JPS6268078A - インバ−タの制御回路 - Google Patents

インバ−タの制御回路

Info

Publication number
JPS6268078A
JPS6268078A JP60205818A JP20581885A JPS6268078A JP S6268078 A JPS6268078 A JP S6268078A JP 60205818 A JP60205818 A JP 60205818A JP 20581885 A JP20581885 A JP 20581885A JP S6268078 A JPS6268078 A JP S6268078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
signal
inverter
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60205818A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Morikawa
森川 雅人
Isao Kanazawa
金沢 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP60205818A priority Critical patent/JPS6268078A/ja
Publication of JPS6268078A publication Critical patent/JPS6268078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、正弦波交流電圧を出力するブリッジインバー
タのパルス幅変調制御回路に関するものである。以下図
面を参照して説明する。第1図、第2図は従来のインバ
ータの基本ブロック図及びこれに使用する制御回路のブ
ロック図である。図においてaは直流電源、bは変換回
路、Cは交流フィルター回路、dは負荷である。
bの変換回路では8W2と8W3を開路とし、8W1と
SW4が閉路となったとき、インバータの出力電圧は正
の電圧が発生するよう制御される。一方、8W1と8W
4を開路とし8W2と8W3が閉路となったときは、負
の電圧が発生するよう制御される。8W1と8W4ある
いは8W2と8W3のキャリア周波数毎の閉路期間を変
化することにより、正負それぞれの出力電圧を変化する
ことが出来る。従来は第2図の制御回路構成例に示すよ
うに交流出力電圧を1の整流回路と2のフィルター回路
を通して整流平滑し、パルス幅変調回路5に入力される
。パルス幅変調回路5は出力電圧の平均値レベルに応じ
たパルス幅の信号を基準正弦波と比較して論理回路6を
通してSW1〜4に開閉制御信号を送出する。係る従来
装置においては1の整流回路と2のフィルター回路で交
流出力電圧■。
の平均値信号が作られるため、交流出力電圧の変動の検
出に遅れが生じ、交流出力の迅速な応答が困難であった
本発明はインバータ出力の分圧された帰還交流出力室、
圧と基準正弦波発生回路の基本波正弦波交流信号を比較
せしめて、上記の欠点を解消し、交流出力電圧の制御応
答の高速化をはかり、特にキャリア周波数を可能なかぎ
り、高く選ぶことを可能にし、これにより高速応答性を
飛やく的に向上せるようにした6のである。第3図は本
発明の一実施例を示す制御回路のブロック図で7は分圧
回路、8は基準正弦波発生回路、9はキャリアー信号発
生回路、10は誤差増幅回路11は同期信号発生回路、
12と13はパルス幅変調回路、14と15は論理回路
である。第1図の交流出力電圧■。は7の分圧回路によ
り適当に降圧さ第1る。この場合分圧回路は抵抗分圧器
でも小形の絶縁トランスでも、あるいはその併用でも良
い。7の分圧回路の出力電圧波形は8の基準正弦波発生
回路の出力電圧波形と比較増幅される。この比較増幅を
するのが10の誤差増幅回路であり、この誤差増幅回路
出力には反転出力と非反転出力がある。10の誤差増幅
回路の出力信号は12(13)のパルス幅変調回路に入
り、9のキャリアー信号発生回路から送られる信号のキ
ャリアー周波数で変調される。この出力が14(15)
の論理回路に入力され、11の同期信号発生回路の出力
信号に同期してSWIと5W2(8W3と8W4 )の
スイッチの閉路禁止が解除される。第4図は本発明の実
施例回路の各部動作((Pi号)波形図で同図中(A)
乃至(S4 )は第3図中入)乃至(S4)で示した箇
所の信号波形を示すものである。分圧回路7の帰還交流
出力電圧(A)を基準正弦波発生回路8の基準交流出力
電圧([3)は誤差増巾回路10で比較増巾される。こ
れにより該誤差増巾回路10は非反転出力C)及び反転
出力(D)を出力する。この出力0及び0)はPWM変
調回路12及び13に入力される。PWM変調回路12
及び13ではキャリア信号発生回路9からの三角波状の
信号(ト))が入力さねており、このPWM変調回路1
2及び13で出力信号C)及びff))によりキャリア
信号(ト)をパルス巾変Pi14σ()(11する。そ
してこのパルス巾変調信号1)()(I)は論理回路1
4.15に入力される。一方、前記基準正弦波発生回路
8の交流出力電圧011は同期信号発生回路11に入力
される。この同期信号発生回路11は方形波の同期信号
(Fanを出力し、夫々論理回路1415に入力される
。そして論理回路14.15は夫々変調信号fl ff
)と同期信号(F) (Elを用いて、スイッチSW1
〜8W4の制御パルス(St  )〜(S、)を得る。
このように本発明によればインバータの出力の帰還信号
として整流回路或はフィルター回路を使用することなく
分圧回路−へ − の交流出力(A)を使用し、又基準信号として交流を整
流することなく交流正弦波信号(第3)を利用している
ためにインバータの出力電圧に対して応答が高速きなり
、この高速応答性と相俟ってキャリア信号発生回路のキ
ャリア信号の周波数を高めることが可能であるため、安
定した交流出力を供給できる。以上の説明から明らかな
ように本発明によれば構成簡単にて応答特性を改善でき
、しかもキャリアー信号の周波数を可能なかぎり高くす
ることにより、交流出力電圧のサンプリング数を増すこ
とKなり、制御応答の高速化を飛やく的に向上させるこ
とが出来る等、実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来のインバータの基本ブロック図
及び制御回路のブロック図、第3図及び第4図は本発明
の一実施例を示す制御回路のブロック図及びその各部動
作(信号)波形図である。図において(a)は直流電源
、(b)は変換回路、SW1〜8W4はスイッチ素子、
(C)は交流フィルタ回路、(dlは負荷、7は分圧回
路、8は基準正弦波発生回路、9はキャリア信号発生回
路、10は誤差項中回路、11は同ル1信号発生回路、
12.13はPWM変調回路、14.15は論理回路で
ある。 特許出願人 新電元T業株式会社 −7=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 直流電源とパルス変調制御信号とにより開閉制御される
    スイッチ素子からなるブリッジ方式変換回路とパルス変
    調交流出力を基本波交流出力とするためのフィルター回
    路と分圧された交流出力電圧を基準電圧と比較して、そ
    の誤差レベルに応じてパルス変調信号を発生する制御回
    路とからなるインバータにおいて、インバータの分圧さ
    れた帰還交流出力電圧と基本波正弦波交流信号による基
    準電圧波形とを比較し、その誤差信号の反転、非反転2
    出力を発生する誤差増幅回路と誤差増幅回路の出力それ
    ぞれに接続されるパルス幅変調回路とこのパルス幅変調
    回路出力を上記基準電圧波形の出力に同期して、上記ス
    イッチ素子の開閉制御信号の送出を禁止する論理回路と
    により、交流出力の正の区間と負の区間を交互にパルス
    幅変調するように構成されたことを特徴とするインバー
    タの制御回路。
JP60205818A 1985-09-18 1985-09-18 インバ−タの制御回路 Pending JPS6268078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60205818A JPS6268078A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 インバ−タの制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60205818A JPS6268078A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 インバ−タの制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6268078A true JPS6268078A (ja) 1987-03-27

Family

ID=16513206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60205818A Pending JPS6268078A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 インバ−タの制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6268078A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4791956A (en) * 1987-09-28 1988-12-20 Asahi Yukizai Kogyo Co., Ltd. Constant flow valve

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4791956A (en) * 1987-09-28 1988-12-20 Asahi Yukizai Kogyo Co., Ltd. Constant flow valve

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930018824A (ko) 전력변환기의 제어장치
JP5323426B2 (ja) 電力変換装置
KR930007051A (ko) 전압 편차 보상 방법 및 장치
JPS6268078A (ja) インバ−タの制御回路
JPS63190557A (ja) 電源装置
JPH02211092A (ja) Pwm電力変換装置
JPH066980A (ja) インバータ制御方式
JP2903444B2 (ja) Pwmインバータ装置
JPH02237469A (ja) Pwm制御による電源装置
SU845244A1 (ru) Преобразователь посто нного напр -жЕНи B пЕРЕМЕННОЕ
Nagalakshmi et al. A single phase nine level inverter with reduced switches
JP2795956B2 (ja) 位相制御回路
SU792238A1 (ru) Стабилизированный преобразователь
JPS63174590A (ja) Pwm方式のインバ−タ
SU1585880A1 (ru) Вентильный электропривод с непосредственным питанием от сети переменного тока
JPH08251928A (ja) 変換装置
JPH1132484A (ja) サイリスタ変換器の制御装置
JPS5855756B2 (ja) 交流電源装置
JPS63273921A (ja) 交流電源の定電力制御方式
SU653720A1 (ru) Способ управлени мостовым широтно-импульсным преобразователем и устройство дл его осуществлени
SU1571729A1 (ru) Генератор трехфазного сигнала
SU951608A1 (ru) Стабилизированный преобразователь переменного напр жени
JPH0274160A (ja) 交流電源装置
JPS62147967A (ja) 電力変換装置
JPH0811067Y2 (ja) インバータ制御回路