JPS625793B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS625793B2
JPS625793B2 JP56207777A JP20777781A JPS625793B2 JP S625793 B2 JPS625793 B2 JP S625793B2 JP 56207777 A JP56207777 A JP 56207777A JP 20777781 A JP20777781 A JP 20777781A JP S625793 B2 JPS625793 B2 JP S625793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
plate
ink
substrate
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56207777A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58107340A (ja
Inventor
Yoshio Ono
Katsutoshi Matsumoto
Osamu Tanabe
Naotada Saito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP56207777A priority Critical patent/JPS58107340A/ja
Publication of JPS58107340A publication Critical patent/JPS58107340A/ja
Publication of JPS625793B2 publication Critical patent/JPS625793B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/10Intaglio printing ; Gravure printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/26Printing on other surfaces than ordinary paper
    • B41M1/28Printing on other surfaces than ordinary paper on metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/003Forme preparation the relief or intaglio pattern being obtained by imagewise deposition of a liquid, e.g. by an ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/16Waterless working, i.e. ink repelling exposed (imaged) or non-exposed (non-imaged) areas, not requiring fountain solution or water, e.g. dry lithography or driography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/12Printing plates or foils; Materials therefor non-metallic other than stone, e.g. printing plates or foils comprising inorganic materials in an organic matrix
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/16Curved printing plates, especially cylinders
    • B41N1/22Curved printing plates, especially cylinders made of other substances

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、オフセツト印刷版の製版方法に関
するものである。
近年、印刷スピードの高速化、印刷の高品質化
の要望が高く、それに伴う製版方法の改善要望が
強い。しかし一方では、作業環境の改善の要求も
活発化しており、たとえば新聞印刷用を主体とす
る活版輪転印刷においては、鉛版から樹脂版への
版材の移行が行われ、高熱、鉛害、重量作業等か
らの改善が達成された。ところがその反面、樹脂
版は鉛版に較べ印刷結果において品質的に劣り、
また製版コストが高くなるという問題がある。
そのため、さらに新しい方向として、現在、オ
フセツト平版による印刷方法への転換が進行中で
ある。このオフセツト印刷版の製版方法として
は、焼付露光法が現在の主流である。すなわち、
あらかじめ親水化処理されたアルミニウム板等の
全面に感光液をコーテイングした、いわゆるPS
版に、フイルム原板を密着して露光し、現像処理
する方法である。しかし、この焼付露光法による
製版方法においては、PS版と原板フイルムの位
置合わせ、装着、露光、原板フイルムの着脱、現
像処理等、幾つかの必須工程があり、複版数量が
少ない場合は効果を発揮するが、新聞輪転印刷に
典型的にみられるような大量、高速印刷を求めら
れる場合は不適当である。すなわち、この場合
は、印刷版の寿命との関係で、所定枚数(例えば
10万〜20万枚)の印刷をすると地汚れ、画像の欠
け等が発生し印刷版を取り換える必要があり、ま
た高速化に対処するため輪転印刷機に同一パター
ンの印刷版を複数枚セツトする必要もある。この
ため、同一パターンの印刷版、すなわち複製版を
多数、たとえば中〜大規模新聞社での新聞印刷に
あつては、6〜60枚程度、製版しなければなら
ず、前記焼付露光法では製版時間がかかるからで
ある。また、版材のコスト面においても問題があ
る。
そこで、同一のオフセツト印刷用複製版多数枚
をより高速・低コストに製版する方法として、親
水化処理をしたアルミニウム板等にオフセツト印
刷法を用いてインキを転写し、固着して印刷版を
複製する方法が提案されている(特開昭53−
100005、特開昭55−2168)。しかし、これらはい
ずれもオフセツト印刷方式によるものであり、原
版からいつたんブランケツトに転写した後、さら
に被印刷物に転写するというように転写が2工程
になるため、複製された印刷版は、その版面上の
画像部に転写されたインキの膜厚が薄くなつてし
まいピンホール等欠損部が出てしまうので、その
性質上、膜厚を要求される印刷版としては不適当
である。一方、薄くなる膜厚を見越して原版上の
インキ量を多くしたとしても、原版面あるいはブ
ランケツト面においてインキはむき出しの状態で
あり、転写時の圧力によつて画像太り画線部の滲
みなどが起こつて、解像力などの画質の低下を招
く。また、複製印刷版の表面がアルミニウム粗面
あるいはベーマイト処理面などのインキの非吸収
体であり、さらにオフセツト印刷方式では一般に
湿し水を使用するため、親水化処理面への悪影響
があるなど、製版方法として満足し得るものでは
ない。
本発明は上記のような現状に鑑み、印刷原版か
らの印刷複製法によつてピンホールなどがなく
て、解像力が高く、耐刷力の大きなオフセツト印
刷版を製版する新規な方法を提供することを目的
としてなされたものである。
以下に、本発明の詳細について説明する。
まず、この発明で用いる原版について簡単に説
明する。第1図は原版として用いる水なし凹版の
一例であつて、その凹部にインキが入れられた状
態の一部を示す断面図である。図中、11は支持
体であつて、0.3mm程度の厚さの鉄板、アルミニ
ウム板等でできている。この支持体11上に30〜
300μm程度のゴム弾性体層12をコーテイング
し、その上面に感光層13を数μm塗布し、さら
にその上面にシリコンゴム層14を数μm〜数10
μm塗布したものであつて、このシリコンゴム層
14の凹部15にインキが入れられている。な
お、弾性体層を有する水なし平版ないし凹版につ
いては、特公昭51−9323、特開昭52−20102、特
開昭56−78991などに記述されているところであ
り、その詳細な説明は省略する。
次に、この発明で使用するオフセツト印刷版材
の基板としては、アルミニウム板、クロムメツキ
した鉄板などが使用される。また、この基板を親
水化処理する必要があるが、その方法としては、
玉研ぎ法、サンドブラスト法、ブラシ研磨法、化
学エツチング法、アルマイト法などを用いて粗面
にすることが行われる。
本発明は、上述したような弾性体層を有する水
なし凹版を原版として用いて、前記アルミニウム
板等の親水化処理した基板上に直刷り(直接印
刷)方式でインキを転写し、そのインキを硬化固
着せしめることによつて、複製印刷版を得ようと
するものである。
ここで、直刷り用の原版として弾性体層を有す
る水なし凹版を用いたのは、第1に、基板の親水
化粗面に印刷しなければならないからである。す
なわち、水なし凹版の場合は水を使用しないた
め、湿し水を必要とするオフセツト印刷の場合と
異なり、インキの乳化等によるピンホールの発生
などがないからである。第2に、版面の凹部15
の深さを変える(具体的にはシリコンゴム層14
の厚さを変える)ことによつてインキの転写量を
調整できること、第3に、原版の下層に弾性体層
12を設けることによつて複製印刷版に直接印刷
することができ、印刷品質が向上すること、第4
に、版面の凹部15がインキポケツトとしての役
割を果たすとともに、弾性体層12等が一定の印
圧を保つことによつて、凹版の画線部からインキ
がまみ出すことがなく、しかも原版に忠実に印刷
できることからである。
次に本発明の実施例について第2図を参照しな
がら説明する。
支持体11と、ゴム弾性体層12と、感光層1
3と、シリコンゴム層14とからなる凹版印刷版
を複製印刷版製版用の印刷機の版胴31の周囲に
取り付ける。これらは矢印Aの向きに回転してお
り、複製印刷版用のアルミニウム基板41がそれ
に同期して矢印Bの方向に送られる。図中、21
−は充填後印刷前、21−は印刷中のイン
キ、21−は印刷後に凹部15内に残留するイ
ンキ、21はアルミニウム基板41に転写された
インキ各状態を示す。まず、転写インキは、イン
キ供給ローラ(図示せず)およびインキ着けロー
ラ(図示せず)を経て版面の凹部15に供給され
る。次に、凹版のシリコンゴム層14と複数印刷
版用のアルミニウム基板41とが接触する状態に
おいて、版胴31に与えられた印圧Pにより、弾
性体層12、感光層13、およびシリコンゴム層
14は圧縮される。そして一時期を経て、圧縮さ
れた弾性体層12等が元の形状を回復する際の弾
発力りよつて凹部15からインキを排出し、アル
ミニウム基板41上にインキ21′を転写する。
この後、基板41上に転写されたインキ21′を
硬化固着してオフセツト印刷版が得られる。ここ
で、インキを硬化固着するには、使用するインキ
の種類に応じた種々の方法が採られるが、たとえ
ばUVインキを用いた場合には紫外線照射により
急速に硬化固着する方法が行われる。
本発明のように、オフセツト印刷版を製版する
にあたつて、弾性体層を有する水なし凹版を用い
て印刷するという方法によれば、被印刷物(すな
わち複製印刷版)となる基板が粗面であり、イン
キの非吸収体であつても高品質の印刷製版ができ
る。この結果、この発明による方法で製版した平
版印刷版を用いてオフセツト印刷された印刷物の
画像はシヤープであり、また自目体の耐刷力も優
れている。さらに、高速度で複製版を製版するこ
とができるため、オフセツト輪転印刷、中でも大
〜中規模新聞社におけるオフセツト輪転印刷用の
複版製作に大きな偉力を発揮することとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明で原版として用いる水なし凹
版の一例であつて、凹部にインキが入れられた状
態の一部を示す断面図、第2図は、水なし凹版を
用いて基板上にインキを転写する状態の一部を示
す模式断面図である。 11……支持体、12……ゴム弾性体層、13
……感光層、14……シリコンゴム層、15……
凹部、21,21′……インキ、31……版胴、
41……基板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 弾性体層を備えてなる水なし凹版を原版とし
    て用い、少なくとも片面が親水化処理されている
    基板の親水化処理面に直刷り方式でインキを転写
    し、その転写されたインキを硬化固着せしめるこ
    とを特徴とするオフセツト印刷版の製版方法。 2 前記基板として所定の処理を施したアルミニ
    ウム板を使用する特許請求の範囲第1項記載のオ
    フセツト印刷版の製版方法。
JP56207777A 1981-12-21 1981-12-21 オフセツト印刷版の製版方法 Granted JPS58107340A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56207777A JPS58107340A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 オフセツト印刷版の製版方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56207777A JPS58107340A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 オフセツト印刷版の製版方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58107340A JPS58107340A (ja) 1983-06-27
JPS625793B2 true JPS625793B2 (ja) 1987-02-06

Family

ID=16545340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56207777A Granted JPS58107340A (ja) 1981-12-21 1981-12-21 オフセツト印刷版の製版方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58107340A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1268920B1 (it) * 1994-03-29 1997-03-13 Syfal Srl Macchina rotativa per la decorazione-smaltatura in particolare dipiastrelle ceramiche.
JP6476990B2 (ja) * 2014-06-05 2019-03-06 大日本印刷株式会社 印刷版、印刷版の製造方法、機能性素子の製造方法および印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58107340A (ja) 1983-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5511477A (en) Method and apparatus for the production of photopolymeric relief printing plates
US3511178A (en) Printing plate and method
EP0906833B1 (en) Element for cushioning a flexographic printing plate
US7464642B2 (en) Blanket cylinder for an intaglio printing machine
US4114535A (en) Resilient lithographic masters for direct printing
US1669416A (en) Planographic-printing element and process of making same
US5278027A (en) Method and apparatus for making print imaging media
JP2846124B2 (ja) 乾式平版による直刷輪転印刷機の、短経路型インキ装置を備えた印刷装置
JPS5928479B2 (ja) 凹版印刷版
JP2006516492A5 (ja)
US20040161704A1 (en) Method of making a flexographic printing plate by lithographic transfer of an energy-curable composition
US4566384A (en) Intaglio printing plate and printing method
US3682633A (en) Color proofing method
EP0199520A2 (en) Gravure printing press and method of manufacturing the same
DE60210153D1 (de) Verfahren zur Herstellung von Flachdruckplatten
EP0294022A1 (en) Improvements in or relating to printing
IL121564A (en) Double-sided printing press with a single printing roller for each color
JPS625793B2 (ja)
JPS597071A (ja) 印刷におけるピンホ−ル除去装置
US4034671A (en) Method of using an offset lithographic combination master blanket sheet
CN110027305B (zh) 一种树脂衬垫应用至单凹机印刷的方法
JPH0224662B2 (ja)
JPH0592541A (ja) 凹版オフセツト印刷法
JPS61100487A (ja) 印刷方法
JPS61104886A (ja) 印刷方法