JPS6265835A - 給紙カセツト - Google Patents

給紙カセツト

Info

Publication number
JPS6265835A
JPS6265835A JP20759885A JP20759885A JPS6265835A JP S6265835 A JPS6265835 A JP S6265835A JP 20759885 A JP20759885 A JP 20759885A JP 20759885 A JP20759885 A JP 20759885A JP S6265835 A JPS6265835 A JP S6265835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
size
cassette
feed cassette
paper feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20759885A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Shida
寿夫 志田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP20759885A priority Critical patent/JPS6265835A/ja
Publication of JPS6265835A publication Critical patent/JPS6265835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は複写機やプリンター等に供給する用紙の特性に
応じて安定した給紙が行なえるように改良された給紙カ
セットに関する。
[従来の技術] 従来複写機やプリンターに供給する用紙は、B系列又は
A系列の中で、A3.A4.B4.B5判等が専用で用
いられ用紙の厚さや柔軟度も一定範囲の一般普通紙が使
われていた。 そして上記サイズ以下のものはあまり使
われず複写機においては、手差しのルートで複写する方
法がとられていた。
しかし、最近になって、A5判、A6判或は86判等の
サイズのものや更に特殊なものとして厚手の特殊サイズ
葉書き等が簡単に手軽に大量に複写されたりプリントさ
れることが要望されている。
又葉書きサイズとA6判が近い寸法ではあるが、大きさ
に多少の違いがあり厚さも違い同一のカセットに装填す
ることができなかった。
[発明が解決しようとする問題点] 厚さが相違すると紙の柔軟度が変り用紙の先端の両角を
押さえていた給紙カセットの分離爪の当り量が普通紙の
場合と異なる当り量としないと一枚の分離供給が安定し
て供給できない、状態となり、各々専用に調節された給
紙カセットが必要であった。本発明はこのような欠点を
排除しサイズが少し異なりしかもF1i!−が相違する
ような用紙を、同一のカセットにて安定して供給できる
ような給紙カセットを提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この目的は、給紙装置において、供給する用紙の大きさ
と厚さに応じで、該用紙の供給カセットの先端部に設け
られた用紙分離爪の当り量をカセット側方のがイドスペ
ーサを着脱することにより各用紙の適性量に保持させる
ようにしたことを特徴とする給紙カセットによって達成
される。
[実施例] 本発明の1実施例をA61の普通紙と官製葉書を兼用の
給紙カセットにしたもので示し、fj&1図、第2図及
び第3図をmいて説明する6 第1図は給紙カセットの斜視図、第2図は給紙カセット
を上方から見た平面図であり、#fJ3図はP142図
のA−A断面上方により斜視図である。給紙カセットの
ケース1に左右両側の幅規制用のがイドプレート2がビ
ス3によって固定されている。又後方にはケース1の後
方内壁4があり前方にはケース1の前方内壁5がありこ
れ等前後の内壁及び左右のがイドプレートに囲まれて、
供給されるA6判用紙が収納されている。 又ガイドプ
レート2には、用紙の先端規制及1一枚分離供給ための
爪6をもったレバー7が支軸8によって、該軸に回転自
由になるように固定されている。A6判用紙はケース1
に大量に入れられて収納され、複写機又はプリンターに
Vc填されると、給紙ロー ラ9が集積されたA6判用
紙の最上部と接触するようになる。複写機やプリンター
からの指令によって給紙が始まると、前記給紙ローラ9
が回転し集積されたへ〇判用紙の最上部にある紙はその
先端の左右を押さえている爪6からそれより下の用紙に
影響を与えることなく外れて、その爪の上面に乗り上げ
以後円滑な一枚の用紙搬送を完了する。以下この給紙過
程を繰り返し、任意の枚数の給紙を続けることができる
この間最上部の紙を常に一定゛の高さに保持するためカ
セットケース底部に設けた持ち上げ板11が、持ち上げ
支軸12を基点として持ち上げられ、上部の給紙ロー2
9と集積された紙を介して適当な押圧を発生させている
。A6判の所定の枚数の給紙を終えて、葉書きの給紙を
行いたいときは、A6判の残りの用紙を取り出し、葉書
を所定枚数だけケース1に詰め直すが、葉書きはA61
4より数ミリメートル幅が小さいので、それに合わせる
ためWS2図及び第2図の2点鎖線で示すスペンサープ
レー410を第3図のようにガイドプレート2に嵌入す
る。以上の準備完了により葉書を入れた給紙カセットを
複写機又はプリンターに装填し操作ボタンを押して給紙
指令を出させ、給紙ローラ9の回転をさせ、A6判と同
様安定した給紙をa或させることができる。即ち、へ6
判と葉書の幅方向の寸法差だけの厚さの半分のスペンー
プレートが両側に嵌入され葉書き巾が設定されることに
より前記先端爪6の用紙先端への当り量も少(なり紙厚
が厚く腰が強いM書であっても容易に先端が爪から外れ
て爪上面へ湾曲して通過させることができ、A6判と同
様な円滑な給紙搬送を続けていくことが可能になる。
また別の実施例として、A3判の普通紙とそれより厚手
のもので幅が数I小さく長さがA3判に等しい用紙(カ
レング印刷用紙等に使われる)を同一のカセットでtJ
TTして使うようにしたものを提供する。この場合もA
6判と葉書の関係と同様に爪のかかり量が幅調整用スペ
ーサ・プレートを入れることにより少くなり円滑な兼用
搬送が達成される。このように各種サイズ、各橿原さの
比較的使われるひん度の高い特殊サイズの用紙を組み合
わせて簡単なスペーサを適用することによって効果を上
げることができる。
[発明の効果J 本発明によって、使われるびん度の高い特殊サイズの用
紙は、手指し供給にすることなく、註用紙に近い寸法の
普通紙のカセットと兼用して使用することができるよう
になり、事務処理が円滑に能率よく逐行されるようにな
った。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例である給紙カセットの斜視図
、fj&2図はその平面図、第3図は第2図のA−A断
面上方よりみた斜視図である。 1・・・・ケース 2・・・・ガイドプレート 3・・1ビス 4・・・・後力内壁 5・・・・前方内壁 6・・・・爪 7−争φ拳レバー 8・・・・支軸 9・・・・給紙ローラ 10・・・・スペーサープレート 11・・・・持ち上げ板 12・・・・持ぢ上げ支軸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 給紙装置において、供給する用紙の大きさと厚さに応じ
    て、該用紙の給紙カセットの先端部に設けられた用紙分
    離爪の当り量をカセット側方のガイドスペーサを着脱す
    ることにより各用紙の適性量に保持させるようにしたこ
    とを特徴とする給紙カセット。
JP20759885A 1985-09-18 1985-09-18 給紙カセツト Pending JPS6265835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20759885A JPS6265835A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 給紙カセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20759885A JPS6265835A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 給紙カセツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6265835A true JPS6265835A (ja) 1987-03-25

Family

ID=16542423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20759885A Pending JPS6265835A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 給紙カセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6265835A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0353933U (ja) * 1989-09-29 1991-05-24
KR20050104290A (ko) * 2004-04-28 2005-11-02 삼성전자주식회사 인쇄기기의 미디어 카세트
US7484727B2 (en) 2004-04-28 2009-02-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Media cassette with removable spacer used in a printing apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0353933U (ja) * 1989-09-29 1991-05-24
KR20050104290A (ko) * 2004-04-28 2005-11-02 삼성전자주식회사 인쇄기기의 미디어 카세트
US7484727B2 (en) 2004-04-28 2009-02-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Media cassette with removable spacer used in a printing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5988635A (en) Sheet transporting device
US4765605A (en) Paper cassette tray with front edge positioning cams
EP0230548A3 (en) Paper tray for a printing device
JP3584098B2 (ja) 用紙材料を送るための装置
JPS6265835A (ja) 給紙カセツト
JP2867714B2 (ja) プリンタにおける単票媒体の給排紙装置
JPH056284Y2 (ja)
JPH03166134A (ja) 給紙カセット構造
JPH02286546A (ja) 給排紙トレイ
JP2638960B2 (ja) 画像形成装置
JPH0583454B2 (ja)
JP3655511B2 (ja) 画像形成装置
JP2001261167A (ja) 給紙装置
JPH0114437Y2 (ja)
JP3486991B2 (ja) 用紙排出装置
JPH058278Y2 (ja)
JPS62136445A (ja) 給紙カセツト
JPH0412031Y2 (ja)
JPH03177235A (ja) シート材給送装置
JP2774848B2 (ja) カード供給装置
JPH023457Y2 (ja)
JPH03216456A (ja) 排紙トレイ
JPS58224359A (ja) 補助給紙装置を備えた電子写真複写機
JPS62205932A (ja) 給紙カセツト
JPH0597288A (ja) 給紙装置