JPS6276401A - 位置決め用測長装置 - Google Patents

位置決め用測長装置

Info

Publication number
JPS6276401A
JPS6276401A JP21856985A JP21856985A JPS6276401A JP S6276401 A JPS6276401 A JP S6276401A JP 21856985 A JP21856985 A JP 21856985A JP 21856985 A JP21856985 A JP 21856985A JP S6276401 A JPS6276401 A JP S6276401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
tape body
mark
pulse signal
length measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21856985A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinobu Ando
安藤 忍
Takashi Kawashima
川島 隆司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Jushi Corp
Original Assignee
Sekisui Jushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Jushi Corp filed Critical Sekisui Jushi Corp
Priority to JP21856985A priority Critical patent/JPS6276401A/ja
Publication of JPS6276401A publication Critical patent/JPS6276401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、種々の材料を加工するときに加工長さを精度
高く位置決めする装置に関し、例えばスライス盤、木工
用切断機、金属用切断機等に利用される。
(従来の技術) 従来、工作機械のNC化とともに、デジタル量によって
種々の材料の加工長さを測定する測長機器が提供されて
いる。しかるに、この種の測長機器は、加工機械に高精
度のレベル出しを行って取付けられ、ミクロン単位の測
定を行うものである。
(発明が解決しようとする問題点) しかるに、近来±11貫程度の精度で安価なデジタル表
示ができる測長機器の要望が高°<、特に木工切断機や
金属用切断機等にその要望が高い。また、従来の加工機
械に取付けられている測長機器は、いったん取付けると
他の加工機械等には取付けることができず、使用が極め
て一義的であり柔軟性に欠けるという欠点がある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、任意の基準点からの測長を必要とする諸機械
の適当箇所に取付けられる装置であって、引出しまたは
収納自在になされ、かつ一定間隔を存して設けたマーク
aを有するテープ状物体すと、該マークaを検出するマ
ーク検出手段Cと、該マークaの検出数に対応するパル
ス信号を発生するパルス信号発生手段dと、前記基準点
を決めるプリセット値を少なくとも入力可能なキー入力
手段eと、前記パルス信号を計数し、この計数結果及び
前記プリセット値をもとに前記テープ状物体すの引出相
当量を演算する演算手段fと、該引出相当量を表示する
表示手段とを備えたものである。
このテープ状物体すの引出し、収納は電動であっても手
動であってもよい。前記マークa及びマーク検出手段C
は、磁気式であってもよく光学式であってもよい。前記
表示手段は、例えばデジタル表示可能に構成される。
(作用) 加工材料の測長にあたり予め決めた基準点までの長さを
例えばこの測長装置によって測定し、その測定値をプリ
セット値としてセットする。このブリセント値は例えば
キー入力手段eをテンキーによって構成したものでは、
このテンキーの打鍵によっても入力される。
テープ状物体すに設けられたマークaは、マーク検出手
段Cによって検出され、このマーク検出数に対応するパ
ルス信号がパルス信号発生手段dによって発生され、前
記プリセット値でプリセットされたテープ状物体すの引
出相当量が演算手段fによって演算されて表示手段gか
ら表示される。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
本例は本発明に係わる位置決め用測長装置を木工用切断
機において加工長さの測長用として設けた場合を示して
いる。
第2図において、装置本体1は正面パネル2にキーボー
ド3.デジタル表示器4が設けられ、テープ体5が前記
装置本体1の一側面より所定長さく例えば5m)まで引
出すことができ、装置本体1内への収納も自在になされ
ている。このテープ体5が収納されているときにはリー
ル部材(図示省略)に巻回されている。また、テープ体
5は使用者が自在に引出してもよく、装置本体1に電動
モータ(図示省略)を設け、この電動モータによって自
動的に引出すようにしてもよい。また、テープ体5の長
手方向には一定間隔(例えば2m)おいて開孔6が形成
されている。装置本体1は、加工材料である木材7を切
断するための寸法基準となる加工基準点8からやや離れ
た場所に設置されている。そして、この木材7の切断位
置9まで前記テープ体5を引出し、この引出量がデジタ
ル表示器4によって確認されるようになされている。
テープ体5の引出基準点10にあたる装置本体1の一側
面と前記木材7の加工基準点8との間隔をLlとし、加
工基準点8と前記切断位置9との間隔をL2とする。
このような構成からなる位置決め用測長装置において、
使用者は間隔(L1)に相当する長さを予めプリセット
する。このプリセットは例えば前記キーボード3を構成
するテンキー3aの操作によってなしてもよく、また、
テープ体5を加工基準点8まで予め引出し前記キーボー
ド3に設けたプリセットキー3bを操作することによっ
て設定される。
しかして、切断位置9まで前記テープ体5が引出される
と作業者は、前記デジタル表示器4に表示される値、す
なわち間隔(L2)が予め決めた値になるのを確認し、
前記テープ体5の先端を目標にして木材7の切断を開始
する。このときテープ体5の先端を検出するセンサを設
け、このセンサの検出結果によって自動的に切断するよ
うにすることもできる。
また、所定の切断位置までテープ体5が引出されると、
例えばブザー(図示省略)等によって知らせるようにし
てもよい。さらに、前記テープ体5には目視によって大
体の引出し長さを!+’f認できるように、メモリを一
定間隔ごとに付してもよい。
次に、前記テープ体5の引出相当量の計測に係わるハー
ドウェア構成について第3図を参照して説明する。
第3図において、12は中央演算処理装置(以下CPU
と称す)、13は前記キーボード3から入力される数値
情報及び機能情報を入力するとともに前記開孔6のカウ
ント結果を前記CPU12に入力するために介在する入
力側インターフェースであり、14は前記デジタル表示
器4にCPU12からの信号を送り出す出力側インター
フェースである。15はRAM、16はROMであり、
RAM15の内容はバンクアンプ用電源(図示省略)に
よって電源オフ時に保持される。なお、このRAM15
に記憶された内容は例えば、データ処理のためのパソコ
ン、オフコン等に接続しておくと、種々のデータ処理(
例えば誤差解析)を行うことができる。
テープ体5に穿設された前記開孔6のピッチに等しい間
隔を開け、2つの投光器17a、17bが設けられ、こ
れら投光器17a、17bはそれぞれテープ体5の下方
を設けた受光器18a、18bに対して光を発するもの
である。
投光器17a、17bから発せられた光は、前記開孔6
を通って受光器18a、18bによって受光されると、
当該受光器からは位相が90度異なり、かつ開孔6の開
度に正比例するパルス幅を有する2種のパルス信号S、
、S2がパルス発生器11を介して方向判別付カウンタ
19へ入力される。
方向判別付カウンタ19では、パルス信号SI+82を
受けてテープ体5が引出し方向に移動しているのか収納
方向に移動しているのかを判別するとともに、検出した
開孔数に対応する逓倍パルス信号S3を出力し、この逓
倍パルス信号S3を前記入力側インターフェース13へ
入力する。この入力側インターフェース13へ入力され
た逓倍パルス信号S3は、装置本体1の前記引出基準点
10からテープ体5の先端までの距離すなわち(Ll+
L2)を示している。一方、前記テンキー3a若しくは
ブリセットキー3bによって設定されたプリセット値(
間隔り、)は、前記入力側インターフェース13を介し
、予めRAM15内に格納されている。しかして、CP
U12は逓倍パルス信号S3をこのプリセット値とから
前記距離L2に相当するデータを演算し、出力側インタ
ーフェース14を介し、デジタル表示器4に表示させる
第4図は前記装置本体1をテープ体5の引出し及び収納
を出す駆動部20とこの駆動部20からのデータを処理
する制御部21とに分割し、これらの構成部材間をケー
ブル22で接続するように構成した他の実施例を示して
いる。
駆動部20は、上述した実施例においてはテープ体5及
び投光器17a、17bと受光器18a。
18bによって構成され、制御部21はパルス発生器1
1から以降の構成素子を集めたものである。
このように分割して構成すると、駆動部20だけを加工
機械近傍に取付ければよく、制御部21は加工aHから
遠隔した位置に取付けることができるので電子回路系に
及ぶ雑音等を有効に防止できる。
さらに、上述した実施例においては、一方向のみの測長
について説明したが、もちろん二方向以上の測定に用い
ることができ、例えば自動車フレーム修正機等の三次元
測定機としても用いることができる。また、制御部21
をパソコン、オフコンによって構成し、複数の駆動部2
0からの情報を集中して情報処理を行うこともできる。
また、前記キーボード3はテンキーの他に例えば尺−c
m変換キーやゼロセットキー等の種々の演算キーを設け
、電卓機能を持たせてもよい。さらに、テープ体5に設
けた開孔6の代わりに磁気マーク等を形成し、磁気的に
測長するように構成することもできる。さらに、この種
の測長装置は測長値がCPU12に入力されるので、種
々の制御例えばクローズトループの制御を行うように構
成するーこともできる。
(発明の効果) 以上述べたように、本発明によれば、装置本体の取付は
時に高精度のレベル出しを必要とせず、ブリセント値の
調整によって精度の高い測長をすることができ、特に積
度1龍程度の加工の必要な分野における安価な測長装置
として極めて便宜である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の位置決め用測長装置の構成を示すブロ
ック図、第2図は木工用切断機に適用した場合の測長装
置を示す斜視図、第3図はハードウェア構成を示すブロ
ック図、第4図は他の実施例を示す斜視図である。 a・・・マーク     b・・・テープ状物体C・・
・マーク検出手段 d・・・パルス信号発生手段e・・
・キー入力手段  f・・・演算手段g・・・表示手段
    1・・・装置本体3・・・キーボード   4
・・・デジタル表示器5・・・テープ体    8・・
・加工基準点く基準点)第48

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)任意の基準点からの測長を必要とする諸機械の適当
    箇所に取付けられる装置であって、引出しまたは収納自
    在になされ、かつ一定 間隔を存して設けたマークを有するテープ状物体と、 該マークを検出するマーク検出手段と、 該マークの検出数に対応するパルス信号を 発生するパルス信号発生手段と、 前記基準点を決めるプリセット値を少なく とも入力可能なキー入力手段と、 前記パルス信号を計数し、この計数結果及 び前記プリセット値をもとに前記テープ状物体の引出相
    当量を演算する演算手段と、 該引出相当量を表示する表示手段とを備え たことを特徴とする位置決め用測長装置。
JP21856985A 1985-09-30 1985-09-30 位置決め用測長装置 Pending JPS6276401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21856985A JPS6276401A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 位置決め用測長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21856985A JPS6276401A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 位置決め用測長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6276401A true JPS6276401A (ja) 1987-04-08

Family

ID=16721997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21856985A Pending JPS6276401A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 位置決め用測長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6276401A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551762B2 (ja) * 1976-08-26 1980-01-17
JPS59180416A (ja) * 1983-03-31 1984-10-13 Mitsutoyo Mfg Co Ltd デジタル表示測定機のプリセツト装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551762B2 (ja) * 1976-08-26 1980-01-17
JPS59180416A (ja) * 1983-03-31 1984-10-13 Mitsutoyo Mfg Co Ltd デジタル表示測定機のプリセツト装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5426863A (en) Tape measure
US7298467B2 (en) Method of determining a horizontal profile line defined by walls that are essentially vertical, and an apparatus for implementing said method
US4779212A (en) Distance measuring device
US4181960A (en) Tape reel and detector assembly for an electronic combined digital scale and calculator
US4611402A (en) Digital tape measure
EP0417141A4 (en) Digital measuring and proportioning instrument
US4185390A (en) Electronic tape measure with comparison capabilities
US4730247A (en) Digital indication type measuring apparatus and measured data storage apparatus therefor
GB1586602A (en) Portable hand-held measuring device
US4181848A (en) Electronic digital scale with a memory
US4941267A (en) Electronic measuring device and method for obtaining an actual measurement between points shown on a scaled drawing
US4651291A (en) Method of indicating measured values of measuring instrument
US20040251916A1 (en) Methods and apparatus for measuring rotating machine clearances
JPS6276401A (ja) 位置決め用測長装置
EP0414972A1 (en) Electronic tape measure
GB2171508A (en) Apparatus for sensing movement
EP0388098A1 (en) Measuring apparatus
JP2577110B2 (ja) 建設現場における通り精度測定装置及び通り精度測定方法
JPS60192202A (ja) 修正機能付測長装置
JPS63122904A (ja) 位置決め用測長装置
JPH0353111A (ja) 測定装置
JP2622281B2 (ja) 原子炉の零出力炉物理試験上限値確認方法
Rogale et al. Portable computer measuring systems for automatic process parameter acquisition in garment sewing processes
CA2054432A1 (en) Measuring instrument for maps, charts and the like
JPS585206Y2 (ja) 計算機能を備えた電子式スケ−ル