JPS6281097A - 電気機器のレ−ル取付装置 - Google Patents
電気機器のレ−ル取付装置Info
- Publication number
- JPS6281097A JPS6281097A JP22209685A JP22209685A JPS6281097A JP S6281097 A JPS6281097 A JP S6281097A JP 22209685 A JP22209685 A JP 22209685A JP 22209685 A JP22209685 A JP 22209685A JP S6281097 A JPS6281097 A JP S6281097A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rail
- movable claw
- mounting device
- claw
- electrical equipment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
- Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
- Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、DINレールを用いた電気機器の取付構造
に関するものである。
に関するものである。
従来のこの種の取付構造としては第4図、第5図、第6
図に示す如く、機器2の裏面にレール1を収納する11
f3を形成し、この溝3の一方に固定爪4を、他方に弾
性腕51を介し・て溝3と直角方向に進退する可動爪5
を設け、上記固定爪4、可動爪5の両者でレール1の両
側に突設された縁】01を押圧挟持してレール1上に機
器2が保持されるようになされている。
図に示す如く、機器2の裏面にレール1を収納する11
f3を形成し、この溝3の一方に固定爪4を、他方に弾
性腕51を介し・て溝3と直角方向に進退する可動爪5
を設け、上記固定爪4、可動爪5の両者でレール1の両
側に突設された縁】01を押圧挟持してレール1上に機
器2が保持されるようになされている。
ところがこの従来のものでは、レール1と爪4.5は共
に剛体であり、かつレール1と爪4.5間のWi擦係数
が小さい部材、例丸ばレール1はアルミ材、爪4,5は
ポリアセクール樹脂で形成されていること、およびレー
ル1の板厚のばらつきが大きいことなどが相まって、レ
ール1の長手方向に対する保持力は特に期待しがたく、
レール1上を機器2がレール1の長手方向(第4図り方
向)に簡単に滑動してレール1から脱落したり、レール
1上で機器2ががたつくなどの欠点を有している。
に剛体であり、かつレール1と爪4.5間のWi擦係数
が小さい部材、例丸ばレール1はアルミ材、爪4,5は
ポリアセクール樹脂で形成されていること、およびレー
ル1の板厚のばらつきが大きいことなどが相まって、レ
ール1の長手方向に対する保持力は特に期待しがたく、
レール1上を機器2がレール1の長手方向(第4図り方
向)に簡単に滑動してレール1から脱落したり、レール
1上で機器2ががたつくなどの欠点を有している。
この発明は上記の問題点を解消するためになされたもの
で、電気機器をレール上に取付けた後、電気機器がレー
ルの長手方向に滑動しないようにしたものである。
で、電気機器をレール上に取付けた後、電気機器がレー
ルの長手方向に滑動しないようにしたものである。
この発明に係る電気機器のレール取付装置は、断面がU
状をなすレールを固定爪と可動爪を用いて両側から挾む
ように電気機器をレールに取付けるものにおいて、可動
爪の底面を段に形成するとともにこれに対応する機器の
収納穴の底面に突出段部を設けたものである。
状をなすレールを固定爪と可動爪を用いて両側から挾む
ように電気機器をレールに取付けるものにおいて、可動
爪の底面を段に形成するとともにこれに対応する機器の
収納穴の底面に突出段部を設けたものである。
この発明においては、レールの縁を爪間に係止後、可動
爪をレールの方向へ押込むと、可動爪の厚肉部が機器の
穴の突出段部にのり上げてレールの縁を機器底面側へ押
圧し、これによりレールの縁を締付は挟持して確固に結
合され、電気機器がレール上でがたついたり、rl!動
することを防止する。
爪をレールの方向へ押込むと、可動爪の厚肉部が機器の
穴の突出段部にのり上げてレールの縁を機器底面側へ押
圧し、これによりレールの縁を締付は挟持して確固に結
合され、電気機器がレール上でがたついたり、rl!動
することを防止する。
以下この発明の一実施例を示す第1図(イ)(ロ)(ハ
)及び第2図、第3図に基づいて説明する。図において
、従来のものとの相違点は、可動爪5を収納する機器2
の穴7の底面に突出段71を設け、一方これに対応して
可動爪5には薄肉部52と厚肉部53により段を形成し
ている。しかして第1図(ロ)に示す弾性腕51によっ
て可動爪5が穴7内に保持された状態においては可動爪
5の薄肉部52と突出段71が対向し、可動爪の進退運
動を妨げないようになされている。その他の構成は従来
のものと同様なので説明を省略する。
)及び第2図、第3図に基づいて説明する。図において
、従来のものとの相違点は、可動爪5を収納する機器2
の穴7の底面に突出段71を設け、一方これに対応して
可動爪5には薄肉部52と厚肉部53により段を形成し
ている。しかして第1図(ロ)に示す弾性腕51によっ
て可動爪5が穴7内に保持された状態においては可動爪
5の薄肉部52と突出段71が対向し、可動爪の進退運
動を妨げないようになされている。その他の構成は従来
のものと同様なので説明を省略する。
次に上記構成におけろ電気機器2のレール1への取付は
態様について説明する。第2図に示す様にレール1の一
方のli 101に固定爪4を矢印A方向に引掛け、m
器2を矢印B方向に押込むと、可動爪5は矢印C方向に
進退してレール1の他方の縁101を通過させ、第3図
及び第1図(ロ)に示す如く固定爪4と可動爪5との間
にレール1の縁101が係止され、機器2がレール1上
に取付けられた状態となる。次に第3図および第1図(
ロ)の状態から可動爪5を矢印E方向に強く押込むと、
第1図(ハ)に示す如く穴7の突出段71は可動爪5の
厚内部53と係合し、可動爪5を溝3の底面側へ押上げ
る。即ち可動爪5を強制的に押上げることによって、レ
ール1は機器2の溝3の底面と可動爪5とによって強固
に締付は挟持されることになる。
態様について説明する。第2図に示す様にレール1の一
方のli 101に固定爪4を矢印A方向に引掛け、m
器2を矢印B方向に押込むと、可動爪5は矢印C方向に
進退してレール1の他方の縁101を通過させ、第3図
及び第1図(ロ)に示す如く固定爪4と可動爪5との間
にレール1の縁101が係止され、機器2がレール1上
に取付けられた状態となる。次に第3図および第1図(
ロ)の状態から可動爪5を矢印E方向に強く押込むと、
第1図(ハ)に示す如く穴7の突出段71は可動爪5の
厚内部53と係合し、可動爪5を溝3の底面側へ押上げ
る。即ち可動爪5を強制的に押上げることによって、レ
ール1は機器2の溝3の底面と可動爪5とによって強固
に締付は挟持されることになる。
以上のようにこの発明によれば、可動爪とその収納穴部
に段部を形成するという簡単な構成により、従来のもの
の様に機器2がレール1上を滑動してレール1から脱落
したり、レール1上で機器2ががtコっく乙ともなく、
信頼性の高い取付装置が得られる効果がある。
に段部を形成するという簡単な構成により、従来のもの
の様に機器2がレール1上を滑動してレール1から脱落
したり、レール1上で機器2ががtコっく乙ともなく、
信頼性の高い取付装置が得られる効果がある。
第1図(イ)(ロ)(ハ)、第2図、第3図はこの発明
の一実施例を示すもので、第1図(イ)は機器の底面部
を示す斜視図、(ロ)(ハ)は要部の断面図、第2図、
第3図は取付構造を示す断面図、第4図、第5図、第6
図はこの種の従来装置を示すもので、第4図はレールの
斜視図、第5図は可動爪部分の斜視図、第6図は取付構
造を示す断面図である。 図中、1はレール、101は縁、2は機器、3は溝、4
ば固定爪、5はi′iI動爪、51は弾性腕、52は薄
肉部、53は厚内部、7は収納穴、71は突出段である
。 尚、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。
の一実施例を示すもので、第1図(イ)は機器の底面部
を示す斜視図、(ロ)(ハ)は要部の断面図、第2図、
第3図は取付構造を示す断面図、第4図、第5図、第6
図はこの種の従来装置を示すもので、第4図はレールの
斜視図、第5図は可動爪部分の斜視図、第6図は取付構
造を示す断面図である。 図中、1はレール、101は縁、2は機器、3は溝、4
ば固定爪、5はi′iI動爪、51は弾性腕、52は薄
肉部、53は厚内部、7は収納穴、71は突出段である
。 尚、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。
Claims (1)
- 固定爪と可動爪でレールの両側に突き出た縁を押圧挟持
してレール上に電気機器が保持されるようにしてなる電
気機器のレール取付装置において、可動爪を収納する穴
の底に突出段部を設け、一方可動爪の底面を段に形成し
て可動爪をレールの方向に押込んだとき、上記突出段部
で可動爪を電気機器底面側へ押上げるようにし、可動爪
と電気機器底面とでレールを締付け挟持するようにした
ことを特徴とする電気機器のレール取付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22209685A JPS6281097A (ja) | 1985-10-04 | 1985-10-04 | 電気機器のレ−ル取付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22209685A JPS6281097A (ja) | 1985-10-04 | 1985-10-04 | 電気機器のレ−ル取付装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6281097A true JPS6281097A (ja) | 1987-04-14 |
Family
ID=16777070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22209685A Pending JPS6281097A (ja) | 1985-10-04 | 1985-10-04 | 電気機器のレ−ル取付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6281097A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0364428U (ja) * | 1989-10-26 | 1991-06-24 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6033488B2 (ja) * | 1981-12-04 | 1985-08-03 | 松下電器産業株式会社 | 調理機 |
-
1985
- 1985-10-04 JP JP22209685A patent/JPS6281097A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6033488B2 (ja) * | 1981-12-04 | 1985-08-03 | 松下電器産業株式会社 | 調理機 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0364428U (ja) * | 1989-10-26 | 1991-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6281097A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6286800A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6286797A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6281095A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6286798A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPH062304Y2 (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6257287A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6263495A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6286799A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6263500A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6286796A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6269592A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6269591A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6281096A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6281094A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6226897A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6263496A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6263497A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6257290A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6257288A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6246592A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6263499A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6246595A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6257286A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 | |
JPS6246597A (ja) | 電気機器のレ−ル取付装置 |