JPS6290177A - とくに避難用降下具に使用されるロ−プ制動器 - Google Patents

とくに避難用降下具に使用されるロ−プ制動器

Info

Publication number
JPS6290177A
JPS6290177A JP23064685A JP23064685A JPS6290177A JP S6290177 A JPS6290177 A JP S6290177A JP 23064685 A JP23064685 A JP 23064685A JP 23064685 A JP23064685 A JP 23064685A JP S6290177 A JPS6290177 A JP S6290177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
cam
brake
lobe
engaged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23064685A
Other languages
English (en)
Inventor
石岡 繁雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP23064685A priority Critical patent/JPS6290177A/ja
Publication of JPS6290177A publication Critical patent/JPS6290177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B1/00Devices for lowering persons from buildings or the like
    • A62B1/06Devices for lowering persons from buildings or the like by making use of rope-lowering devices
    • A62B1/14Devices for lowering persons from buildings or the like by making use of rope-lowering devices with brakes sliding on the rope

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 二階以上の建物とか高架道路では火災・地震等のため、
いつなんどき建物の窓とか道路からの脱出をよぎなくさ
せられるかもしれない。そのための緊急避難用降下具を
、あたかも洗面袋を旅行カバンに収めて携帯するように
2個人それぞれが携帯することが望ましい。そのために
はその降下具は、とくにコープ制動器は容積小さくかつ
軽くなくてはいけない。
本発明にもとすく装置はそれを可能にする、また脱出者
+3−脱出後、下降することになるが、従来この目的の
装置には脱出者が速度調節用レバーを操作しつつ下降す
る袋間と、下降が脱出者の手をわずられせることなく自
動的にかつほぼ一定の速度でなされる装置芭とに分類さ
れる。前者の特徴は、たとえば下降の途中火が吹き出し
ているような場所は急速度で通過するとか、その上方で
停止して安全な部屋の窓から侵入することができる等で
ある。後者の特徴は手動操1′「のわずられしさがない
ことである。さて本発明は前者と後者−をつまり手動・
自動を下降中任意に選びうる装置である。また本発明の
特徴に次のものがある。脱出時ロープがゆるんでいるよ
うな場合2通常脱出者には大きな衝撃力が作用し上部支
点の脱落とか脱出者自身の失神を伴ないやすい。本装置
では予め定められた張力以上の張力は作用しない、また
本装置では、脱出者が下降のためのロープを所持して下
降するので、ロープとかドラムを投げおろすことによっ
て生ずる他人への危害がない。
本発明の一実施例を第1図ないし第8図にもとすいて説
明する。第1図で、■は下降のためのロープでワイヤー
ロープとか火炎に強い繊維たとえばケブラーで製綱する
。本実施例ではケブラー2重打、直径4.52’Jを用
いている。2はロープをたとえば屋内の固定支点に結合
させるためのロープ結合器で。
フック3とすきまどめ器4とからなる。フックの入口1
1の間隔はロープの直径よりやや小さいが、ロープには
直径方向に弾性があるので第2図のようにロープを容易
に通過させることができる。フ・ツクはたとえば第2図
のようにドアーのノブ5に結合する。
すきよどめ器は第3図のごとく、ドアーのすきまから反
対側に通過させてドアーを閉じれば強固な支点となる。
、6は屈曲17にくいパイプでロープに固着する。すき
まに通すときここを指で持つ。7はロープ制動器で後述
する。8はロープを窓枠などの工・ソジから守るための
プロテクターでロープに対し移動自在である。9は肩ベ
ルトで肩ベルトの一端はロープ制動器に設けられた肩ベ
ルト挿通孔10を挿通し互に縫合されてロープ制動器に
結合する、また肩ベルトの端末はホック12によって、
プロテクター8と結合する。たとえばホテルの窓から避
難するとき、第4図のようにホック12は離れプロテク
ター8は窓枠のエツジ18に自動的に残り、ロープの強
度が工・ンジで低下するのを防止する。14は下降者が
装着するパンツ式の身体保持具でロープ制動器とは連結
軸21で結合する。15はパンツ、16は主ベルト、1
7はヒ・ノブベルトである。パンツ式の身体保持具の特
徴は次のようである。下降者の体重を苦痛なく支えるた
めには。
布製ブランコのように下降者のヒップを巾の広いベルト
で支えるのがよい。この場合ヒップベルトの布地は薄く
ても強度的には十分であるが、ベルトの巾が広くて薄い
ときには下降中ベルトはひも状となって肉体に喰いこむ
。パンツとの縫合はこれを防止する。この身体保持具の
大きさは両手の手のひらで包める大きさである。次に肩
ベルト9は首から肩に回り、端末は肩ベルトの長さを調
節するための肩ベルト調節器18に結合する。肩ベルト
調節器はパンツの主ベルトに結合している。19はパン
ツ小袋で入口をマジックヘルドで開閉できるようにし、
平素フック。
肩ベルト、ロープ制動器を収納しておく。20は収納器
で下降のために必要な畏さのロープが巻かれたボビンを
回転自在に収納する。また平素は装置全体を収納する。
、22はファスナーでリング状つまみ器によって収納器
の入口を開閉する。汎は収納器を主ベルトから吊り下げ
るためのつりひもで主ベルトとはホックで結合する。本
装置を用いて一人が降りさらに2人目が降りるとき先に
下りた者はホックをはずし収納器を地上に残し上にいる
者が残りの装置を引きあげ身体保持具を装置して下降す
る。25はへ・ソドラ/ブ小袋でヘントランプが収納さ
れる。第1図の装はの重量はロープ有効長26mの場合
130[JPである。
次に第5図ないし第8図にもとすいてロープ?l1lJ
動器7の構成を説明する。29は装置を収納するハウジ
ング。
80は第1側板、 31は第2側板である。82はロー
プ第1屈曲軸、83はロープ第2屈曲軸、21は連結軸
でいずれもリング翼とリベット85とからなり両側板に
固着しかつ両側板の間隔を一定に保つ。86はカム軸で
両側板に揺動自在に装置されかつカム37.大歯車38
および速度調節レバー89が固着する。カムの周縁は中
心角約2(J(10の間、溝切が刻まれている。速度調
節レバーには中溝招が刻まれ中溝には可動子供が装着す
る。可動子は中溝にそって移動可能である。第5回で速
度調節レバーを左回りに回転させたとき、可動子44が
第2側板81に接触して速度調節レバーの回転は停止す
る。また第2側板のその部分に切欠部45が設けられて
おり、下降者が速度調節レバーを握り可動子を親指で押
すとき可動子は切欠部に嵌合する。41はストッパーで
大歯車に固着し、可動子が第2側板に接触するときスト
・ツバ−はブレーキドラム55に接触する。牝は回転軸
で両側板に回転自在に装置されかつ回転輪47およびシ
ュー支持板妬を固着する。回転輪の周縁には溝切が刻ま
れている。
シュー支持板には2個のンユー支持杆5(」が固着しシ
ュー支持杆にはそれぞれプレーキンニー51が揺動自在
に緩着する。ブレーキシューにはライニング52が固着
する。55はブレーキシューを収めるブレーキドラムで
回転部6に回転自在に装着されかつ小歯車56が固着す
る。小歯車は大歯車88ニ噛合する。またブレーキドラ
ム55の内縁にはブレーキシューのライニングが接触し
うる。57は自停切替軸で両側板に揺動自在に袋筒され
かつ自浄切替しバー関が固着する。
またこの軸がロープに接触すを部分は偏心部59となっ
ており自浄切替レバーで自停切替軸を揺動させるとき偏
心部による口〜プへの圧力が変化する。なお第5図で自
浄切替しバー郭は速度調節レバー89のため回転を制限
されるが後述するように、速度調節レバーはオプション
として必要に応じて付加せしめるものであり、また速度
調節レバーを付加せしめたときは自浄切替レバーを動作
させる必要はない。10は肩ベルト挿通孔で第1側板に
設けられている。さて制動すべきロープ1とロープ制動
器とは第7図のように係合している。すなわちロープは
第1図および第7図のt50から入って61へ出ており
、DとEの2ケ所で互いに接触して圧力を及ぼしあって
いる。また角度F 1) Gは適当な値となしである(
この角度を制動角と呼ぶことにする。この角がある値よ
り小さくなるとロープは錠止し、ロープをF方向へ大き
な力で引いてもロープは動かない)。またカムの形状は
次のようである。速度調節レバー89が第5図に位置す
るとき1回転輪47とカム37の間隔は最大でカムはロ
ープに圧力を加えない。速度調節レバーが第5図の位置
から左回りに回るに従って2回転輪とカムの間隔は小さ
くなりロープへの圧力は大きくなる。速度調節レバーの
可動子軸が第2側板の切欠部5に位置したときロープへ
の加圧は最大となる。
次にローブ制動器の動作を説明する。第7図においてロ
ープをFで固定し連結軸21に荷重をかければ、荷重と
ローブ制動器とは下方に向って動き回転輪間はロープと
の摩擦によって右回りに回転する。回転輪の周縁が溝に
なっているのは2回転輪にある程度の負荷がかかつても
ロープが回転輪を、スリップなく確実に回すためである
。回転輪が回転すればシュー支持板藺が回転するのでブ
レーキシューには遠心力が作用し。
ライニングがブレーキドラムに圧力を加える。ライニン
グとブレーキドラムの摩擦のためブレーキドラムに回転
力が作用し、小歯車は大歯車に回転力を伝え、カムは第
7図に向って左回りの回転力をうけロープに圧力を加え
る。カムがロープを押すときその反力のためロープはカ
ムを押しカムの回転が妨げられる。またロープはカムの
表面を滑っているので。
その摩擦力のためロープはカムに対し右回りの回転力を
作用させる。従ってカムの左回りの回転はやがてとまる
。このときブレーキドラム55は回転をとめるがライニ
ング52は回転をつづけるので、カムには左回りの回転
力が作用しつづける。荷重の下降速度が大きいほど遠心
力が大きくカムがロープに加える圧力も大きい。他方カ
ムがロープに加える圧力が大きいほどロープに作用する
制動力が大きく荷重の下降速度は減少する。従って荷重
の下降速度はある一定値より大きくならない。また荷重
の下降速度が減少したときには遠心力が減少しカムに作
用している左回りの回転力が減少する。このときロープ
とカムとの摩擦力にもとすく右回りの回転力のためカム
は右回りに回転しロープへの圧力が減少し下降速度が増
加する。かくして下降速度はほぼ一定に保たれる。下降
速度は荷重の重量のほぼ平方根に比例する(理論と実験
から)。カムの周縁の一部が溝になっているのは。
荷重の下降速度が減少したときカムを確実に右回転させ
荷重が下降中停止するのを防止するためである。また本
装置ではロープをK又はLの方向へ手で容易に引き出す
ことが出来る。このことは下降者が下降にさいしてロー
プの支点から窓ぎわまで歩くのに必要である。
次に手動による速度調節を説明する。下降者が下降中速
度を変化させたいときは速度調節レバー39を操作する
2 レバーから手を離せば自動下降する。停止したいと
きは速度調節レバーを可動子供が第2側板に接触するま
で回転させる。レバーから手を離しても停止をつづけた
いときには親指で可動子を切欠部柘に押しこむ。
次に自動下降と停止との切替えについて記す。第7図で
自イ、争切替軸57の、偏心部59は、自動下降にさい
してはロープに接触しないが、自浄切替レバー58を右
又は左へ強く回転させれば偏心部59はロープを強く圧
迫し下降者は停止する。なお速度調節代構があれば白部
切替機構は必要でないように思えるが2人によっては速
度調節レバーを動かして速度が大きくなったとき。
手が硬直してレバーから手を離したりし)<−を上へあ
げることが出来ない人がいる。こういう人には自浄切替
成構がよい。従って速度調節レバーはオプションとして
それを必要とする人(レインジャー隊員等)にのみ販売
するのがよい。また下降の初めに。
ローブに大きなたるみがあって自然落下を伴なう場合、
第7図でカムは左回転し可動子が第2側板に接触する。
又は速度調節レバーを有しないときにはストッパー41
がブレーキドラム55に接触する。すなわちカムがロー
ブを押す力は一定以上にならないのでローブの張力は予
め設定された値以上にならない。
衝撃後は自動降下する。第9図は荷重1 (J (JK
qでローブのたるみ1mのときのオノシログラフの波形
である。本装置の重)旧は約6(川1である。
なお回転輪47およびカム37の周縁に設けた溝のかわ
りに周縁にローレットを施してもよいがローブの損傷を
大きくする。ま1コロ一プ第2屈曲軸33を除くことが
出来るがそのときはローブへの制動力が減少する。これ
を補うためにブレーキシューを大きくすれば全体と17
での電縫はかえって大きくなる。またたとえばローブ屈
曲軸をさらに追加してローブを屈曲すれば。
カムによるローブへの圧力は小さくてよいことになるが
、ローブをK又はLの方向へ手で引き出すことが困難に
なる。
次に本装置の特徴を記す。(1)本装置の制動力調節は
ローブをS字状に屈曲させローブの入口と出口の2ケ所
でローブとローブを接触させかつローブの入口で接触し
た2本のローブに圧力を加えかつその圧力を調節するよ
うになしている。このことの効果は、比較的小さな加圧
によって大きな制動力かえられかつ制動力の滑らかな調
節かえられる。またローブを制動器から前後どちらへも
手で引き出すことができる。(2)前記2本のローブへ
の圧力を調節するため、2本のローブを回転輪とカムの
間にはさみ、カムが揺動運動をすることによって回転輪
とカムとの間隔を変化させる。(8)回転輪がローブに
接触するのでローブの速度に比例した回転数かえられる
。その回転輪にブレーキシューおよびフレーキトラムを
係合させ、遠心力の発生によって回転輪の回転数に比例
した回転力をブレーキドラムに発生せしめ、そのブレー
キドラムをカムに係合させてローブの速度に比例した圧
力をローブに発生させる。(4)ローブを回転輪とカム
の間にはさむことは。
たとえばローブをカムとローブ第2屈曲軸の間ではさむ
ことに比して次の効果を生じる。とくに下降者の体重が
大きいときには1回転輪はかなりの回転力(エネルギー
)を伝達するので、ローブと回転輪とはスリップしやす
い。本装置の方法では、下降者の体重が大きくなればな
るほどカムはローブを強く押し従ってローブは回転輪を
強く押す。従ってローブと回転1論の間の摩擦力は大き
くなってスリップを防1ヒする。すなわち本機溝は自動
スリップ防止効果を有する。(5)下降速度が小さくな
ったときには、ローブとカムとの摩擦力がカムを、カム
と回転輪の間隔が大きくなる方向に回転させるが、その
効果を確実にするためカムの周縁に溝を設けている。(
6)カムに速度調節レバーを装着することによって、下
降中自動。
手動を選択出来るようにしている。またローブの入口に
ローブの加圧・解放機構を設けることによって、下降中
自動、停止を選択できるようにしている。
次に本発明の他の実施例を第10図にもとすいて説明す
る、第10図は第7図に相当する横断面図である。第7
図の装置では、−人が下降し次の人が下降するときには
、第1図の装置を引きあげくう出したローブをもとにも
どさなくてはならない。つまりそのための時間が必要と
なる。これ(こ反し第10図の装置はいわゆる「つるべ
式」となっていて多人数が次々に下降することが出来る
。64.65.66および67はそれぞれ第10−プ屈
曲軸、第20−ブ屈曲軸、第30−プ屈曲軸および連結
軸で第7図の場合と同様、2つの側板の間隔を一定に保
つ。連結軸は上部支点に結合する。閏は回転輪、 69
.7tJは第1カムと第2カムで、第7図の回転輪とカ
ムの関係と同様であるが1回転輪に係着する小歯ZfL
には大歯車2個が噛合し大歯車はカムにそれぞれ固着す
る。左側ロープ71の結び目72には身体保持具が結合
する。右測口〜ブ73の下端の結び目およびそれに結合
した身体保持具は地上にとどいている。さて左側ローブ
71に下降者が吊り下がれば、第1カム6≦)は@7図
のカム37と同様に動作する。第2カム7()について
は回転輪68が右回転するので@2カムは左回転し第2
カムと回転輪の間隔が大きくなりロープを加圧しない。
下降者が地上に下りれば右側ロープ78の端末の身体保
持具が上にあがるので2次の人はその身体保持具を装着
して下降する。なお第7図ではロープの出口でロープと
ロープが接触して圧力を及ぼしあっているが、第10図
はそうなっていない。このことによる制動力の不足を補
うため、ロープはロープの出口にあるロープ屈曲軸によ
って接触角約200°の屈曲をする。本装置は上部支点
に結合しであるので。
ロープに体重をかけて引っばることによりロープは容易
に動く。また結び目72を上部支点に結合し、連結11
i11167に身体保持具を結合して降下することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になるロープ制動器を用いた避難用降下
具で構成部品の配置を示すもの、第2図はフック8をド
アーのノブに結合させた図、第8図はすきまどめ器4の
用い方を示す図、第4図は下降者が窓から脱出する状況
を示すもの、第5図は本発明になるローブ制動器の正面
図で第6図1こ向って左側から見た図、第6図は第5図
をA−Aで切断したW:断面図。 第7図は第6図をB−8で切断した横1析而図、第8図
は第6図をC−Cで切断した横断面図、第9図は下降に
さいして衝撃を伴う場合の2口〜プの張力と時間との関
係を示すもの、第1(J図は本発ψ)になるローブ制動
器の他の実施例で第7図と同様な横断面図。 l・・・・ロー”       l(J・・・・肩ベル
ト挿通孔14・・・・身体保持具    161.・・
主ベルト17・・・・ヒップベルト    21・・・
・連結軸80・・・・第1側板     81・・・・
第2側板32・・・・ロープ第1屈曲軸 83・・・・
ロープ第2屈曲軸86・・・・カム1111I]37・
・・・カム38・・・・大歯車      89・・・
・速度調節レバー徂)・・・・f1″G       
 48・・・・中溝せ・・・・可動子      45
・・・・切欠部46・・・・回転軸       47
・・・・回転輪4.8・・・・シュー支持板   49
・・・・溝刃・・・・シーL−4持杆51・山ブレーキ
シュー52・・・、ライニング     55・・・・
ブレーキドラム56・・・・小歯車      57・
・・・自停切替軸芸+副

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 互いに一定距離だけ離間して平行に保持された2つの側
    板30、31の間のほぼ中央に、回転輪47を回転自在
    に装置し、その左上方および右下方にロープ第1屈曲軸
    32およびロープ第2屈曲軸33をやや離して固着し、
    該回転輪のほぼ右方に一定距離へだててカム37を揺動
    自在に装置し、該回転輪にはブレーキシュー51を係合
    し、このブレーキシューにブレーキドラム55を係合し
    、このブレーキドラムは該カムに係合させ、本装置が制
    動すべきロープ1は上方から該側板の間に入り、該ロー
    プ第1屈曲軸、該回転輪および該ロープ第2屈曲軸に接
    触しつつ反時計回りに回って該回転輪と該カムの間に入
    り、該ロープと該ロープ第1屈曲軸の間に割りこみ、該
    ロープ第1屈曲軸を時計回りに回り該回転輪と該カムの
    間を通って該側板外へ延出できるようになしたことを特
    徴とするとくに避難用降下具に使用されるロープ制動器
JP23064685A 1985-10-16 1985-10-16 とくに避難用降下具に使用されるロ−プ制動器 Pending JPS6290177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23064685A JPS6290177A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 とくに避難用降下具に使用されるロ−プ制動器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23064685A JPS6290177A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 とくに避難用降下具に使用されるロ−プ制動器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6290177A true JPS6290177A (ja) 1987-04-24

Family

ID=16911050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23064685A Pending JPS6290177A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 とくに避難用降下具に使用されるロ−プ制動器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6290177A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988004942A1 (en) * 1986-12-28 1988-07-14 T B R Corporation Emergency descending device
JP2012519573A (ja) * 2009-03-09 2012-08-30 ディ・ビー・インダストリーズ・インコーポレイテッド 落下阻止及び降下モード備えた安全装置
US10688323B2 (en) 2009-03-09 2020-06-23 D B Industries, Llc Safety device with fall arrest and descending modes

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988004942A1 (en) * 1986-12-28 1988-07-14 T B R Corporation Emergency descending device
US5060758A (en) * 1986-12-28 1991-10-29 Tbr Corporation Emergency descending device
JP2012519573A (ja) * 2009-03-09 2012-08-30 ディ・ビー・インダストリーズ・インコーポレイテッド 落下阻止及び降下モード備えた安全装置
US10688323B2 (en) 2009-03-09 2020-06-23 D B Industries, Llc Safety device with fall arrest and descending modes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10151361B2 (en) Centrifugal brake mechanism
US4923037A (en) Fall arrest device
US7963370B2 (en) System and apparatus for personal high altitude rappel escape safety device
US6988589B2 (en) Rappelling device for permitting persons to be rescued from high buildings, towers or the like
CN101920075B (zh) 高楼逃生器
US20110232997A1 (en) Descending life line for emergency escape
EP0328646A1 (en) DESCENT DEVICE FOR EMERGENCY EVACUATION.
US4702348A (en) Sky-ride vertical mobility system
EP0153509B1 (en) Device for lowering a load along a line
JPS6290177A (ja) とくに避難用降下具に使用されるロ−プ制動器
CN208710851U (zh) 一种高楼逃生装置
US209137A (en) Improvement in fire-escapes
JPH10127798A (ja) 避難用の緩降具
US3850262A (en) Escape machine
KR200207854Y1 (ko) 휴대형 비상 하강기
JPS63255073A (ja) 避難用降下具
CN110170115A (zh) 用于紧急逃生的下降装置
RU54518U1 (ru) Приспособление для гравитационного спуска вдоль троса
JPS61141376A (ja) 避難用降下具
JPS6099271A (ja) 避難用降下具
US489463A (en) Fire-escape
US1625221A (en) Automatic fire escape
JPS5819272A (ja) 高所避難用スライダ−
US1147365A (en) Fire-escape.
RU2342176C2 (ru) Спасательное устройство для спуска людей