JPS6276531A - 基板収納方法 - Google Patents

基板収納方法

Info

Publication number
JPS6276531A
JPS6276531A JP60215492A JP21549285A JPS6276531A JP S6276531 A JPS6276531 A JP S6276531A JP 60215492 A JP60215492 A JP 60215492A JP 21549285 A JP21549285 A JP 21549285A JP S6276531 A JPS6276531 A JP S6276531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
reticle
dust
box member
surface portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60215492A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Kosugi
小杉 雅夫
Kazuo Iizuka
和夫 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60215492A priority Critical patent/JPS6276531A/ja
Priority to US06/911,414 priority patent/US4776462A/en
Publication of JPS6276531A publication Critical patent/JPS6276531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/66Containers specially adapted for masks, mask blanks or pellicles; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70733Handling masks and workpieces, e.g. exchange of workpiece or mask, transport of workpiece or mask
    • G03F7/70741Handling masks outside exposure position, e.g. reticle libraries

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は半導体製造装置、特に自動的にマスク、レチク
ル等の基板を交換する装置において、マスク、レチクル
等を収納する方法に関するものである。
〔従来技術〕
半導体素子製造用のマスク、レチクル等(以下レチクル
と呼ぶ)は塵、ホコリ等により精度に悪影響を受けやす
いので、その取扱いには最大限の注意を必要とする。当
然自動的にレチクルを収納する際にもレチクルに塵が付
着しない、又塵が発生しないような防塵策を講じなけれ
ばならない。
その1つとしてレチクルを密閉容器内に収納し、その清
浄度を保存する方法が考えられてきた。しかし従来はこ
の方法で収納されたレチクルを取り出す時にはその容器
の上面の開口部を封じる蓋を自動的に扉聞けしたり持ち
上げたりしていた。この為、長期間放置により蓋の上に
堆積した塵を蓋の移動で舞い上げやすく、この時蓋上げ
動作による収納容器の瞬間的体積膨張の為に容器内が低
圧化するので前述の舞い上がった塵を吸い込んでしまい
、レチクル上に塵の降りかかる可能性があった。
〔発明の目的〕
本発明は前述従来例の欠点を除去し、レチクル自動挿入
出時に塵の舞い上がりにくい、基板収納容器を用いた基
板収納方法を提供する事にある。
〔実施例〕
第1図に本発明の実施例を示す、第1図(1)はレチク
ルの密閉収納状態、(n)はレチクル挿入出時の開放状
態である。1はレチクル、2はレチクル1を収納する箱
部材、3は箱部材2の開口部を略密閉する蓋部材、2a
は蓋部材を扉開けする時に回転中心となるピンである。
図には示されていないが、容器は容器収納部材に設置さ
れている。
第1図(i)でレチクル1は水平面に対して傾斜させて
収納されている。この時収納容器も同様に傾斜させてい
るので、収納容器を水平に置いた場合に比較して蓋部材
3に塵の堆積する可能性が少なくなっている。レチクル
1を挿入出する為に容器を開放する時には下側の箱部材
2を開放機構等により自動的に扉開は風に下げて第1図
(i)の状態にする。このVAM部材3は固定されて動
かない。開放後レチクルはアーム等でアライナ−のレチ
クルステージに運ばれる。箱部材2は下側にあるので、
塵はほとんど堆積しない。この為箱部材2を動かして塵
を舞い上げる可能性が少ない。
従ってレチクルlに塵が降りかかる確率が従来の方法よ
り犬きく下がる本になる。またレチクル1を最初に傾斜
させておく事で、箱部材2を下げて容器を開放してもレ
チクル1を水平状態にしてアーム等で自動挿入出できる
という利点がある。
第2図に本発明の別の実施例を示す、第2図(i)はレ
チクルの密閉収納状態、(ii)はレチクル挿入出時の
開放状態である。第1図と同じ部材には同じ表示記号を
記載しである。第1図同様容器は容器収納部材に設置さ
れている。第2図(1)において蓋部材3は箱部材2の
下側にある。この為第1図の実施例の箱部材と同様蓋部
材3に塵は堆積しにくい、レチクルを挿入中する時には
第2図(i)のように蓋部材3を自動的に扉開けして下
げる。この時箱部材2は固定されていて動かない、塵の
堆積のほとんどない蓋部材3を動かして容器を開くので
塵を舞い上げる事もほとんどない。又、蓋部材3をどれ
だけ動かしてもレチクル1は常に水平状態にできて、ア
ーム等による自動挿脱が容易であり、又常に上側を箱部
羽2が覆って一ヒからの塵の降下を防ぐ。
第1図、第2図の実施例では蓋部材ないし箱部材を扉開
けする場合についてのみ記載したが、下側にある蓋部材
ないし箱部材を分離して下に降ろす構成や第1図、第2
図の(j)の状態から箱部材2を引き出し状に動かす構
成にしてもかまわない。又容器、蓋部材2箱部材等の形
状も適宜変更してかまわない。
〔発明の効果〕
本発明によりレチクル挿入出時に塵を舞い上げてレチク
ル上に塵を降りおとす1■のない基板収納容器を用いた
基板収納が可能になったイ。。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基板収納方法の一実施例を示す図、第
2図は同別実施例を示す図である。第1図、第2図とも
に(i)は基板収納状態、(n)は基板挿入出時の開放
状態を示す。 図中; 1ニレチクル 2二箱部材 2a:ビン3:蓋部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板を収納する箱部材とその開口部を略密閉状態
    にする蓋部材とで構成された容器に基板を収納する基板
    収納方法において、前記箱部材と前記蓋部材のうちいず
    れか一方が前記容器の上面部を、もう一方が前記容器の
    下面部を含み、前記基板を挿入出する為に前記容器を開
    放する際に前記下面部を含む部材を動かす事を特徴とす
    る基板収納方法。
  2. (2)前記容器が略密閉状態にある時に、前記容器に収
    納されている前記基板が傾斜している事を特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の基板収納方法。
JP60215492A 1985-09-27 1985-09-27 基板収納方法 Pending JPS6276531A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60215492A JPS6276531A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 基板収納方法
US06/911,414 US4776462A (en) 1985-09-27 1986-09-25 Container for a sheet-like article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60215492A JPS6276531A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 基板収納方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6276531A true JPS6276531A (ja) 1987-04-08

Family

ID=16673278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60215492A Pending JPS6276531A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 基板収納方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6276531A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2723929A1 (fr) * 1994-08-25 1996-03-01 Samsung Aerospace Ind Dispositif pour charger et decharger des reticules
WO2005028339A1 (ja) * 2003-09-16 2005-03-31 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 基板収納ケース
US7607543B2 (en) 2005-02-27 2009-10-27 Entegris, Inc. Reticle pod with isolation system
JP2010042867A (ja) * 2009-11-13 2010-02-25 Dainippon Printing Co Ltd 基板収納ケース

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2723929A1 (fr) * 1994-08-25 1996-03-01 Samsung Aerospace Ind Dispositif pour charger et decharger des reticules
WO2005028339A1 (ja) * 2003-09-16 2005-03-31 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 基板収納ケース
JP2005088921A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Dainippon Printing Co Ltd 基板収納ケース
CN100411959C (zh) * 2003-09-16 2008-08-20 大日本印刷株式会社 基片储存盒
JP4601932B2 (ja) * 2003-09-16 2010-12-22 大日本印刷株式会社 基板収納ケース
US7607543B2 (en) 2005-02-27 2009-10-27 Entegris, Inc. Reticle pod with isolation system
JP2010042867A (ja) * 2009-11-13 2010-02-25 Dainippon Printing Co Ltd 基板収納ケース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004537867A (ja) レチクルを保護及び搬送する装置及び方法
KR970008466A (ko) 반도체 웨이퍼의 수납. 인출장치 및 이것에 이용되는 반도체 웨이퍼의 운반용기
JPH0136255B2 (ja)
JP3280305B2 (ja) 精密基板輸送容器
JPS6276531A (ja) 基板収納方法
JP3581310B2 (ja) 防塵機能を備えた半導体ウェーハ処理装置
KR100749360B1 (ko) 반도체 수납 용기 개폐 장치 및 반도체 장치의 제조 방법
JP2000007148A (ja) ガラス基板カセット
KR100234359B1 (ko) 박스기능을 갖는 웨이퍼 카세트
JPS6278084A (ja) 基板収納容器
JPH0817906A (ja) 基板収納容器
JP3893642B2 (ja) マスク用収納容器
JPH0447717Y2 (ja)
JPS62252128A (ja) 半導体製造装置の基板導入装置
JPS62181441A (ja) ウエ−ハ支持体
CN217146884U (zh) 一种收纳晶圆的光罩盒
JPH0423448A (ja) 基板収納カセツト
JPS62158682A (ja) 基板収納容器
JPH056844U (ja) 半導体ウエーハ用保管箱
JPH0398878A (ja) ウエハ保存箱
JPS6332950A (ja) ウエハカセツト収納ボツクス
JPS5986240A (ja) フオトマスク収納箱
JPH02310560A (ja) マスク保管ケース
JPH0444421B2 (ja)
JPH03283446A (ja) 半導体基板収納容器