JPS6277307A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPS6277307A
JPS6277307A JP60213695A JP21369585A JPS6277307A JP S6277307 A JPS6277307 A JP S6277307A JP 60213695 A JP60213695 A JP 60213695A JP 21369585 A JP21369585 A JP 21369585A JP S6277307 A JPS6277307 A JP S6277307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stems
leaves
skin
cosmetic
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60213695A
Other languages
English (en)
Inventor
Gorousaku Ueda
五郎作 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIKOUDOU KK
Original Assignee
EIKOUDOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EIKOUDOU KK filed Critical EIKOUDOU KK
Priority to JP60213695A priority Critical patent/JPS6277307A/ja
Publication of JPS6277307A publication Critical patent/JPS6277307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/75Anti-irritant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、皮膚及び毛髪の美容と賛康に優れた効果を与
える皮膚若しくは毛髪用化粧料に関するものである。
「従来技術」 皮膚の健全な生理機部を維持し、賛康な美肌を保持する
ため、皮膚化粧料中に、ビタミン、ヒアルロン酸、アミ
ノ酸その他各種添加物を加えることは公知であるが、植
物からの抽出物若しくは圧搾液を化粧料中に含有させる
ことは現実には行なわれていない。
一方、多年草セリ科の植物の明日葉(別名ハチジョウン
ウ)は、[1本固イ1の薬草植物であり、各種ビタミン
、ミネラル、高濃度ゲルマニューム等を含有し、せ康食
品として種々の効果があることが知られている。しかし
て、従来用Fivの抽出物等を化粧料等に利用しようと
いう7+想は全く知られていない。
「発明の41要」 本発明は、皮膚若しくは毛髪用の化粧料基剤に、明日!
l!1′(セリ科)(別名ハチジョウンウ)の葉や茎か
らの抽出物若しくは圧搾液を配合した化粧料が、外用剤
として直接皮膚に塗布した場合に、皮膚を害することな
く毛細血管を拡張し、血行を促進して皮膚の新陳代謝を
促進し、皮膚をなめらかにすると共に毛蟹の白毛予防に
も効果を示すことを見出しなされたものである。
本発明に使用する抽出物は、生!7111日葉の葉や茎
を乾仔したのち、細切し、水ヌは1.3−ブチレンゲリ
コール、エタノール等の47機溶媒の単独若しくは混合
物にて、常温若しくは加温下に抽出し、抽出液をe縮す
ることにより、黄色〜黄褐色の液体として得られる。ま
た、圧搾液は生鮮明日葉の巣や茎を細切し、これを圧搾
することにより得られる。
1−、記のようにして得られた拍出物は、比重d2゜(
0,937−0,977、1,004〜1.044)、
屈折率n口20(1336〜1,378 、1.356
〜1.398)、強熱成分!、5z以下で主成分はルテ
オリン−7−グリコシド、イソクエルチトリンなどいず
れも黄色フラボノイド配糖体である。尚、比重及び屈折
率のカッコ内の前者はエタノール抽出の場合であり、後
者は1.3−ブチレングリコール抽出の場合の結果であ
る。
本発明による皮膚若しくはモリ用の化粧料は。
その剤形、基剤等は自由であり、特に限定されない1M
えlf、シャンプー、リンス、ローション、パック、ヘ
アトニック、浴剤及び石鹸等が挙げられる。
抽出物及び圧搾液の添加料は広範囲に変化させることが
できるが、例えば1〜50重縫%程度が好ましい。
「実施例」 以ドに、本発明の実施例を示すが、本発明はこれら実施
例に限定されない0例中数量を表わす「%」は「改j間
%」である、実施例は配合割合のみ示すが、製造はこの
配合M合で常法に従って行った。
実施例1:クリーム 明日葉抽出液            +5.(Hミツ
ロウ              6.Ozセタノール
              5.Oz流動ポリイソブ
チレン        IO,OXスクワラノ    
        IO,Q!脂肪酸グリセリンエステル
      4.Oz乳化剤            
   4.Ozプロピレングリコール        
 3.Ozアルファビサボロール         0
.5χ精製水              425z香
料、酸化防止剤          a量実施例2:ヘ
アトニック ■」0葉抽出液            25.(Hエ
タノール−ea、ox メントール             0.4$アルフ
アビサボロール        0.5z精製水   
            e−11香料、酸化防止剤 
         適量実施例3:シャンプー(1) 明日葉抽出液           +O,OXアルフ
ァビサボロール        0.5zポリオキシエ
チレンスルホコハク酸 ラウリルニナトリウム塩       30.0$アル
キルエーテル硫酸ナトリウム   ft、(Hラウリン
酸ジェタノールアミド    2.O!情製氷    
          51.5χ香料、酸化防止剤  
        適量実施例4:シャンプー(2) 明日葉抽出液            10.0$N−
ヤシ油脂肪酸アシル−L−グルタミン酸モノトリエタノ
ールアミン    26.Oχアルファビサボロール 
       O,Sχラウリルエーテル硫酸ナトリウ
ム   29.(H精製水             
 32.5$プロピレングリコール        2
0.0$香料、酸化防止剤          適量実
施例5:リンス 明日葉抽出液           10.OZ塩化ス
テアリルジメチルベンジル アンモラム            2.Ozステアリ
ルアルコール        0.6z精製木    
          87.4に香料、酸化防止剤  
        適jl実施例8:浴剤 明日葉抽出液           10.0%流動パ
ラフィン           71.Q$α−オリザ
ノール          3.Bトラウロイルグルタ
ミン酸ポリオキシ エチレン2−オクチルドデシルエーテルジエステル  
           +t、OXモノオレイン酸ポリ
エチレングリコール9.0$2−フルキル−N−力ルポ
キシメチルーN−ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベ
タイン 1.QXプロピレンゲリコール       
 0.5X香埴、防腐剤           適量実
施例6 皮膚の状態が外観上’Jlらかに肌荒れ又はニキビで悩
んでいる15〜24才の女性10人を被験者とし、実施
例!でfIIられたクリームを1日朝夕2回通常の使用
量で塗布し、経過を肉眼観察した。結果を次表1に示す
イUし、−・・・・・・使用前と変らない。
±・・・・・・正常化しつつある。
+・・・・・・正常になった。
上記結果より明らかなように、10日0以降に於いて、
皮膚の状態が改善され、ニキビがなおり肌がなめらかに
なった。
実施例7 肉眼観察で明らかに毛髪につやがなく、フケが多い男女
11名を被験者とし、実施例2で得られたヘアトニック
を、1日朝夕2回通常の使用量で適用し、その経過をa
察した。結果を次表2に示す、尚、比較として、NO3
8の被験者には市販のヘアトニックを対照として用いた
表  2 但し、−・・・・・・使用前と変らない。
±・・・・・・使用前よりフケの出が少なくなった。
■・・・・・・使用前より毛髪の艶が出てきた。
十・・・・・・フケが出なくなった。
L記結果より明らかな如く、本発明の化粧料を使用する
と1F18[1頃よりフケの出が少なくなり、毛髪に艶
が出てくる。
末完IJ1の化粧料を石鹸、シャンプー、リンスにした
場合、きめの細かい泡立ちが肌や髪になめらかに広がり
、汚れをきれいに落すだけでなく、しっとりとしていき
いぎとした艶の素肌や髪に仕」二げることが実験により
確認されている。
r Q IJ+の効果」 以上述へた如く本発明の化粧料は、外用剤として直接皮
膚に塗布した場合に、皮膚を害することなく毛細血管を
拡張し、血行を促進して皮膚の新陳代謝を促進し、その
結果ニキビの低減や皮膚をなめらかにすると共に肌荒れ
や老化の治療・予防をも兼ねた優れた美容効果を示し、
また毛髪の白を予防にも効果を示す等従来のこの種化粧
料にみられない優れた効果を示す。
特許出願人 株式会社 永 廣 堂  。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)皮膚若しくは毛髪用の化粧料基剤に、明日葉(セ
    リ科)(別名ハチジョウソウ)の葉や茎からの抽出物若
    しくは圧搾液を配合したことを特徴とする化粧料。
JP60213695A 1985-09-28 1985-09-28 化粧料 Pending JPS6277307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60213695A JPS6277307A (ja) 1985-09-28 1985-09-28 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60213695A JPS6277307A (ja) 1985-09-28 1985-09-28 化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6277307A true JPS6277307A (ja) 1987-04-09

Family

ID=16643458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60213695A Pending JPS6277307A (ja) 1985-09-28 1985-09-28 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6277307A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63145216A (ja) * 1986-12-08 1988-06-17 Okuno Shoji:Kk 育毛養毛等美髪料
EP0544966A1 (fr) * 1991-11-26 1993-06-09 Juan Fernandez Martin Lotion capillaire
JP2015196747A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 株式会社ナリス化粧品 アルコール溶液のゲル化剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63145216A (ja) * 1986-12-08 1988-06-17 Okuno Shoji:Kk 育毛養毛等美髪料
JPH0246562B2 (ja) * 1986-12-08 1990-10-16 Okuno Shoji Jugen
EP0544966A1 (fr) * 1991-11-26 1993-06-09 Juan Fernandez Martin Lotion capillaire
JP2015196747A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 株式会社ナリス化粧品 アルコール溶液のゲル化剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BE1009622A3 (fr) Preparations cosmetiques et hygieniques pour prevenir et traiter des maladies de la peau ainsi qu'un procede pour les preparer.
JP2002212050A (ja) 皮膚若しくは毛髪用化粧料
CN110652483A (zh) 一种茶树精油祛痘膏
JPS63115807A (ja) 化粧料
JPH0134965B2 (ja)
JP2000191493A (ja) 薬用化粧料
JPS63198609A (ja) 化粧料
KR101033307B1 (ko) 생약추출액이 함유된 샴푸조성물
JPH1160458A (ja) 皮膚、毛髪用若しくは浴剤用化粧料
JPS6277307A (ja) 化粧料
CZ20023339A3 (cs) Prostředek pro péči o vlasy
JPS62249907A (ja) 化粧料
CN115429738A (zh) 一种祛痘修护焕活精华液及其制备方法
JPH0466843B2 (ja)
JPH05255060A (ja) 化粧料
JP3526590B2 (ja) 皮膚若しくは毛髪用化粧料
JPH1045559A (ja) 化粧料
CN106389276A (zh) 微量元素护肤霜
CN113583768A (zh) 一种去屑止痒顺滑亮泽防脱发的洗发皂及其制备方法
JPS62238207A (ja) 化粧料
JP2006248940A (ja) 皮膚若しくは毛髪用化粧料
JPS63303908A (ja) 化粧品組成物及び添加物
CN104095802A (zh) 一种中药驱蚊护肤水
JP2004035454A (ja) 皮膚若しくは毛髪用化粧料
JP6175216B2 (ja) 関節炎の予防・治療剤