JPS6270563A - セラミツクスのコ−テイング方法 - Google Patents

セラミツクスのコ−テイング方法

Info

Publication number
JPS6270563A
JPS6270563A JP20873885A JP20873885A JPS6270563A JP S6270563 A JPS6270563 A JP S6270563A JP 20873885 A JP20873885 A JP 20873885A JP 20873885 A JP20873885 A JP 20873885A JP S6270563 A JPS6270563 A JP S6270563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
coating
ceramic
base material
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20873885A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikiyo Nakagawa
義清 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP20873885A priority Critical patent/JPS6270563A/ja
Publication of JPS6270563A publication Critical patent/JPS6270563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はイオンブレーティングのような蒸着法によって
ilA部品等の金属基材の表面にセラミックスをコーテ
ィングする方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、各種機械部品等の金属基材の表面にイオンブレー
ティングのような蒸着法によって、耐摩耗性に優れたT
iNのようなセラミックスを直接コーティングして、製
品性能の向上が計られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
金属的な性質を有する機械部品の表面に非金属的な性質
のセラミックス会直接にコーティングすることは両者の
性質の相違による親和性が乏しく、金属基材の表面とセ
ラミックスのコーティング被膜との密着強度は、イオン
ブレーティングのように密着強度が優れていると云われ
ているコーティング法においても、時折、セラミックス
のコーティング被膜がコーティング直後に欠落または製
°品として使用中、短時間で剥離することがある。
この欠落、剥離の問題は前記の親和性の原因に加えて以
下のような原因がある。即ち、被コーテイング材である
金属基材表面の化学的不活性と真空雰囲気が弱い酸化性
を呈していることが原因としてあげられる。前者の化学
的不活性は基材表面が化学的に不活性な酸化物の被膜を
形成していることであり、この被膜は自然発生的なもの
であってA4,81.Or、Mnのような酸化性が強い
(換言すれば酸素との親和性が強い)合金成分が含有し
ている合金鋼、ステンレス鋼等に形成されやすく、この
ような鋼種を基材とした場合、コーティング被膜の密着
性は低下する。
このためイオンボンバード等のエツチングによって基材
表面に形成している被膜や汚物の除去を行っているが、
この除去が不完全な場合、時折セラミックスのコーティ
ング被膜の欠落、剥離が生じている。
後者の真空雰囲気の酸化性の問題であるが、これは真空
処理槽を大気圧から真空排気して、槽内圧力が下限界に
達した到達真空度の槽内雰囲気成分は酸化性のH,Oが
大部分であシ、このような雰囲気中でコーティングのた
めの基材加熱を行うと、真空中とはいえ基材表面は極め
て薄い酸化被膜を形成しておシ、このような被膜表面に
セラミックスをコーティングした場合にも、コーティン
グ被膜の密着性を低下することがある。
以上のような原因によって、従来はセラミックスのコー
ティング被膜の密着強度の低下をまねき、時折、製品歩
留の低下が生じている。特にステンレス鋼が基材の場合
この傾向が強く、これに対する改善が望まれていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は従来の問題を改善するためになされたものであ
り、基材表面に酸素と親和性が強い金属をイオン化して
、バイアス電圧を印加しながら蒸着して、微細な起伏が
無数に存在する表面粗さを呈する被膜を形成し、さらに
、この被膜の表面にセラミックスをコーティングするこ
とを特徴とするセラミックスのコーティング方法である
〔作用〕
本発明の構成を被膜断面のモデルによって説明する。第
1図において、1は被コーテイング材(例えば金属等)
の基材であυ、2は酸化物や水酸化物の薄膜であシ、こ
れは基材1の表面に自然発生的に生成するもので、基材
1の表面に強固な密着強度で結合している極めて薄い膜
である。3は酸素との親和性が強いCr4’Tiをイオ
ン化して、バイアス電圧を印加しながら蒸着した被膜で
あり、後述の第3図で説明するが、この被膜3は微細な
起伏(10−1〜10−3μ悟オーダー)が無数に存在
する表面状態を呈している。
4はOrN +TiNのセラミックス被膜であり、被膜
3の表面を蒸着によって被覆している。バイアス電圧は
コーティング法、装置によって特性が異なるためその電
圧範囲は定められない。要は被膜に微細な起伏を形成す
る電圧とすべきである。
本発明は以上のような被膜の構成をしているが、それぞ
れの被膜には以下のような作用がある。
本発明の酸素と親和性が強い金属?イオン化して、バイ
アス電圧を印加しながら蒸着した被膜3は基材1とセラ
ミックス被膜4とを強固に密着させる作用がある。即ち
、この被膜3は酸素との親和性が強いため、基材1の表
面に生成している酸化物の被膜2を構成しているrR累
の一部と結合して強固な密着力を呈し、さらに表面は微
細な起伏が無数に存在しているため膜の比表面積が増大
しており、このため次に、この表面に蒸着するセラミッ
クスの被膜4の密着力の根となる蒸着核の生成密度が通
常の平滑面より大きくなり、強固な密着強度が得られる
効果がある。従って、被膜3は基材1とセラミックス被
膜4との結合層と云える。
酸素との親和性が強い金属のイオン化については被膜2
との反応による結合性を高める作用があり、バイアス電
圧の印加は被膜3をエツチングを伴いながら蒸着が行わ
れるため微細な起伏の生成が行われる作用がある。
〔実施例〕
本発明の効果を確認するために130r系ステンレス基
材表面に、イオンブレーティング法によって、表−1に
示すような条件で各種の膜を成膜した。実施例1は被膜
3をOrとし、セラミックス被膜4をCrNとした場合
でちり、実施例2は被膜3をCrとし、セラミックス被
膜4をTiNであり、実施例3は被膜3をT1とし、セ
ラミックス被膜4をTiNとした場合であって、これら
の実施例はいずれも本発明による方法で成膜したもので
ある。比較例1は従来の方法でTiNを成膜したもので
あシ、比較例2は酸素との親和性が強いCrを本発明法
で成膜した場合の性能を確認するだめのものであり、比
較例3は前記比較例2のOrをバイアス電圧を印加せず
成膜し続いて、この表面にTiNを被覆したものである
以上の被膜の密着性を評価するために電歪式超音波振動
試験機によって、被膜のエロージョン試験を行った。そ
の結果を第2図に示す。この結果によれば、本発明の各
実施例の被膜は欠落、剥離はなく、エロージョンによる
セラミックス被膜4の侵食による重量減少のみ確認され
、優れた被膜であった。従来法の比較例1は短時間で剥
離し、基材1の侵食による重量減少が生じ、実用的に大
きな期待ができない。比較例2は本発明の被膜3と基材
との密着性を確認したものであシ、Or被被膜剥離はな
く、二ローションによる重量減少のみであり、密着性は
良好であった。比較例3はバイアス電圧を印加しないO
r被被膜被膜3)とTiN被膜(セラミックス被膜4)
との密着性を確認したものであり、この比較例での現象
はTin被膜がOr被被膜表面から剥離した。これは本
発明のバイアス電圧印加による微細な起伏の効果が有効
であることが実証された。
第3図は本発明方法に採用している被膜3(比較例2の
Or)の表面状態を示す顕微鏡写真(倍率1000倍)
であシ、微細な起伏が無数に存在しており、この起伏が
セラミックス被膜4の密着性を向上している。第4図は
本発明外の被膜3(比較例3のOr)の表面状態を示す
顕微鏡写真(倍率1000倍)であり、平滑面を呈して
おシ、密着性の向上に期待がもてない例である。
〔発明の効果〕
以上のように本発明は基材とセラミックス被膜との間に
酸素と親和性が強い金Kをバイアス電圧を印加しながら
蒸着して微細な起伏が無数に存在するような表面を呈す
る被膜を設けることKよって、基材とセラミックスの優
れた密着性の向上が計れる。 ゛
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によって成膜される被膜の断面構成を示
す模式図、第2図は本発明によって成膜した被膜の評価
結果を示すグラフ、第3図および第4図は本発明の効果
を確認するだめの顕微鏡写真(倍率1. OO0倍)で
ある。 復代理人  内 1)  明 復代理人  萩 原 亮 − 復代理人  安 西 篤 夫 手続補正書(方式) 昭和61年 2月13日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属基材の表面に酸素と親和性の強い金属を、バイアス
    電圧を印加しながら蒸着して微細にして起伏が存在する
    表面粗さを呈するように被覆し、さらに、該被覆の表面
    にセラミックスをコーティングすることを特徴とする、
    セラミックスのコーティング方法。
JP20873885A 1985-09-24 1985-09-24 セラミツクスのコ−テイング方法 Pending JPS6270563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20873885A JPS6270563A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 セラミツクスのコ−テイング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20873885A JPS6270563A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 セラミツクスのコ−テイング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6270563A true JPS6270563A (ja) 1987-04-01

Family

ID=16561260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20873885A Pending JPS6270563A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 セラミツクスのコ−テイング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6270563A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05209261A (ja) * 1991-12-03 1993-08-20 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 耐食・耐摩耗性被膜付き物品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05209261A (ja) * 1991-12-03 1993-08-20 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 耐食・耐摩耗性被膜付き物品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3791829B2 (ja) パーティクル発生の少ないスパッタリングターゲット
KR970013180A (ko) 정전 척부재 및 그 제조방법
US3945902A (en) Metallized device and method of fabrication
US5382471A (en) Adherent metal coating for aluminum nitride surfaces
JPS59126779A (ja) 銅表面を粗面化するための方法
JP2623611B2 (ja) 硬質炭素膜被覆を施した金属基体
JPS6270563A (ja) セラミツクスのコ−テイング方法
JPS5877030A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS60221565A (ja) ダイヤモンド部品およびその製造方法
US6235411B1 (en) Process for coating a substrate with metallic layer
JPS6270040A (ja) 多層被膜及びその形成方法
JPS63310956A (ja) 成膜用メタルマスク
JPS60212847A (ja) ダイヤモンド部品
JPH01180967A (ja) プラスチック表面への金属膜形成方法
JPH0145280B2 (ja)
JP3236636B2 (ja) ステンレス鋼基材の表面に硬質化合物膜を被覆する方法
JPS6187866A (ja) アルミニウム蒸着法
JPS62260047A (ja) 窒化被膜のコ−テイング方法
JPH0341703A (ja) p―キシリレン重合膜を有する稀土類鉄系合金焼結磁石とその製造法
EP0109481A2 (en) Magnetic recording disk
JPH04246164A (ja) 立方晶窒化ホウ素皮膜の形成方法
USH1396H (en) Oxide substrate with a strongly adherent gold film of 10 to 40 nm in thickness on the substrate
JPS6128636B2 (ja)
JPS63193832A (ja) 窒化ボロンコ−テイング皮膜
JPS61251589A (ja) セラミツクス基材表面へのコ−テイング方法