JPS6292133A - 光デイスク装置における記録パワ−異常検出方式 - Google Patents

光デイスク装置における記録パワ−異常検出方式

Info

Publication number
JPS6292133A
JPS6292133A JP60231124A JP23112485A JPS6292133A JP S6292133 A JPS6292133 A JP S6292133A JP 60231124 A JP60231124 A JP 60231124A JP 23112485 A JP23112485 A JP 23112485A JP S6292133 A JPS6292133 A JP S6292133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
power
optical disc
laser beam
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60231124A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumitsu Mizoguchi
溝口 康充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60231124A priority Critical patent/JPS6292133A/ja
Publication of JPS6292133A publication Critical patent/JPS6292133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明は光ディスク″!装置における記録パワー異常検
出方式に係り、特に記録・再生可能なディジタル光ディ
スク装置の記録時におけるレーザーパワーの異常を、記
録動作中に検出する記録パワー異常検出方式に関する。
〔発明の背日〕
ディジタル光ディスク装置で記録・再生する光ディスク
上の1−ラックは、第3図(A)に示すように、予めい
くつかのセフ・夕に分けられており、夫々のセクタは同
図(B)に示すように1−ラック情報及びセクタ情報な
どがディスク製造時に予め記録されているプリフォーマ
ット部と、ユーザーデータをユーザーが記録するデータ
部とより構成されている、、従来のこの種の装置におい
ては、データ部の中は特に領域が分けられておらず、デ
ータを記録する際は第4図(Δ)に示す例えばn番目の
セクタ(n12クタ)のデータ部Qnの始端直後でハイ
レベルとなり、データ部[)nの終端より光ディスクの
回転変動吸収用のバッファ領VAj: を直前の時点で
ローレベルとなる、同図(B)に示11ゲー1−信号が
ハイレベルの期間、制御部からの同図(C)に示す記録
データに応じたパルスに従って半導体レーザーの駆OJ
電流がAン、オフされ、これにより半導体レーザーより
間欠的に出射されるレーザービームによって1セクタ分
のデータが記録される。一方再生モード時には絞り込ま
れた光スポットにより光ディスク上の記録膜の光学的性
質の変化が起らない程度のエネルギーに制御された一定
値のパワーのレーザービームにより既記緑信号の再生が
行なわれる。
従って、再生モードにおいてはレーザーパワーは記録モ
ード時のそれよりも小であり、レーザーパワーが過大に
なって誤った記録をしたり、既記録情報を誤らせノこす
しないよう一定値にR111限し、他方、記録モードに
おいてもレーザーパワーが過小になってノイズ等の影響
を受(づたS/N[7)悪い記録とならt、工いように
、またレーザーパワーが過大になって隣接ビット情報と
の分解能が悪化しないように、レーザーパワーを最適範
囲内に制御する必要がある。このため、記録・再生可能
な光ディスク装置ではレーザーパワーの異常検出装置が
不可欠となる。
従来、このレーザーパワーの異常検出方法としては例え
ば本出願人が先に出願した′ff開[358−1611
56号公報(発明の名称「光ディスク装置」〉に記載し
た方法があった。すなわら、第5図に示す回路系統図に
おいて、半導体レーザーよりのレーザービームはモニタ
用フォトダイオ−1〜2で電流に変換された後、抵抗R
及び直流増幅器へよりなるモニタ回路3によって°電流
−電圧変換及び増幅されて第6図に20で示すように、
再生時は直流信号、記録時は右派信号にパルス信号が重
畳された信号とされる。ここで記録パルスのパルス幅は
通常100ns程度であるから、記録パルスの波高値の
?4常を検出するためにはモニタ回路3の直流増幅器A
は非常に高いスルーレートをもった直流増幅器が必要と
なる。モニタ回路3の出力信号20は比較回路21に供
給され、ここで第(3図にホした1S準電圧VwR−、
VwRとレベル比較され、それらの基準電圧内入ってい
れば記録パルスは正常であると判断される。一方、上記
記録パルスの波高値が基準電圧VWR−より低い鳴合、
及び基準電圧VwR+より高い場合には比較回路21の
出力信号によってフリップフロップ22がしットされ、
これにより記録時におけるレーザ−パワーの異常が検出
される。
一方、モニタ回路3の出力信号20は低域フィルタ23
により第6図に破線20′ で示づ如き平均fIriど
された後比較回路24に供給され、ここで切換回路25
よりの基準電圧とレベル比較され、その基準電圧よりも
低いときにはフリップフロップ22をセットざVる。従
って、フリップフロップ22は記録パルスの波高値が不
適当のときには比較回路21の出力信号によってセット
されて記録時のレーザーパワーの異常検出信号を発生出
力し、他方、記録パルスの平均値が不適当のときには比
較回路24の出力信号によってセットされて記録時のレ
ーザーパワーの異常検出信号を発生出力する。
また、再生時には低域フィルタ23の出力信号は記録時
の出力信号20’ よりレベルが低いから、切換回路2
5は入力端子26よりの記録再生モード信号によって入
力端子27よりの基準電圧を記録時のものとは切換えて
比較回路24へ供給する。
これにより、再生時のレーザーパワーが異常のときは比
較回路24の出力信号によりフリップ70ツブ22がセ
ットされることにより検出される。
しかるに、上記のレーザーパワー異常検出方法は直流増
幅器Aとして高スルーレー1〜の高価なものが必要で高
価であり、また記録パルスの平均値で記録時のレーザー
パワーの検出を行なっているので、データパターンの影
響を除去するのが困難であった。
また、記録時のレーザーパワーの検出方法と別の従来方
法としては第7図に示す回路によるものがあった。同図
中、再生時には半導体レーザー1より出則されたレーザ
ービームbはモニタ用フォトダイA−ド2により受光さ
れて電流に変換された後モニタ回路3に供給されここで
増幅され、更にその出力が自動パワー調整回路(APC
回路)4に制御信号として入力される。その結果、AP
C回路4が再生時のレーザーパワーを一定にするように
半導体レーザー1の駆動電流IRをフィードバック制御
する。
一方、記録モード時には記録データに応じた第8図(A
>、(B)に示すライトパルスaが入力端子58より配
録電流切換回路6に供給され、これより記録パルス電流
[Wが再生電流Iρに重畳されて半導体レーザー1に供
給されるので、その出力レーザービームは第8図<A)
にbで示す如く、情報ビット記録時のみパワー値Pwと
なり、情報ピット間では再生時と同じパワー値PRとな
る。この記録電流Iwを発生させるのは定電流源7であ
る。定電流源7に流れる電流1wは抵抗8及び演0増幅
器9により:上流−電j1変換及び増幅されて第8図く
Δ)に実線Cで示す如き電圧とされた(9丁」ンパレー
タ10及び11に夫/Z供給され、ここで第8図(A)
、(B)に示す基準電圧VREF−,VE<ap”とレ
ベル比較される。コンパレータ10からは電圧Cが基準
電圧VRFF+よりも高いときハイレベルで、低いどき
ローレベルの信号が取り出され、また」ンバレータ11
からは電圧Cが基準電圧VRF F−よりも高いときロ
ーレベルで、低いときハイレベルの信号が取り出される
。従って、コンパレータ10及び11の両川力信号をO
R回路12を通すことにより、出力端子13へは第8図
(A)に示すI211く、’E /f Cf)j j;
(Q電/’fVREF”とVr<ep−どの間の電圧範
囲にあるとぎはローレベルで、その電圧範囲を逸脱した
ときのみハイレベルとなる信号dが取り出される。この
信号dがハイレベルのとぎに記録時のレーザーパワー異
常発生と判断される。
しかるに、このレーザーパワー異常検出方式は、半導体
レーザー1の駆動電流対出力パワー特性が第9図に丁及
び■で示す如く、温度、経時変化などによってレーザー
ビームが出力される駆vJ電流の閾値I T 1.4が
変化するが、その傾きは変化しないということを前提と
して、半導体レーザー1の駆動電流のみをチェックして
おり、レーIJ”−出力そのものはチェックしていない
。このため、半導体レーザー1の特性が何らかの原因に
より第9図に1で示す特性から破線■で示す特性へと、
成る時点t2 (第8図(B)に示す)で傾斜が変化し
た場合、駆動電流がIw+IRで一定でも出力パワーは
第9図及び第8図(B)にb′で示す如くPwからPw
’ へと変化するが、駆動電流が一定である限り演算増
幅器9の出力゛電圧は第8図(B)にC′で示す如く一
定値であり、よって出力端子13への出力信号4二同図
(B)にd′で示す如く常にローレベルで、異常検出が
できないこととなる。
〔発明の目的〕
本発明の目的(よ、レーザーの駆+)+電流列出力パワ
ーBi性の傾きが変化したときでも、記録n、′fのレ
ー+J゛−パワーの異常を、異常発生とtよぼ1b1−
のタイミングで検出可能な光ディスク装置における記録
パワー異常検出方式を1足慣することにある。
〔発明の概要〕
上記目的達成のため、本発明になる光ディスク装置にお
ける記録パワー異常検出方式tよ、レクタ内に設けたブ
エツク領域に直流的又は低周波パルス状のレーザービー
ムを照射すると共に、記録時のレーザ−パワーに対応し
たレベルのイ38を)qるモニタ回路の出力信号を、ヂ
エツク領域記録1す1間中基準信号とレベル比較するこ
とにより、記録時のレーザーパワーの異常を検出するこ
とに14徴がある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例について第1図及び第2図とJζ
に説明する。
第1図は本発明方式の一実施例の回路系統図を示す。同
図中、第7図と同一構成部分には同−符号をイ」シ、そ
の説明を省略する。第1図において、入力9ん子30に
は第2図(B)に示す如きゲート信号eが入来りる。こ
のゲート信号eは第2図(△)に示すn番目のピクタの
ブリフォーマット部PFの直後で立上り、データ部の終
端の手前で立下るパルスである。また、セクタにはパワ
ーチェック部PCがデータ部りとは異なる領域に設けら
れている。これは後述づる記録時のレーザービームのパ
ワー(記録パワー)のチェックのため、シー1F−ビー
ムを光ディスク上に照射した場合、これにより光ディス
ク上記録膜にピットが形成されるので、データ領域とは
異ならせる必要があるからである。従って、パワーチェ
ック部PCは記録パワーチェック用のダミー領域である
」二足のゲート信号eはAND回路31に供給され、そ
のハイレベル期間これをゲートE間」状態とげ−るので
、グー1〜信号eのハイレベル期間のみ入力端子5より
の記録データに応じた第2図(C)に示1記録パルスa
がへND回路31及びOR回路2を夫々通して記録電流
駆動回路33に供給され、さらにこれより半導体レーザ
ー1に供給され、これをオン、Aフする。これにより、
前記データ部りには記録パルスaに応じた断続するピッ
トの列が形成される。一方、前記ゲート信号eはパルス
発生回路34内のインバータ35.遅延回路36を夫々
通して第2図(D)に示す如く、セクタ内のパワーチェ
ック部PCの始端直後で立上るようイfパルスfに変換
された後フリップフロップ37のトリガ端子に印加され
る。またフリップフロップ37はそのリセット端子には
フリップ70ツブ38により生成された第2図(F)に
示す、パワーチェック部PCの終端直前で立上るパルス
qが供給されてその立上りでリセッ1〜され、更にその
データ入力端子には常に5Vの直流電圧が印加されてい
る。これにより、フリップフロップ37のQ出力端子か
らはパルスfの立上りでハイレベルとなり、パルスqの
立上りでローレベルとなる、第2図(F)に示すパルス
hが取り出される。このパルスhはOR回路32を通し
て記録電流駆動回路33に供給される。記録電流駆動回
路33は一端が定電流回路39に接続されており、il
!IO7が半導体レーザー1のカソードに接続されてい
る。これにより半導体レーザー1にパルスhのハイレベ
ルの開開、すなわらパワーチェック部PCの開開、駆動
電流が直流的に流される。この結果、半導体レーず−1
よりのレーザービームがパワーヂ[ツク部PCに直流的
に(その光強度が強弱を交Hに繰り返りことなく一定の
光強度で)照射されて記録が行なわれる。
このパワーチェック部PCに直流的に記録を行<’< 
、ているときのレーザーパワーは、モニタ用フJ+〜ダ
イオード2及びモニタ回路3により検出されて第2図(
G)にiで示づ如き電圧に変換された後、コンパレータ
40の反転入力端子とコンパレータ711の非反転入力
端子とに夫々供給される。
コンパレータ40は、上記電圧1と入力端子42よりの
第1の基準電圧VREF“とをレベル比較し、電圧1が
VREF“よりも高いときはローレベル、低いときには
ハイレベルの信号を出力する。
また、コンパレータ41は上記゛電圧1と入力端子43
Jニリの第2の基準電圧VREF−(7こIどし、VR
EF−<’11/REF+)とをレベル比較し、電圧i
がVneF−より低レベルのどぎにはローレベル、高レ
ベルのときにはハイレベルの信号を出力覆る。NAND
回ff144はコンパレータ40及び41の各出力信号
が供給され、それらが共にハイレベルのときにのみ、ず
なわち電圧iが基準電圧VRE F+よりも低レベルで
、かつ、VREF−より高レベルのときのみローレベル
の信号を出力し、それ以外のレベル関係のときにはハイ
レベルの信号を出力する。ここで、上記の基準電圧VR
E F+は記録パワーの最適範囲の上限値に相当する基
準電圧で、基準電圧VRE F−は記録パワーの最適範
囲の下限値に相当する基準電圧値に選定されている。従
って、NAND回路44からは記録パワーが最適範囲内
にあるときにのみ、ローレベルの信号が取り出され、記
録パワーが異常のときにはハイレベルの信号が取り出さ
れることになる。
ANI’)回路45はこのNAND回路44の出力信号
と共に、フリップフロップ37より前記パルスhが供給
される。パルスhがローレベルであるデータ記録i91
間中(第2図に+3で示す期間中)は、AND回路45
がゲート「閉」状態とされ、NAND回路44の出力信
号レベルに無関係にAND回路45の出力信号を常時ロ
ーレベルとづるから記録パワーのチェックは行なわれな
い。これに対し、パルスhがハイレベルであるパワーチ
ェック部PCの記録期間中(第2図に+4で示す期間中
)は、ANr)回路45がゲート「開」状態とされるか
ら、期間t4における記録パワーのチェックが行なわれ
る。すなわち、NAND回路45より出力端子46へ出
力される検出信号が第2図(G)にjで示す如く、ロー
レベルのときには記録パワーが正常であると判断される
一方、半導体レーザー1の特性がレーザーの劣化その他
の理由で第9図に実線■で示す特性から破線■で示す特
性に変化したとすると、半導体レーザー1の記録電流が
定電流回路39により一定値で駆動されているため、レ
ーザーの記録時のパワーが低下づる。従って、データ記
録朋間t3中は異常検出はできないが、パワーヂエツタ
部PC記録期l1fl t J中のモニタ回路3の出力
型J1が第2図(+−1)に1′で示す如く、前記基準
電圧VRE F−よりも低いレベルであることが検出さ
れ、これにより出力端子46へ第2図(1」)にj′で
示す如くハイレベルの信号がt4!In間中に出力され
るので、記録時の記録パワーの1″1.常が検出される
。通常、半導体レーザー1の特性は1セクタ内では変化
しないので、このようにデータ記録後にチェックして十
分異常を検出できる。また、追記形光ディスク1では1
つのセクタは]同記録されたら書き直すことはないので
、このようにパワーチェック部PCに記録しつつそのと
きの記録パワーをチェックしても支障はない。
なJ3、本発明は上記実施例に限定されるものではなく
、例えばパワーチェック部PC記録時の記録電流は低周
波のパルスでもよい。また、記録パワーチェック時に発
生させるパワーを、通常のデータ記録期間中のパワーよ
り一定v1合だけ小さくして、光ディスク上の記録膜に
光学的性質の変化を与えない値にしてもよい。
〔発明の効果〕
上述の如く、本発明によれば、所定のパワーチェック部
の記録期間中に半導体レーデ−へ直流又は低周波パルス
状の駆動電流を供給したので、レーザービームのパワー
に応じたレベルを得るモニタ回路を共用して記録パワー
の異常を正確にチェックすることができる。またデータ
記録時と略同−のタイミングでレーザービームのパワー
そのものを検出するので、より直接的に記録時のレーザ
ーパワーの異常を検出できる。更にレーザービームその
もののパワーをチェックしているから、半導体レーデ−
の特性の傾ぎがレーザーの劣化その他の理由で変化した
場合でも正確に記録パワーの異常を検出でき、記録パワ
ー異常によるデータ破壊を確実、かつ、未然に防ぐこと
ができ、よって、書換えができないために、記録パワー
に高度の信頼性が要求される追記形光ディスク装置に適
用して特に効果的である等の特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示づ回路系統図、第2図は
第1図図丞回路系統の動作説明用信号波形図、第3図(
A)、(B)は従来のディスク」−のセクタ配置及びセ
クタの概略の一例を示す図、第4図(A)〜(C)は−
セクタとその記録信号の概略の一例を示す図、第5図及
び第7図は夫々従来方式の各個を示す回路系統図、第6
図及び第8図(△)、(+3>は夫々第5図及び第7図
の回路系統の動作説明用信号波形図、第9図は半導体レ
ーザーの駆動電流対出力パワー特性の各個を示す図であ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報信号がセクタ単位で順次にレーザービームを
    用いて光学的に記録され、再生される光ディスク装置に
    おいて、該セクタ内に上記情報信号記録領域とは異なる
    チェック領域を設け、記録時に該チェック領域に直流的
    又は低周波パルス状のレーザービームを照射すると共に
    、記録時のレーザーパワーに対応したレベルの信号を得
    るモニタ回路の出力信号を、該チェック領域記録期間中
    基準信号とレベル比較することにより、該記録時のレー
    ザーパワーが設定範囲を逸脱したか否かを検出すること
    を特徴とする光ディスク装置における記録パワー異常検
    出方式。
  2. (2)前記記録時に前記チェック領域に照射されるレー
    ザービームのパワーを、前記情報信号記録領域に照射さ
    れるときのレーザービームのパワーより一定割合だけ小
    にして光ディスク上の記録膜に変化を与えない値に選定
    して、記録時のレーザーパワーの異常を検出することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光ディスク装置
    における記録パワー異常検出方式。
JP60231124A 1985-10-18 1985-10-18 光デイスク装置における記録パワ−異常検出方式 Pending JPS6292133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60231124A JPS6292133A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 光デイスク装置における記録パワ−異常検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60231124A JPS6292133A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 光デイスク装置における記録パワ−異常検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6292133A true JPS6292133A (ja) 1987-04-27

Family

ID=16918658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60231124A Pending JPS6292133A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 光デイスク装置における記録パワ−異常検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6292133A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5218589A (en) * 1989-04-24 1993-06-08 Ricoh Company, Ltd. Defect detecting method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5218589A (en) * 1989-04-24 1993-06-08 Ricoh Company, Ltd. Defect detecting method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4796250A (en) Optical recording and reproducing apparatus including a disc extraction area for power setting a laser
US4800548A (en) Optical recording and reproducing apparatus with abnormality detector
US4308612A (en) Optical information recording apparatus including error checking circuit
KR100233412B1 (ko) 기록레이저빔의 제어방법, 제어장치, 검출방법 및 검출장치
JPH034970B2 (ja)
JPS6129421A (ja) 光学式記録媒体の欠陥検出方法
KR100423824B1 (ko) 레이저 파워 제어 장치 및 광 디스크 장치
JPS6116033A (ja) 書換え可能光学的記録再生装置
US7324414B2 (en) Apparatus and method of optical disk recording while detecting vibration
US6556525B1 (en) Disk drive device, and unrecorded area detecting method
JPH03116534A (ja) 光ディスク装置
JPH0294029A (ja) 情報記録装置
US4841512A (en) Optical disk apparatus with an erase checking function
JPS6292133A (ja) 光デイスク装置における記録パワ−異常検出方式
KR19990016023A (ko) 레이저 다이오드 광출력 제어방법 및 장치
JPH07118155B2 (ja) 光メモリ装置のオートゲインコントロール装置
JPS63255828A (ja) 光学的記録再生装置
JPS592235A (ja) 光学式情報読取装置におけるサ−ボ装置
JP2675701B2 (ja) 光情報記録装置
KR100220577B1 (ko) 디브이디알 시스템의 기록 오류 방지 장치 및 방법
JPH0258737A (ja) 半導体レーザ書き込み制御装置
JPS61253651A (ja) 光デイスク装置における記録パワ−検出方式
JPH11161995A (ja) 光記録再生方法及び光記録再生装置
JP3300807B2 (ja) 光情報記録装置及び光情報記録方法
JPH10134352A (ja) 光ディスク装置