JPS6282390A - タイマ−装置 - Google Patents

タイマ−装置

Info

Publication number
JPS6282390A
JPS6282390A JP22335285A JP22335285A JPS6282390A JP S6282390 A JPS6282390 A JP S6282390A JP 22335285 A JP22335285 A JP 22335285A JP 22335285 A JP22335285 A JP 22335285A JP S6282390 A JPS6282390 A JP S6282390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
key
memory
channel
hold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22335285A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kurita
栗田 徹
Masaru Kato
勝 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP22335285A priority Critical patent/JPS6282390A/ja
Publication of JPS6282390A publication Critical patent/JPS6282390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はタイマー付チューナ装置等に使用して好適なタ
イマー装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明はタイマー付チューナ装置等に使用し°ζζ過通
タイマー装置に於いて、複数のプログラムの記憶が可能
なプログラムメモリと、このプログラムメモリのチャン
ネルを選択するメモリチャンネル選択手段と、このプロ
グラムを保留とする保留コントロール手段とを有し、こ
の複数のプログラムを夫々単独にて保留することができ
る様にし、記憶した複数のプログラムのうち実行したく
ないものがあるときには、その実行したくないプログラ
ムのみを保留とし、そのプログラムの記憶のやりなおし
等をなくし、使い勝手が良くなる様にしたものである。
〔従来の技術〕
先にマイクロコンピュータを有するタイマー付のチュー
ナ装置が提案されている。斯るタイマー付チューナ装置
に於いては、複数個例えば4つのプログラムが設定でき
、この4つのプログラムに応じて実行され選定された希
望の時に希望の放送番組を聴くことができ極めて便利で
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
然しなから斯る従来のタイマー付チューナ装置に於いて
は先にプログラムした時刻にプログラムされた放送番組
とは別の放送番組を聴きたい場合又は録音したい場合、
あるいは留守とするので実行したくない場合がある。従
来はこの場合全プログラム例えば4つのプログラムを全
゛ζ保留にするか又は取り消しにすることが行われてい
たが、これでは実行したい他のプログラムについても保
留しているので、実行を忘れ°ζしまう虞れがあると共
に取り消したときには、同じプログラムを再度記憶する
ための操作をしなければならない不都合があった。
本発明は斯る点に鑑み上述不都合を改善し使用勝手の良
いタイマー装置を゛提案せんとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明タイマー装置8は第1図及び第2図にボす如く複
数のプログラムの記憶が61能なプログラムメモリ (
7a)と、このプログラムメモリ (7a)のチャンネ
ルを選択するメモリチャンネル選択手段と、このプログ
ラムを保留とする保留コントロール手段とを有し、この
複数のプログラムを夫々単独にて保留することができる
様にしたものである。
〔作用〕
本発明に依れば、プログラムメモリ (7a)に記憶し
た複数のプログラムにつき各プログラム毎に保留するこ
とができ、先にプログラムした時刻にプログラムされた
放送番組とは別の放送番組を聴きたい場合、又は録音し
たい場合、あるいは留守とするので実行したくない場合
には、そのプログラムだけを保留することができるので
、他のプログラムはそのまま実行でき、更に同じプログ
ラムを再度記憶するための操作等が必要でなく使い勝手
が良くなる。
〔実施例〕
以上図面を参照しながら本発明タイマー装置の一実施例
につき説明しよう。第1図は本発明をナユーナ装置に通
用した例である。
第1図に於いて、(1)はアンテナ、(2)はフロント
エンド回路、(3)は中間周波増幅回路、(4)は検波
回路、(5)はマルチプレクサ回路、(5L)及び(5
R)は左及び右音声信号出力端子である。また(6)は
局部発振回路を構成するフェーズロックループ回路(P
LL回路)で、このPLL回路(6)はその発振周波数
をマイクロコンピュータ(7)よりの信号に依り制御さ
れる如(なされている。
本例に依るマイクロコンビエータ(7)はタイマー装置
を構成し、このマイクロコンピュータ(7)に時計部を
設け、この時計部よりの時刻を通常時は表示装置(8)
によりデジタル表示する如くなされている。またこのマ
イクロコンピュータ(7)に複数例えば4つのプログラ
ムの記憶がH1J能なRAMより成るプログラムメモリ
 (7a)を設ける。このプログラムメモリ (7a)
の4つの夫々のチャンネルには毎日か毎週かの別、時刻
及び放送局の周波数を指定する信号が記憶される如(な
されている。(9)はキー装置をボし、このキー装置(
9)には通常のテンキーの外、エンターキー(9a)、
保留コントロールキー(9b) 、タイマーセットキー
(9C)等が設けられ、このキー装置i¥(9)のキー
の操作により、所定の指示信号がマイクロコンピュータ
(7)に入力されると共にこの人力に応じた表示が表示
装置(8)になされる如くなされている。またこのチュ
ーナ装置の電源のオン・オフの制御はこのマイクロコン
ビエータ(7)よりの指示信号により制御される如くな
されている。
このチューナ装置は通常時はキー装置(9)の操作によ
り、局部発振回路を構成するPLL回路(6)の発振周
波数が決定され、所望の放送局の番組を聴くことができ
る。
またタイマーをセットして所望の時刻に所望の放送局を
予約して自動的に聴く様にするときには、先ず第3図の
フローチャートに従ってなされる。
即ち先ずこのキー装置(9)のタイマーセットキー(9
c)を操作する。このときは表示装置(8)にプログラ
ムメモリ (78)の全部のチャンネル番号及びその記
憶内容が表示され、これにより操作者がこの全チャンネ
ルの内から所望のチャンネルを選択して、キー装H(9
)のテンキーによりこのチャンネル番号を術ボし、その
後このキー装置(9)により所望の時刻及び所望の放送
局の周波数等を設定し、その後エンターキー(9a)を
操作するごとにより所望プログラムの記憶がなされる。
本例に於いCはこのプログラムの記憶を4つ行うことが
できる。
このプログラムメモリ (7a)に記憶された所望の時
刻となったときにはこのマイクロコンピュータ(7)に
より電源をオンとすると共に局部発振回路を構成するP
LL回路(6)の発振周波数を所望の放送局を選局する
周波数とし、自動的に希望する放送局の番組が聴ける。
また本例に於いては、このマイクロコンピュータ(7)
のプログラムメモリ (7a)に先に記憶した各チャン
ネルのプログラムのプログラムした時刻にプログラムさ
れた放送番組とは別の放送番組を聴きたい場合、又は録
音したい場合、あるいは留守とするので保留をしたいと
きには第2図に示すフローチャートに従って行う如くす
る。即ち先ずこのキー装置(9)のタイマーセントキー
(9c)を操作゛4−る。このときは表不装置(8)に
このプログラムメモリ (7a)の全部のチャンネル番
号及びその記憶内容が表示され、これにより操作者がこ
の全チャンネルの内から保留としたいチャンネル例えば
チャンネル1を選択して、キー装置(9)のテンキーに
より、このチャンネル番号を操作する。このときマイク
ロコンピュータ(7)はチャンネル1が選択されたこと
を判断し、このチャンネルIを表示装置(8)に表示し
、その後操作者がキー装置(9)のエンターキー(9a
)を操作する。このとき、保留するのは1回だけか毎週
かの表示が表示装置(8)に表示され、これを選択し、
次に保留コントロールキー(9b)を操作し、このチャ
ンネルlにプログラムのデータがあるときにはチャンネ
ル1は保留され、チャンネル1に記憶されたプログラム
の時刻になってもチャンネルlは実行されない。保留す
るチャンネルにつき他のチャンネル2、チャンネル3、
チャンネル4が選択されたときにも上述と同様にしてこ
のチャンネル2、チャンネル3、チャンネル4が夫々単
独で保留される。
この場合保留コントロールキー(9b)はこれが操作さ
れたときに選択されたチャンネルが保留されていないと
きには、そのチャンネルのプログラムは保留状態となる
が、そのチャンネルがすでに保留となっているときには
その保留が解除する如くなされている。
即ち上述保留を解除するときには第2図のフローチャー
トと同様に、先ずタイマーセットキー(9c)を操作し
て、表不装置(8)にプログラムメモリ (7a)の全
部のチャンネル番号及びその記憶内容を表示し、これに
より操作者が保留を解除するチャンネルを選択して、キ
ー装置(9)のテンキーによりこのチャンネル番号を操
作し、これがマイクロコンピュータ(7)によりTす断
され、例えばチャンネルIと判断されたときにはこのチ
ャンネル1が表示装置(8)に表示され、その後エンタ
ーキー(9a)及び保留コントロールキー(9b)が操
作されることによりこのチャンネル1の保留が解除され
る。
本例に於いてはその他は従来のマイクロコンピュータを
有するタイマー付チューナ装置と同様に構成する。
本例は上述の如く構成されているのでプログラムメモリ
 (7a)に記憶した複数例えば4つのプログラムにつ
き各プログラム毎に保留することができ、先にプログラ
ムした時刻にプログラムされた放送番組とは別の放送番
組を聴きたい場合、又は録音したい場合、あるいは留守
とするので実行した(ない場合には、そのプログラムだ
けを単独で保留することができるので、他のプログラム
には何等影響がなく実行することができ実行忘れの不都
合がなく、またプログラムを取り消さないので、保留を
解除するだけで良く、同じプログラムを再度記憶しなお
すことがなく使い勝手が良くなる。
尚、本発明は上述実施例に限らず本発明の要旨を逸説す
ることな(、その他種々の構成が取り得ることは勿論で
ある。
〔発明の効果〕
本発明に依れば、記憶した複数のプログラムにつき各プ
ログラム毎に単独で保留することができるので、先にプ
ログラムした時刻にプログラムされた放送番組とは別の
放送番組を聴きたい場合、又は録音したい場合、あるい
は留守とするので実行したくない場合には、そのプログ
ラムだけを単独で保留とすることができ、他のプログラ
ムには何等影響がなく実行をすることができるので実行
忘れの不都合がなく、またそのプログラムを取り消さな
いので、この保留を解除するだけで良く、同じプログラ
ムを再度記憶しなおすごとがなく使い勝手が良くなる利
益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明タイマー装置の一実施例をボず構成図、
第2図及び第3図は夫々本発明の説明に供するフローチ
ャート図である。 (2)はフロントエンド回路、(6)はPLL回路、(
7)はマイクロコンピュータ、(7a)はプログラムメ
モリ、(8)は表ボ装置、(9)はキー装置、(9a)
はエンターキー、(9b)は保留コントロールキーであ
る。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のプログラムの記憶が可能なプログラムメモリと、
    該プログラムメモリのチャンネルを選択するメモリチャ
    ンネル選択手段と、上記プログラムを保留とする保留コ
    ントロール手段とを有し、上記複数のプログラムを夫々
    単独にて保留することができる様にしたことを特徴とす
    るタイマー装置。
JP22335285A 1985-10-07 1985-10-07 タイマ−装置 Pending JPS6282390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22335285A JPS6282390A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 タイマ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22335285A JPS6282390A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 タイマ−装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6282390A true JPS6282390A (ja) 1987-04-15

Family

ID=16796816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22335285A Pending JPS6282390A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 タイマ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6282390A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01151828A (ja) * 1987-12-09 1989-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送受信装置
JPH01126635U (ja) * 1988-02-12 1989-08-30
EP0438291A2 (en) * 1990-01-18 1991-07-24 Sony Corporation Timer reservation recording system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5565190A (en) * 1978-11-10 1980-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Program reserving unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5565190A (en) * 1978-11-10 1980-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Program reserving unit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01151828A (ja) * 1987-12-09 1989-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送受信装置
JPH01126635U (ja) * 1988-02-12 1989-08-30
EP0438291A2 (en) * 1990-01-18 1991-07-24 Sony Corporation Timer reservation recording system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1298399C (en) Television receiver incorporating a video cassette recorder and capable of displaying a sub-channel picture within a main-channel picture
JPS6282390A (ja) タイマ−装置
JP2710871B2 (ja) マルチシステム及びその制御方法
JPS5912828Y2 (ja) チヤネルプログラム装置
JPS6257383A (ja) 文字多重放送受信機
JPS6282389A (ja) タイマ−装置
JPS63104527A (ja) 受信装置
JPH04334180A (ja) 予約録画予告ディスプレー装置
JPS62154884A (ja) テレビジヨン受像機
JPS60254910A (ja) 受信周波数自動記憶システム
JP2596983B2 (ja) 複数チャネル受信式無線呼出用受信機
JPS6112115A (ja) デイジタルシンセサイザ−チユ−ナ
KR100210490B1 (ko) 간이 교환기의 방송 서비스 장치 및 방법
JPH0623069Y2 (ja) 多バンド受信機
JP3482794B2 (ja) 録画再生機能付テレビジョン受像機
KR960001148B1 (ko) PiP를 이용한 TV 프로그램 디스플레이 방법
JPH01151828A (ja) 放送受信装置
JPS6179386A (ja) Catv端末装置
JPS6399625A (ja) 受信装置
JPS60253381A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS59100634A (ja) ラジオ受信機における放送局名表示装置
JPH06189210A (ja) テレビジョン受像機
JPH01287852A (ja) Vtrタイマ
JPH02228181A (ja) 文字放送予約録画装置
JPH03107789A (ja) クロックセッティング装置