JPS6286137A - 電子機器用銅合金 - Google Patents

電子機器用銅合金

Info

Publication number
JPS6286137A
JPS6286137A JP60225561A JP22556185A JPS6286137A JP S6286137 A JPS6286137 A JP S6286137A JP 60225561 A JP60225561 A JP 60225561A JP 22556185 A JP22556185 A JP 22556185A JP S6286137 A JPS6286137 A JP S6286137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
strength
heat resistance
electronic machine
conductivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60225561A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Asai
真人 浅井
Yoshimasa Ooyama
大山 好正
Shoji Shiga
志賀 章二
Toru Tanigawa
徹 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP60225561A priority Critical patent/JPS6286137A/ja
Priority to US06/916,694 priority patent/US4822560A/en
Priority to DE3634495A priority patent/DE3634495C2/de
Priority to GB8624318A priority patent/GB2182054B/en
Priority to KR1019860008487A priority patent/KR920001627B1/ko
Priority to FR868614110A priority patent/FR2588572B1/fr
Publication of JPS6286137A publication Critical patent/JPS6286137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49579Lead-frames or other flat leads characterised by the materials of the lead frames or layers thereon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、強度、導Trf、率、#熱性に優れ、かつ加
工性及び半[0付性が良好な銅合金に関し、より詳シく
イえば電子機器用材としてf+7適で特にt4体用リー
ドフレームとして最適な銅合金に関するものである。
(従来の技術) 一般に半導体用リードフレームに要求される開時性とし
て、■)電気及び熱の伝導性が良いこと、2)強度が高
いこと、3)加工性が良いこと、4)耐熱性が良いこと
、5)半田・めっき性が良好なことなどが挙げられる。
このような半導体リードフレーム用素材に要求される特
性に関して比較的高い導電性と良好な耐熱性を有してい
るものとしてCu−0,15wt%Cr−0,1wt%
Sn合金(以下、組成を表わすwt%を屯に%と記す)
がある。
(発明が解決しようとする問題点) しかし近年半導体集積回路の集積度の増大及び小型化に
より、リードフレームにも薄肉、小型化が要求されてき
ている。
そのため、薄肉化による構成部品の強度低下を防ぐため
、強度の向上した銅合金が要求されているが一ヒ記cy
)Cu−0,15%Cr−0,1%Sn合金はこの点で
まだ満足すべさものとはいえなかった。またこの銅合金
は、銅及び銅合金へのめっきなしで直接ワイヤーポンデ
ィングする、いわゆるペアポンディング技術を適用する
には#熱性が不十分であった。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、このような従来の電子機器用銅合金の問
題点を克服するための鋭意研究を重ねた結果、銅にCr
及びSnとともに、Mg、 B、M、M (ミツ” ユ
メタJl/)、Y、Te、Nbなどから選ばれた元素あ
るいは、Zr、Ti、Znなどから選ばれた元素を所定
域添加することにより、銅合金の導電性を低下させるこ
となく強度と耐熱性を向上しうることを見出し、この知
見に基づき本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、Cr  O,03〜0.2%、Sn
  0.03〜0.2%を含有し、さらに(a)Mg、
B、M、M、Y、、Te、Nb及びCaと(b)Zr、
Ti、Zn、Mn、Co、Si及びBeとからなる群か
ら選ばれた少なくとも1種の成分を総計で1.0%以下
含有し(a)の成分のそれぞれは0.005〜0.3%
、(b)の成分のそれぞれは0.03〜0.8%の範囲
であり残部Cuと不可避不純物とからなることを特徴と
する電子機器用銅合金を提供するものである。 本発明
の銅合金において各成分の範囲を限定した理由は以下の
通りである。
Cr含有量を0.03〜0.2%、Sn含有量を0.0
3〜0.2%としたのはこれらの添加元素のいずれかが
、下限未満では前記(a)及び(b)からなる群より選
ばれた元素を添加しても、所望の強度、耐熱性が得られ
ずまた上限を越えると導電性の低下が著しいためである
次に前記C&)、(b)からなる群の成分範囲は、Zr
は0.03〜0.8%であるが0.03〜0.3%が好
ましい、Zrは強度、耐熱性を向上させるが多すぎると
鋳造性を悪化させる。
Mgは0.005〜0.3%の範囲であるが、0.00
5〜0.1%が好ましい、この成分は強度、#熱性を向
上させるが多すぎると鋳造性、導電性を低下させる。
Tiは0.03〜0.8%の範囲であり、0.05〜0
.5%が好ましく強度、耐熱性の向上及び結晶粒の微細
化をするが、上限を越えると鋳造性、導電性を低下させ
る。
Znは、0.03〜0.8%であり、0.1〜0.8%
が好のましく、この添加により強度半田付性及び加工性
が向とするが、多すぎると、導電性が低下する。
Bは、0.005〜0.3%であり0.01〜0.2%
が好ましく、強度の向上や結晶粒粗大化抑制に寄与する
が、多すぎると、耐熱性を著しく損う。
Mnは、0.03〜0.8%であり、0.05〜0.8
%が好ましい。この添加は強度、加工性、耐熱性を向上
させるが多すぎると導電性を損う。
Coは、0.03〜0.8%であり0.1〜0.5%が
好ましい、この添加は強度、1ffF#熱性を向−1ニ
させるが、多すぎると導電性が低下する。
Stは、0.03〜0.8%であり0.03〜0.6%
が好ましい、この添加は強度、耐熱性及び鋳造性を向上
させるが、多すぎると導電性、半田付性が低下する。
M、M、Te、Nb、Y及びCaは、 0.005〜0.3%であり0.005〜0.1%が好
ましく強度、耐熱性の向上及び結晶粒粗大抑制に効果を
示すが多すぎると価格の上昇、加工性、鋳造性、導電性
を著しく低下させる。
Beは、0.03〜0.8%であり0.05〜0.5%
が好ましい、この添加は強度、耐熱性を向上させるが、
多すぎると導電性を損う。
なお各元素は下限未満では、添加による効果がでないこ
とはいうまでもない。
以上述べたように、添加元素の範囲限定したが、鋳造時
の脱酸剤として、0.005〜0.08%のPを添加す
ることは、何ら特性に差支えない。
さらに、(a)、(b)からなる群から選択した元素の
総計を1,0%以下とするのは1%を越えるとCu−0
,15%、Cr−0,1%、Snの持つ高い導電性が損
われ、さらにMi&性や加工性が大きく低下し、製造が
困難となるためである。
(実施例) 次に本発明を実施例に基づき、さらに詳細に説明する。
実施例 黒鉛ルツボを用いてCuを溶解し、その湯面を木炭粉末
で被覆した後、Sn、Cr及び前記(a)、 (b)n
よりの添加元素を添加し、これをPI造し1表1に示す
組成の幅120mm、厚さ25mm、長さ150mmの
鋳塊を得た。これらの鋳塊について、その表面を一面あ
たり2.5mm面削した後、カラーチェック法により、
表面状況を調べ、鋳塊の健全性をチェックし表1に示し
た。
次にこの鋳塊を加熱して熱間圧延を行い、厚さ8mm、
幅120mmとした後、冷間圧延と焼鈍を繰返し、最終
加工率30%、厚さ0.25mmの板に仕」二げた。こ
れ等の板について引張強さ、導電率、硬度、lS#熱性
、曲げ加工性を測定した。
導電率、引張強さの測定はJIS−HO505JIS−
22241に基づいて行なった。また硬度、耐熱性は圧
延材と500℃×5分間焼鈍材を荷重500gのビー、
カース硬さを測定し比較した。さらに曲げ加工性は、前
記圧延板よりmi。
mm、長さ50mmの短冊型試験片を切り出し、その中
央部で180°密着曲げを行ない1曲げ部の状態を観察
し割れのない平滑なものを曲げ性が良好とし「OJ印で
割れ等の欠陥が認められたものを曲げ性不良で「×」印
その中間のものも「Δ」印で表わした。 さらに、鋳塊
の健全性については、前記カラーチェー、り法により表
面欠陥の認められなかったものを「oJ印それ以外のも
のを「×」印で表わした。
表1の結果から明らかなように、本発明合金は従来合金
である比較合金No、19rCu−0,15%、Cr−
0,1%、Sn」合金と比較して、導電性を損わずに高
い強度、耐熱性を有しており、優れていることがわかる
これに対して前記(a)、(b)群の添加元素の含有量
の少ない合金No、20では強度の向上が見られず反対
に多すぎる合金No、21〜26では、強度は充分であ
るが、鋳塊の鰭全性、導電性、耐熱性及び曲げ加工性が
劣る。さらにSn、Cr含有量の少ない合金No、27
では(a)、(b)群の添加元素を含有しても所望の強
度が得られなかった。
(発明の効果) このように本発明合金は、鋳塊品質が良好で。
優れた強度及び耐熱性と導電性を併せ有し、加工性が良
好である。m子機器用材として顕著な効果を奏するもの
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Cr0.03〜0.2%、Sn0.03〜0.2
    %を含有し、さらに(a)Mg,B,M,M,Y,Te
    ,Nb及びCaと(b)Zr,Ti,Zn,Mn,Co
    ,Si及びBeとからなる群から選ばれた少なくとも1
    種の成分を1.0%以下含有し(a)の成分のそれぞれ
    は0.005〜0.3%、(b)の成分のそれぞれは0
    .03〜0.8%(以上、重量%)の範囲であり残部C
    uと不可避不純物とからなることを特徴とする電子機器
    用銅合金。
JP60225561A 1985-10-10 1985-10-10 電子機器用銅合金 Pending JPS6286137A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60225561A JPS6286137A (ja) 1985-10-10 1985-10-10 電子機器用銅合金
US06/916,694 US4822560A (en) 1985-10-10 1986-10-08 Copper alloy and method of manufacturing the same
DE3634495A DE3634495C2 (de) 1985-10-10 1986-10-09 Verfahren zur Herstellung einer Kupfer-Zinn-Legierung und deren Verwendung als Leitermaterial
GB8624318A GB2182054B (en) 1985-10-10 1986-10-10 Copper alloy and method of manufacturing the same
KR1019860008487A KR920001627B1 (ko) 1985-10-10 1986-10-10 전자기기용 고강도 고전도성 동합금 및 그 제조방법
FR868614110A FR2588572B1 (fr) 1985-10-10 1986-10-10 Alliage de cuivre et sa fabrication

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60225561A JPS6286137A (ja) 1985-10-10 1985-10-10 電子機器用銅合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6286137A true JPS6286137A (ja) 1987-04-20

Family

ID=16831226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60225561A Pending JPS6286137A (ja) 1985-10-10 1985-10-10 電子機器用銅合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6286137A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63310934A (ja) * 1987-06-12 1988-12-19 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 高強度高導電性銅合金

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63310934A (ja) * 1987-06-12 1988-12-19 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 高強度高導電性銅合金

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3550233B2 (ja) 高強度高導電性銅基合金の製造法
JP4418028B2 (ja) 電子材料用Cu−Ni−Si系合金
KR102126731B1 (ko) 구리합금 판재 및 구리합금 판재의 제조 방법
JP2001207229A (ja) 電子材料用銅合金
JP2007039735A (ja) 異形断面銅合金板の製造方法
CA1086989A (en) Quaternary spinodal copper alloys
JP3797882B2 (ja) 曲げ加工性が優れた銅合金板
JP3511648B2 (ja) 高強度Cu合金薄板条の製造方法
JPS63109130A (ja) 電子機器用銅合金
JP4166147B2 (ja) 高強度電気電子部品用銅合金板の製造方法
JP3800269B2 (ja) スタンピング加工性及び銀めっき性に優れる高力銅合金
JPH0480102B2 (ja)
JP3049137B2 (ja) 曲げ加工性が優れた高力銅合金及びその製造方法
JP3459520B2 (ja) リードフレーム用銅合金
JP2008024995A (ja) 耐熱性に優れた電気電子部品用銅合金板
JPS63274729A (ja) 電子・電気機器用銅合金
JPS6286137A (ja) 電子機器用銅合金
JPS6338547A (ja) 高力伝導性銅合金
JPS6142772B2 (ja)
JPS6376839A (ja) 電子機器用銅合金とその製造法
JP2662209B2 (ja) メッキ密着性及びハンダ接合性に優れた電子機器用銅合金とその製造法
JPS6311418B2 (ja)
JP2673967B2 (ja) 高強度を有する半導体装置のCu合金製リードフレーム材
JP2597773B2 (ja) 異方性が少ない高強度銅合金の製造方法
JPS6286135A (ja) 電子機器用銅合金