JPS6276436A - 板材の内部欠陥検出方法 - Google Patents

板材の内部欠陥検出方法

Info

Publication number
JPS6276436A
JPS6276436A JP21748885A JP21748885A JPS6276436A JP S6276436 A JPS6276436 A JP S6276436A JP 21748885 A JP21748885 A JP 21748885A JP 21748885 A JP21748885 A JP 21748885A JP S6276436 A JPS6276436 A JP S6276436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate material
internal defect
infrared ray
infrared
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21748885A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumihiko Abe
文彦 安倍
Kiyoshi Takeuchi
浄 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP21748885A priority Critical patent/JPS6276436A/ja
Publication of JPS6276436A publication Critical patent/JPS6276436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は板材の内部欠陥を検出する内部欠陥検出方法に
関する。
(従来の技術) 被検査対象物の表面又は内部の欠陥を非破壊で検査する
方法としては、超音波探傷法、電磁誘導探傷法、渦電流
探傷法等の各種の欠陥探傷法があり、被検査対象物の材
質、形状等により最適な探傷法が適用される。
ところで、IC等の各種半導体製品のリードフレームに
使用される銅等の圧延による金属板材は特に電気抵抗等
の点において表面欠陥のみならず内部欠陥(微細な中空
)も大きな問題となる。このため、特に微細な内部欠陥
をその製造行程において非破壊且つ高精度に検出するこ
とが望まれている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、被検査対象物が前述したリードフレーム
のように、その板厚が0.5〜2111111、幅が2
0〜40mm程度の幅狭且つ薄板部材である場合には、
内部欠陥もそれ相当に微細であり、前記従来の各探傷法
により内部欠陥の検出を行うと、S/N比が極めて小さ
く実用上困難であり、殆ど適用し得ないという問題があ
る。
本発明は上記問題点を解決するためになされたもので、
板材の内部欠陥を非接触且つ非破壊で連続的に検出可能
な板材の内部欠陥検出方法を提供することを目的とする
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明によれば、板材の表面
から放射される放射赤外線スペクトルの変化を赤外線セ
ンサで検出し、該検出値により前記板材の内部欠陥を検
出するようにしたものである。
(作用) 板材の内部欠陥に起因して表面から放射される放射赤外
線スペクトルが変化し、この変化を赤外線センサにより
検出して前記欠陥を検出する。
(実施例) 以下本発明の一実施例を添付図面に基づいて詳述する。
先ず、本発明の詳細な説明する。
一般に、黒体表面から単位時間、単位面積当たり放射さ
れる放射エネルギE(λ)は、ブランクの法則により、 E(λ)=C,/λ’(e”λT−1)で与えられるこ
とは周知であり、この式から成る波長λの放射エネルギ
を計ることにより具体の表面温度を計ることが可能であ
る。また、放射率が1でない物体は灰色体と称され、そ
の放射エネルギE(λ)′は前記黒体の放射エネルギE
(λ)に放射率(0くさく1)を乗算した値で与えられ
る。
一方、第1図に示すように物質1の内部に当該物質1を
異なる物質2があり、これらの各物質1゜2が夫々同温
度にある場合、これらの各物質1.2の熱伝導率、比熱
、密度等の物性値も異なるため、物質1の一面1aから
均−加熱又は冷却を行うと、゛全体が熱平衡に達する迄
の時間即ち、非定常状態では、物質1の他面1bにおい
て物質2のある部分とない部分とで温度差が生じる。
従って、物質1の一面1aからの均一加熱を行い他面1
bにおいて成る時間経過後に温度分布を調べることによ
り物質1の内部に欠陥があるか否かを鯛べることが可能
となる。即ち、熱伝導率が一様な物質はその熱分布も一
様となるが、熱伝導率が不拘−例えば、欠陥、傷等が生
じている箇所では熱分布も不均一となり、これに伴い表
面から放射される放射赤外線スペクトルも一様ではなく
なる。従って、放射赤外線スペクトルの変化を赤外線セ
ンサにより検出することにより、内部欠陥の有無を検出
することが可能となる。
しかしながら、単に室温付近で上記放射赤外線スペクト
ルの変化を検出しても、被検査物体表面の放射率のバラ
ツキによりS/Nが悪く欠陥を捉えることは困難である
。そこで、本発明においては被検査物を一様に加熱もし
くは冷却して時間的な微分を施し、欠陥に起因する熱伝
導率の不均一を拡大する。これに伴い放射赤外線スペク
トルの変化も大きくなり、内部欠陥の検査が容易となる
次に、本発明の具体的な方法について説明する。
第2図において、被検査体例えば金属薄板5は圧延機構
から搬送ローラ(共に図示せず)上を矢印A方向に所定
の送り速度■で搬送され、2つの電極ローラ6.7は板
材5の搬送区間の所定箇所に所定の間隔で並設され、こ
れらの各電極ローラ6.7は板材5の底面5bに当接且
つ回転可能に配設されている。一方の電極ローラ例えば
電極ローラ6は所定の直流電源8の正極端子に、他方の
電極ローラ7は負極端子に夫々接続される。この結果、
電源8から電極ローラ6、板材5、電極ローラフの経路
で電流が流れ、当該板材5が2つの電極ローラ6.7間
において均一に加熱される。
赤外線センサエ0は板材5の上面5aの上方且つ電極ロ
ーラ7から所定距離lだけ下流側の位置に配置され、板
材5の搬送方向に対し矢印Bで示す直角方向即ち、幅方
向に走査されて当該板材5の表面5aから放射される放
射赤外線スペクトルを検出する。この赤外線センサ10
は例えば第3図に示すように構成される。
赤外線センサ10ば回転ミラー111反射鏡13゜リレ
ーレンズ14.赤外線検出素子15.チョッパ16及び
基準黒体19から成り、回転ミラー11は周方向に反射
鏡12が複数桟瓦いに隣接配置されて正多角形の反射体
をなし、これらの各反射鏡12は板材5の表面5aと対
方向可能に、且つその幅方向に矢印Bで示すように一側
5Cから他側5C’方向に走査可能に配置され、図示し
ないモータにより矢印Cで示す時計方向に一定速度で回
転される。
反射鏡13は回転ミラー11の各反射鏡12と対向可能
に配置され、これらの各反射鏡12から入射される後述
の放射赤外線スペクトルを所定方向に反射する。リレー
レンズ14は反射鏡13で反射された前記赤外線スペク
トルを収束して赤外線検出素子15の受光面に照射する
。チョッパ16はリレーレンズ14の光軸と所定角度を
なし、周方向に一定間隔で多数のスリットが穿設された
円板17と、この円板16を一定回転させるモータ18
とにより構成され、リレーレンズ14から赤外線検出素
子15に照射される赤外線スペクトルを断続されると共
に、基準黒体19から放射される赤外線スペクトルを反
射して赤外線検出素子15に照射させる。赤外線検出素
子15は入射せる各赤外線スペクトルを対応する電気信
号に変換して温度信号として出力する。チョッパ16は
基準黒体19から放射される赤外線スペクトルを参照信
号として使用し、赤外線検出素子15のドリフトの影響
を除去して当該赤外線検出素子15の出力信号即ち、温
度信号のS/Nを高める。このようにして赤外線センサ
lOが構成される。  −次に作用を説明する。
第2図において電極ローラ6.7間に直流電圧を印加し
て板材5に通電すると、当該板材5が均一に加熱され、
電極ローラ6の位置P0から電極ローラ7の位置P1に
移動するまでの間に第4図に示すように室温T0から一
定温度T1に上昇する。これに伴い板材5の表面5aか
ら放射される放射赤外線スペクトルの放射エネルギが室
温時に比して増大する。この板材5の温度は電極ローラ
7の位置P、を通過した時から室温T、に向かって低下
し始める。
赤外線センサ10は電極ローラ7から距離Eだけ下流の
位置P2において板材5の表面5aを矢印Bで示す幅方
向に走査する。この走査位置P2における板材5の温度
T2は前記加熱温度T、よりも僅かに低い(Tz <T
I )温度になっている。
赤外線センサ10は、板材5の表面5aから放射される
放射赤外線スペクトルを第3図に示すように、回転ミラ
ー11、反射鏡13及びリレーレンズ14を介して赤外
線検出素子15で検出し、板材5の表面5aに発生する
温度変化を検出する。
板材5に内部欠陥が存在しない場合には表面5aから放
射される放射赤外線スペクトルは変化せず、従って、当
該表面5aの温度分布は第5図(a)に示すように温度
T2の一様な温度分布となる。
ところが、第6図に示すように板材5に内部欠陥例えば
空隙5dが存在すると、表面5aの当該空隙5dに対応
する部分から放射される放射赤外線スペクトルの放射エ
ネルギが減少する。この結果、第5図(b)に示すよう
に板材5の表面5aの温度分布が変化し、空隙5dに対
応する部分の表面温度T、が欠陥の無い他の部分の表面
温度T2よりも低く  (T3 <T! )なる。従っ
て、この表面5aの温度分布の変化を検出することによ
り板材5の内部欠陥の有無を検出することができる。
因みに、板厚0.5−2 m11.幅20〜40III
I111ライン速度3Qm/winの圧延された銅板を
、50〜80°Cに通電加熱し、InSb等より成る高
感度赤外線検出素子により、1 aasec毎に幅方向
に走査した場合、幅方向に0.5a+m程度の内部欠陥
と、正常な部分との識別が可能である。尚、0.5〜2
ffiII+程度の板厚は前述した超音波探傷法、1を
磁誘導深傷法では検出不能な厚みである。
尚、本実施例においては、板材の加熱は通電加熱により
行う場合について記述したが、これに限るものではなく
、誘導加熱、炉加熱等でもよく、測定対象領域を一様に
加熱し得る手段であればどのような加熱手段でもよい。
また、赤外線センサとしては、被検査物体の移動が速く
その応答速度が問題となる場合には、走査手段によらず
にオプチカルファイバを多数並設し、各ファイバに夫々
赤外線検出素子を設ける構成とすることにより応答性を
速くすることができる。
更に、本実施例においては金属板材の内部欠陥検出につ
いて記述したが、他の例えば、プラスチフクス或いはセ
ラミックス等の薄板材の内部欠陥検出にも適用し得るこ
とは勿論である。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、板材の表面から放
射される放射赤外線スペクトルの変化を赤外線センサで
検出し、該検出値により前記板材の内部欠陥を検出する
ようにしたので、板厚の薄い板材の内部欠陥を非破壊、
非接触且つ高精度に連続的に検出することができ、しか
も被検査物体は金属部材に限らないためにその応用分野
が広く、広範囲に亘る被検査物体の内部欠陥を検出する
ことができるという優れて効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる板材の内部欠陥検出方法の原理
を示す図、第2図は本発明を実行するための検出装置の
一実施例を示す図、第3図は赤外線センサの一実施例を
示す構成図、第4図は板材の加熱による温度変化を示す
グラフ、第5図は板材の内部欠陥の有無による温度分布
を示すグラフ、第6図は板材の内部欠陥を示す図である
。 5・・・板材、6.7・・・電極ローラ、8・・・直流
電源、lO・・・赤外線センサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、板材の表面から放射される放射赤外線スペクトルの
    変化を赤外線センサで検出し、該検出値により前記板材
    の内部欠陥を検出することを特徴とする板材の内部欠陥
    検出方法。 2、前記板材の検出対象範囲を一様に加熱して前記表面
    から放射される前記放射赤外線スペクトルの変化を大き
    くすることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の板
    材の内部欠陥検出方法。
JP21748885A 1985-09-30 1985-09-30 板材の内部欠陥検出方法 Pending JPS6276436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21748885A JPS6276436A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 板材の内部欠陥検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21748885A JPS6276436A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 板材の内部欠陥検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6276436A true JPS6276436A (ja) 1987-04-08

Family

ID=16705021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21748885A Pending JPS6276436A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 板材の内部欠陥検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6276436A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100405687B1 (ko) * 2000-12-26 2003-11-14 현대자동차주식회사 주조품의 내부 결함 검사장치 및 방법
CN101915765A (zh) * 2010-01-14 2010-12-15 广州科易光电技术有限公司 金属板微孔缺陷检测方法
JP2016143641A (ja) * 2015-02-05 2016-08-08 株式会社豊田自動織機 蓄電装置用の電極の検査方法
CN111122655A (zh) * 2020-03-05 2020-05-08 福州大学 基于电脉冲加热的红外热像无损检测试验方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100405687B1 (ko) * 2000-12-26 2003-11-14 현대자동차주식회사 주조품의 내부 결함 검사장치 및 방법
CN101915765A (zh) * 2010-01-14 2010-12-15 广州科易光电技术有限公司 金属板微孔缺陷检测方法
JP2016143641A (ja) * 2015-02-05 2016-08-08 株式会社豊田自動織機 蓄電装置用の電極の検査方法
CN111122655A (zh) * 2020-03-05 2020-05-08 福州大学 基于电脉冲加热的红外热像无损检测试验方法
CN111122655B (zh) * 2020-03-05 2024-06-07 福州大学 基于电脉冲加热的红外热像无损检测试验方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3427861A (en) Nondestructive tester
US3451254A (en) Nondestructive tester
US4172383A (en) Method and an apparatus for simultaneous measurement of both temperature and emissivity of a heated material
US5442727A (en) Semiconductor processing technique, including pyrometric measurement of radiantly heated bodies
US6183126B1 (en) Method for nondestructive/noncontact microwave detection of electrical and magnetic property discontinuities in materials
JP2002527745A (ja) 試験体を非接触で検出する装置
KR100220146B1 (ko) 금속시트의 온라인 단층촬영 측정방법 및 장치
US7060991B2 (en) Method and apparatus for the portable identification of material thickness and defects along uneven surfaces using spatially controlled heat application
Lombardo et al. A time-of-scan laser triangulation technique for distance measurements
JPS6276436A (ja) 板材の内部欠陥検出方法
US6343874B1 (en) Method for the inspection of a part by thermal imaging
US11913839B2 (en) Methods and apparatus for improved thermal monitoring by correlating infrared emissivity to surface topography
Hartikainen Fast photothermal measurement system for inspection of weak adhesion defects
JPS6139604B2 (ja)
CN111912370A (zh) 用于检查电子构件的涂层的方法
US6051844A (en) Scanning system for rapid thermal cycle stress/curvature measurement
OGASAWARA et al. Image Processing for Reduction of Background Reflection from Thermal Image
JPS61173171A (ja) 半導体ウエハの抵抗率測定法
RU2168168C2 (ru) Способ бесконтактного контроля теплофизических характеристик материалов
JPH0413956A (ja) 金属部材の表面傷検出方法
JPH0514203Y2 (ja)
JP2653288B2 (ja) 赤外線探傷装置
JPH0413910A (ja) 酸化膜厚さ分布測定装置
JPS6217184B2 (ja)
Templado et al. A LWIR reflectometer for water detection on steel strip