JPS6258573A - 複ワイヤー平ケーブル用絶縁接続装置 - Google Patents

複ワイヤー平ケーブル用絶縁接続装置

Info

Publication number
JPS6258573A
JPS6258573A JP61196980A JP19698086A JPS6258573A JP S6258573 A JPS6258573 A JP S6258573A JP 61196980 A JP61196980 A JP 61196980A JP 19698086 A JP19698086 A JP 19698086A JP S6258573 A JPS6258573 A JP S6258573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact piece
openings
row
fork
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61196980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2548543B2 (ja
Inventor
シドニー ブイ.ワース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CONTINENTAL WAATO ELECTRON COR
CONTINENTAL WAATO ELECTRON CORP
Original Assignee
CONTINENTAL WAATO ELECTRON COR
CONTINENTAL WAATO ELECTRON CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CONTINENTAL WAATO ELECTRON COR, CONTINENTAL WAATO ELECTRON CORP filed Critical CONTINENTAL WAATO ELECTRON COR
Publication of JPS6258573A publication Critical patent/JPS6258573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548543B2 publication Critical patent/JP2548543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は複ワイヤー平ケーブル用絶縁接続装置とおよ
び接点片に関するものである。
(従来技術とその問題点) 複ワイヤー平ケーブル接続用の絶縁接続装置は公知であ
る0通常は30個の接点片が2行になって全体として6
0個の接点片が設けられいるか、25個の接点片が2行
になって全体と1750個の接点片が設けられているか
、13個の接点片が2行になって全体で26個の接点片
が設けられている。
かかる絶縁接続装置は一般にワイヤー間の間隔即ちワイ
ヤーピッチがほぼ0.50インチ位までならワイヤーと
係合することができる。しかしワイヤピッチがこれ以下
になると、各接点片の配置が異なって来ることから、安
価な接続装置を構成することは困難となる。
(発明の要旨) この発明の目的は、ワイヤーピッチが非常に小さな平ケ
ーブルの場合でもヘングーの全てのピンを正確に平ケー
ブル中のワイヤー正しくに係合させることのできる安価
な絶縁接続装とを提供することにある。
この発明の特徴は接点片の配列において第3行を設けた
ことにある。即ち60ワイヤ一式ヘッダーの場合には2
0個の接点片を3行に配列し、24ワイヤ一式へラグ−
の場合には8個の接点片を3行にしたものである6更に
詳しくは、接点片のフォーク端が接点片の中心線よりワ
イヤーピッチの1/2だけ横方向に偏在しているもので
あるやこの発明の接点片によればワイヤーピッチ0゜0
33〜0.100インチのものまで接続することができ
る。
(実施態様) 第1〜4図においてケース50は適宜な絶縁性材料から
なり、標準ヘッダーのo、 iooインチのピッチのピ
ンを受けるための3行の開「コを有している。このケー
ス50の底部にはいずれも四角形の開口20〜23が第
1行に開口30〜33が第2行にまた開口40〜43が
第3行に属して、それぞれ第4図に示すように形成され
ている。これらの開口は例えば第2図に示す開口20〜
23のようにケース50内に形成された長孔5]〜54
に上方で連通している。
これらの長孔5]〜54は上方で開口55〜58となっ
てケース50の上面に開いている。
同様に第2行の開[130〜33については開口60〜
63がまた第3行の開[140〜43については70〜
73が形成されている。
第1図に示すように開口20と30と40、開口2]と
3]と41、開口22と32と42、開口23と33と
43はそれぞれ一線Hに位tしている。ケース50の周
縁の棚82内には錠止耳80.8]が形成されており、
これら錠iト耳80.8]の突起84.85が後述する
ようにカバーをケース50に緩く錠+f−するために用
いられる。これら突起84.85のF側には第2の突起
86.87が形成されており、カバーを正L7い位置に
錠止するのに用いられる。第2の突起86.87は第1
の突起84.85よりも長い構造である。
第5〜7図にケース50の各開口に挿入する接・鼠片9
0を示す、この接点片は従来この種接続装置δの接点片
に用いられるものと同様の材料例えばベリリウム銅など
から構成されており、例えば0.008インチ位の板金
から打抜きにより製造する。この接点片90は第6図に
示すように若干湾+f、l+ [、た−ニヌ状の脚91
.92からなるノーズ端と、)a孔によってに一分され
た2木のバー94゜95からなる突刺用フォーク端93
とを有している。バー94.95を絶縁平ケーブルに突
刺すと、このに孔がワイヤーを収容する6第7図に示す
ようにこのフォーク端93は好ましくは3〜5度くらい
ねじれている。
接点片90は脚91.92間の長孔の中心線90cによ
って定められる横方向中心線をイ)している0脚92の
中心線92cは好ましくはバー94.95間の中心線と
合致する。従って内申心線を92cで示す。この発明の
接続装置に接続されるモケーブルのワイヤー間間隔即ち
ワイヤーピッチをDとすると、中心線92cは中心線9
0CからほぼD/2だけ横方向に偏在している。また中
心線92eは脚91の中心線91cからほぼDだけ横方
向に偏在し2ている。従ってD 二0.033インチの
場合には92cの偏在は0.033/2 インチとなる
接点片90は更に両肩部に錠lニアーム97.98をイ
1しでいる。接点片90をケース50の開[−〕に挿入
するのを助けるため、アーム98の端面99は若干内側
に傾斜して錠!1−顎100を形法、1゜ている、この
錠止顎100はケース50の開口内のプラスチック材料
に食込んで接点片90を11.シい位置に保持するもの
である。アーム97にも同様な傾済がつけられている。
第8図に上記の接点片90を第1〜4図のケース50に
挿入した状態を示す、上の行においては、錠止アーム9
7.98が図中1を向いており、ピンが挿入されている
開口20.2]の右側にフォーク端93が位置している
。接点片90を挿入するとき、例えば長孔5]と55の
間にある棚が錠止アーム97.98を受ける座として働
き、これにより接点片90がケース50内に正しく位置
づけされるのである。
開口60.6]を含む第2行においては、上記の第1の
行での配置に対して接点片90は180度回転されてお
り、従って錠止アーム97.98は図中丁を向いている
。このように方向を変えた結果、開口60.6]中のフ
ォーク端93が開口55.56中のフォーク端93から
ワイヤー間のピッチに等しい距離だけ離れることになる
。開口20.30および2].3]はそれぞれ互いに一
線上にある。従って同じ接点片が用いられているにも拘
らず、非常に近接した空間が得られるのである。これは
後述するがケース50の底の方からピンを挿入する場合
でもこの発明は応用できるのである。
開ロア0.7]を含む第3行の場合の接点片90の配;
4は第2行のそれと同じである。しかしこの場合には開
ロア0.7]が開口60.6]からワイヤーピッチに等
しい距離だけ左に離れている。従ってフォーク端も同じ
距離だけ偏在している。従って第8図中で左から右に見
てゆくと、開ロア0.60.55中のフォーク端93は
互いからワイヤーピッチに等しい距離だけ離れているこ
とになる。同様に開ロア1中のフォーク端93は開口5
5中のフォーク端93から同じ距離だけ離れている。か
くしてワイヤーが互いに非常に近接しているにも拘らず
、接点片90のフォーク端93は平ケーブル中の何れの
ワイヤーとも接触することになる。
かかる重要な結果に加えて、そのような結果が第4図に
示すようなピンの位置を保ったままでできることは注目
に値する。これは接点片90の配列に応じてピンが脚9
1.92のいずれかと係合するからである。更に詳しく
は、第8図中の開口55内の接点片を考えると、開口2
0を通ってきたピンは脚91と摺動接触し、開口30を
通ってきたピンは脚92と接触し、最後に開口40を通
ってきたピンは脚91と接触する。これらのノーズ端は
それが収容される開口の中心を越えるに十分なだけに湾
曲しているから、開口に入るピンには十分な接触圧が掛
けられることになる。
前記のケース50を覆うためのカバーの一例を第9〜1
1図に示す、このカバー110は絶縁性プラスチックを
射出成形して製造されるもので、第2図に示すケース5
0の突起84.85に]二側で錠止する2個の可撓性ア
ーム[1].112を有している。これらのアーム[1
].112はケース50の突起86.87にも下側で作
用するものである。カバー110には更に複数のリブ1
20が設けられており、これらのリブ120は平ケーブ
ル中のワイヤーピッチと等しい間隔でηいに離れており
、カバー110をケース50に錠止したときにワイヤー
間に位置してワイヤーをケース50の1mに抑圧する。
カバー110の下側には長孔130、!3]が形成され
ており、接点片90のフォーク端93がモケーブルを突
刺す領域に一種の逃げをり−えている。
カバー11Oにはケーブルを通す透過開口140が形成
されており、更に開口140に通したケーブルを支持す
べく、カバー110には1対の突起141.142が設
けられてその間に支持台145を画定している。これは
歪を逃がす働きもする。
第12.13図にケース50と接点片9oとカバー11
0と平ケーブルをMI付けた状態を示す。
ワイヤー150と160とは例えば0.033インチの
ピッチで平ケーブル中に含まれている。ワイヤー160
はケーブルを突刺したバー94と95との間の長孔に収
容されている。他のワイヤーもそれぞれ異なる行の接点
片90に収容されている。
【図面の簡単な説明】
第1 [fl・・・この発IIの装置のケースの平面図
第2I閾・・・第1図中線2−2に沿ってとった断面図
fjS3図・・・その左側面図 第4図・・・その底面図 第5図・・・この発明の接点片の拡大側面図第6図・・
・その前面図 第7図・・・その平面図 第8図・・・接点片と組合せたケースの平面図第9図・
・・カバーの前面図 第10図・・・その底面図 第11図・・・第10図中線10−10に沿ってとった
断面図 第12図・・・接点片を組付たケースの断面図第13図
・・・第12図中線13−13に沿ってとった断面図 20〜23・・・開口   30〜33・・・開口40
〜43・・・開口      50・・・ケース5]〜
54・・・長孔   55〜58・・・開口60〜63
・・・開口   70〜73・・・開口90・・・接点
片  91.92・・・脚93・・・フォーク端 特許出願代理人 弁理士 菅原一部 −−r−:ユl三 2! 二タ 〃 Px C:、13゜ ノν

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]複数のワイヤーを可撓絶縁性の母材中に互いに所
    定のワイヤーピッチで並置した平ケーブルに用いるもの
    であつて、 絶縁性ケースがその第1のケース面から第2のケース面
    に向けて透過延在する複数の開口を互いに平行に有して
    おり、 これらの開口が少なくとも2行に配列されており、 各開口が1個の接点片を内部に収容しており、各接点片
    はフォーク端とノーズ端とを有しており、 各フォーク端は上記第1のケース面から上方に突出して
    、平ケーブルの母材を突刺して内部のワイヤーの1本に
    係合し、 ケース内の各開口が上記平ケーブルに接続されるべきヘ
    ッダーのピンを収容し、 各接点片は横方向の中心線を有しており、 各接点片のフォーク端が長孔によって分離された1対の
    突起を有しており、 フォーク端が平ケーブルを突刺したときにこの長孔がワ
    イヤーの1本を受けてこれと電気的に接続され、 各長孔が接点片の上記中心線よりワイヤーピッチの1/
    2に等しい距離だけ偏在しており、第1行の開口中の接
    点片は、そのフォーク端の長孔が接点片の上記中心線か
    ら一方向に偏在するように、配列されており、 第2行の開口中の接点片は、そのフォーク端の長孔が接
    点片の上記中心線から上記一方向と逆方向に偏在するよ
    うに、配列されており、かつピンが第2のケース面中の
    開口に挿入されたときに、各ノーズ端がヘッダー中の各
    ピンと係合する 如き複ワイヤー平ケーブル用絶縁接続装置。 [2]前記接点片のノーズ端がその中心線について対象
    に形成された1対の脚を有している 如き特許請求の範囲第[1]項記載の装置。 [3]前記のケースが第3行の開口を有しており、この
    第3行の開口が第2行の開口と同じに配列されており、 この第3行の開口中の接点片のフォーク端が第2行の開
    口中の接点片のフォーク端に対してワイヤピッチに等し
    い距離だけ横方向に偏在している如き特許請求の範囲第
    [1]項記載の装置。 [4]前記のケースが第3行の開口を有しており、この
    第3行の開口が第2行の開口と同じに配列されており、 この第3行の開口中の接点片のフォーク端が第2行の開
    口中の接点片のフォーク端に対してワイヤピッチに等し
    い距離だけ横方向に偏在している如き特許請求の範囲第
    [2]項記載の装置。 [5]各接点片が互いに反対側に突出する1対のアーム
    を有しており、 これらのアームがケース中の開口の上側棚に収容されて
    いる 如き特許請求の範囲第[1]項記載の装置。 [6]各接点片が互いに反対側に突出する1対のアーム
    を有しており、 これらのアームがケース中の開口の上側棚に収容されて
    いる 如き特許請求の範囲第[2]項記載の装置。 [7]各接点片が互いに反対側に突出する1対のアーム
    を有しており、 これらのアームがケース中の開口の上側棚に収容されて
    いる 如き特許請求の範囲第[3]項記載の装置。 [8]接点片のフォーク端とノーズ端とが実質的に同一
    面内に位置している 如き特許請求の範囲第[2]項記載の装置。 [9]複ワイヤー平ケーブル用絶縁接続装置と係合する
    ものであつて、 フォーク端とノーズ端を有した平長導電材料からなり、 このフォーク端には長孔によって分離された1対の突刺
    し突起が形成されており、 この長孔がケーブル中のワイヤーを受けてこれと電気的
    に接続され、 ノーズ端には狭い長孔により分離されて1対の同様に湾
    曲した脚が設けられて、各脚が横方向の中心線を有して
    おり、 上記の長孔が一方の脚の中心線と一線上にあるとともに
    、他方の脚の中心線からはワイヤーピッチだけ横方向に
    偏在している 如き接点片。 [10]フォーク端の下側の領域において1対のアーム
    が直角に形成されている。 如き特許請求の範囲第[8]項記載の接点片。 [11]フォーク端とノーズ端とが実質的に同一面内に
    ある 如き特許請求の範囲第[9]項記載の接点片。 [12]フォーク端とノーズ端とが実質的に同一面内に
    ある 如き特許請求の範囲第[10]項記載の接点片。
JP61196980A 1985-08-28 1986-08-21 複ワイヤー平ケーブル用絶縁接続装置 Expired - Lifetime JP2548543B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US77006485A 1985-08-28 1985-08-28
US770064 1991-10-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6258573A true JPS6258573A (ja) 1987-03-14
JP2548543B2 JP2548543B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=25087361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61196980A Expired - Lifetime JP2548543B2 (ja) 1985-08-28 1986-08-21 複ワイヤー平ケーブル用絶縁接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548543B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348780A (ja) * 1986-08-14 1988-03-01 沖電線株式会社 ピツチ変換形コネクタ
JPH0718357U (ja) * 1993-09-10 1995-03-31 サンクス株式会社 並列多芯ケーブル相互接続用コネクタ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4033830B2 (ja) 2002-12-03 2008-01-16 ホシデン株式会社 マイクロホン
JP4245625B2 (ja) 2006-09-29 2009-03-25 ホシデン株式会社 エレクトレットコンデンサマイクロホン
JP4944760B2 (ja) 2007-12-27 2012-06-06 ホシデン株式会社 エレクトレットコンデンサマイクロホン

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52122888A (en) * 1976-04-08 1977-10-15 Hirose Electric Co Ltd Multipolar connector for clip terminal
JPS5432141A (en) * 1977-08-17 1979-03-09 Tahei Asada Color producing method of aluminum hard film layer
JPS575276A (en) * 1980-05-09 1982-01-12 Du Pont Three piece connector for multicore cable

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52122888A (en) * 1976-04-08 1977-10-15 Hirose Electric Co Ltd Multipolar connector for clip terminal
JPS5432141A (en) * 1977-08-17 1979-03-09 Tahei Asada Color producing method of aluminum hard film layer
JPS575276A (en) * 1980-05-09 1982-01-12 Du Pont Three piece connector for multicore cable

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348780A (ja) * 1986-08-14 1988-03-01 沖電線株式会社 ピツチ変換形コネクタ
JPH0718357U (ja) * 1993-09-10 1995-03-31 サンクス株式会社 並列多芯ケーブル相互接続用コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2548543B2 (ja) 1996-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3434093A (en) Solderless connector for multipleconductor flat cable
US3617983A (en) Terminal junction interconnection system
US4804341A (en) Electrical connector
US5338221A (en) Electrical connector for high density ribbon cable
US5118306A (en) Multi-conductor electrical connector
JP2000048888A (ja) 電気コネクタ
US7234951B2 (en) Electrical connector with protective cover for post header
US4350404A (en) Electrical connector construction
US4630879A (en) IDC latching terminal
US3777301A (en) Terminals and connectors for interconnecting conductors and male contacts
US4367004A (en) Electrical connector
JPH0718128Y2 (ja) 多極コネクタ
USRE28147E (en) Electrical. terminal housing having hinge and adjacent lock projection
US9548555B2 (en) Cable connector assembly easy to assemble
JPS62216185A (ja) コネクタ
US4863402A (en) Method and apparatus for making electrical connecting device
US5009618A (en) Method and apparatus for making electrical connecting device
US4106838A (en) Stackable flat cable connector and contact therefor
JPS6258573A (ja) 複ワイヤー平ケーブル用絶縁接続装置
JPS5917565U (ja) 電気接続器
US3993393A (en) Round conductor flatcable connector
US5902146A (en) Modular plug guide plate
US4653828A (en) Pin shroud with universal latch means
JPS62296379A (ja) 一体構造の電気端子
GB1582011A (en) Connecting device for multicore cables