JPS6288746A - シ−ト処理装置 - Google Patents

シ−ト処理装置

Info

Publication number
JPS6288746A
JPS6288746A JP22657185A JP22657185A JPS6288746A JP S6288746 A JPS6288746 A JP S6288746A JP 22657185 A JP22657185 A JP 22657185A JP 22657185 A JP22657185 A JP 22657185A JP S6288746 A JPS6288746 A JP S6288746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double
sheet
double feed
feed
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22657185A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuo Saito
勝雄 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP22657185A priority Critical patent/JPS6288746A/ja
Publication of JPS6288746A publication Critical patent/JPS6288746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/40Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
    • B65H2553/41Photoelectric detectors
    • B65H2553/414Photoelectric detectors involving receptor receiving light reflected by a reflecting surface and emitted by a separate emitter

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、例えば転写同時定着等を行う記録装置等のシ
ート処理装置に関し、特に搬送するシートの重送を検知
し、そのシートを搬送路から除去する装置に関するもの
である。
〔従来技術〕
従来、例えば転写同時定着を行う記録装置等のシート処
理装置において、転写シートの搬送部はデツキやカセッ
ト等に搭載されている転写シートを一枚ずつ送り込む給
紙ローラ、その送り込まれた転写シートを画像先端部に
合わせたタイミングでドラムに送り込むレジストローラ
等により構成されている。
これらの構成において、搬送されてくる転写シートが重
なって送られてきた場合、例えば転写同時定着装置にお
いてはドラムと転写定着ローラ間の接触圧は50kg程
あり、かなりの圧力で維持されている為、突入時に与え
る機械的衝撃は相当なものとなり、機器に悪影響を及ぼ
していた。
〔目 的〕
本発明はこれら重送による機器に与える影響を除去する
ために、搬送中のシートの重送を検知し、正規の搬送経
路より転写シートを移動せしめることが可能なシート処
理装置を提供することを目的とするものである。
更に本発明は、正確な重送検知を行うことが可能なシー
ト処理装置を提供することを目的とする。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例で、101はドラム。
102は転写定着ローラ、103,104はレジストロ
ーラ、105.106は本発明の特徴である転写シート
重送検知ローラ、107は給紙ローラ、108は転写シ
ート、109はカセットである。
カセット109に格納されている転写シートlO8を給
紙ローラ107を駆動させる事によって搬送する。給紙
ローラ107の駆動と同時に重送検知ローラ105,1
06を駆動させ、転写シート108をレジストローラ1
03,104の位置まで搬送し、先端がレジストローラ
1o3゜104に到達した時点で重送検知ローラ105
゜106の駆動を停]トする。ドラム101の画像先端
位置に合わせてレジストローラ103.104を駆動さ
せ、転写シートをドラム101 、転写定着ローラ10
2間に搬送させ転写シートに画像を形成する。
ここで、転写シートが重送検知ローラ通過中に重送を検
知し、重送を検知した時点で重送検知0−ラ105.1
06とレジストローラ103゜104の間に設けられた
重送シート排紙クラッチ111を動作させ、重送シート
を正規の搬送経路より排出する。
また重送を検知したならば重送検知信号を出力し、ドラ
ム101への像形成を一時停止させる。
第1図の重送検知ローラ105,106における重送の
検知動作について第2〜4図を参照して説明する。
第2図に第1図に示される重送検知ローラ105.10
6の詳細な構成である。第2図の105.106は第1
図と同様の重送検知ローラ、201は重送検知ローラ1
05の非回転軸に取付けられたラック、202は重送検
知ローラ106の非回転軸に取付けられたピニオン、2
03はピニオン202と同軸上に設けた反射ミラーであ
る。
給紙ローラ107によって搬送された転写シー)108
はローラ105,106間を通過する際、シートの厚さ
の分だけローラ105を上方に持ちトげる。それによっ
てラック201が上方へ移動しピニオン202を回転さ
せ、同軸上にある反射ミラー203をある回転角度θだ
け回転させることになる。
第3図は反射ミラーの回転角度θを位置情報に変換させ
るための装置構成で1反射ミラー203がθだけ回転し
た時の状態を示す。203は第2図と同じ反射ミラー、
301はレーザ等の指向性が強く照度の高い光を発する
光源、302は反射ミラー203からの反射光、303
は反射光302を受けて入射した位置を検知する一次元
位置検出素子で、例えば浜松フォトニクス社製の「半導
体装置検出素子(PSD)J等が使用可能である。30
4は反射ミラーが回転角θだけ回転した時の反射ミラー
203からの反射光である。
光源301より出力された光は反射ミラー203で反射
してPSD303のT1の位置に入射し、反射ミラー2
03がθだけ回転する事によって反射光は304となっ
てPSD303のT2の位置に入射される。よって、こ
のT、。
T2の位置の差を検知する事によってローラ105.1
06間に搬送された転写シートの重送を認識する事がで
きる。
第4図はPSDの光入射位置の検出原理を説明する図で
ある。PSDは周知の如く、シリコンフォトダイオード
を応用した光スポットの位置検出用センサであるが、そ
の構造は第4図のように平板状シリコンの表面にP層、
裏面にN層、そして中間にある三層の三層から構成され
ており、PSDに入射された光は光電変換され、光電流
としてP層に付けられた電極から分割出力される。
即ち、PSDに光スポットが入射すると入射位置には光
エネルギーに比例した電荷が発生し、それは光電流とし
て抵抗層(この場合はP層)を通り、電極より出力され
る抵抗層は全面に均一な抵抗値を持つように作られてい
るので、光電流は電極までの距離、即ち抵抗値に逆比例
して分割され取り出すことができる。
ここで、電極間の距離を2L、光電流をIO。
電極から取り出される電流をII、I7とすれば、次の
ような関係が求められる。
光電流工。:I、+I2 ここで、第4図の左端部を原点とし1図のように、原点
からXの距離の位置に光スポットが入射したとすると、
その位置Xは となる−−−−−−−−(A ) このように、I、、I2を求めることにより、入射光エ
ネルギーとは無関係に光の入射位置を求める事ができる
第5図に(A)式で応用して反射ミラーから反射した光
のPSD上の位置情報を得る為の回路例を示す、501
は電流電圧変換器、502は加算器であり、(A)式の
ぶんぼに相当し503は増幅器であり、この出力は(A
)式の分子(2L×I7)に相当するアナログ量の電圧
信号として各々504のアナログ除算器又はA/D変換
器へ入力され、所定の演算を経た後に位置情報Xとして
出力される。
よって第3図におけるTI  (転写シート非通過時の
反射光302のPSD上の位置)の時のPSDからの位
置情報をXl、T2(転写シート通過時の反射光304
のPSDヒの位置)の時のPSDからの位置情報をx2
とするとA/D変換器504より取込んだディジタル情
報X l+ X 2の差lX2−X+Iをマイクロプロ
セッサ505で算出し、予めマイクロプロセッサ505
内のメモリに記憶しである正規の転写シートの場合の位
置情報Ixox+lと比較する事によって重送したか否
かを判別する事ができる。
このように、搬送されてきた転写シートを搬送中に重送
を検知し、ドラムと転写定着ローラによる圧力転写過程
に達する前に排紙する事によって重送による、ドラムへ
の衝撃を除去する事ができ、機器の劣化を防止すると共
に機器の信頼性に寄与することができる。
尚、本実施例では、転写同時定着を行って画像記録する
装置について説明したが、本発明はこれに限るものでな
く1例えば同一シートに対し転写、定着を異なるタイミ
ングで行う装置や、インクジェットプリンタ、サーマル
プリンタ等にも応用可能である。
〔効 果〕
以上の様に本発明によれば、正確に重送を検知でき、重
送シートによる装置への悪影響を防1ヒすることが可能
になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例で転写同時定着プロセスを用いた
シート処理装置の概略図、第2図は第1図の破線部Aの
転写シート重送検知ローラの構成図、第3図は第2図の
反射ミラーに光を照射し反射ミラーの回転角度θを位置
情報に変換する原理を示す図、第4図はPSDの光入射
位置の検出原理を説明する図、第5図はPSDからの位
置情報を得る為の回路例、第6図は本発明の一連の動作
を示すタイミングチャートである。 図中101は転写ドラム、102は転写定着ローラ、1
03,104はレジストローラ、105.106は重送
検知ローラ、107は給紙ローラ、108は転写シー)
、109は給紙カセット、110はシート通過検知用セ
ンサ、111はシート排紙風、201はラック、202
はピニオン、203は反射ミラー、301は光源、30
2,304は反射光、303はPSD、501は電流電
圧変換回路、502は加算器、503は増巾器、504
はアナログ除算器又はA 、/’ D変換器、505は
マイクロプロセッサ、506は各ローラを動作させるた
めのクラッチを駆動するドライバーである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シートを所定の搬送経路で搬送する搬送手段と、
    前記搬送経路上でシートの重送を検知する重送検知手段
    と、前記重送検知手段の重送検知出力に応答して前記搬
    送経路から重送シートを除去する除去手段とを有し、前
    記重送検知手段は一対の重送検知ローラと、光源と反射
    部材と位置検出素子により構成され、シート通過時の前
    記重送検知ローラの上下変動量を上記反射部材の回転角
    度θに変換し、回転角度θの変化を前記位置検出素子の
    位置情報に変換することによりシートの重送を検知する
    ことを特徴とするシート処理装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、更に前記搬送手
    段により搬送されるシートに転写同時定着を行って画像
    記録を行う記録手段を有することを特徴とするシート処
    理装置。
  3. (3)特許請求の範囲第2項において、前記除去手段は
    前記記録手段に達する前に重送が生じたシートを前記搬
    送径路から除去することを特徴とするシート処理装置。
JP22657185A 1985-10-09 1985-10-09 シ−ト処理装置 Pending JPS6288746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22657185A JPS6288746A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 シ−ト処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22657185A JPS6288746A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 シ−ト処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6288746A true JPS6288746A (ja) 1987-04-23

Family

ID=16847250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22657185A Pending JPS6288746A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 シ−ト処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6288746A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1000890A2 (de) * 1998-11-09 2000-05-17 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Dickenmessung
JP2015074463A (ja) * 2013-10-08 2015-04-20 イーデーエム株式会社 空袋供給検査装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1000890A2 (de) * 1998-11-09 2000-05-17 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Dickenmessung
EP1000890A3 (de) * 1998-11-09 2001-01-24 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Dickenmessung
JP2015074463A (ja) * 2013-10-08 2015-04-20 イーデーエム株式会社 空袋供給検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4462676A (en) Skew control apparatus for endless-belt-shaped recording material
JP2007144666A (ja) 液滴吐出装置
JPS6288746A (ja) シ−ト処理装置
JP2006270560A (ja) 原稿読取装置
US4395111A (en) Sheet conveying device
US20050265761A1 (en) Electrophotographic printing apparatus and printing system
US7007950B2 (en) Paper feeding apparatus for image forming apparatus and controlling method thereof
JPH0769599B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP3441525B2 (ja) シート給紙装置及び該装置を備えた画像形成装置
JPH07157122A (ja) エアー給紙装置
JPS58211478A (ja) 用紙搬送制御方式
JPS6023238A (ja) 給紙装置
JP2004260388A (ja) 光電センサの出力補正方法及びシート材種判別装置
JP2650518B2 (ja) 用紙のしわ検知装置
JPH11130296A (ja) シート搬送装置
JPS61120789A (ja) プリンタ
JP2001019227A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JP2707754B2 (ja) 記録媒体の残留検出方法
JPS60871A (ja) 印字面判定装置
JPS5948344A (ja) 記録装置
JP3344359B2 (ja) 印刷媒体給送装置、その媒体厚さ検知方法及びこれを用いた印刷装置
JPH04338045A (ja) 印刷装置
JPS58109342A (ja) 多重層検出装置
JPH10316317A (ja) 画像記録装置
JP2019018364A (ja) インクジェット記録装置