JPS6261366A - 薄膜トランジスタ - Google Patents

薄膜トランジスタ

Info

Publication number
JPS6261366A
JPS6261366A JP20047785A JP20047785A JPS6261366A JP S6261366 A JPS6261366 A JP S6261366A JP 20047785 A JP20047785 A JP 20047785A JP 20047785 A JP20047785 A JP 20047785A JP S6261366 A JPS6261366 A JP S6261366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
thin films
multilayer
electrode
forbidden band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20047785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0691260B2 (ja
Inventor
Koichi Haga
浩一 羽賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Research Institute of General Electronics Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Research Institute of General Electronics Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Research Institute of General Electronics Co Ltd, Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Research Institute of General Electronics Co Ltd
Priority to JP20047785A priority Critical patent/JPH0691260B2/ja
Publication of JPS6261366A publication Critical patent/JPS6261366A/ja
Publication of JPH0691260B2 publication Critical patent/JPH0691260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42384Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate for thin film field effect transistors, e.g. characterised by the thickness or the shape of the insulator or the dimensions, the shape or the lay-out of the conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/15Structures with periodic or quasi periodic potential variation, e.g. multiple quantum wells, superlattices
    • H01L29/151Compositional structures
    • H01L29/152Compositional structures with quantum effects only in vertical direction, i.e. layered structures with quantum effects solely resulting from vertical potential variation
    • H01L29/154Compositional structures with quantum effects only in vertical direction, i.e. layered structures with quantum effects solely resulting from vertical potential variation comprising at least one long range structurally disordered material, e.g. one-dimensional vertical amorphous superlattices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78684Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film having a semiconductor body comprising semiconductor materials of Group IV not being silicon, or alloys including an element of the group IV, e.g. Ge, SiN alloys, SiC alloys
    • H01L29/78687Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film having a semiconductor body comprising semiconductor materials of Group IV not being silicon, or alloys including an element of the group IV, e.g. Ge, SiN alloys, SiC alloys with a multilayer structure or superlattice structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、薄膜トランジスタに関するものである。
(従来の技術及びその問題点) 第5図(a) 、 (b) 、 (c)は、従来一般に
知られた薄膜トランジスタ(TPT)を示したもので、
(a)は再結晶化シリコン、ポリシリコンを、(b)は
アモルファスシリコンを、また(c)はCdSeをそれ
ぞれ主材料として構成されている。しかし、これらの薄
膜トランジスタには、それぞれ次のような問題点がある
(a)再結晶化シリコン、ポリシリコンTPTこの材料
で作製する場合は、まず、低温(400℃以下)での成
膜が難しい。そのため、単結晶シリコン又は石英のよう
な耐熱性の材料からなる高価な基板が必要となる。また
甲、結晶と同様な構造欠陥の少ないシリーコン膵を作る
必要があるが、多数の薄膜トランジスタを同時に作製す
るために広い面積に成膜しようとすると、電気特性に影
響を与えるようなひずみや欠陥が多く発生してしまう。
従って6インチウェハー程度のものしか作製できないの
が現状であり、TPT1個当りのコストが高い。
(1))アモルファスシリコンTPT アモルファスシリコンは低温成膜、大面積の成膜が可能
で、太陽電池、センサ等に多く応用されている、しかし
薄膜トランジスタどした場合、アモルファスシリコンは
移動度が小さいため、第5図(h)のような構成では高
速応答が難しい。さらに、キャリアがソースからドレイ
ンに移動する際に拡散してしまい、トラップ確率が増加
し特性が経時変化する。また高電界が印加されt−際、
電極界面及び薄膜中で構造変化が起き、特性が変化して
しまう。
(e) CdSe T F T CdSeは低温成膜、大面積の成膜が可能であるが、製
法J〕CdとSr1が分離し易く、さらに酸素と非常l
、こ反応し易いため、プロセス制御が輩しいつまた。移
動度が小さく、トラップが多いため高速応答7安定性が
問題とされている。
本発明は、上記従来技術の問題点を解消し、高速で、高
安定な薄膜トランジスタを提供するものである、 (問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するために、基体上にソース電極又は
ドレイン電極を設け、そのJ−に2基体の而に対して積
層面が略垂直になるように。禁制帯幅の異なる2種類の
薄膜を同種の薄膜が互いに隣合わないようにして少なく
とも3層以上の多層に積層し、その各薄膜の膜厚を使用
材料の格子間隔の1〜50倍の範囲内にするとともに禁
制帯幅の広い薄膜をピ又はN゛の導電型とし、その上部
に、基体の面に対して略平行になるようにドレイン電極
又はソース電極を設け、多層薄膜の各層が現われている
側面に、絶縁層を介してゲート電極を設ける。
(作 用) 禁制帯幅の異なる薄膜層を多層に積層することによりへ
子口接合のポテンシャル井戸が形成され。
その結果キャリアは禁制帯幅の狭い層の中を電界に引か
れて伝導し、隣接層方向への拡散がない。
さらに、ぞの膜厚が0.5〜200人程度の人界膜の場
合、前記作用の外に、いわゆる超格子構造による特殊な
効果が生じる。即ち、禁制帯幅の狭い薄膜の膜厚を電子
波長(ド・ブロイ波長;〜数100人)以下にすると、
このときの電子は量子化された、限られたエネルギー準
位しか存在し得なくなり、しかもトンネル効果が生じる
程度に接近して多数個形成すると、共鳴現象によってト
ンネル効果の確率が1になる。このような超格子結晶の
エネルギー構造は、人工のポテンシャル井戸の中で量子
化されたバンド構造(ミニバンド構造)を持つことにな
り、自然結晶の場合には充満帯、禁止帯、伝導帯と分化
したものと類似で考えられる。
通常、電子をキャリアとして伝播する場合、半導体はN
型である必要がある。同様に正孔をキャリアとして伝播
する場合はP型である必要がある。
薄膜トランジスタを結晶材料で構成する場合、半導体を
P型、N型にするためにボロン、リンなどをドーピング
するが、二九らのイオン化したドナー準位、アクセプタ
準位が電子、正孔のキャリアを散乱させてし、まう、そ
のため電子移動度、正孔移動度が低下する。また同様に
、薄膜トランジスタをアモルファス材料で構成する場合
、ドーピングにより局在準位密度の増大があり、トラッ
ピング確率が増加して電子移動度、正孔移動度が低下し
てしまう、さらに結晶材料と同様にイオン化したドナー
準位、アクセプタ準位の影響も大きい6そこで、これら
の問題を解決するために超格子に変調ドーピングを行な
う7例えば、N型半導体の例をとれば、通常のドーピン
グの場合は膜中にイオン化したドナーがランダムに存在
し、に記の問題が生じるが、禁制帯幅の広い薄膜にN型
の変調ドーピングを行なうと、イオン化したドナーとキ
ャリアの移動する部分は分離される。また、ドナー準位
から発生した電子は量子井戸の中に落ち込みキャリアと
して作用するため狭い禁制帯幅の半導体中にはドーパン
トを含まない材料を用いることができ、結晶及びアモル
ファスとも移動度の増加が期待できる。
要するに、超格子構造を用いた変調ドーピングを行なう
ことにより、これを応用した薄膜トランジスタは電流に
寄与するキャリア数が多く、かつ電流の通路にはキャリ
アの走行を妨げるイオンが存在せず、さらに井戸の中に
キャリアの閉じ込めがなされるためキャリアが拡散せず
、ドリフト移動度及び寿命のμτ積が増加し、高速動作
が可能となる。
本発明の構成によれば、さらに印加した高電界は各層に
配分されて1層当りにかかる電界が低下するので構造変
化は起こらない。また、薄膜の縦方向の伝導を利用して
いるためチャネル長を短くすることができ、高速化が可
能になる。
(実施例) 以下図面に基づいて実施例を詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示したもので、1は基板
、2は基板1上に形成したソース電極、3は多層薄膜で
、禁制帯幅の異なる2種類の薄膜を同種の薄膜が互いに
隣合わないようにして少なくとも3層以上の多層に積層
する、この多層薄膜3は、その積層面が基板面に対して
略垂直になるように積層されており、各層の膜厚は使用
材料の格子間隔の1〜50倍の範囲内にある。また、禁
制帯幅の広い薄膜はP4′型あるいはN1型のいずれか
の伝導型を有している。4は多層薄膜3の上部に、基板
面と略平行に形成されたドレイン電極、なお5は絶縁層
、 6a、 6bは、多層薄膜3の各層が現われている
側面に形成された絶縁層で基板面に対して略垂直に設け
られている* 1B、7bは絶縁層6a、6bの外側に
それぞれ設けられたゲート電極である。
なお、上記構成において、多層薄膜3とソース電極2と
の間、多層薄膜3とドレイン電極4との間にそれぞれオ
ーミック性を得るための中間層を挿入してもよい。また
、薄膜トランジスタ形成後に、全体を覆うように、湿気
、酸化等を防止するためのパッシベーション膜を塗布・
形成してもよい。
基板1の材料としては、絶縁材料がよく、無機材料では
ガラス、セラミック、有機材料ではポリイミドなどが用
いられる。また導電性材料に絶縁処理を施したものでも
よい6 多層薄膜3の、禁制帯幅の異なる薄膜としては。
結晶でもアモルファスでもよい。結晶の場合は格子定数
が比較的近似した材料である必要がある。
そのため組合せとして、Cd5−Cu、S、 Cd5−
CdTe。
Cd5−InP、 CdTe−Cu2Te、 Cd5−
CuIn5.、 CdS −CuInSe2. Cd5
−Cu1nTe、 、 Cd5−CuGaSe、 、 
Cu、Te −CdTe、 Cd5e−ZnTe、 C
d5−3iなどがよい。またアモルファスと結晶の組合
せを用い一二とによって格子定数をある程度緩和できる
。アモルファス(記号としてa−を用いる)材料として
はa−3i : H(F) 。
a−3e、 a−Ge : H(F)などがあげられ、
CdS −a−3i : II 。
CuIn5e−a−5s、 CuIn5s−a−5i 
: IIなどの組合せがよい。アモルファス材料どうし
の組合せとしてはa−5e−a−5i : IL a−
5ixCx−x : H−a−5i : Hva−3i
J1−、 : II−a−3i : H,a−3i*0
1−x : tl−a−5i : Hなどがよい。
ソース電極2、ドレイン電極4としては、AQ。
Mo、 lj、 Ni、 Cr、 Au、 Agを用い
ることができる。
多層薄膜とゲート電極との間の絶縁層6a、6bとして
は、 SiO□# Sz、 N4 r SiCm丁10
2v TL N4 t TLC等があげられる。
ゲート電極7a、7bトしては、AL Mop W、 
N1pCr、 AU、 Agを用いることができる。
また多層薄膜3とソース電極2及びドレイン電極4との
オーミック性を得るために挿入する中間層として、多層
薄rJ!X3と同組成を持ち、ドーピングにより低抵抗
化したものが使用できる。
禁制帯幅の異なる膜を多層に積層したバンドモデルを第
2図(a)、 (b)に示す。結晶−結晶、アモルファ
ス−結晶、アモルファス−アモルファスの組合せはとも
に材料固有の伝導型を持ち、それらの伝導型はP型、N
型、i型に分けることができ、伝導型の組合せとして、
P型−j型、N型−1型などがある。この組合せ以外に
、i型はN−型、P−型であってもよい、、Eg−zが
禁制帯幅の広い層、Eg−zがM側帯幅の狭い層、E、
はフェルミ−レベル、aJi膜厚と5層膜厚は同じであ
る。なお、この膜厚は異なっていてもよい。これらの図
では切れのよい井戸形ポテンシャルになっているが、ア
モルファスのように局在準位密度が大きい材料ではバン
ド端が裾を引くが、この構成でも十分な量子井戸効果を
示した。
禁制帯幅の異なる膜1層当りの膜厚は、使用する材料の
格子間隔の1〜50倍程度、好ましくは2〜10倍程度
とする。これは量子効果を有効に得るためド・ブロイ波
長以下にする必要があるからである。多層薄膜3の全体
の膜厚は0.1〜10μm、好ましくは0.3〜2μ閣
とする。また多層薄膜とゲート電極の間の絶縁層6a 
、 6bの厚さは500人〜1μ鷹までがよく、好まし
くは1000〜5000人がよい。
各電極の膜厚はtooo〜5000人が好ましい。また
ソース、ドレイン間のチャネル長は1000人〜10μ
mの間がよく、好ましくは5000人〜3μ閣の間がよ
い。チャネル幅は1〜100μmの間がよく、好ましく
は2〜20μ−の間がよい。
次に、製造方法を含む具体例を示す。基板としてパイレ
ックスガラスを用い、禁制帯幅の異なる膜としてa−9
i : II−a−3i、N1−x : )I(P)の
アモルファス半導体を用いた。a−3i : Hが禁制
帯幅の狭い材料であり、a−5L、Nよ−8:11が禁
制帯幅の広い材料である。a−5i : Hは格子定数
が約4人、禁制帯幅が1 、7eVのN−型半導体、a
−3i、N1−0:Hは格子定数が約4人、禁制帯幅が
2.3eVのN−型半導体であり。
a−5imN1−、 : H膜にリンのドーピングを行
ないN9にした。これはN+形−N−形の組合せである
。まず、第3図(a)に示したように、基板11にエツ
チングにより孔11aを開け、SiO□を堆積してブロ
ック15を形成する。その上に、第3図(b)に示すよ
うに多層薄膜13をグロー放電分解を用いたプラズマC
VD法により堆積した。この多層薄膜形成方法について
は後で詳述する。次に、第3図(c)のように、孔11
aの下部より多層薄膜13の端部を20人程度エツチン
グ除去し、その部分にAllを蒸着してソース電極12
を形成する。その後第3図(d)に示したように、多層
薄膜13の各層が現われている側面に電子ビーム蒸着に
よりSin、膜16を形成し、その上にAQを蒸着して
ゲート電極17とする。次いで、第3図(、)に示した
ように、上部及びブロック側面の多層薄膜をエツチング
除去し、最後に、第3図(f)に示すように、残された
多層薄膜13の上部に、基板面と平行なドレイン電極1
4をAtの蒸着により形成し、薄膜トランジスタを得た
多層薄膜13の形成方法を第4図に基づいて説明する。
この装置はA室111とB室110の2室を備えている
。まず、バルブ118.121を開けてロータリポンプ
122.124によってA室111. B室110を1
O−2Torrの圧力にし、バルブ118.121を閉
じ、次にバルブ125.119.120を開けてロータ
リポンプ126及び拡散ポンプ123によってA室、B
室を10−’Torrの圧力にする。その後、バルブ1
19.120を閉じ、試料116をまずA室111の高
周波電極112に平行に対向するようにセットし、バル
ブ106.108.204を開け、5i11.のボンベ
100の元栓102、P113のボンベ201の元栓2
02及びNH,のボンベ101の元栓103を開け、フ
ローメータ104を調節してSiH,の流量を20cc
に保ち、フローメータ105を調節してNH3の流量を
100記に保ち、またフローメータ203を調節してP
H,の流量を100ccに保ち、バルブ118を調節し
てA室111内の圧力をI Torrに保ち、高周波電
源114を201に調節して高周波電極112で放電を
起こす。a−5IJI−x : H(P)膜が基板11
6上に20人堆積後。
高周波電源114を切り、バルブ106.108.20
4を閉じる0次に、モータ109を回転させ、試料をB
室110へ移動させ、高周波電極113に平行に対向さ
せてセットする。バルブ107を開けてブローメータ1
04を20ccに調節し、バルブ121を調節してB室
110の圧力をI Torrに保ち、高周波電源115
を投入し20すに調節して高周波電極113で放電を起
こす。
a−3i : II膜が基板116上に20人堆積後、
高周波電源115を切り、バルブ107.121を閉じ
る0以上の操作をA室とB室交互に繰り返し、基板上に
a−sixNx −* : H(P )膜とa−3i 
: H膜とを20人ずつ交互に堆積し、a−5lxN1
−x二H(P)膜を101層、a−5i : H膜を1
00層、全体の膜厚として4020人を堆積した。
上記のようにして得られた薄膜トランジスタの特性を測
定した結果、ゲート電圧15v、ドレイン電圧tOV印
加して I、=5X10−S(A)、  I。pp :4 X 
10−” (A)で、工。、/I。pp”F10’と、
薄膜トランジスタとしては十分な特性で、かつ移動度1
 ci / v−56Cと高速特性が得られ、経時変化
のない安定なものであった。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、禁制帯幅の異な
る薄膜層をド・ブロイ波長以下の膜厚で多層に積層する
ことにより、ヘテロ接合のキャリア閉じ込め効果が生じ
、その結果トラップ確率が低下するとともに超格子効果
によりμτ積が増加して高速動作が可能となり、また、
多層薄膜に印加された高電界は各層に配分され、1層当
りの電界が低下するので構造変化は起きない。また、薄
膜の縦方向の伝導を利用しているので、数千人のチャネ
ル長を用いることができ、移動度が低い薄膜においても
キャリアが短時間でソース・ドレイン間を移動するする
ことができるため、さらに高速動作が可能となる。そし
て、これらの相乗効果により高速、高安定な薄膜トラン
ジスタを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の薄膜トランジスタの構成
図、第2図(a)、 (b)は、多層薄膜の各種伝導型
の組合せにおけるバンドモデルを示す図、第3図は、具
体例の製造方法を示す図、第4図は。 具体例の試料作製に用いた薄膜堆積装置の構成図、第5
図(a)、 (b)、 (c)は、それぞれ従来の薄膜
トランジスタの構成図である。 1 ・・・基板、 2・・・ソース電極、 3 ・・・
多層薄膜、 4 ・・・ ドレイン電極、 5 ・・・
絶縁層、6a、 6b・・・絶縁層、7a、 7b・・
・ゲート電極。 第1図 (a)             (b)(C) ご      1 (a) (b) 第3図 (o)        (b)        忙)(
d)         (e)         (f
)第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基体上に、ソース電極とドレイン電極のいずれか
    一方を設け、その上に、前記基体の面に対して積層面が
    略垂直になるように、禁制帯幅の異なる2種類の薄膜を
    同種の薄膜が互いに隣合わないようにして少なくとも3
    層以上の多層に積層し、かつ各薄膜の膜厚を使用材料の
    格子間隔の1〜50倍の範囲内にするとともに禁制帯幅
    の広い薄膜をP^+又はN^+の伝導型とし、その上部
    に、前記基体の面に対して略平行になるように、ソース
    電極とドレイン電極のいずれか他方を設け、前記多層薄
    膜の各層が現われている側面に、絶縁層を介してゲート
    電極を設けてなることを特徴とする薄膜トランジスタ。
  2. (2)前記多層薄膜の少なくとも1種が、水素原子、重
    水素原子、ハロゲン原子の少なくとも1種を含むアモル
    ファスシリコンであることを特徴とする特許請求の範囲
    第(1)項記載の薄膜トランジスタ。
  3. (3)前記多層薄膜とソース電極間、多層薄膜とドレイ
    ン電極間に、前記多層薄膜及び電極とオーミック特性を
    示す中間層を設けることを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項記載の薄膜トランジスタ。
JP20047785A 1985-09-12 1985-09-12 薄膜トランジスタ Expired - Fee Related JPH0691260B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20047785A JPH0691260B2 (ja) 1985-09-12 1985-09-12 薄膜トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20047785A JPH0691260B2 (ja) 1985-09-12 1985-09-12 薄膜トランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6261366A true JPS6261366A (ja) 1987-03-18
JPH0691260B2 JPH0691260B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=16424965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20047785A Expired - Fee Related JPH0691260B2 (ja) 1985-09-12 1985-09-12 薄膜トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0691260B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0691260B2 (ja) 1994-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2542448B2 (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
US10580867B1 (en) FINFET including source and drain regions with dopant diffusion blocking superlattice layers to reduce contact resistance
TW202025481A (zh) 用於製作具有降低接觸電阻之半導體元件之方法
JP3811624B2 (ja) 半導体装置
US10847618B2 (en) Semiconductor device including body contact dopant diffusion blocking superlattice having reduced contact resistance
US10818755B2 (en) Method for making semiconductor device including source/drain dopant diffusion blocking superlattices to reduce contact resistance
US10854717B2 (en) Method for making a FINFET including source and drain dopant diffusion blocking superlattices to reduce contact resistance
Milne Electronic devices from diamond-like carbon
US20180013020A1 (en) Metal chalcogenide device and production method therefor
US10840335B2 (en) Method for making semiconductor device including body contact dopant diffusion blocking superlattice to reduce contact resistance
KR20100080601A (ko) 헤테로접합을 포함하는 광기전 장치
TW202022988A (zh) 具有包含用於限制摻雜物之氧插入層之金屬半導體接點的半導體元件及相關方法
TW202038309A (zh) 用於製作具有降低接觸電阻之鰭式場效電晶體之方法
CN102842647B (zh) 制造光伏器件的方法和光伏器件
CN113555460B (zh) 一种氧化镓肖特基结紫外探测器及制备方法
CN114639736A (zh) 氧化镓场效应晶体管
TWI724623B (zh) 包含具有用於降低接觸電阻之摻雜物擴散阻擋超晶格層之源極與汲極區的鰭式場效電晶體及相關方法
JPS6261366A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS6263471A (ja) 薄膜トランジスタ
CN107359127A (zh) 蓝宝石衬底的Fe掺杂自旋场效应晶体管及其制造方法
JPS6261367A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS6261365A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH04240733A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
TWI734257B (zh) 包含用於降低接觸電阻之源極/汲極摻雜物擴散阻擋超晶格的半導體元件及相關方法
JPS6233474A (ja) 薄膜トランジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees