JPS6288258A - 端子付電池 - Google Patents
端子付電池Info
- Publication number
- JPS6288258A JPS6288258A JP60229111A JP22911185A JPS6288258A JP S6288258 A JPS6288258 A JP S6288258A JP 60229111 A JP60229111 A JP 60229111A JP 22911185 A JP22911185 A JP 22911185A JP S6288258 A JPS6288258 A JP S6288258A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- terminal
- terminal member
- insulation
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R43/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
- H01R43/02—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/572—Means for preventing undesired use or discharge
- H01M50/584—Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
- H01M50/59—Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries characterised by the protection means
- H01M50/593—Spacers; Insulating plates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/572—Means for preventing undesired use or discharge
- H01M50/584—Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
- H01M50/588—Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries outside the batteries, e.g. incorrect connections of terminals or busbars
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、演算・側脚・計測機能などをもった各種の電
子回路において、メモリーバックアップ等の電源として
利用される端子付電池の改良に関するものである。
子回路において、メモリーバックアップ等の電源として
利用される端子付電池の改良に関するものである。
従来の技術
端子付電池には、コイン型、ボタン型等の小形電池が多
く用いられているが、コイン型電池のような扁平電池で
は、電池容器の正・負極端子部が接近しているので、容
器外面に接続した端子片が、他方極の端子部に接融して
短絡する可能性がある。
く用いられているが、コイン型電池のような扁平電池で
は、電池容器の正・負極端子部が接近しているので、容
器外面に接続した端子片が、他方極の端子部に接融して
短絡する可能性がある。
従って、こ扛までは上記のような短絡を防止するために
、電池容器上下の端子片接続部を除いてその他の電池外
周を熱収縮性の絶縁チューブで被覆する方法が採られて
いた。
、電池容器上下の端子片接続部を除いてその他の電池外
周を熱収縮性の絶縁チューブで被覆する方法が採られて
いた。
発明が解決しようとする問題点
しかしこの構成によると、絶縁チューブを電池の外周部
に沿って熱収縮させるために、所定の位置に被覆させる
のが困難であシ、位置ず汎によシ端子片の絶縁が不十分
になる。またチューブの収縮加工作業に要する時間が大
きいことや、電子回路へ組み込んだ際、温度上昇によシ
チューブが変形したりする問題がある。
に沿って熱収縮させるために、所定の位置に被覆させる
のが困難であシ、位置ず汎によシ端子片の絶縁が不十分
になる。またチューブの収縮加工作業に要する時間が大
きいことや、電子回路へ組み込んだ際、温度上昇によシ
チューブが変形したりする問題がある。
本発明は、このような問題を解決するもので、端子片の
絶縁機能が確実で、製造の容易な端子付電池を提供する
ことを目的とする。
絶縁機能が確実で、製造の容易な端子付電池を提供する
ことを目的とする。
問題点を解決するための手段
この問題を解決するために、本発明は、電池容器の端子
部に端子片を取り付けてなる構造において、端子片に、
その接続部を除いて、少なくとも電池容器の正・負極端
子部に接近する部分に短絡防止用の絶縁樹脂層を設けた
ものである。
部に端子片を取り付けてなる構造において、端子片に、
その接続部を除いて、少なくとも電池容器の正・負極端
子部に接近する部分に短絡防止用の絶縁樹脂層を設けた
ものである。
作用
この構成によれば、端子板に、絶縁樹脂層を形成するの
で、絶縁作業は大巾に簡単化され、絶縁被膜の位置ずれ
による絶縁不良の問題は解決される。さらに、同時に複
数個の形成作業も可能となシ、大巾な作業時間短縮をは
かることができる。
で、絶縁作業は大巾に簡単化され、絶縁被膜の位置ずれ
による絶縁不良の問題は解決される。さらに、同時に複
数個の形成作業も可能となシ、大巾な作業時間短縮をは
かることができる。
また絶縁層を形成する絶縁樹脂は任意に選択できるため
、温度上昇などの周辺条件による変形やはがれ等の問題
を解決することができ、さらに電池外周に絶縁層を形成
しないため、絶縁層によって電池外径に影響を及ぼすこ
ともなくできる。
、温度上昇などの周辺条件による変形やはがれ等の問題
を解決することができ、さらに電池外周に絶縁層を形成
しないため、絶縁層によって電池外径に影響を及ぼすこ
ともなくできる。
以下、本発明の詳細は実施列で説明する。
実施列
第1図は、本発明の一実施例によるコイン型リチウム電
池の端子部に、紫外線硬化樹脂からなる絶縁樹脂層を形
成した端子片を取り付けた端子付電池の側面図を示した
ものである。この第1図において、1は外径12.el
ff、高さ2.0朋のコイン型リチウム電池で、2は紫
外線硬化樹脂からなる絶縁樹脂層でステンレス鋼にニッ
ケルメッキを施した端子片のうち少なくとも電池の正負
極端子部が接近する部分と対応した部分に設けられてい
る。
池の端子部に、紫外線硬化樹脂からなる絶縁樹脂層を形
成した端子片を取り付けた端子付電池の側面図を示した
ものである。この第1図において、1は外径12.el
ff、高さ2.0朋のコイン型リチウム電池で、2は紫
外線硬化樹脂からなる絶縁樹脂層でステンレス鋼にニッ
ケルメッキを施した端子片のうち少なくとも電池の正負
極端子部が接近する部分と対応した部分に設けられてい
る。
この端子片の接続部A部がレーザー溶接で電池1の正、
負いずれかの端子部に取付けられる。第2図人及びBは
、絶縁樹脂層2を形成した端子片の正面図、側面図であ
り、紫外線硬化樹脂の絶縁層2は、転写方式によシ端子
片3に膜厚5oμm以下で塗布される。
負いずれかの端子部に取付けられる。第2図人及びBは
、絶縁樹脂層2を形成した端子片の正面図、側面図であ
り、紫外線硬化樹脂の絶縁層2は、転写方式によシ端子
片3に膜厚5oμm以下で塗布される。
次に、前述した本発明の実施例と従来例の端子付電池の
絶縁不良率と絶縁層形成作業時間との比較を下表に示す
。
絶縁不良率と絶縁層形成作業時間との比較を下表に示す
。
この結果から明らかなように本発明の実施列では絶縁不
良も少なく絶縁層の形成作業も効率的に行える。
良も少なく絶縁層の形成作業も効率的に行える。
発明の効果
以上のように、本発明によれば、絶縁層形成作業は簡単
化さnて作業時間を大巾に短縮でき、絶縁不良を著しく
減少させることができる。さらに、絶縁樹脂層を、必要
な部分にのみ形成するので、絶縁材料の低減がはかれ、
また絶縁樹脂層による電池外径への影響も無いという効
果が得らnる。
化さnて作業時間を大巾に短縮でき、絶縁不良を著しく
減少させることができる。さらに、絶縁樹脂層を、必要
な部分にのみ形成するので、絶縁材料の低減がはかれ、
また絶縁樹脂層による電池外径への影響も無いという効
果が得らnる。
第1図は本発明の実施列による端子付電池の側面図、第
2図A、Bは本発明で用いた端子片の正面図及び側面図
である。 1・・・・・・電池(コイン型リチウム電池)、2・・
・・・絶縁樹脂層(紫外線硬化樹脂)、3・・・・・・
端子片。 代理人の氏名 弁理士 中−尾 敏 男 ほか1名3−
4多坪
2図A、Bは本発明で用いた端子片の正面図及び側面図
である。 1・・・・・・電池(コイン型リチウム電池)、2・・
・・・絶縁樹脂層(紫外線硬化樹脂)、3・・・・・・
端子片。 代理人の氏名 弁理士 中−尾 敏 男 ほか1名3−
4多坪
Claims (1)
- 電池容器の端子部に端子片を取り付けてなる電池であっ
て、端子片に、その接続部を除いて、少なくとも電池容
器の正・負極端子部と接近する部分に短絡防止用の絶縁
樹脂層を設けたことを特徴とする端子付電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60229111A JPS6288258A (ja) | 1985-10-15 | 1985-10-15 | 端子付電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60229111A JPS6288258A (ja) | 1985-10-15 | 1985-10-15 | 端子付電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6288258A true JPS6288258A (ja) | 1987-04-22 |
Family
ID=16886913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60229111A Pending JPS6288258A (ja) | 1985-10-15 | 1985-10-15 | 端子付電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6288258A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0427976A2 (en) * | 1989-10-19 | 1991-05-22 | Hitachi Maxell Ltd. | Coin type cell with lead terminals |
-
1985
- 1985-10-15 JP JP60229111A patent/JPS6288258A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0427976A2 (en) * | 1989-10-19 | 1991-05-22 | Hitachi Maxell Ltd. | Coin type cell with lead terminals |
US5135821A (en) * | 1989-10-19 | 1992-08-04 | Hitachi Maxell, Ltd. | Coin type cell with lead terminals |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5401595A (en) | Film type battery and layer-built film type battery | |
JPH0318010A (ja) | ヒューズ付きコンデンサ及びその組立に使用されるリードフレーム | |
JPS6288258A (ja) | 端子付電池 | |
JPH02262265A (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JP2980620B2 (ja) | リード端子付き扁平形電池 | |
JPS6288259A (ja) | 端子付電池 | |
JP4326381B2 (ja) | 電池 | |
JPS6222367A (ja) | 鉛蓄電池の製造方法 | |
JPH11354101A (ja) | 密閉型電池およびその製造法 | |
JPH04533Y2 (ja) | ||
JPH04248249A (ja) | コイン型有機電解液セルとその製造方法 | |
US3961148A (en) | Dry-reed contact construction | |
JPH0342623Y2 (ja) | ||
JPH03116652A (ja) | ボタン型電池 | |
JPH0457069B2 (ja) | ||
JPS61158663A (ja) | バツテリ−の取付方法 | |
JPH0249347A (ja) | 電池溶接用装置と電池の製造法 | |
JPH0773870A (ja) | 角形電池用極板の製造方法 | |
JPS61225770A (ja) | 扁平型電池 | |
JPH0855614A (ja) | リード端子付きコイン型電池 | |
JPH1116563A (ja) | 端子付き有機電解質電池 | |
JP2001052582A (ja) | 温度ヒューズ | |
JPS63148540A (ja) | 密閉形鉛蓄電池の端子構造 | |
JPS574156A (en) | Semiconductor device | |
JPS60151956A (ja) | 有機電解液電池 |