JPS6291656A - 車両用冷却水予熱装置 - Google Patents

車両用冷却水予熱装置

Info

Publication number
JPS6291656A
JPS6291656A JP22997085A JP22997085A JPS6291656A JP S6291656 A JPS6291656 A JP S6291656A JP 22997085 A JP22997085 A JP 22997085A JP 22997085 A JP22997085 A JP 22997085A JP S6291656 A JPS6291656 A JP S6291656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
preheating
engine
temperature
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22997085A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Mori
和幸 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP22997085A priority Critical patent/JPS6291656A/ja
Publication of JPS6291656A publication Critical patent/JPS6291656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、水冷式エンジンの冷却水をエンジン始動前に
予熱するためにエンジン用燃料タンクから燃料の供給を
受ける予熱器を備えた、自動車等の車両用冷却水予熱装
置に関する。
(従来技術) 従来の車両用冷却水予熱装置としては、例えば第2図に
示すようなものがある。第2図において1は燃料タンク
であり、途中で2つに分岐した燃料パイプ2により、エ
ンジン部3への燃料供給用燃料ポンプ4と、エンジンの
冷却水を予熱する予熱器5の燃料供給用燃料ポンプ6と
に接続されている。水冷式エンジン部3は、燃料ポンプ
4に接続したキャブレター等の燃料供給器7のほか、エ
ンジン冷却用のウォータジャケット8と冷却水の温度検
出用センサ9を備えている。ウォータジャケット8は、
これとラジェータ10とを接続する水パイプ11および
冷却水子熱器5のバーナ12によって加熱される水パイ
プ13を有する。また、冷却水が一定温度以上になった
時ウォータジャケット8とラジェータ10との間で冷却
水を環流させるために、サーモスタット14が設けられ
ている。冷却水子熱器5のバーナ12は、燃料ポンプ6
から燃料を供給され、点火装置15によって点火される
16は予熱装置の制御部であり、燃料ポンプ6を作動さ
せるパワートランジスタ17と、点火装置15を作動さ
せるパワートランジスタ18と、各パワートランジスタ
17.18を駆動するための駆動回路1.9 、20と
、各駆動回路に制御信号を送る演算部21とで構成され
ている。演算部21の入力ボートには、冷却水温度セン
サ9、車両外部からの(無線、赤外線、音波等の)予熱
開始リモー・ト信号を受信する受信手段22、および冷
却水予熱装置を作動させる時刻を設定するタイマー23
が接続されている。尚、演算部21はディスクリートな
回路素子もしくはロジックIC1或はマイクロコンピュ
ータで構成される。
このように構成された冷却水予熱装置の作用は次の通り
である。
まず、冷却水温度センサ9からの信号により、冷却水の
温度が予め定めた温度より低いことが検知されている状
態において、リモート信号受信手段22またはタイマー
23から信号が出力された時、演算部21は冷却水予熱
動作を開始する。すなわち、駆動回路19.20に制御
信号を送ってパワートランジスタ17.18をオンにす
ることで、燃料ポンプ6および点火装置15を作動させ
る。これにより、予熱バーナ12が点火されて予熱を始
めるので、冷却水の温度が次第に一ヒ昇するが、これは
温度センサ9により検知されて演算部21に送られる。
冷却水の温度が予め定めた水温に達すると、演算部21
は、燃料ポンプ6からバーナ12への燃料供給列を絞っ
てほぼ一定の水温を維持できる程度に燃料ポンプ6を駆
動するように、駆動回路18を介してパワートランジス
タ17を制御する。これにより、エンジンは始動前に所
定の温度状態に予熱される。そして、エンジンが始動し
た時、演算部21はエンジン始動信号を受けて予熱作動
を停止Fさせる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来の車両用冷却水予熱装置
にあっては、冷却水の温度が予め定めた水温まで上昇す
ると、エンジンが始動されるまでは水温がほぼ一定に維
持されるように予熱器への燃料供給を連続制御する構成
となっているので、車両外部からのリモート信号または
タイマー信号による予熱作動開始後、運転者の予定変更
等により車両を発進させない場合には、予熱装置の作動
を停0二させる指令を送らない限り予熱作動が続行され
る。そのため、燃料が無駄に消費されることになり、こ
れを避けるには、運転の予定が変更される度に一々予熱
作動の停+hを指令しなければならないという問題があ
った。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたも
のであり、水冷式エンジンの冷却水をエンジン始動前に
予熱するためにエンジン用燃料タンクから燃料の供給を
受ける予熱器を備えた車両用冷却水予熱装置において、
車両運転予定が取り消しになっても予熱が的確に行われ
るようにするため、冷却水の温度が予め定めた温度に達
した後一定時間内にエンジンが始動しないときは上記予
熱器による予熱作動を停止するように構成したものであ
る。
(実施例) 以下1本発明の実施例について説明する。
本発明によれば、上記の車両用冷却水予熱装置における
制御部16は、第1゛図に示すように構成される。すな
わち、制御部16は、燃料ポンプ6を作動させるパワー
トランジスタ17.へ火装置15を作動させるパワート
ランジスタ18、各パワートランジスタの駆動回路19
.20および演算部21に加えて、タイマー回路24を
備えている。このタイマー回路24は、冷却水温度セン
サ9に接続された入力端子と演算部21に接続された出
力端子とを有し、温度センサ9からの信号で示される冷
却水の温度が予め定めた温度に達すると起動して一定時
間後に演算部21への信号を出力するように構成される
。その構成部品としては、演算部21の場合と同様、デ
ィスクリートな回路素fもしくはロジックICを使用で
きるが、マイクロコンピュータを用いてタイマー回路2
4の動作をプログラムで置換すれば、部品構成がより筒
中になる。
次に、上記実施例の作用を説明する。
通常は、予熱装置の作動中に運転者がエンジンを始動す
ると、演算部21がエンジン始動信号を受けて予熱作動
を停止させる。
しかしながら、冷却水の温度が予め定めた水温まで上昇
後もエンジンが始動されない場合には、温度センサ9か
らの温度信号に応じて演算部21が水温を一定に維持す
る一方、温度信号がタイマー回路24にも送られるので
、タイマー回路24は、水温が予め定めた温度に達した
時点で起動して一定時間(例えば10分間)経過後にタ
イマー出力信号を演算部21に送る。演算部21は、タ
イマー出力信号を受けると停止F信号を駆動回路19に
送り、パワートランジスタ17をオフにすることで燃料
ポンプ6の作動を停止ヒさせる。かくして冷却水子熱作
動が停止する。
以り、第1図の実施例について説明したが、本発明はこ
れに限られるものでなく、冷却水の温度が所定の温度に
達した後一定時間内にエンジンが始動しないときに予熱
作動を停止する手段としては、タイマー回路を演算部に
接続する構成の他、前述のマ、イクロコンピュータによ
るソフトウェア処押を用いてもよい。
(発1す1の効果) 以」−のように、本発明は、水冷式エンジンの冷却水を
エンジン始動前に予熱するためにエンジン用燃料タンク
から燃料の供給を受ける予熱器を備えた車両用冷却水予
熱装置において、冷却水の温度が予め定めた温度に達し
た後一定時間内にエンジンが始動しないときは上記予熱
器による予熱作動を停止するように構成したものである
から、リモート信号またはタイマー信号による予熱作動
開始後、運転者の予定変更により車両を発進させない場
合には、予熱作動の停止を再指令する煩わしさをなくす
と共に、運転者が予熱作動の停止指令を忘れても燃料の
消費を防止できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は従来例の
構成を示す図である。 l−一一一燃料タンク、 2−一一一燃料パイブ。 3−一一一エンジン部、 4−−−一燃料ポンプ、 5−一一一子熱器、 6−−−−燃料ポンプ、 7−−−−燃料供給器、 8−一一−ウォータジャケット。 9−一−一温度センサ。 10−−−−ラジェータ、 11−−−一水パイブ、 12−−−−バーナ、 13−−−一水バイブ。 14−一一一サーモスタット、 15−−−一点火装置、 16−−−−制御部、 17.18−−−−パワートランジスタ、19.20−
−m−駆動回路、 21−−−一演算部。 22−−−−リモート信号受信手段、 23−一一一タイマー、 24−−−一タイマー回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水冷式エンジンの冷却水をエンジン始動前に予熱するた
    めにエンジン用燃料タンクから燃料の供給を受ける予熱
    器を備えた車両用冷却水予熱装置において、冷却水の温
    度が予め定めた温度に達した後一定時間内にエンジンが
    始動しないときは上記予熱器による予熱作動を停止する
    ように構成したことを特徴とする冷却水予熱装置。
JP22997085A 1985-10-17 1985-10-17 車両用冷却水予熱装置 Pending JPS6291656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22997085A JPS6291656A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 車両用冷却水予熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22997085A JPS6291656A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 車両用冷却水予熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6291656A true JPS6291656A (ja) 1987-04-27

Family

ID=16900560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22997085A Pending JPS6291656A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 車両用冷却水予熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6291656A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006350096A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置および画像形成装置
JP2007094161A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Kyocera Mita Corp 現像装置
JP2009117487A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Diamond Electric Mfg Co Ltd 内燃機関用点火コイル
JP2011158848A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Sharp Corp 現像装置および画像形成装置
US20120310445A1 (en) * 2011-06-02 2012-12-06 Ford Global Technologies, Llc Methods and Apparatus for Wireless Device Application Having Vehicle Interaction

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006350096A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置および画像形成装置
JP2007094161A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Kyocera Mita Corp 現像装置
JP2009117487A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Diamond Electric Mfg Co Ltd 内燃機関用点火コイル
JP2011158848A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Sharp Corp 現像装置および画像形成装置
US20120310445A1 (en) * 2011-06-02 2012-12-06 Ford Global Technologies, Llc Methods and Apparatus for Wireless Device Application Having Vehicle Interaction
US10836333B2 (en) 2011-06-02 2020-11-17 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus for wireless device application having vehicle interaction

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6291656A (ja) 車両用冷却水予熱装置
JPS5882149A (ja) 酸素濃度センサ内蔵ヒ−タの制御装置
JPS611866A (ja) デイ−ゼル・エンジンの始動補助装置
JP2542626B2 (ja) 燃焼装置
JPS61106754U (ja)
JPS6280120A (ja) 自動車の外燃式ヒ−タ
JPS58128466A (ja) デイ−ゼル機関の自動始動装置
JPH0643486Y2 (ja) 直噴式ディーゼルエンジンにおけるインテークヒータ制御装置
JP2953254B2 (ja) 燃焼制御装置
KR100252236B1 (ko) 디젤엔진의 시동대기 시간을 단축하는 장치
JPH03125813A (ja) 温風暖房機の制御装置
JPS61101245U (ja)
KR970001935B1 (ko) 팬 히터의 기화기온도 제어장치
JPS59229047A (ja) デイ−ゼルエンジンの始動補助装置
JPS5943509Y2 (ja) デイ−ゼル機関の予熱制御装置
KR950003617A (ko) 차량의 엔진시동방법
JPH0243002Y2 (ja)
JPS6324152B2 (ja)
KR0170439B1 (ko) 팬히터의 기화기센서 오동작 검출방법
JPS611865A (ja) デイ−ゼル・エンジンの始動補助装置
JPS6319719Y2 (ja)
KR960010796B1 (ko) 팬 히터의 기화기 히터 제어방법
JPS6023872A (ja) 熱ロ−ラ定着器の温調制御装置
JPH0720358Y2 (ja) アイドル制御装置
JPH06347028A (ja) 気化器温度制御装置