JPS6285165A - 燃料蒸発防止装置 - Google Patents

燃料蒸発防止装置

Info

Publication number
JPS6285165A
JPS6285165A JP22486585A JP22486585A JPS6285165A JP S6285165 A JPS6285165 A JP S6285165A JP 22486585 A JP22486585 A JP 22486585A JP 22486585 A JP22486585 A JP 22486585A JP S6285165 A JPS6285165 A JP S6285165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
temperature
control circuit
engine
detection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22486585A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuji Furuya
降矢 勝次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle Filter Systems Japan Corp
Original Assignee
Mahle Filter Systems Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mahle Filter Systems Japan Corp filed Critical Mahle Filter Systems Japan Corp
Priority to JP22486585A priority Critical patent/JPS6285165A/ja
Publication of JPS6285165A publication Critical patent/JPS6285165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、・燃料蒸発防止装置、特に自動車の燃料タ
ンク内に貯蔵された燃料が高温のため蒸発することを防
止する燃料蒸発防止装置に関連する。
従来の技術 自動車は、一般に燃料を貯蔵する燃料タンクと。
燃料タンク内で発生する燃料の蒸気を凝縮し燃料タンク
に戻すリザーバタンクと、リザーバタンク内の燃料蒸気
全史に貯征しかつ内燃機関の吸気孔に連絡するキャニス
タとを有する。キャニスタは活性炭等の吸着剤を内蔵し
、内燃機関停止中に燃料タンクや気化器から発生する燃
料蒸気(HC)を吸着剤内に貯蔵すると共に内燃機関の
運転中に吸入負圧金利用して貯蔵された燃料蒸気が吸気
孔に吸込まれる。このように従来では、燃料蒸気は。
キャニスタにより吸着かつ貯蔵され、内燃機関の始動の
際にキャニスタから分離された。
発明が解決しよりとする問題点 ところで、外気温度の上昇に伴い燃料タンク内の燃料温
度が上昇すると、空気の飽和蒸気圧が上昇し、燃料の蒸
発量が増大する。このため、キャニスタの吸着能力以上
の燃料蒸気が発生し、キャニスタから過剰燃料蒸気が大
気中へ放出される。
従って、従来では、燃料蒸気の放出が臭気、大気汚染又
は火災の原因となっていた。更に、内燃機関の運転中に
燃料蒸発量が増大すると、内燃機関に供給される燃料の
空気に対する混合比が増加する。従って、燃料消費量が
不必要に増加すると共にエンジン不調の原因にもなって
いる。
問題点を解決するための手段 この発明では、内燃機関の作動を検出するエンジン作動
検出装置と、内燃機関へ供給する燃料の温度全検出する
燃料温度検出装置と、エンジン作動検出装置及び燃料温
度検出装置に接続された制御回路と、制御回路の駆動出
力により作動され。
が接続される。更に、制御回路には、内燃機関の冷却水
の温度を検出する冷却水温度検出装置が接続される。
作   用 内燃機関の運転中又は運転停止後一定時間、燃料温度が
一定レベルを毬えるとき制御回路の駆動出力により冷却
装置が作動され、燃料タンク又はリザーバタンク内の燃
Iが冷却され、燃料の蒸発が抑制される。
実  施  例 以下、この発明の実施例全図面について説明する。第1
図に示される通り、燃料が貯蔵された燃料タンク10と
リザーバタンク11との間には管12と13が接続され
、燃料蒸気は管12と13とを通り燃料タンク10から
リザーバタンク11に送られる。
このように燃料タンク10内で発生する燃料蒸気は。
管12.13’を通ってリザーバタンク11に供給され
たのち、リザーバタンク11内で蒸気から凝縮され、液
体となった燃料は、管14を通り、リザーバタンク11
から燃料タンク10に還流される。リザーバタンク11
内の燃料蒸気は、更に管15を通じてキャニスタ16へ
送られ、キャニスタ16内では燃料蒸気は吸着剤17に
吸着される。内燃機関18の始動の際、吸着剤17に吸
着された給料蒸気は。
公知の装置f e通じて吸入負正により吸気孔19に吸
入される。
制御回路20は9例えばクロック手段とタイマ手段を含
むワンチップマイクロコンピュータで構成され、陣々の
入力信号を受信する。即ち制御回路20は、内燃機関の
作動状態を検出するエンジン作り検出装置21と、内燃
機関18へ供給する燃料の温度を検出する燃料温度検出
装fit22と、外気温度を検出する外気温度検出装置
23と、内鞘機関18の冷却水の温度を検出する冷却水
温度検出装置24からの信号を受ける。エンジン作動検
出回路21は。
イグニッションスイッチ(図示せず)又は内燃機関の作
動を検知する回転センサ(図示せず)が使用される。燃
料温度検出装置22は、翰料夕/り10又はリザーバタ
ンク11内に取付けられた温度センサ25,26e有し
、これらの中へ貯蔵された燃料が一定温度:で達すると
制御回路20へ出力を送出する。同様に、外気温度検出
装置23は、自動車外の空気温産金測定し、一定温度に
達すると制御回路20へ出力を送出する。冷却水温度検
出装置24は、内燃機関18又はラジェータ内足取付け
られた温度センサ27を有し、冷却水が一定温度に達す
ると制御回路20へ出力を与える。エンジン作動検出装
置21の出力は、内燃機関18の運転中又は運転停止後
一定時間の間この発明の装置イを作動するように制御回
路20へ与えられる。外気温度検出装置23は、、貯蔵
された燃料の温度が低くても。
外気温度が高いとき、予め燃料温度の上昇を予測してこ
の発明の装置を作動し事前に給料温度の上昇を防止する
ために設けられる。冷却水温度検出装置24は、エンジ
ンルーム内の温度が高いとき。
キャニスタ16を通じて放出される燃料蒸気量全低減す
るため設けられる。
上記入力を受ける制御回路20は、入力が後述する条件
に該当するとき、冷却装置30に駆動出力を与え、冷却
装置30を作動する。冷却装置30H。
燃料タンク10及びリザーバタンク11内に設けられた
冷却部31.32に有し、フロン22等の冷媒をこれら
の冷却部31.32に循環させて燃料の冷却を行う。
制御回路20は、第2図に示されるフローチャートの手
順に従って作動するようにプログラムが決定される。最
初に、エンジン作動検出装置21からの入力により、ス
タートから内燃機関(エンジン)が作動中か否か判断し
9作動中であれば、燃料温度検出装置22からの入力に
より燃料温度が一定温度以上か否か判断する。燃料温度
が一定以上あるとき、制御回路20は駆動出力を生じ冷
却装置30を作動させる0燃料温度が一定温度に達しな
いとき、外気温度検出装置23からの入力により外気温
度を検出し、これが一定温度以上の場合は、制御回路2
0は前記と同様に駆動出力音生ずる。外気温度が設定温
度に達しないとき、スタートへ戻る。
いれば、スタートに戻るが経過していなければ。
燃料温度が設定値以上の場合、タイマ手段を作動し、一
定時間制御回路20は駆動出力を発生する。
燃料温度が設定値以下の場合でも冷却水温度が設定値以
上のとき冷却水温度検出装置24の入力により、上記と
同様タイマ手段が作動される。冷却水温度が設定値以下
のときは、スタートへ戻る。
制御回路20は、公知のクロック手段を含み、このクロ
ック手段は、エンジン作動検出装置21のエンジンオフ
信号発生後、一定時間の量制御回路20出力を制御回路
20に印加できる。しかし上記クロック手段は、エンジ
ンオフ信号の発生浅、一定時間経過すると、制御回路2
0に対し上記検出装置22.24の出力を印加できない
ディスエーブル状態に制御回路20を切換える。又、制
御回路2は。
上記タイマ手段を含み9工ンジンオフ信号発生後。
一定時間駆動出力を冷却装置30に与える。
発明の効果 上記の通り、この発明では、エンジン作動検出装ちなと
燃料温度検出波(なの信号に基いて制御回路が、駆動出
力を発生し、この駆動出力により冷却装置が作動され、
燃料の蒸発が防止されるので、大気中へ放出される燃料
蒸気量が減少すると共に。
燃料消*量の低下を防止すると同時に燃料の過剰供給に
よるエンジン不t4 e回避することができる。
ガソリン蒸気発生速度(g/min )と時間(分)と
の関係を示す第3因を診照すると、この発明による蒸め
られることか明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明による燃料蒸発防止装置のプワツク
図、第2図は、この燃料蒸発防止装置に使用される制御
回路の作動を示すフローチャートで、第3図は0時間に
対するガソリン蒸気発生速度特性金示すグラフである。 10・・・燃料タンク、  11・・・リザーバタンク
、 16・・・キャニスタ、18・・・内燃機関、  
20・・・′制御回路、21・・・エンジン作動検出装
置L 22・・・、鴨料温度検出装置斤。 23・・・外気温度検出装置、24山冶却水温度゛會出
装置。 30・・・冷却装置 特許出願人  株式会社 土屋製作所 代 埋 人  清  水  狼  − (ほか1名)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内燃機関の作動状態を検出するエンジン作動検出
    装置と、 上記内燃機関へ供給する燃料の温度を検出する燃料温度
    検出装置と、 上記エンジン作動検出装置及び該燃料温度検出装置に接
    続された制御回路と、 該制御回路の駆動出力により作動され、上記燃料を冷却
    する冷却装置と、 で構成されることを特徴とする燃料蒸発防止装置。
  2. (2)上記エンジン作動検出装置は、イグニッションス
    イッチである特許請求の範囲第(1)項記載の燃料蒸発
    防止装置。
  3. (3)上記エンジン作動検出装置は、内燃機関の作動を
    検出するセンサである特許請求の範囲第(1)項記載の
    燃料蒸発防止装置。
  4. (4)上記冷却装置は、燃料タンク内に配置された冷却
    部を有する特許請求の範囲第(1)項記載の燃料蒸発防
    止装置。
  5. (5)上記冷却装置は、燃料タンクに接続されたリザー
    バタンク内に配置された冷却部を有する特許請求の範囲
    第(1)項記載の燃料蒸発防止装置。
JP22486585A 1985-10-11 1985-10-11 燃料蒸発防止装置 Pending JPS6285165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22486585A JPS6285165A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 燃料蒸発防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22486585A JPS6285165A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 燃料蒸発防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6285165A true JPS6285165A (ja) 1987-04-18

Family

ID=16820376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22486585A Pending JPS6285165A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 燃料蒸発防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6285165A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100748746B1 (ko) 2005-08-30 2007-08-13 현대자동차주식회사 자동차용 연료의 기화방지시스템 및 이의 제어방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100748746B1 (ko) 2005-08-30 2007-08-13 현대자동차주식회사 자동차용 연료의 기화방지시스템 및 이의 제어방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4962744A (en) Device for detecting malfunction of fuel evaporative purge system
US5263462A (en) System and method for detecting leaks in a vapor handling system
US7444996B2 (en) Fuel vapour storage and recovery apparatus with heat exchanger
US11073099B2 (en) Systems and methods for EVAP leak testing
US9651002B2 (en) Systems and methods for reducing bleed emissions
JP2012127227A (ja) 蒸発燃料処理装置
US20020096148A1 (en) Hydrocarbon vapor evacuation system
JP2003042010A (ja) 燃料蒸気ガス処理装置
JPS6285165A (ja) 燃料蒸発防止装置
JPWO2019053918A1 (ja) 燃料蒸発ガス排出抑制装置
JP3444125B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JP4178763B2 (ja) キャニスタパージシステム
KR100290337B1 (ko) 차량용증발가스퍼지제어시스템및그방법
JP2003314381A (ja) 蒸発燃料回収装置
JP4165031B2 (ja) キャニスタパージシステム
JP2699769B2 (ja) エバポパージシステムの故障診断装置
JPS5877151A (ja) 気化器
JP3147410B2 (ja) パージエア制御装置
JPH06147035A (ja) キャニスタのベーパ吸着量検出装置
JP3158473B2 (ja) 燃料蒸散防止装置
US11525422B1 (en) Diagnostic for a fuel canister heating system
JPH0639834Y2 (ja) 排水浄化装置
KR19980068178A (ko) 자동차 캐니스터의 자동 정화장치 및 그 제어방법
JPS63215864A (ja) 内燃機関の燃料蒸気排出抑止装置
JP3219021B2 (ja) エバポパージシステムの故障診断装置