JPS6289401A - 列車における各種車載機器類の監視システム - Google Patents

列車における各種車載機器類の監視システム

Info

Publication number
JPS6289401A
JPS6289401A JP22722885A JP22722885A JPS6289401A JP S6289401 A JPS6289401 A JP S6289401A JP 22722885 A JP22722885 A JP 22722885A JP 22722885 A JP22722885 A JP 22722885A JP S6289401 A JPS6289401 A JP S6289401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring
equipment
vehicle
information
train
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22722885A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiju Honma
英寿 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP22722885A priority Critical patent/JPS6289401A/ja
Publication of JPS6289401A publication Critical patent/JPS6289401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、列車における各種車載機器類の監視システ
ムに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の列車における各種車載機器類の監視シス
テムとしては、例えば以下に記載されるごときものが知
られている。即ち、−列車を構成I−ている各々の車両
毎に、該列車の運行を制御する各種制御装置やブレーキ
装置等の動作異常を検出する故障検出回路と、該故障検
出回路からの出力信号(以下「トリガ信号」という)を
受けて所定の処理動作を行なう端末局たる監視装置及び
中央局たる監視装置とを設け、前記故障検出回路が例え
ば過電流検知、過電圧検知、プレーキネ足、プレーキネ
緩解などを検知したことを示すトリガ信号を出力すると
、端末局たる監視装置は直ちに前記各種機器類に異常が
発生したものと判断して前記故障検出回路から出力され
る異常情報の記録、該記録した異常情報の中央局たる監
視装置への出力等、所定の処理動作を行なっていた。又
、中央局たる監視装置が搭載されている車両の故障検出
回路が該車両に搭載されている機器類の故障を検知した
ときには、前記中央局たる監視装置独自で上述したごと
き処理動作を行なうようになっていた。なお、上述した
内容の詳細については、「鉄道におけるザイバネテイツ
クス利用国内シンポジウム論文集第19回477頁」を
参照されたい。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の列車における各種車載機器類の監視システムは、
以上のように構成されており、各車両に搭載されている
各種機器類の異常検知は、夫々の車両に搭載されている
故障検出回路と端末局たる監視装置、或いは中央局たる
監視装置とによって車両毎に単独で行なっていた。その
だめ仮りに前記機器類が異常な動作を行なったと1.で
も、前記機器類の動作が本来正常とされるべき動作特性
の範囲を著しく逸脱l−2ないような小さな異常動作に
ついては、その検出が困難であり、よって各種機器類の
高精度な異常検出ができないという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、各種車載機器類の高精度な異常検出が可能な
列車における各種車載機器類の監視システムを得ること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る列車における各種車載機器類の監視シス
テムは、−列車を構成している各々の車両毎に搭載され
ている各種機器類の異常の有無を検知する監視装置を前
記各々の車両毎に配設するとともに、これら監視装置間
をこれら監視装置から出力された信号を直列伝送する信
号伝送線路を介して接続してなるものにおいて、前記各
々の車両毎に、前記夫々の監視装置から信号伝送線路を
介して与えられる複数種類の機器類に関する検出信号の
中から同一種類の機器類に関する検出信号を選択して信
号選択入力手段で入力し、前記信号選択入力手段から与
えられた同一種類の機器類に関する複数の検出信号を比
較演算することによって前記機器の異常の有無を異常識
別手段で識別したことを特徴とするものである。
〔作用〕
この発明における信号選択入力手段は、各々の車両毎に
夫々の監視装置から信号伝送線路を介して与えられる複
数種類の機器類に関する検出信号の中から同一種類の機
器類に関する検出信号を選択して入力し、異常識別手段
は、前記信号選択入力手段から与えられた同一種類の機
器類に関する複数の検出信号を比較演算することによっ
て前記機器の異常の有無を識別するものである。こうし
た発明が成立する理由とし2ては、以下に説明するごと
きものが考えられる。即ち一般に列車の編成は規則性を
持っており、同一種類の機器が一列車編成中に複数台搭
載され同一の使用条件下にある場合が多い。よって前記
機器類は、これらが正常に動作しているときには、列車
が同一の運転条件(列車速度、架線電圧、路線の勾配等
)にあれば略同様の動作特性を示すはずであるために、
同一種類゛の機器から夫々出力された動作信号同士を比
較演算することによって各種車載機器類の異常の有無が
識別できるのである。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図は、この発明に従う列車における各種車載機器類
の監視システムと該システムが適用される列車編成を示
し九図、第2図は、この発明の一実施例に従う分散形の
列車における各種車載機器類の監視システムを示すブロ
ック図である。
第1図において、1.6は車両Tc、2.4は車両M+
、3.5は車両M2.11〜16は監視装置即ち監視局
、111〜116は車両機器、121.126は表示器
、Lは信号伝送線路である。前述した車両Tc1、車両
M12、車両M23、車両M、4.車両M25、車両T
c6は、順に接続されて一列車を構成している。前記車
両Tc1〜車両Tc6に夫々付されている記号T。。
M、、M、は車種を表わすもので、同一車種の車両には
個々の機器類が互いに同種な複数種類の機器類によって
構成される車両機器群が搭載されている。前述した車両
lIc1には表示器121が、又前述した車両l1lc
aには表示器126が夫々搭載されている。前記監視局
11は車両Tc1に、監視局12は車両M、2に、監視
局13は車両M、3に、監視局14は車両M14に、監
視局15は車両M25に、監視局16は車両Tc6に夫
々搭載されている。同様に、車両機器群111は車両T
c 1に、m両機器群112は車両MI2に、車両機器
群113は車両M、3に、車両機器群114は車両M+
4に、中4両機器群115は車両M25に、車両機器群
116は車両Tc6に夫々搭載されている。信号伝送線
路(「車両引通し伝送線」という)Lは、前述した監視
局11〜監視局16間の特定の監視局同士(例えば監視
局11と監視局16、監視局12と監視局14など)で
互いに監視情報を直列伝送し合うことが可能なように各
監視局間に接続されている。前記表示器121、表示器
126は、監視局11、監視局16を始め他の監視局1
2〜監視局15から出力された各種車両機器群に関する
監視情報を表示[〜て乗務員等に報知せしめるようにな
っている。周知のように車両機器には、例えばAT’C
装置、ブレーキ装置、チョッパ制御装置、補助電源装置
等があるが、前述した車両機器群111〜116はこれ
ら複数種類の機器によって構成されており、前述したよ
うに同一車種の車両には同一構成の機器群が搭載されて
いる。なお、符号1a〜6aは、各監視局11〜16に
夫々入力される前記車両機器#111〜116からの動
作情報を示すものである。
前述した監視局11〜監視局16の内部構成は、第2図
にて図示するごとくである。
第2図において、22.32は信号選択入力手段即ち伝
送制御回路、23.33は監視信号入力回路、24.3
4は記憶回路、25.35は異常識別手段即ち中央処理
装置(以下「cPUJという)である。前述した監視局
12は、伝送制御回路22、監視信号入力回路23、記
憶回路24、CPU25によって構成されている。同様
に酊述した監視局14も、伝送制御回路32、監視信号
入力回路33、記憶回路34、CPU35によって構成
されている。前記監視局12、監視局14は、その構成
要素たる各種回路、これら各種回路間の接続関係等圧い
に全く同一であるので以下監視局12に関する構成につ
いてのみ説明E7、監視局14に関する構成については
その説明を省略する。
監視信号入力回路23は、CPU25の制御下で車両機
器類112から与えられる動作信号(アナログ信号)を
受けてこれをディジタル信号に変換して出力するように
なっている。記憶回路24は、CPU25の制御下で前
記監視信号入力回路23から出力されたディジタル化さ
れたデータ即ち監視情報(第2図Aにて図示)を受けて
これを記憶する。前記記憶回路24は、例えばCP 1
525によって異常と判定された監視情報を記憶する不
揮発性メモリと各種監視情報を記憶する揮発性メモリと
によって構成されている。伝送制御回路22は、CP 
U 25の制御下で、前記信号伝送線路りを介して直列
伝送されてくる監視情報の中から前記監視局14の伝送
制御回路32より出力された車両機器群114に関する
監視情報(第2図Bにて図示)を選択して入力し、前記
記憶回路24に与える。前記伝送制御回路22は、CP
U25の制御下で前記記憶回路24に記憶されている監
視情報Aが読み出されると、該情報Aを前記信号伝送線
路T、を介して直列伝送する。CPU25は、算術論理
演算及び比較演算を行なう。CPU25は、前記記憶回
路24に記憶されている監視情報Aと監視情報Bとに夫
々含まれている各種機器類に関するデータの中から互い
に対応するデータ同士を比較演算して機器類の異常の有
無を判断し、異常と認識したときは該異常の内容毎に予
め定められた処理動作を行なう。
次に上述した構成の列車における各種車載機器類の監視
システムの動作について主に第2図を併用して説明する
仮りに前述した車両機器群112、車両機器群114が
ともに車両駆動用の電動機を具備しているものとする。
監視信号入力回路23においてデイジタル化され記憶回
路24に記憶された監視情報人及び伝送制御回路32か
ら前記信号伝送線路りを介して監視装[12に1M列伝
送された監視情報Bには、夫々前記車両駆動用の電動機
を駆動するだめの電流値情報が包含されているはずであ
る。
前記監視情報Bが与えられた時点で、CP U 25け
記憶回路24に記憶されている監視情@Aの中から前記
電流値情報を絖み出して監視情報Bの中に含まれている
電流値情報と比較演算する。前述したように車両M12
に搭載されている電動機と車両M14に搭載されている
電動機とに夫々流れる電流の値は、双方の電動機がとも
に正常に動作していれば、同一車種、同一運転指令、同
一列車速度、同一路線勾配の諸条件より略同じ大きさに
なるはずである。しかしながら、例えば酌配車両M、2
側の電流値と前記車両M、4側の電流値との偏差が大き
く、しかもそうした状態が一定時間以上継続した場合に
はCPU25は前記電動機に伺らかの異常が発生したも
のと判定して、該異常状態に関する情報を前I(′2記
憶回路24内の不揮発性メモリに記憶させるとともに、
前記表示器121、表示器126に対して車両駆動用の
電動機に異常が生じた旨を表示させるべく表示出力する
。一方、前述した監視局14内に設けられているCPU
35も、監視局12から信号伝送線路りを介して前記監
視情報Aが与えられると、記憶回路34に記憶されてい
る監視情報Bの中から前記電流値情報を読み出して監視
情報Aの中に含まれている電流値情報と比較演算する。
以下、前述した内容と同様のプロセスで車両駆動用のM
wJ機の異常の有無をチェックすることによって車両の
駆動性能の監視を行なうこととなる。次に前述した車両
機器群111、車両機器群116、車両機器群112、
車両機器群114、車両機器群113、車両機器群11
5には、夫々同種の車両に同一性能を有するブレーキ装
置が配設されているので、この5ち例えば車両Tc1と
車両Tc6とに夫々搭載されているブレーキ装置のブレ
ーキシリンダ圧(以下「BC圧」という)に異常が発生
したか否かをチェックするものとする。車両T。1に搭
載されているブレーキ装置と車両Tc 6に搭載されて
いるブレーキ装置とにおけるBC圧は、双方の車両が同
一車種Tcで同一性能、同一のブレーキ指令を受けてい
るものであることから、双方のブレーキ装置がともに正
常状態にあれば前記車両機器群111、車両機器群11
6からは同一出力が得られるはずである(この場合、車
両の荷重条件(乗車率)の補正を行なえばより精密な比
較が可能である)。しかしながら、前記車両Tc l側
のBC圧値と前記車両Tc6側のBC圧値との偏差が一
定値(例えば相対値で30チ)以上であると認識したと
きには監視局11、監視局16に夫々設けられているC
 P tJは前記ブレーキ装置に何らかの異常が発生し
たものと判定して前述した内容と略同様な処理動作を行
なうこととなる。同様にして監視局12と監視局14と
の間、監視局13と監視局15との間で夫々の車両機器
群112,114゜113.115から出力された13
 C正値データの比較演算を行なうことも勿論可能であ
る。上述したプロセスによって比較される情報の種類と
じては、前述した車両駆動用の電動機に流れる電流値や
BC圧値の他に、客室内の温度値(空調性能の監視)、
ドア状態(開閉性能の監視)、元空気溜用コンプレッサ
の動作状態等種々のものが考えられる。このような各種
情報における同一種類の情報間での比較の方法としては
、アナログ情報であれば相互の値を比較することとなり
、ディジタル情報であれば入・切のタイミングを比較す
ることとなるが、この他にも積算値・稼動率・動作時間
等を相互に比較する方法等がある。
以上説明した同種の監視情報間における比較処理の方式
は、各監視局が順次自局の監視情報を信号伝送線路上に
送信し、又、該信号伝送線路上から他局の監視情報を採
り込みその中から自局の監視情報の項目に対応するもの
を抜き出して比較する所謂分散処理方式に関するもので
あったが、この発明は、特定の監視局に各監視局からの
情報を伝送して、該特定の監視局−局で集中的に対応す
る監視情報同士の比較を行なう所謂集中処理方式として
も適用することが可能である。第3図はこうしたこの発
明の別の実施例に従う集中形の列車における各棟車載機
器類σ)監視システムを示すブロック図である。第3図
において図示し7だ構成け、監視局11を中央局とり、
て該監視局11に設けられている伝送制御回路122(
f−介し2て記憶回路124に記憶された監視情報A、
監視情報Hの中からCPU125が同一種類の機器に関
する情報を読み出して比較演算−rることによって前述
した分散形のものと同様な処理を行なうようになってい
るものである。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、信号選択入力手段は
各々の車両毎に夫々の監視装置から信号伝送線路を介し
て与えられる複数種類の機器類に関する検出信号の中か
ら同一種類の機器類に関する検出信号を選択して入力し
、異常職別手段は、前記信号選択入力手段から与えられ
た同一種類の機器類に関する複数の検出信号を比較演算
することによって前記機器の異常の有無を識別すること
としたので、各種車載機器類の高精度な異常検出が可能
な列車における各種車載機器類の監視システムが得られ
る効果がある、
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に従う列車における各種車載機器類
の監視システムと該システムが適用される列車編成を示
した構成図、第2図は、この発明の一実施例に従う分散
形の列車における各種車載機器類の監視システムを示す
ブロック図、第3図は、この発明の別の実施例に従う集
中形の列車における各種車載機器類の監視システムを示
すブロック図である。 図において、1,2,3,4.5.6は車両、11.1
2,13,14,15.16は監視局、22は伝送制御
回路、25はCPU、32は伝送制御回路、35はCP
U、 111 、112,113゜114.115,1
16は車両機器群、122は伝送制御回路、] 25F
iCPU、Lは信号伝送線路である。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一列車を構成している各々の車両毎に搭載されている各
    種機器類の異常の有無を検知する監視装置を前記各々の
    車両毎に配設するとともに、これら監視装置間をこれら
    監視装置から出力された信号を直列伝送する信号伝送線
    路を介して接続してなる列車における各種車載機器類の
    監視システムにおいて、前記各々の車両毎に、前記夫々
    の監視装置から信号伝送線路を介して与えられる複数種
    類の機器類に関する検出信号の中から同一種類の機器類
    に関する検出信号を選択して入力する信号選択入力手段
    を設け、前記信号選択入力手段から与えられた同一種類
    の機器類に関する複数の検出信号を比較演算することに
    よつて前記機器の異常の有無を識別する異常識別手段を
    設けたことを特徴とする列車における各種車載機器類の
    監視システム。
JP22722885A 1985-10-11 1985-10-11 列車における各種車載機器類の監視システム Pending JPS6289401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22722885A JPS6289401A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 列車における各種車載機器類の監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22722885A JPS6289401A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 列車における各種車載機器類の監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6289401A true JPS6289401A (ja) 1987-04-23

Family

ID=16857511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22722885A Pending JPS6289401A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 列車における各種車載機器類の監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6289401A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10363370B2 (en) 2012-11-30 2019-07-30 Sio2 Medical Products, Inc. Controlling the uniformity of PECVD deposition
US10390744B2 (en) 2009-05-13 2019-08-27 Sio2 Medical Products, Inc. Syringe with PECVD lubricity layer, apparatus and method for transporting a vessel to and from a PECVD processing station, and double wall plastic vessel
US10537494B2 (en) 2013-03-11 2020-01-21 Sio2 Medical Products, Inc. Trilayer coated blood collection tube with low oxygen transmission rate
US10577154B2 (en) 2011-11-11 2020-03-03 Sio2 Medical Products, Inc. Passivation, pH protective or lubricity coating for pharmaceutical package, coating process and apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10390744B2 (en) 2009-05-13 2019-08-27 Sio2 Medical Products, Inc. Syringe with PECVD lubricity layer, apparatus and method for transporting a vessel to and from a PECVD processing station, and double wall plastic vessel
US10537273B2 (en) 2009-05-13 2020-01-21 Sio2 Medical Products, Inc. Syringe with PECVD lubricity layer
US10577154B2 (en) 2011-11-11 2020-03-03 Sio2 Medical Products, Inc. Passivation, pH protective or lubricity coating for pharmaceutical package, coating process and apparatus
US10363370B2 (en) 2012-11-30 2019-07-30 Sio2 Medical Products, Inc. Controlling the uniformity of PECVD deposition
US10537494B2 (en) 2013-03-11 2020-01-21 Sio2 Medical Products, Inc. Trilayer coated blood collection tube with low oxygen transmission rate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4041470A (en) Fault monitoring and reporting system for trains
CN107271839B (zh) 用于监测车辆的车载电气系统的方法和控制装置
US6243628B1 (en) System and method for predicting impending failures in a locomotive
US5172062A (en) Device for testing electrical appliances used in a motor vehicle
US4493210A (en) Anti-block control system test
CN104554074B (zh) 车辆控制系统
US11120648B2 (en) Health self learning system and method for electrical distribution systems for automated driving vehicles
US20170115370A1 (en) Apparatus and method of diagnosing current sensor of eco-friendly vehicle
CN111830927A (zh) 车辆故障的监测方法、装置以及车载诊断设备
CN210363861U (zh) 一种轴温检测装置和轴温预/报警系统
JPS6289401A (ja) 列車における各種車載機器類の監視システム
JPH02501960A (ja) 計算機により制御される操作素子の監視方法及び回路装置
JP2002091549A (ja) 車両用電子制御系の故障診断装置及び故障故障診断方法
CN110264585B (zh) 公交售后诊断系统
CN113311835B (zh) 降低自动驾驶车辆行驶风险的方法
CN106970607B (zh) 一种变流器控制系统的测试方法及系统
AU2021107427A4 (en) Artificial Intelligence based Smart Computing On-Board ECU for Predicting Vehicle Parts Reliability and Failure
JPH0343841B2 (ja)
JP3447808B2 (ja) 列車運転台用表示器の制御回路および制御システム
CN111619477B (zh) 用于机动车通信的通信系统和通信方法
EP3929597B1 (en) Electric insulation monitoring arrangement
JPH05328505A (ja) 列車モニタリング装置
JP4350548B2 (ja) 電気車制御装置
JPH0199401A (ja) 制御装置の故障診断方法
JP2002091545A (ja) 車両用電子制御系の故障診断装置