JPS6270301A - 工業用殺菌組成物 - Google Patents

工業用殺菌組成物

Info

Publication number
JPS6270301A
JPS6270301A JP21184485A JP21184485A JPS6270301A JP S6270301 A JPS6270301 A JP S6270301A JP 21184485 A JP21184485 A JP 21184485A JP 21184485 A JP21184485 A JP 21184485A JP S6270301 A JPS6270301 A JP S6270301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
effect
formula
composition
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21184485A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Okamoto
清 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP21184485A priority Critical patent/JPS6270301A/ja
Publication of JPS6270301A publication Critical patent/JPS6270301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は#r
【、い工業用殺菌組成物に関するものであ
る。 (従来の技術) 従来より工業製品あるいは工業材料、〃とえはラテソク
ヌエマルション、H物エマルシ、j/lエマルションペ
イント、エマルシjンワックス、紡糸油、T業用冷却水
、パルプや紙などのHaに用いられる水(いわゆるプロ
セス水、たとえば白水など)、二次的油回収に用いられ
るフッソドウオーターなどの含水組成物は柚々の細菌、
カビあるいは酵Luなどの伽生物の侵Wを受け、腐敗や
発黴しやすいという欠点を有している。これら含水組成
物の微生物による侵害を防除するために非常に多数の殺
菌剤が用いられている。 (発明が解決しようとする問題点) 含水組成物の微生物による侵害を防除するために、かっ
ては有機水銀化合物や有機スズ化合物などの重金属系殺
菌剤が用いられていたが、−仁の強い毒性のため非金属
系有機殺菌剤にとって代られた。しかし非金属系有機殺
菌剤も、ある特定の種類の僧生物に対して殺菌効果が不
十分であるとか、対象工業製品おるいけゴー業材料中で
不安定であるとか、効果の持続性に欠けるなどの欠点を
自[2でいて、工柴用殺菌剤とし7ては満足すべきもの
ではない。 本発明者は、防腸防黴に優れた効果を示す有用な−1−
@用殺薗剤を提供すべく種々研究をhaっていたところ
、1;記の非金属系有機殺繭剤のひとつでおる8−イソ
チアゾロン化合物(以下、■′Pと略記する)に、やは
り殺菌・載置作用を有することが知られている2、2−
ジブロモ−8−=)!Jロプロピオンアミド(以下、D
BNPAと略記する)および/またはへキザクロロジメ
チルヌルホン(以−1、HO2と略記する)を配合した
和成物が、それぞれを皐独で使用した場合よりもtユる
かに少嵐で強い防脳防黴効果を発揮することを知見し、
さらにこれらの知見に基づいて種々検w1を1ねて本発
明を完成1.た。 (問題を解決するための手段) 本発明は一般式 1式中、Hoは水索原:fまたはハロゲン原子を、R2
は水素原子または炭素鈷1〜18のアルギル基を示す〕
で表わされる3−イソチアゾロン化合物(TT)または
十の金属塩コンブ”レックスの1種または2種以上と、
2.2−ジブ[Jモー3−ニトリロプロピオンアミド(
DBNPA)および/またはへギヤクロロジメチルヌル
ホン(UO3>と全有効成分と17で含有することを特
徴とする=1゛業用殺菌組成物に関する。 本発明の工業用11[組成物(以−計、本発明組成物と
略記する)の有効成分のひとつである上記の式のITに
おいて、R1&1水素原−fまたはハロゲン原子を示し
、ハロゲン原子とじで奢jまたとえば塩素、臭素、ヨウ
素などがあげられる。また1?2は水素原子またij伏
3に数1〜18のアルギル基を示し択素鎮1〜10のア
ルギル基がより好ま17い。 択素数1〜lOのアルギル基と【2て&またとλtj1
メチμノ、エチ/L/、プロピル、イン10ピル、ブチ
/L/、イソブチA/ 、 5ea−ブチA’ 、 t
art−ブチル。 ペンチル、ヘキシ)V、オクチIV、ノニル、デシルな
どがあげられ、メチμが最も好ましい。ITの金属塩コ
ンプレックスは一般式 〔式中、Ro、R2は前記と同M、義を、Mは金属のカ
チオンを、 Xlまコンプレックスを形成するのに十分
な溶解度を有するカナオンMとの化合物を作るアニオン
を、aF′iliたは2を% nuアニオンXがカチオ
ンVの原子価を満たす整数をそれぞれ示す〕で表わされ
る。金属のカチオン(M)を形成する金属とし2てはた
とえば、バリウム、カドミウム、力!レシウム、クロふ
、コバルト、m、a、鉛。 リチウム、マグネシウム、マンガン、水銀、ニッケμ、
ナトリウム、銀、ストロンチウム、スズ、亜鉛などがあ
けられ、カルシウム、銅、マグネシウム、マンガン、二
ノゲy、亜鉛が好ましい。アニオン(X’)として奢ま
たとえばクロライドイオン。 ブロマイドイオン、アイオダイドイオン、硫酸イオン、
硝酸イオン、アセテートイオン、バークロレートイオン
、vt酸水累オン、次酸水素イオン。 オキサレートイオン、マレートイオン、/)−)ルエン
スルポネートイオン、炭酸イオン、リン酸イオンなどが
あげられ、クロブイトイオン、ブロマイドイオン、硫酸
イオン、硝酸イオンが好著しい。 工でおよびその金属塩コンプレックスの代表例を以下に
あげる。 4−イソチアゾリン−8−オンおよびその塩化亜鉛コン
プレックス 2−メチ/L/−4−イソチアゾリン−3−オンおよび
その塩化力μシウムコンプレソクヌ5−クロロ−2−メ
チ、A/−4−インチアゾリン−3−オンおよびその権
化力〜シウムコンデレックヌ、m化マクネシウムコンプ
レックス2−n−ブチル−4−イソチアゾリン−8−オ
ンおよびその塩化亜鉛コンプレックス 2−n−オクチtv−4−イソチアゾリン−8−オンお
よびその塩化鉄コンプレックス 2−n−デV〜−4−イソチアゾリンー3−オンおよび
その塩化亜鉛コンプレックス □T、、ii4卸、7.772□ヶ、アオヶオ、6よう
にITと金属塩MXn(M 、 X 、 nは前記と同
意義をノJ< −f’ :1を反応させることにより製
造される。 上記の反応に使)(4される試薬の菰は生成物の化学量
論に相当するのが望ましいが、ITまたは金属塩M X
 rlの過剰藍を使用してもさしつかえない。 両試薬のコンプレックス化は0へ一100°Cの範囲の
いかなる温度でも行ないつるが、一般に室温で容易に進
行する。反応は溶液中またけスラリー中で行なうことが
できる。反応が溶液中で行なわれるときに使用する溶媒
は両反応物が十分に溶解するものは何でも使用できるが
、望まL < tit水や1、IJ メタノ−/l’また/エタノールなどのアルコール知な
、邸。 とである。生ずるITの金−・コンプレックスは沈殿す
るかまたは溶液中に止まる。生成物が不溶性固体のとき
はろ過して分離することができる。固体でない場合は溶
媒を除去して分離することができる。本発明組成物にお
いてITの金属塩コンプレックスを使用する場合#j固
体として分離しまたコンプレックスを使用(【〜てもよ
いし、また、溶液のま−ま使用してもよい。したがって
4:、発明組成物を製造する際にあらかじめ計算した墓
のITと金属−MInとを他の担体とともに混合すると
いう方法もとりうる。 本発明組成物の他C)有効成分であるDBIJPAはH
H2COCBr2CN 、HCf’! #まC1,C8
0,CCI、なる化学式を有する化合物である。 本e 明ill 酸物はフテックスエマルンーン、*物
エマルシロン、エマ〜シ1ンペイント、エマルシ1ンワ
ックス、紡糸油、工朶用冷却水、白水、フブッドウォー
ターなどの含水組成物の防腐防黴に優れた効果を発揮【
2、しかも、残留毒性、公害などの恐れがなく、対象含
水組成物に悪影響を及ばすこともない。さらに本発明組
成物1j簡易、安価かつ適応に優れた防腐防黴効果を奏
し、T頻用殺菌剤として極めて有用である。 本発明組成物は■ITまたはその金属層コンブV−)ク
スの1faまたr5.2 m以上とD B N P A
 、 (2)ITまたはその金属塩コンプレックスの1
種または2種以上とli C8、あるい#′i(ジ)I
T昔々&、1その金属塩コンプレックスのl檎iたは2
種以l−とDBNPAおよびHO2,を適当な液体(ん
とえば通常の溶媒)に溶解するか、あるいは分散させ、
ま九適当な固体担体(たとえば希釈剤、増り剤)と混合
するか、おるいはこれに吸着させ、所委の場合はさらに
、これに乳化剤1分散剤、懸@剤。 植物油、鉱物油、高級アルコール、界面活性剤。 安定化剤゛などを添加し、たとえば油剤、乳剤、水利剤
、水散剤、懸濁剤、粉剤2粒剤、微粉剤、ベースト剤な
どの適宜の剤型として使用する。これらの製剤はそれ自
体公知の方法で#製することができる。 本発明組成物中の(υITまたはその金属塩コンプレッ
クスの1$11または2種以上とDBNPAの混合割合
11前者1重皿部(2種以上の場合しiその和を1重量
部とする。以下同じ)に対してDI3NPAを約0.1
〜9重量部、好ま[7くは約1〜5重員部の範囲でおり
、(?)IT”またはその金属塩コンプレックスの1種
または2種以−にとHO2の混合割合lま前者1重量部
に対し、でHCElを約0.1〜9m1J1部、好まし
く#4支約1〜5重墓部の範囲であり、■r′1゛また
はその金属塩コンプレックスの1種−*fcrま2檀以
」−とT) E N P Aおよびncsの混合割合は
前者t重量部に対[7でI) B N P Aを約0.
2〜5重量部、HO2を約0.2〜5璽朧部、好ましく
はDBNPAを約0.5〜21!!:31部、 HO2
を約0.5〜2璽菫部の範囲である。 本発明組成物中の有効成分の量、すなわちITまたはそ
の金属塩コンプレックスの1櫨または2種以上とDBN
PAおよび/lた會まHO2を合t1したものの含有割
合はその剤型および使用目的などによっても異なるが、
一般的には全組成物中の約5〜50重量%の濃度とする
のが適当であり、たとえば溶液剤の場合は約5〜20盲
量%、ペースト剤、懸濁剤、粉剤などは約5〜50m1
%が適当である。 適当な液体担体としては、たとえケ」1アルコールN(
タト、tJ、fメチルアルコール、エチルアルコール、
エチレングリコールなど)、ケトン知(たとエバアセト
ン、メチルエチルケトンなど)、工−テμ類(iとえは
ジオキサン、テトラヒドロフラン。セロソルブなど)、
脂肪族法化水素類(たとえばガソリン、ケロ七ン、灯油
、燃料油1機械油など)、芳香族炭化水素類(たとえば
ベンゼン8トルエン、キシレン、ソルベントナフサ、メ
チルナフタレンなど)や、その他ハロゲン化択化水素類
(fcとえはクロロホルム、四塩化膨水など)、酸アミ
ド類(たとえばジメチμホルムアミドなど)、エメテ〜
類(たとえば#酸メチルエステル、酪酸エチルエステル
、6mブチルエステル、脂肪mグリセリンエステルなど
)またをまニトリル類(たとえばアセトニトリルなど)
などが便用できるが、たとえばグリコール類(たとえば
エチレングリコール、グロビレングリコー〜、トリメチ
レングリコールなど)、七ロソ〜プ類(たとえばエチレ
ンクリコール七ノエチルエーテル、エチレングリコール
七ノメチルエーデ〜など)あるいはカルピトール知(た
とえばジエチレングリコールモノメチルエーテル テル た固体担体としては、たとえばクレー類(たとえばカオ
リン、ベントナイト、酸性白土など)、メルク類(たと
えば滑石粉,ロウ石粉など)、シリカ類(たとえば珪藻
土,無水ケイ酸,雲母粉など)、アlレミナ、硫黄粉末
、活性法などがあげられ、これらを単独で用いても、ま
7’c2種以トを混合【2ても使用できる。 本発明組成物に用いられる乳化剤,分散剤などとしては
、たとえば石けん類,^級アルコーμの@酸エメテル,
アルキルス〜ホン酸,アルキルアリールスルホン酸,@
4級アンモニウム壜, 脂肪酸エステル、ポリアルキレ
ンオキサイド系またはアンヒドロソ〜ピトー/%/糸な
どの界面活性剤などが使用され、一般に組成物中に0.
5〜101f[i1%程度含有させるのが好ましい。ま
た、こ)1、らの界面活性剤の代りにまたはその補助剤
として必要に応じてたとえばアルギン酸,寒天,カルボ
キシメチルセルロース、ポリビニルアルコ−〜, ki
動物油ベントナイト、フレジーμ石けんなどを用いるこ
ともできる。さらにLL必要に応じて他種の殺菌剤(た
とえば有機ヨウ素系殺菌剤,有機リン系殺菌剤,ベンズ
イミダゾ−y系殺菌剤,有機硫黄系殺菌剤.フェノール
糸殺菌剤,抗生物質など)、殺虫剤(天然殺虫剤,カー
バメート系殺虫剤,有機リン系殺虫剤など)、査料,低
分子ないし高分子のリン酸塩などを適宜混和してもよい
。 本発明組成物を使用するにあたっては、対象物、目的な
どにより、たとえば塗布法,噴霧法,浸漬法.混合法,
混練法など適宜の方法を適用してもよく、一般に対象含
水組成物に対して有効成分の含有量和が最終濃度で1〜
5 0 0 ppm程度になる様に添加するのが好まし
い。さらに詳しく述べると、たとえば、白水の場合はヌ
ライムの発生しやすい水相中に本有効成分(ITとDB
NPA,ITとHCB 、ITとDBNPAとHCSの
それぞれにおりる和)を最終濃度が0.5〜2 0 p
pm程度になる様に含有させるのがよい。たとえば製紙
工場に適用する場合は、本発明組成物の水酸性液体をヌ
フィムの発生しやすい工程、すなわち原料系でハマシン
チェヌトに、白水系ではヌクリーン、ヘッドポックヌあ
るいは白水ビットなどへ、またシャワー水に添加するな
ど適当な添加場所に、連続的添加法を適用する場合は白
水に対1,て上記有効成分の和の最終濃度が0.5〜1
.0ppm程度、好ましくは1〜5ppm程度になるよ
うに、また、衝撃添加法を適用する場合は上記本有効成
分の和の最終濃度が2〜20ppm程度、好ましくは4
〜1ON)pm程度になる様にそれぞれ間けっ的に添加
し含有させるのがよい。 また、塗料に添加する場合は、たとえばカゼインとホル
マリンの共重合体、水溶性ビニール系ならびにアクリル
系重合物、水溶性の植物油ならびにポリエステル樹脂な
どの水溶性高分子化合物または、九とえばアクリ/L/
#メチルースチレン、#酸ビニρースチレン、酢酸ビニ
ル−メタクリル酸メチ〜,酢酸ビニy−無水マレイン@
,ヌチレンーブタジエン,酢酸ビニ〜−アクリル酸メチ
ル。 塩化ビニル−酢酸ビニルなどのラテックスをベースとし
た塗料に対して本発明組成物を有効成分の和の最終濃度
が20〜500ppm程度になる様に添加含有させるの
がよい。 また、紡糸油に添加する場合#1、たとえばオリーブ油
、ヒマシ油、落花生油などの植物油に鉱油。 高級アル:】−ルなど含適宜配合し7、必要に応じさら
に非イオンまたは陰イオン性界面活性剤を加え、均一に
混和した紡糸油に対して本発明組成物を有効成分の和の
最終濃度が10〜100 ppm程度になるように添加
含有させるのがよい。この場合も間けつ的添加も有効で
あり、必要に応じて他の殺菌剤と交互使用ない【7併用
[2てもよい。 (発明の効果) 本発明組成物は以下に述べるような特徴を有する優れ六
丁柴用殺菌剤でおる。 1)抗菌力が強く、しかも相乗効果がある。 11)毒性が低く公害の恐れがない。 111)貯蔵時および使用時の安定性が高い。 iv)効果の持続性に優れている。 ■)安価に製造することができる。 (実施例) 以下、実施例および実験例をあげて本発明をさらに詳述
するが、これらによって本発明の範囲が何ら限定される
ものではない。 実施例1゜ 5−りppm2−メチyv−4−イソチアゾリン−3−
オン3.0%、(以下本明細台中の%tま全て電量百分
率を示す)、2−メチtv−4−イソチアゾリン−3−
オン1゜0%、2,2−ジブ覧1モー3−ニトリロプロ
ピオンアミド6.0%、塩化マグネシウム2.5%、硝
酸マグネシウム4.0%、ジエチレングリコール66゜
5%、水17.0%を混合溶解し製品とする。使用に際
[、て1ま、そのま−1おるいは溶剤で所定の濃度に希
釈して添加する。 実施例2゜ 5−クロロ−2−メチtv−4−イソチアゾリン−3−
オン3.0%、2−ノナ1v−4−イソチアゾリン−3
−オン1.0%、ヘキサクロロジメチルスルホン6.0
%、塩化マグネシウム2.5%、硝酸マクネシウム4.
0%、ジエチレングリコ−/L/66.5%。 水17.0%を混合広解し製品とする。使用に際しては
、ぞのま−必るいtま溶剤で所定の虐度に希釈して添加
する。 実施例8゜ 5−クロロ−2−メチ/L/−4−イソチアゾリン−3
−オン3.0%、2−メチル−4−イソチアゾリン−3
−オン1.0%、2,2−ジブロ七−3−二トリロプロ
ビAンアミド3.0%、ヘキサクロロジメチルスルホン
3.0%、塩化マグネシウム2.5%、硝酸マグネシウ
ム4.0%、ジエチレンクロロ−A/66.5%、水1
7.0%を混合酸解し製品とする。使用に際しては、そ
のi−あるいti溶剤で所定の濃度に希釈L2て添加す
る。 実験例1゜ 実施例1〜3により調製した本発明組成物の抗菌力を有
効成分含誕を同じくするそれぞれの重刑と比較しl(。 試験結果を表1に示す。培地はブイヨン寒天培地を用い
、細菌の場合はpH7,4に、カビおよび酵母の場合F
ipH6,0に調製した。倍数希釈法で行ない、細菌1
133°Cで18時間培養後に、カビおよび酵母は28
°Cで8日間培養後1(、牛肯の有無を肉眼で観察し、
最少生育j91 iL濃度(MIC,μf/art)を
求めた。 供試薬剤 1、実施例1の組成物 2  〃 2の組成物 8  〃 3の組成物 4.5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3
−オン7.5%、2−メチル−4−イソチアゾリン−3
−オン2.5%、塩化マグネシウム6.0%、硝酸マグ
ネンウムlO%、ジエチレングリコ−/L/a1.5%
、水42.5%を混合溶解しfC亀剤を溶剤で所定の濃
度に希釈17て使用する。 5.2.2−ジブロモ−8−ニトリロプロピオンアミド
1ロ 合溶解した液剤を溶剤で所定の濃度に希釈して使用する
。 6 ヘキサクロロジメチルスルホンlO%,ジエチレン
グリコール90%を混合溶解しfc液剤を溶剤で所定の
濃度に希釈して使用する。 第1表に示したように、前記実施例1〜Bの本発明工業
用殺菌組成物をよ、各単剤に比べて、T業製品の腐敗、
用水系のスフイム形成の主原因薗であるバチ〜ヌーズプ
チルス、スメヒロコツカヌ・アウレウス、ニスへりヒア
争コリ、シュードモナス・工〜ギノーサ、セラチア・マ
ルセツセンスなどに対して著しく低濃度で抗菌性を示l
−六。 これらの抗菌性は表から明らかなようしこ相乗的効果で
ある。 実験例2゜ 実施例1により得られる液剤を製紙工場の中性抄紙マシ
ンチェストへ抄紙量当り100 PPmを8時間毎に1
回(80分間)添加【また。先に同マシンで使用されて
い7’cDBNPA l 0%液剤では操業開始後2週
間目にスライムの生成がみられたが、本発明組成物を添
加することにより1m月間連続操業を実施してもスフイ
ムによる紙切れなどのトップ〜は生じなかった。 実験例8゜ 実施例2により得られる液剤を、製紙ゴ:場のマシンチ
ェストへ抄紙量当り100 ppmを8時間毎に1回(
30分間)添加した。 従来使用されていた5−クロロ−2−メチル−4−イソ
チアゾリン−3−オン+2−メチtv−4−イソ+rゾ
リンー3オンの10%液剤では操業開始vk2週間目に
スフイムの生成がみられたが、本発明組成物を添加する
ことにより1m月間連続操業を実施してもスライムによ
る紙切れなどのトップμは生じなかった。 実験例4゜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1は水素原子またはハロゲン原子を、R_
    2は水素原子または炭素数1〜18のアルキル基を示す
    〕で表わされる3−イソチアゾロン化合物またはその金
    属塩コンプレックスの1種または2種以上と、2,2−
    ジブロモ−3−ニトリロプロピオンアミドおよび/また
    はヘキサクロロジメチルスルホンとを有効成分として含
    有することを特徴とする工業用殺菌組成物。
JP21184485A 1985-09-24 1985-09-24 工業用殺菌組成物 Pending JPS6270301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21184485A JPS6270301A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 工業用殺菌組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21184485A JPS6270301A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 工業用殺菌組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6270301A true JPS6270301A (ja) 1987-03-31

Family

ID=16612522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21184485A Pending JPS6270301A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 工業用殺菌組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6270301A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02784A (ja) * 1988-10-08 1990-01-05 Katayama Chem Works Co Ltd イソチアゾロン組成物及びその用途
JPH03176407A (ja) * 1989-12-05 1991-07-31 Somar Corp 殺菌剤組成物
JPH04169504A (ja) * 1990-10-31 1992-06-17 Katayama Chem Works Co Ltd イソチアゾロン水性製剤
JP2000026216A (ja) * 1999-06-02 2000-01-25 Somar Corp 工業用殺菌剤
JP2007169222A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Katayama Chem Works Co Ltd 工業用抗菌剤およびそれを用いた工業的抗菌方法
JP2009538319A (ja) * 2006-05-26 2009-11-05 アーチ・ケミカルズ・インコーポレーテッド 亜鉛イオンによって増強されたイソチアゾリノン殺生剤
JP2011126867A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Dow Italia Divisione Commerciale Srl 低温で液体のままである消毒剤配合物
JP2011126866A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Dow Italia Divisione Commerciale Srl 低温での使用に適する消毒剤配合物

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02784A (ja) * 1988-10-08 1990-01-05 Katayama Chem Works Co Ltd イソチアゾロン組成物及びその用途
JPH03176407A (ja) * 1989-12-05 1991-07-31 Somar Corp 殺菌剤組成物
JPH04169504A (ja) * 1990-10-31 1992-06-17 Katayama Chem Works Co Ltd イソチアゾロン水性製剤
JP2000026216A (ja) * 1999-06-02 2000-01-25 Somar Corp 工業用殺菌剤
JP2007169222A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Katayama Chem Works Co Ltd 工業用抗菌剤およびそれを用いた工業的抗菌方法
JP2009538319A (ja) * 2006-05-26 2009-11-05 アーチ・ケミカルズ・インコーポレーテッド 亜鉛イオンによって増強されたイソチアゾリノン殺生剤
US9717250B2 (en) 2006-05-26 2017-08-01 Arch Chemicals, Inc. Isothiazolinone biocides enhanced by zinc ions
US9723842B2 (en) 2006-05-26 2017-08-08 Arch Chemicals, Inc. Isothiazolinone biocides enhanced by zinc ions
JP2011126867A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Dow Italia Divisione Commerciale Srl 低温で液体のままである消毒剤配合物
JP2011126866A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Dow Italia Divisione Commerciale Srl 低温での使用に適する消毒剤配合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100426888B1 (ko) 캔내 및 건식피복 항미생물제
JPH0565206A (ja) 水不溶性3−イソチアゾロン類の安定化
US3690860A (en) Method for controlling slime in aqueous systems
NZ230815A (en) Biocides for protecting industrial materials and water systems, comprising 1,2,6-thiadiazin-4-ones
JPS6270301A (ja) 工業用殺菌組成物
EP1515605A1 (en) Biocidal formulation and methods for the preparation thereof
EP0549006A2 (en) Ammonium and phosphonium salts and their use as biocides
EP0335684B1 (en) Salts of 1-methyl-3,5,7-triaza-1-azoniatricyclodecane and their use in the control of microorganisms and inhibition of corrosion
JPS584682B2 (ja) 防菌防藻剤
JPH0737362B2 (ja) 工業用殺菌組成物
JP3562825B2 (ja) 殺菌殺藻剤
JPS63316702A (ja) 工業用防菌剤
US3973034A (en) Certain stabilized dithiocarbomate pesticidal compositions and methods of using same
JP2592101B2 (ja) 非医療用殺菌組成物
JP3550424B2 (ja) 殺菌殺藻剤
US4861766A (en) Antimicrobial composition
EP0335685B1 (en) Salts of 1-methyl-3,5,7-triaza-1-azoniatricyclodecane and their use in the control of microorganisms
JPS59193808A (ja) 工業用殺菌組成物
JP3459086B2 (ja) 殺菌殺藻剤
JPS59175406A (ja) 工業用殺菌組成物
JP3595576B2 (ja) 殺菌方法及び殺菌剤の使用方法
JPH0559881B2 (ja)
JPH0373521B2 (ja)
JPS581082B2 (ja) 非医療用防菌,防藻剤
GB2225944A (en) Stable biocide composition for industrial use