JPS6254846A - 光学ヘツド - Google Patents

光学ヘツド

Info

Publication number
JPS6254846A
JPS6254846A JP60193032A JP19303285A JPS6254846A JP S6254846 A JPS6254846 A JP S6254846A JP 60193032 A JP60193032 A JP 60193032A JP 19303285 A JP19303285 A JP 19303285A JP S6254846 A JPS6254846 A JP S6254846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lens
diffraction grating
track
optical head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60193032A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomiji Shiga
志賀 富治
Tsutomu Ishikawa
勉 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60193032A priority Critical patent/JPS6254846A/ja
Publication of JPS6254846A publication Critical patent/JPS6254846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光スポラ)Kよシ記録情報を検出する光学ヘ
ッドに関するものである。
〔従来の技術〕
この種の光学ヘッドにおいては、記録媒体上の情報を正
しく再生するために、レーザ光を集光させた光スポット
を記録媒体上に正確に照射する必要がある。従って、記
録媒体上のトラックと、光スポットの照射位置とを正確
に検出し制御しなければならない。ところで、トラック
誤差検出として、半導体レーザ等の光源からの光を回折
格子を用いて3本化し、この3本化された光を記録媒体
上のトラックに照射し、トラックからの反射光を検出器
に導いてトラック誤差検出を行なう方式がある。
従来の上述の方式による光学ヘッドの構成を第3図に示
す。
第3図を参照して、半導体レーザ等の光源1からの直線
偏光2はコリメートレンズ23で平行光24にされ9回
折格子板25に入射する。
この平行光24は回折格子板25で0次光及びC+)−
次回折光に3本化される。回折格子板25からの放射光
26は偏光プリズム27を通過後。
÷波長板28に入射し9円偏光になる。
÷波長板28から出た放射光26は全反射プリズム22
で反射されて、対物レンズ29で集光されて、光スポッ
トとなる。光スポット30は1回転する記録媒体35上
のトラック34に照射される。
ここで、第4図に照射されたトラック34の部分拡大図
を示す。第4図に示すように、記録媒体35上のトラッ
ク34に照射された光スポット30は2回折格子板25
からの0次光である主スポット31と(+)−次回折光
である副スポット32.33からなる。また、第4図に
示すように、副スボッ) 32.33がトラック34の
センターかられずかだけずれるように回折格子板25は
傾けられている。
トラック34への光スポラ) 30fの照射により、ト
ラック34で反射され、記録情報をもつ反射光36が対
物レンズ29.全反射プリズム22及び÷波長板28を
通過して、偏光プリズム27に戻る。この反射光36は
放射光26の偏光面と直交する偏光面である直線偏光で
あるから、偏光プリズム27内で反射されて、集光レン
ズ38及びシリンドリカルレンズ39方向へ進行し、検
出器40へ照射される。
ここで、第5図に検出器40に反射光36が照射された
状態を表わす部分拡大図を示す。筒器40は6分割され
ていることになる。中央の第1の検出部41には、第4
図に示す主スポット31の主反射光44が照射され、第
2の検出部42及び第6の検出部43には、副スポット
32.33からの副反射光45.46がそれぞれ照射さ
れる。第1の検出部41からは主反射光44の強弱から
検出される記録情報信号47と、シリンドリカルレンズ
39を用いた非点収差方式によるフォーカス誤差信号4
8が出力される。
一方、第2の検出部42と第5の検出部43とは差動ア
ンプ49に接続され、差動アンプ49からトラック誤差
信号50が出力される。
主スポット31とトラック34と位置関係が正確であれ
ば、第2の検出部42の出力と第3の検出部43の出力
は等しく、その結果、差動アンプ49からの出力はゼロ
となる。一方、主スポット31とトラック34とが位置
ずれを起こした場合、副反射光45と副反射光46との
の 間に強度差が生じ、その結果第2の検出部n出力と第6
の検出部43の出力に差が生じる。
従って、差動アンプ49からトラック誤差信号50が出
力される。上述のフォーカス誤差信号48及びトラック
誤差信号50はそれぞれ第3図に示すフォーカス駆動制
御部51及びトラック駆動制御部52へ入力され、フォ
ーカス駆動制御部51及びトラック駆動制御部52によ
って対物レンズ29が駆動制御される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで従来の回折格子板25を用いた光学ヘッドの場
合、コリメートレンズ23と偏光プリズム27との間に
回折格子板25を配置しているから2回折格子板25を
配置するための配置スペー“スを必要とし、光学ヘッド
が大型化するという問題点がある。
また9回折格子板25を個別に独立して使用しているか
ら、光学ヘッドの部品点数が多く。
しかも構成が複雑になり9組立工数が増大し。
光学ヘッドが高価になるという問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、光源と、該光源からの光をコリメート
レンズと回折格子とを用いて複数の平行光とし、該平行
光を集光して光スポットを形成する対物レンズを有する
光学系と、前記光スポットを記録媒体上のトラックへ追
従して照射する照射手段と、前記トラックからの反射光
から記録情報を読出す検出手段とを有する光学ヘッドに
おいて、前記コリメートレンズは前記光源からの光が入
射する入射端を平坦面に、または所定の半径の先球に成
形され、前記光源からの光が出射する出射端に前記回折
格子が形成された大口径かつ低収差の屈折率分布型ロッ
ドレンズからなることを特徴とする光学ヘッドが得られ
る。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明による光学ヘッドの一実施例の一部分を
示す斜視図であり、また第2図は第1図の側面図である
第1図及び第2図を参照して、半導体レーザ等の光源1
から放射された直線偏光2は屈折率分布型ロッドレンズ
5に入射される。屈折率分布型ロッドレンズ5は直線偏
光2の入射側である入射端面4が平坦に成形され、また
直線偏光2の出射側である出射端面5に回折格子6が形
成されており、しかも大口径かつ低収差である。
屈折率分布型ロッドレンズ3に入射した直線偏光2は0
次光及び(f:)−次回折光に3本化され。
平行光として出射される。 ゛ 屈折率分布型ロッドレンズ3は、イオン交換法等で作製
され、長さ5〜10g、直径4〜5間。
開口数(NA)が0.4〜0,6である。また、屈折率
分布型ロッドレンズ3は、屈折率が中心軸から外周面に
向って小さくなるように放物線状に分布し、収差につい
ては、4次及び6次項を極力減らす屈折率分布となって
いる。そして、屈折率分布型ロッドレンズ3の焦点面に
光源1が位置するように光源1を配置することによって
平行光7が得られる。
また、この屈折率分布型ロッドレンズ3では従来例に示
した回折格子板25と同等な回折効率を有する回折格子
6が出射端5に形成されており、これによって前述のよ
うに入射した直線偏光2は0次光8と←)−次回折光9
及び←)−次回折光10とに3本化された平行光7とな
る。
なお、屈折率分布型ロッドレンズ3の出射端5に形成さ
れた回折格子6は2例えばエツチング加工等により出射
端面に直接溝を刻み込んで所望の回折効率を得るように
したものである。また、上述の説明では、屈折率分布型
ロッドレンズ乙の入射端面4を平坦に成形しているが、
収差補正を目的として、入射端面4を所定の曲率半径の
先球としてもよい。
屈折率分布型ロッドレンズ3から出射された平行光は第
5図、第4図及び第5図を用いて説明したように、偏光
プリズム27.+波長板28゜全反射プリズム22を通
過して、対物レンズで集光されて光スポットとなり、記
録媒体35上のトラック34に照射される。そして光ス
ポットの照射によシトラック64で反射された反射光3
6は、対物レンズ29.全反射プリズム22゜÷波長板
28.偏光プリズム27.集光レンズ38及びシリンド
リカルレンズ39を通過して。
検出器40へ照射され、検出器40によってこの反射光
から記録情報信号47.フォーカス誤差信号48.トラ
ック誤差信号50を得て、このフォーカス誤差信号48
及びトラック誤差信号50がそれぞれフォーカス駆動制
御部51及びトラック駆動制御部52へ入力されて、フ
ォーカス駆動制御部51及びトラック駆動制御部52に
よって対物レンズ39が駆動制御されている。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、屈折率分布型ロッ
ドレンズの出射端に回折格子lを一体化加工したことに
よシ、従来の光学ヘッドに用いられていた回折格子板を
削減することができる。従って1回折格子板の配置スペ
ースを必要としないから光学ヘッドの小型化が可能とな
る。
また1本発明の光学ヘッドでは構成の単純化によって9
部品点数の削減9部品加工工数の低減及び組立工数の低
減ができ、従って生産性が向上し、量産効果による価格
低減が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光学〜ラドの一実施例第3図は従
来の光ヘッドの構成図、第4図は第3図のトラック部分
の部分拡大図、第5図は検出器の部分拡大図である。 1・・・光源、2・・・直線偏光、3・・・屈折率分布
型ロッドレンズ、4・・・入射端面、5・・・出射端面
。 6・・・回折格子、7・・・平行光、8・・・0次光、
?・・・(ト)−次回折光、10・・・←)−次回折光
、22・・・全反射プリズム(直角プリズム)、23・
・・コリメートレンズ、24・・・平行光、25・・・
回折格子板。 26・・・放射光、27・・・偏光プリズム、28・・
・÷波長板、29・・・対物レンズ、30・・・光スポ
ット。 31・・・主スボッ)、32.33・・・副スポット。 34・・・トラック、65・・・記録媒体、36・・・
反射光、68・・・集光レンズ、39・・・シリンドリ
カルレンズ、40・・・検出器、41・・・第1の検出
部。 42・・・第2の検出部、46・・・第3の検出部。 44・・・主反射光、45.46・・・副反射光、47
・・・記録情報信号、48・・・フォーカス誤差信号。 49・・・差動アンプ、50・・・トラック誤差信号。 51・・・フォーカス駆動制御部、52・・・フォーカ
ス駆動制御部。 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、光源と、該光源からの光をコリメートレンズと回折
    格子とを用いて複数の平行光とし、該平行光を集光して
    光スポットを形成する対物レンズを有する光学系と、前
    記光スポットを記録媒体上のトラックへ追従して照射す
    る照射手段と、前記トラックからの反射光から前記記録
    媒上の記録情報を読出す検出手段とを備えた光学ヘッド
    において、前記コリメートレンズは前記光源からの光が
    入射する入射端が平坦面に、または所定の半径の先球に
    成形され、前記光源からの光が出射する出射端に前記回
    折格子が形成された大口径かつ低収差の屈折率分布型ロ
    ッドレンズからなることを特徴とする光学ヘッド。
JP60193032A 1985-09-03 1985-09-03 光学ヘツド Pending JPS6254846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60193032A JPS6254846A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 光学ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60193032A JPS6254846A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 光学ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6254846A true JPS6254846A (ja) 1987-03-10

Family

ID=16301032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60193032A Pending JPS6254846A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 光学ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6254846A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02166637A (ja) * 1988-12-20 1990-06-27 Csk Corp 光記憶媒体記録再生用光学系
WO1998047032A3 (en) * 1997-04-11 1999-03-04 Digital Optics Corp Optical transmission systems including optical rods with three-dimensional patterns thereon and related structures
US20150226398A1 (en) * 2014-02-11 2015-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Rod lens for lighting apparatus, lighting apparatus including the same and semiconductor manufacturing method using the apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02166637A (ja) * 1988-12-20 1990-06-27 Csk Corp 光記憶媒体記録再生用光学系
WO1998047032A3 (en) * 1997-04-11 1999-03-04 Digital Optics Corp Optical transmission systems including optical rods with three-dimensional patterns thereon and related structures
US20150226398A1 (en) * 2014-02-11 2015-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Rod lens for lighting apparatus, lighting apparatus including the same and semiconductor manufacturing method using the apparatus
US9546772B2 (en) * 2014-02-11 2017-01-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Rod lens for lighting apparatus, lighting apparatus including the same and semiconductor manufacturing method using the apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4571712A (en) Beam alignment signal processing
KR900008380B1 (ko) 광학식 헤드장치
US4621351A (en) Beam alignment system
US4542492A (en) Optical head in a recording and reading device for a data carrier
US4817074A (en) Method and apparatus for detecting the focusing state and positioning accuracy of a light beam directed onto an optical disk tracking guide in an optical recording system
EP0398431B1 (en) Retrofocus objective lens and optical scanning device provided with such a lens
US4987292A (en) Method and apparatus for detecting focus and tracking errors
CN1025078C (zh) 光栅物镜和光栅光束整形器及含上述元件的光学扫描装置
JPS58220248A (ja) 光学式ピツクアツプ
JPH02216626A (ja) 光学式走査装置
JPS6254846A (ja) 光学ヘツド
JPS62222440A (ja) 光デイスク装置の光ヘツド
JP2877044B2 (ja) 光ヘッド装置
JPH06302011A (ja) 光学式走査装置
JPS59231736A (ja) フォーカスおよびトラッキング誤差検出装置
US5048000A (en) Optical information reading apparatus comprising a diffraction grating member having first and second portions
JP3044667B2 (ja) 光学式読取り装置
JP3494148B2 (ja) フォーカス検出装置及びレーザ検査加工装置
JPS6320727A (ja) 光学式ヘツド装置
JPS6144258Y2 (ja)
JPS63191328A (ja) 光ヘツド装置
JPH01251439A (ja) 光源装置
JPS6310325A (ja) 光学式ヘツド装置
US20070051870A1 (en) Optical pickup apparatus and information recording and reproducing apparatus
JPH0927139A (ja) 光ピックアップヘッド装置