JPS6265757A - 磁気分離装置 - Google Patents

磁気分離装置

Info

Publication number
JPS6265757A
JPS6265757A JP61169002A JP16900286A JPS6265757A JP S6265757 A JPS6265757 A JP S6265757A JP 61169002 A JP61169002 A JP 61169002A JP 16900286 A JP16900286 A JP 16900286A JP S6265757 A JPS6265757 A JP S6265757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
weir
liquid
separation device
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61169002A
Other languages
English (en)
Inventor
マーク・アール・エスタブルック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Barnes Drill Co
Original Assignee
Barnes Drill Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Barnes Drill Co filed Critical Barnes Drill Co
Publication of JPS6265757A publication Critical patent/JPS6265757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/10Magnetic separation acting directly on the substance being separated with cylindrical material carriers

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 L1上皇剋■分界 本発明は汚損液から粒子を分離する装置に関し特に、工
作機械冷却剤から随伴金属切屑及び粒子を磁気的に除去
するために通常使用される磁気分離装置に関する。
堤米皇孜血 この種の磁気分離装置においては、磁気外面を有する回
転ドラムの下側を囲んで延長する曲面のエプロンによっ
て一部を形成する流路に汚損液を供給する。液がドラム
外周を流れる間に粒子は磁気的にドラムに吸着されて液
から除去される。ドラムは遅く回転して収集粒子を流路
から上げ1粒子はスクレーバによってドラム面から除去
される。
多くの既知の磁気分離装置では、ドラムに供給される汚
損液の流量変化はドラムに接触する液面の変化となる。
流入液量が著しく少ない時は液とドラムとの接触程度は
良い分離を行うためには不充分である。流量が著しく多
い時はドラムは流量を処理できず溢流を生ずる。このた
め多くの場合に9分離装置を手動又は比較的複雑な制御
装置で調節してドラムを通る流量を流入量に相関させ。
ドラムに接触する液面をほぼ一定に保つ必要があった。
主肌曵瓜翌 本発明による磁気分離装置は比較的簡単でありドラムに
接触する汚損液面は自動的にほぼ一定に保たれ、流入汚
損液流量の広い範囲の変化に適応する。分離装置は特別
の制御装置の必要なく自動的にほぼ一定の液面を保つ。
本発明によって、ドラムを通る液流量を制御するために
1回動可能の堰を設け、堰は流入液の圧力に応答して自
動的に開閉し、液流入量が増減した時にドラムを通る流
量を増減する。
本発明による回動堰はドラムの磁気吸着によって閉位置
に回動し、この回動作動は液内での汚損によって害され
ることはない。
本発明による汚損液流をドラムに供給する樋は液流をド
ラムの全長にほぼ均等に流線形状に拡げる。
本発明によるドラムの比較的簡単な組合せ構造によって
流路のエプロンは急速容易に交換可能となる。
災上血 本発明を例示とした実施例並びに図面について説明する
図は本発明による工作機械装置によって循環する工作機
械冷却剤等の汚れた液流から金属切屑。
粒子等を除去する装置10を示す0図示の装置は磁気分
離装置であり、水平軸線を中心として回転可能のほぼ円
筒形のドラム11を有し、ドラム内に取付けた図示しな
い永久砒石がドラム外周面を磁化する。
ドラム11の下に第3.7図に示すエプロン12を取付
けてドラムと共働して第3図に示す冷却剤の弧状通路を
形成する。エプロンは曲面の金属板の形状とし凹面の上
面がドラムに同心で外方に離間する。工作機械装置から
の汚れた冷却剤は曲面の流路の入口端にほぼ水平の樋1
5を経て供給され下方に時計方向にドラムを廻る。この
流れの間にドラムの磁気外面は切屑と粒子を吸着して冷
却剤から除去しドラム上に切屑のケーキを形成する。流
路13内の清浄冷却剤はエプロン12の排出端から溢流
して清浄冷却剤タンク16に入り第1図に示すポンプ1
7によって工作機械装置に戻る。
図示の例ではドラム11は連続的に反時計方向に比較的
遅い速度的1.8RPMで第1図に示すモータ18から
減速機19を介して駆動し、第3図に示すドラム中実軸
20に減速機19を連結する。ドラムが回転すれば切屑
は曲面の流路13及び樋15内の汚損冷却剤から上げら
れ、ドラムからスクレーパで除去される。ドラムから除
去された切屑は斜面のシュート23を下がり屑容器24
に入る。
分離機lOに流入する汚損冷却剤の流量は広い範囲の差
がある。最適の分離を行うためには樋15内の冷却剤を
ドラムの大きな面積にできるだけ長く接触させるのが望
ましい、同時に樋の溢流を避けるためにはドラムを通る
流量を充分に高くして流入量に適合させる。
本発明の特徴によって、第3.4.5図に示す回動11
1125を樋15からドラムの方向に延長させ弧状流路
13の入口端に第4図に示す間pJ26を形成する。流
入流量が高い時は樋15内の冷却剤圧力が増加してfl
i25は自動的に回動して開き第4図に示す通り間隙2
6の巾を広くシ、弧状流路13に流入してドラムを過ぎ
る液流量は増加する。流入液量が減少すれば堰は自動的
に閉鎖して間隙巾を減少しドラムを過ぎる液量を減少さ
せる。かくして流入液量の変化に際して樋内の液面はほ
ぼ一定を保ち、良い分離を行うと共に工作機械装置から
の高い流量に適合し得る。
本発明の堰25は細長の水平に延長する平板とし好適な
例で鋼等の磁気材料とする。堰の位置は図示の例ではド
ラムに対してほぼ3時の位置であるが所要の位置とする
ことができる。堰は上下に回動した時に間隙26を増減
する構成とする。
堰25を上下回動可能に取付けるために、第4図に示す
通り、mtsの底壁28に回動部材35を介して取付け
る。この回動部材は例えばポリプロピレン等の弾性変形
可能の材料製の細長の板とし、上面に長手方向に延長す
る溝31を形成する。回動部材の一方の縁部は所要の固
定具32例えばねし又はリベットによって堰25に取付
け、他方の縁部は同様の固定具33によって細長の鋼の
取付板34に取付ける。取付板は樋の底壁28に接触さ
せ、取付板に形成した細長のスロット36を通して止め
ねじ35によって底壁に取付ける。ねじ35を弛めれば
堰25とドラム11との距離を調整可能であり9間隙2
6の最初の巾を定めることができる。
流入量が比較的低い時は堰25は第3.4図に示すほぼ
水平位置を保ち堰とドラム11との距離は比較的狭い。
このため、弧状流路13の入口端は狭く。
冷却剤は樋15内である程度の液面を保ちドラムの大き
な弧に接触する。流入量が増加すれば壇上に作用する圧
力は増加し堰は回動部材30の溝31の形成する枢支軸
線を中心として下方に回動してドラムから離れ、第5図
に示す通り間隙26の巾を増加する。それ故、ドラム外
面を弧状流路13を流れる冷却剤の流量は増加し樋】5
内の冷却剤の液面はほぼ一定に保たれ、堰から溢流する
ことiまない。次に流入量が減少すれば、ドラムが磁気
的に堰を引くため、堰は上方に回動する。
かくして、堰25は自動的に自己調整して樋15内の冷
却剤をほぼ一定の液面に保つ。この緒果、ドラム11は
広い範囲の流量変化に適合し、低流量の場合に著しく良
い分離を行う。回動部材30は1枚の弾性変形可能の板
で形成し、長い使用寿命を有し、冷却剤内の粒子によっ
て汚損されない。
本発明による堰15の構造はドラム11の全長に対して
流入冷却剤をほぼ均等に配分する。第1,2図に示す通
り、樋は底壁から直立する2個の離間した側壁40を有
する。側壁はドラムに近接すれば互いに離れ、このため
樋は比較的狭い入口端と、著しく広くドラムの長さにほ
ぼ等しい出口端とを形成する。更に、側壁内面は第2図
に示す通り凸面とする。側壁の拡がりと曲面とは流入冷
却剤をドラムの全長に流線型に均等に拡げる。
集積した切屑をドラム11から除去するにはシュート2
3の上端にほぼ水平のフランジ42を第3図に示す通り
に形成してスクレーパ45を支持させる。
好適な例で、スクレーパはばね鋼製としフランジ42に
取付部46によって片持に取付ける。スクレーパはドラ
ム】1の外面ほぼ1時の位置に磁気的に下方に引かれて
接触する。切屑はスクレーパによってドラム面から除去
されスクレーパに沿って右から左に動きシュート23を
下って排出される。スクレーパの自由端部47は下向き
としダムとして作用して切屑内の冷却剤を樋15内に押
し戻す。この構成によって、除去した切屑から冷却剤を
回収する絞りローラー等の必要がない。
分離装置10に第1図に示すハウジング50を設は比較
的簡単な組合せ構造としてエプロン12の取付は取外し
を容易にする。第7図に示す通り、ハウジング50に2
枚の上部垂直側[51をドラム11の両端位置とし、穴
52を形成して軸20を通す。板51に2本の水平方向
に延長する上部棒53をボルト止めして互いに固着する
。坂51の下端部は弧状流路13の両側部を形成する。
第1図に示す通り、樋15の側壁40は板51にボルト
止めし、樋の底壁28は板間に延長する水平部材54上
に接触する。
第7図に示す通りハウジングSOに2枚の下部垂直側板
55を上部板51の下方に取付け、2本の水平に延長す
る部材56にボルト止めして固着する。第1゜3図に示
す4本の垂直の脚57を各部材に連結し。
ハウジング50を清浄冷却剤タンク16内に支持させる
。各組の上下の坂51.55は垂直に延長する部材58
にボルト止めして互いに固着する。
各上部板51は下部板55からなれ凸面の下端部は下部
板の凹面部に離れて対向する。第1.6.7図に示す弧
状の封鎖ガスケット60を板間のスペース内に介挿し、
第6図に示す溝61を形成してエプロン12の端部を係
合させる。ガスケットはエプロンを側板51に封鎖し、
弧状流路13内の′/r5を員冷却剤が清浄冷却剤タン
ク16内に漏洩するのを防ぐ。損傷または摩耗が生じた
時は、ボルトを取外して各板を分離すれば、エプロン1
ガスケツトを容易に取外し交換できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による磁気分離装置の斜視図。 第2図は第1図の装置の平面図、第3図は第2図の3−
3線に沿う部分拡大断面図、第4図は第3図の一部の堰
の閉鎖泣面を示す拡大図、第5図は第4図と同様である
が堰の開位置を示す図、第6図は第3図の6−6線に沿
う部分拡大断面図、第7図は分離装置のハウジングの展
開図である。 101.磁気分離装置 11.4ドラム 121.エプ
ロン139.弧状流路 15.、樋 161.清浄冷却
剤タンク180.モータ 201.軸 231.シュー
ト 251.堰2610間隙 30゜0回動部材 31
0.溝 400.側壁451.スクレーパ 501.ハ
ウジング(jト←る

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、磁性粒子を含む汚損液を清浄にする装置であって、
    ほぼ水平軸線を中心として回転する取付とし磁性外周面
    を有するほぼ円筒形のドラムと、ドラムの外面に磁性粒
    子の収集のためにドラム下面を廻る汚損液流路を形成す
    る装置とを設け、該流路はドラムの一側に入口端を有し
    、汚損液を流路の入口端に供給する装置を設けた場合に
    、流路の入口端の位置としてドラムの外面に沿ってほぼ
    水平に延長する細長の堰を備え、上記堰は汚損液の貯留
    液内に浸漬しドラムと共働して貯留液からの液をドラム
    と堰との間を通す間隙を画成させ、堰に取付けてドラム
    の軸線に平行の軸線を中心としてドラムに対して上下回
    動させる装置を備え、堰の枢支軸線の位置は貯留液内の
    汚損液圧力が増減した時に堰を上下に回動させて上記間
    隙巾を増減させることを可能にすることを特徴とする磁
    気分離装置。 2、前記取付装置は細長の弾性変形可能の材料の板とし
    板に沿って長手方向に延長する枢支部を形成することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の磁気分離装置
    。 3、前記板を合成樹脂製とし、前記枢支部は板の上面に
    沿って形成した溝によって画成することを特徴とする特
    許請求の範囲第2項に記載の磁気分離装置。 4、前記堰を磁性材料製とし、前記貯留液内の汚損液の
    圧力が減少した時にドラムの磁性面によって堰が上方に
    引かれることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載
    の磁気分離装置。 5、前記供給装置が互いに離間してドラムの一側から外
    方に延長する2個の直立側壁を有する樋を備え、上記側
    壁はドラムの一側に向けて近接する際に互いに拡がるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の磁気分離
    装置。 6、前記側壁の内面を凸曲面とすることを特徴とする特
    許請求の範囲第5項に記載の磁気分離装置。 7、磁性粒子を含む汚損液を清浄にする装置であって、
    ほぼ水平軸線を中心として回転する取付とし、磁性外周
    面を有するほぼ円筒形のドラムと、ドラムの両端の位置
    としてドラムをその軸線を中心として回転可能に支持す
    る2枚の上部直立側板と、ドラムの下を覆い上部側板間
    に延長するエプロンとを備え、エプロンはドラムの外面
    の外方にほぼ同心とした凹面のほぼ弧状の上面を有して
    ドラムと上部側板と共働してドラムの下の液流路を画成
    し、ドラムの両端の位置としエプロンの下の位置とした
    2枚の下部直立側板と、上下部側板間にエプロンの端部
    を封鎖する装置と、上記側板とエプロンを取外し可能に
    固着する装置とを備えることを特徴とする磁気分離装置
    。 8、前記固着装置に上下側板間に連結して垂直に延長す
    る部材と、上部板間に連結して水平に延長する部材と下
    部板間に連結して水平に延長する部材とを設けることを
    特徴とする特許請求の範囲第7項に記載の磁気分離装置
    。 9、前記流路はドラムの一側に入口端を有し、汚損液を
    流路の入口端に供給する装置を設け、流路の入口端の位
    置としてドラムの外面に沿ってほぼ水平に延長する細長
    の堰を設け、上記堰は汚損液の貯留液内に浸漬しドラム
    と共働して貯留液からの液をドラムと堰との間を通す間
    隙を画成し、堰に取付けてドラムの軸線に平行の軸線を
    中心としてドラムに対して上下回動させる装置を設け、
    堰の枢支軸線は貯留液内の汚損液圧力が増減した時に堰
    を上下に回動させて上記間隙巾を増減することを特徴と
    する特許請求の範囲第7項に記載の磁気分離装置。 10、磁性粒子を含む汚損液を清浄にする装置であって
    、ほぼ水平軸線を中心として回転する取付としたほぼ円
    筒形のドラムと、ドラムと共働してドラム下面を廻る汚
    損液流路を形成する装置とを設け、汚損液を流路の入口
    端に供給する装置を設けた場合に、 前記供給装置が底壁と互いに離間してドラムの一側から
    外方に延長する2個の直立側壁を有する樋を備え、上記
    側壁はドラムの一側に向けて近接する際に互いに拡がる
    凸曲面とした内面を有することを特徴とする磁気分離装
    置。
JP61169002A 1985-07-24 1986-07-17 磁気分離装置 Pending JPS6265757A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/758,653 US4686035A (en) 1985-07-24 1985-07-24 Cylindrical drum magnetic separator
US758653 1985-07-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6265757A true JPS6265757A (ja) 1987-03-25

Family

ID=25052560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61169002A Pending JPS6265757A (ja) 1985-07-24 1986-07-17 磁気分離装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4686035A (ja)
JP (1) JPS6265757A (ja)
CN (1) CN86104692A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH045242U (ja) * 1990-04-24 1992-01-17
WO2016084555A1 (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 株式会社日立製作所 磁気分離装置、及び原水処理装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2123328A1 (en) * 1993-12-13 1995-06-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Magnetic deinking
US5496470A (en) * 1994-05-27 1996-03-05 Barnes International, Inc. Magnetic separator
JP3533622B2 (ja) * 1996-07-23 2004-05-31 株式会社Cnk 針状切りくず処理用磁気分離器
US6722503B2 (en) * 2002-03-12 2004-04-20 Sedgman, Llc Integrally formed separator/screen feedbox assembly
US20080073280A1 (en) * 2006-09-27 2008-03-27 Cort Steven L Device for Removing Magnetic Floc from a Magnetic Collector in a Water Treatment System
US20110036771A1 (en) * 2007-01-09 2011-02-17 Steven Woodard Ballasted anaerobic system and method for treating wastewater
US8470172B2 (en) 2007-01-09 2013-06-25 Siemens Industry, Inc. System for enhancing a wastewater treatment process
US20100213123A1 (en) * 2007-01-09 2010-08-26 Marston Peter G Ballasted sequencing batch reactor system and method for treating wastewater
AU2008205247B2 (en) 2007-01-09 2010-07-01 Evoqua Water Technologies Llc A system and method for removing dissolved contaminants, particulate contaminants, and oil contaminants from industrial waste water
CA2675108A1 (en) * 2007-01-09 2008-07-17 Cambridge Water Technology, Inc. Improved collection system for a wet drum magnetic separator
CN101486015B (zh) * 2008-01-18 2011-04-13 王超 高效轴流式磁选机
CN101306400B (zh) * 2008-07-01 2010-06-02 武汉理工大学 用于强磁性矿物浓缩的高效浓缩磁选机
JP5485750B2 (ja) * 2010-03-05 2014-05-07 株式会社日立製作所 磁気分離装置及び廃水処理装置
CN101797533B (zh) * 2010-03-23 2011-07-27 沈阳矿山机械有限公司矿山机械分公司 高效永磁筒式磁选机用槽体
CN102166544A (zh) * 2011-05-19 2011-08-31 北京矿冶研究总院 一种湿式磁选机槽体
EP2574405A1 (de) * 2011-09-27 2013-04-03 Siemens Aktiengesellschaft Magnetseparator, Verfahren zu dessen Betrieb und dessen Verwendung
AU2013274900A1 (en) 2012-06-11 2014-11-27 Evoqua Water Technologies Llc Treatment using fixed film processes and ballasted settling
US9651523B2 (en) 2012-09-26 2017-05-16 Evoqua Water Technologies Llc System for measuring the concentration of magnetic ballast in a slurry
CN103159368B (zh) * 2013-04-15 2014-06-18 武汉钢铁(集团)公司 分级处理式磁过滤装置
CN104307627A (zh) * 2014-10-16 2015-01-28 昆明理工大学 一种保持湿式磁选机槽体中矿浆面水平的小断面连通管装置和方法
DE102015203856A1 (de) * 2015-03-04 2016-12-15 Thyssenkrupp Ag Vertikal-Rollenmühle
CN107597420B (zh) * 2016-09-09 2019-08-13 余成付 铝屑与铁筛选分离设备和方法
CN109201325A (zh) * 2018-09-07 2019-01-15 曾金玉 一种工业废液用铁屑回收装置
AU2020203839B1 (en) * 2020-03-08 2021-03-25 Zhang, Shujun MR Improved magnetic drum separator
CN113522522A (zh) * 2020-04-20 2021-10-22 富鼎电子科技(嘉善)有限公司 颗粒筛选装置
CN112517241B (zh) * 2020-11-16 2023-04-14 东莞市中汉磁材科技有限公司 一种用于湿式永磁滚筒式强磁选机的磁辊及其装配工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4965902A (ja) * 1972-10-30 1974-06-26

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1845024A (en) * 1932-02-16 kivari
US1740578A (en) * 1929-12-24 Sigmieejsts
US663764A (en) * 1900-06-11 1900-12-11 Mechernicher Bergwerks Actien Ver Magnetic separator.
US2564515A (en) * 1946-09-11 1951-08-14 Vogel Walter Magnetic separator for obtaining magnetic particles from liquids
US2717080A (en) * 1951-11-26 1955-09-06 Sundstrand Magnetic Products C Magnetic separator
US2758715A (en) * 1953-08-20 1956-08-14 Barnes Drill Co Magnet separator
US3017031A (en) * 1957-09-30 1962-01-16 Infilco Inc Magnetic separator
US3346113A (en) * 1965-01-14 1967-10-10 Sala Maskingfabriks Ab Device for recovering feebly magnetic material in wet separators
US3522883A (en) * 1968-04-26 1970-08-04 Electronic Memories & Magnetic Dewatering device for wet magnetic drum separator
US3561823A (en) * 1968-07-31 1971-02-09 Forrest L Meuret Metering and separating means for a conveyer system
US3804256A (en) * 1972-08-14 1974-04-16 Barnes Drill Co Magnetic separator with improved squeegee roller
US4199455A (en) * 1976-03-25 1980-04-22 Barnes Drill Co. Combined magnetic and cyclonic separating apparatus
US4110218A (en) * 1977-02-07 1978-08-29 Barnes Drill Co. Liquid cleaning apparatus having cyclonic separators

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4965902A (ja) * 1972-10-30 1974-06-26

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH045242U (ja) * 1990-04-24 1992-01-17
WO2016084555A1 (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 株式会社日立製作所 磁気分離装置、及び原水処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4686035A (en) 1987-08-11
CN86104692A (zh) 1987-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6265757A (ja) 磁気分離装置
US5397464A (en) Trough type strainer box
US6571959B1 (en) Coolant fluid cleaning method and apparatus
US7297284B2 (en) Separator for immiscible liquids
US2929504A (en) Waste-flow screening apparatus
US2861688A (en) Liquid clarification system
US6986849B2 (en) Liquid/solid separator and method
US4421645A (en) Compact universal drum filter settler
US6953529B2 (en) Apparatus and method of particulate removal from liquids
US4519906A (en) Apparatus for the separation of magnetic and nonmagnetic solid particles from a liquid
US20080149553A1 (en) separator for immiscible liquids
US5389256A (en) Filter apparatus for machine tool coolant
USRE32135E (en) Compact universal drum filter settler
US4199455A (en) Combined magnetic and cyclonic separating apparatus
JPH05509031A (ja) 工作機械冷却液用フィルタ装置
US5217613A (en) Filter apparatus
US1762560A (en) Method of filtering
US2680519A (en) Fuel strainer with magnet
US3498461A (en) Fluid filter
CN210645631U (zh) 不易堵塞的自激湿式除尘器
JP2003251542A (ja) 切削液濾過装置
US3585133A (en) Up-flow self-cleaning filter apparatus
JPH05293312A (ja) クーラント濾過装置
CN214415714U (zh) 一种清洗ctp版的水循环过滤器
US5217535A (en) Coating device for cast-coating webs