JPS626563Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626563Y2
JPS626563Y2 JP1980145629U JP14562980U JPS626563Y2 JP S626563 Y2 JPS626563 Y2 JP S626563Y2 JP 1980145629 U JP1980145629 U JP 1980145629U JP 14562980 U JP14562980 U JP 14562980U JP S626563 Y2 JPS626563 Y2 JP S626563Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
flat plate
lifter
tone arm
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980145629U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5767221U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980145629U priority Critical patent/JPS626563Y2/ja
Publication of JPS5767221U publication Critical patent/JPS5767221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS626563Y2 publication Critical patent/JPS626563Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はトーンアームのリフター装置に係り、
特に駆動コイルを有する平板の一端を1点支持
し、他端をフリー状態としてカムを配し、上記1
点支持点を中心に回動する平板のカム面に対接し
たアームリフター上下動軸によつてリフターを上
下させるようにしたトーンアームのリフター装置
に関する。
従来、トーンアームのリフターを上下動させる
為に、上記リフターを電気的に移動させるために
はプランジヤ、やモータ等が用いられていた。第
1図はモータを用いたトーンアームのリフター装
置を示すものであり、トーンアーム1の前方には
シエル2が取り付けられ、カートリツジ3が該シ
エルに取り付けられている。トーンアーム1の後
方にはカウンタウエイト4を有し、垂直回動部5
には水平回動軸6を有し、ターンテーブルボード
7にアームベース8を介して水平方向回動自在に
枢着されている。
アームリフター9の上下動軸12はターンテー
ブルボード7に固定された軸受10同じく軸受を
有するL金具11に挿通されカム13と対接され
ている。カム13はモータ14の回動軸14aに
固定されている。
上記構成に於て、モータ14を回転させること
により、偏芯カムが回転してアームリフター9を
上下動させるものである。
上記構成による場合はモータの回転を図示せざ
るも減速歯車列を用いて回転を1回転乃至半回転
程度に減速する必要がある。又プランジヤ等を用
いる場合も含めて機械的な雑音を発生し、全体と
して廉価に構成し得ない欠点を有する。
本考案は叙上の欠点を除いたトーンアームのリ
フター装置を得んとするものである、本考案の特
徴とするところは1点支持された駆動コイルを含
む平板の他端にカムを設け該カムにリフターの上
下動軸を対接させるようにしたものである。
以下本考案の1実施例を第2図及び第3図につ
いて詳記する。
尚第1図と同一部分には同一符号を付して重復
説明を省略する。
本考案に用いられる駆動源としては平板15の
中心部分に透孔16を穿ち、該透孔内にO型に巻
回した駆動コイル17を嵌挿して固定し、該平板
の1端に軸18を配設し、該平板が軸18を中心
に回動出来る様に枢着する。
該平板の他端には傾斜面13bを有するカム1
3aが設けられ、リフター9の上下動軸12が傾
斜面と対接している。コイル17と対向して図の
如く着磁された平偏磁石19a,19bが配置さ
れている。
上述の構成の駆動源により、コイル17に電流
を流せば磁石19a,19bで構成された磁束に
より軸18を中心に平板15はA−A′方向に回
動することになり、アームリフター9はカム13
aの傾斜に沿つて上下動し、トーンアームのカー
トリツジ針先をレコード盤面より離間又は対接さ
せることになる。
本考案は上述の様に構成され、且つ動作するの
で機械的な雑音源もなく、極めて薄く且つシンプ
ルに駆動源を構成し得て、その実用的効果は大き
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のトーンアームリフターの略線的
側面図、第2図は本考案のトーンアームリフター
の斜視図、第3図は本考案の駆動源部分の側面図
である。 図中9はアームリフター、12は上下動軸、1
3aはカム、15は平板、17はコイル、19
a,19bは磁石、18は軸である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 略々矩型状の平板にO型のコイルを固定し、該
    平板の一端にカムを配設すると共に他端を回動自
    在に枢着し、上記カム配設端をフリーとした片持
    梁構成とし、上記平板に固定したコイルの上下に
    矩形状の磁石を配し、上記カムにトーンアームの
    リフタ軸を対接させてなることを特徴とするトー
    ンアームのリフター装置。
JP1980145629U 1980-10-13 1980-10-13 Expired JPS626563Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980145629U JPS626563Y2 (ja) 1980-10-13 1980-10-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980145629U JPS626563Y2 (ja) 1980-10-13 1980-10-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5767221U JPS5767221U (ja) 1982-04-22
JPS626563Y2 true JPS626563Y2 (ja) 1987-02-16

Family

ID=29505247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980145629U Expired JPS626563Y2 (ja) 1980-10-13 1980-10-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626563Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635107B2 (ja) * 1975-11-08 1981-08-14

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635107U (ja) * 1979-08-22 1981-04-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635107B2 (ja) * 1975-11-08 1981-08-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5767221U (ja) 1982-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626563Y2 (ja)
JP2783615B2 (ja) キャリッジロック機構を有する磁気ディスク装置
JPS6315642B2 (ja)
JPS6243242B2 (ja)
JPH0135346Y2 (ja)
JPS59168870U (ja) フロツピデイスク装置
JPS60192684U (ja) デイスクプレ−ヤのピツクアツプ駆動装置
JPH01116959U (ja)
JPH08147901A (ja) ピックアップの送り装置
JPS58125273A (ja) 回転型ア−ム・アクチユエ−タ−
JPS63193244U (ja)
JPS58162007U (ja) メジヤリングロ−ル装置
JPS63184445U (ja)
JPS6087973U (ja) 電動アクチエ−タのクラツチ装置
JPH0389550U (ja)
JPS63193247U (ja)
JPS58100453U (ja) カセツトテ−プレコ−ダ用リ−ルモ−タ
JPH0239344U (ja)
JPS6086992U (ja) 電子メトロノ−ム
JPS6172763U (ja)
JPS58187056U (ja) ト−ンア−ム用リフタ−
JPH0454054U (ja)
JPS59142918U (ja) 光学的情報読取装置の対物レンズ駆動装置
JPS58187066U (ja) ト−ンア−ム用リフタ−
JPH0389551U (ja)