋼板の製造方法