JPS6286292A - 破砕装置 - Google Patents
破砕装置Info
- Publication number
- JPS6286292A JPS6286292A JP22721085A JP22721085A JPS6286292A JP S6286292 A JPS6286292 A JP S6286292A JP 22721085 A JP22721085 A JP 22721085A JP 22721085 A JP22721085 A JP 22721085A JP S6286292 A JPS6286292 A JP S6286292A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wedge
- hole
- type crusher
- crusher
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は、岩石等の硬質物に穿った穴に挿入し、油圧
ポンプで油圧をかけることによって、楔による拡開作用
と弾性体の拡径作用を利用して穴壁を押圧・押し広げて
、岩石等に亀裂を生じさせて割る破砕装置に関するもの
である。
ポンプで油圧をかけることによって、楔による拡開作用
と弾性体の拡径作用を利用して穴壁を押圧・押し広げて
、岩石等に亀裂を生じさせて割る破砕装置に関するもの
である。
従来の技術
トンネル掘削・採石・解体工事等において、岩盤・岩石
やコンクリート構造物などを低振動・低騒音で破砕する
方法として、第5図に示すような(イ)岩石等に予め穿
設した穴I]に円筒状弾性体(膨張式破砕a)Bを挿入
し、これに油圧あるいは水圧を加えて膨張させ、穴壁を
強く押圧して破砕する方法、 (ロ)穴Hに楔式破砕機Aを挿入し、油圧を加えて楔体
で分割ガイドを拡開させ、穴壁を押広げて破砕する方法
が知られている。
やコンクリート構造物などを低振動・低騒音で破砕する
方法として、第5図に示すような(イ)岩石等に予め穿
設した穴I]に円筒状弾性体(膨張式破砕a)Bを挿入
し、これに油圧あるいは水圧を加えて膨張させ、穴壁を
強く押圧して破砕する方法、 (ロ)穴Hに楔式破砕機Aを挿入し、油圧を加えて楔体
で分割ガイドを拡開させ、穴壁を押広げて破砕する方法
が知られている。
解決しようとする問題点
従来の(イ)の膨張式破砕機を用いる場合は、その大部
分がウレタンやゴムでできており油圧ポンプ等も別置で
あるから、軽量で(約3kg)持ち運びが楽であるとい
う利点を有する。反面、加圧時には弾性体は周面全体に
互り略均−に膨張するため、穴壁に働く力が分散して破
砕効率が悪く、また穴に生しる亀裂の方向が一定せず、
第6図のごとき連続した亀裂を発生させることが困難で
あった・ また(口)の楔式破砕機を用いる場合は、穴I]に挿入
した分割ガイドを楔が押し広げて岩石等に亀裂を生しさ
せるものであるから、指向性があり、任音の方向に亀裂
を生しさせることができる利点がある。 反面、破砕機
全体が鉄製で且つかなり大きいため重量が重く (約3
0〜50kg)、M砕機を何度も穴にセットする作業は
、非常に重労働であるという欠点を持っている。
分がウレタンやゴムでできており油圧ポンプ等も別置で
あるから、軽量で(約3kg)持ち運びが楽であるとい
う利点を有する。反面、加圧時には弾性体は周面全体に
互り略均−に膨張するため、穴壁に働く力が分散して破
砕効率が悪く、また穴に生しる亀裂の方向が一定せず、
第6図のごとき連続した亀裂を発生させることが困難で
あった・ また(口)の楔式破砕機を用いる場合は、穴I]に挿入
した分割ガイドを楔が押し広げて岩石等に亀裂を生しさ
せるものであるから、指向性があり、任音の方向に亀裂
を生しさせることができる利点がある。 反面、破砕機
全体が鉄製で且つかなり大きいため重量が重く (約3
0〜50kg)、M砕機を何度も穴にセットする作業は
、非常に重労働であるという欠点を持っている。
問題点を解決するための手段
上記の各利点を生かしながら、その問題点を解消するた
めに、この発明の破砕装置は、円筒状弾性体からなる膨
張式破砕機の一端側に、小型の楔式破砕機を連結し、楔
式破砕機のピストンには、別置の油圧ポンプを膨張式破
砕機に連絡させる貫通孔を設けた構成とした。
めに、この発明の破砕装置は、円筒状弾性体からなる膨
張式破砕機の一端側に、小型の楔式破砕機を連結し、楔
式破砕機のピストンには、別置の油圧ポンプを膨張式破
砕機に連絡させる貫通孔を設けた構成とした。
作用
岩石等に、削岩機で破砕装置より幾分径の大きい所要深
さの穴を明け、この穴に膨張式破砕機部分を下方にして
、楔式破砕機が穴の上方部に位置するように破砕装置を
挿入する。
さの穴を明け、この穴に膨張式破砕機部分を下方にして
、楔式破砕機が穴の上方部に位置するように破砕装置を
挿入する。
次に、別置の油圧ポンプ(手動式)を操作して圧油を楔
式破砕機に送ると、油圧は楔体を存するピストンの上面
に働くので楔体が前進し、分割ガイドを拡開して穴の上
方部に押広げ力を加える。
式破砕機に送ると、油圧は楔体を存するピストンの上面
に働くので楔体が前進し、分割ガイドを拡開して穴の上
方部に押広げ力を加える。
これと同時に、楔式破砕機の貫通孔を通って膨張式破砕
機内に流入した圧油は、弾性体を拡径させて中央5下方
部の穴壁に押圧力を加える。
機内に流入した圧油は、弾性体を拡径させて中央5下方
部の穴壁に押圧力を加える。
この押広げ力と押圧力によって、岩石には、分割ガイド
の拡開方向(図のX方向)に直交する方向(図のY方向
)の亀裂が発生する。
の拡開方向(図のX方向)に直交する方向(図のY方向
)の亀裂が発生する。
実施例
次にこの発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明による破砕装置の縦断面図、第2図、第
3図は第1図の[1−IIl、 m−m断面図である
。
3図は第1図の[1−IIl、 m−m断面図である
。
Aは楔式破砕機で、上端はホース21にて別置の油圧ポ
ンプCに接続され、下端部は膨張式破砕機Bに連結され
ている。
ンプCに接続され、下端部は膨張式破砕機Bに連結され
ている。
楔式破砕機Aは、シリンダlと・シリンダ室2内にハネ
8にて上方に付勢された状態で摺V]自在に嵌挿された
ピストン3と、シリンダ下顎1aに径方向に移動自在に
係止された一対の分割ガイド7.7から成っている。
8にて上方に付勢された状態で摺V]自在に嵌挿された
ピストン3と、シリンダ下顎1aに径方向に移動自在に
係止された一対の分割ガイド7.7から成っている。
前記ピストン3は、中程に楔状部4を、下方に小径部5
を有し、全長に互って中心貫通孔6が設けられている。
を有し、全長に互って中心貫通孔6が設けられている。
各分割ガイド7.7の内面側は滑動斜面となり、楔状部
4に対接している。
4に対接している。
膨張式破砕iBは、上・下にフランジを有するコア部材
11と、該コア部材の外周面に微小間隙18をもって外
被した円筒状スリーブ17から成っている。スリーブは
ウレタンや補強ゴムなどの弾性体で作られていて、上・
下フランジ部に)合着あるいは締付金具等の手段で固着
されている。
11と、該コア部材の外周面に微小間隙18をもって外
被した円筒状スリーブ17から成っている。スリーブは
ウレタンや補強ゴムなどの弾性体で作られていて、上・
下フランジ部に)合着あるいは締付金具等の手段で固着
されている。
前記コア部材11には、軸方向の中心孔15と、間隙1
日に開口する径方向の連通孔16が設けられ、中心孔1
5の上端には、前記ピストン3の小径部5の先端が摺動
自在に嵌入した室14が連設されている。
日に開口する径方向の連通孔16が設けられ、中心孔1
5の上端には、前記ピストン3の小径部5の先端が摺動
自在に嵌入した室14が連設されている。
なお油圧が働いていない状態では、楔式破砕機Aの分割
ガイド及び膨張式破砕機Bの外径寸法は、挿入穴Hの径
より幾分(2〜3鰭)小さい。
ガイド及び膨張式破砕機Bの外径寸法は、挿入穴Hの径
より幾分(2〜3鰭)小さい。
この発明の破砕装置は上記の構成であって、使用法は、
岩石等に削岩機で穴I(を明け、破砕装置を挿入する。
岩石等に削岩機で穴I(を明け、破砕装置を挿入する。
次に油圧ポンプを作動して圧油を供給すると、一部はピ
ストン3を前進させ、その楔作用で分割ガイド7.7を
外方に拡開する。
ストン3を前進させ、その楔作用で分割ガイド7.7を
外方に拡開する。
一方、ピストンの貫通孔6を通って室14に流入した圧
油は孔15.16から間隙18に入り、スリーブ17を
膨らませる。
油は孔15.16から間隙18に入り、スリーブ17を
膨らませる。
この二種の破砕機を同時に用いることにより、穴IIの
深部には、スリーブの膨張による大きな押圧力が全周壁
に働く。さらにこの押圧力に加えて穴I]の上方部には
、楔による押広げ力がX方向Gこ働くので、岩石等には
Y方向に大きな亀裂が生しることになる。
深部には、スリーブの膨張による大きな押圧力が全周壁
に働く。さらにこの押圧力に加えて穴I]の上方部には
、楔による押広げ力がX方向Gこ働くので、岩石等には
Y方向に大きな亀裂が生しることになる。
なお、穴Hの数を増やして穴同士の間隔を小さくし、複
数の破砕装置を同時に用いると効率の良い破砕作業が行
なえる。
数の破砕装置を同時に用いると効率の良い破砕作業が行
なえる。
第4図は他の実施例を示し、膨張式破砕機Bの構成のみ
が異なる。
が異なる。
この膨張式破砕mB゛ にはコア部材がなく、スリーブ
17の上下にフランジ12.13が一体形成されている
。中心孔15は、楔式破砕機Aのピストン小径部5を嵌
挿する室14を兼ねる。
17の上下にフランジ12.13が一体形成されている
。中心孔15は、楔式破砕機Aのピストン小径部5を嵌
挿する室14を兼ねる。
この場合、圧油は貫通孔6を通って中心孔15に入り、
スリーブ17を直接膨張させて、穴壁を押圧する。
スリーブ17を直接膨張させて、穴壁を押圧する。
効果
この発明の破砕装置は以上の構成であって、次のような
効果を奏する。
効果を奏する。
(1)穴の深部には膨張作用による押圧力が、穴の上方
部には模作用による押広げ力が同時に働くので、その相
乗作用により、従来のlY張式あるいは模式のものに比
べ、破砕力が著しく大きくなる。
部には模作用による押広げ力が同時に働くので、その相
乗作用により、従来のlY張式あるいは模式のものに比
べ、破砕力が著しく大きくなる。
(2)喫機構を用いているため亀裂の発生に方向性を持
たすことができるので、岩石等を所望の方向、形状に割
ることができる。
たすことができるので、岩石等を所望の方向、形状に割
ることができる。
(3)膨張式と模式の併用方式であるから、同程度の破
砕力を持つ楔式破砕機(約30〜50kg)に比べ、楔
式破砕機部分を小型化できるので、破砕装置全体の重量
が軽くなる(約15kg)。
砕力を持つ楔式破砕機(約30〜50kg)に比べ、楔
式破砕機部分を小型化できるので、破砕装置全体の重量
が軽くなる(約15kg)。
第1図は本発明破砕装置の縦断面図、第2.第3図は同
上n−n、m−m断面図であり、第4図は他の実施例の
要部を示す。 第5図は従来の破砕機を示し、第6図は亀裂発生状態を
示す図である。 A・・・楔式破砕機
上n−n、m−m断面図であり、第4図は他の実施例の
要部を示す。 第5図は従来の破砕機を示し、第6図は亀裂発生状態を
示す図である。 A・・・楔式破砕機
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)岩石等に穿設した穴Hに挿入し、油圧を加えて拡径
することにより岩石等を割る破砕装置であって、油圧に
よる楔要素の拡開作用を利用する楔式破砕機Aと、その
先端に連設された油圧による弾性体の拡径作用を利用す
る膨張式破砕機Bとから構成されたことを特徴とする破
砕装置。 2)楔式破砕機Aのピストン3に楔状部4と小径部5を
設け、小径部の先端を膨張式破砕機Bに設けた室14内
に摺動自在に嵌挿させることによって楔式破砕機Aと膨
張式破砕機Bを連結し、該室14を、楔式破砕機Aのピ
ストン3に設けた軸方向の貫通孔6及びシリンダ室2を
介して油圧ポンプCに連絡させたことを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の破砕装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22721085A JPS6286292A (ja) | 1985-10-12 | 1985-10-12 | 破砕装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22721085A JPS6286292A (ja) | 1985-10-12 | 1985-10-12 | 破砕装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6286292A true JPS6286292A (ja) | 1987-04-20 |
Family
ID=16857218
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22721085A Pending JPS6286292A (ja) | 1985-10-12 | 1985-10-12 | 破砕装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6286292A (ja) |
-
1985
- 1985-10-12 JP JP22721085A patent/JPS6286292A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3960082A (en) | Down-the-hole device for breaking rock, concrete and reinforced concrete by pulsewize high liquid pressure | |
FI64438C (fi) | Foerfarande foer spjaelkning av sten | |
KR102049846B1 (ko) | 실린더형 패커에 설치되는 암반 파쇄유닛 | |
JPS6286292A (ja) | 破砕装置 | |
US6948573B2 (en) | Rock breaker tool | |
NO306641B1 (no) | Verktöy og fremgangsmåte for kiling av stein | |
JPH01116190A (ja) | 岩盤等の破砕器 | |
JP2579199B2 (ja) | 岩盤またはコンクリートの破砕方法 | |
JPH05214886A (ja) | 岩盤またはコンクリートの破砕方法 | |
JPH06346679A (ja) | 岩盤またはコンクリートの破砕方法 | |
JPS6299596A (ja) | 岩盤の破砕方法 | |
KR20120088098A (ko) | 유체압력을 이용한 암반절개 공법 | |
KR200215836Y1 (ko) | 암반절개장치 | |
JPH0733760B2 (ja) | 岩盤破砕方法及びその装置 | |
CA2445846C (en) | Rock breaker tool | |
JP3425471B2 (ja) | 岩盤の掘削方法 | |
RU2134746C1 (ru) | Устройство ударного действия для образования скважин в грунте | |
RU2018661C1 (ru) | Способ разрушения монолитных объектов | |
JP2009007832A (ja) | 破砕装置 | |
JPS6032236Y2 (ja) | 石割装置 | |
JP2622264B2 (ja) | 岩盤またはコンクリートの破砕方法 | |
JP3060393B2 (ja) | 岩盤またはコンクリートの破砕装置 | |
JPH0647994Y2 (ja) | コンクリート破砕装置 | |
JPS61257592A (ja) | 岩石などの破砕機 | |
JPH01121494A (ja) | 岩盤の破砕装置 |