JPS6253505B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6253505B2
JPS6253505B2 JP7635880A JP7635880A JPS6253505B2 JP S6253505 B2 JPS6253505 B2 JP S6253505B2 JP 7635880 A JP7635880 A JP 7635880A JP 7635880 A JP7635880 A JP 7635880A JP S6253505 B2 JPS6253505 B2 JP S6253505B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfuric acid
reaction
present
hydrogen
dimethylaniline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7635880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS572247A (en
Inventor
Osamu Manabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sugai Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Sugai Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sugai Chemical Industry Co Ltd filed Critical Sugai Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP7635880A priority Critical patent/JPS572247A/ja
Publication of JPS572247A publication Critical patent/JPS572247A/ja
Publication of JPS6253505B2 publication Critical patent/JPS6253505B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は4−アルコキシ−2・3−ジメチルア
ニリンの製造方法、詳しくは比較的安価にしかも
容易に入手可能な2・3−ジメチルニトロベンゼ
ンを原料として容易に効率よく4−アルコキシ−
2・3−ジメチルアニリンを製造する新規にして
且つ工業的に極めて有利に実施できる方法に関す
る。 4−アルコキシ−2・3−ジメチルアニリン
は、例えば染料、顔料、医薬、農薬等の工業製品
の製造用中間体としての用途の期待できる化合物
として最近開発された比較的新しい化合物である
が、その製造は、電気化学的な方法(電解還元
法)によつている〔特開昭54−55535号公報参
照〕。上記化合物を電気化学的方法を採用するこ
となく製造する方法は未だ確立されてはいない
が、公知の合成技術を駆使すれば、例えば2・3
−ジメチルニトロベンゼンを原料としこれを還元
して2・3−キノリジンとし、次いで2・3−ジ
メチルフエノールとし、これにジアゾ化物をカツ
プリング後ジメチル硫酸又はメチルハライドによ
りヒドロキシル基をメトキシ化し、最後に還元す
る方法が考えられる。しかしながら上記及び他の
予想し得る合成反応は、いずれも各種反応試薬を
利用し多数の反応工程を経る必要のあるものであ
り、エネルギー面、資源及び設備面、生産コスト
面等において、その工業的実施は非常に困難であ
る。 本発明者らは公知の電気化学的方法とは異な
り、しかも上記予想される方法の如き種々の難点
を全く伴うことなく、4−アルコキシ−2・3−
ジメチルアニリンを、工業的に有利に即ち極めて
容易な操作及び工程によつて製造することを目的
として鋭意研究を重ねてきた。その結果上記2・
3−ジメチルニトロベンゼンを原料として用い、
これを特定の触媒の存在下特定の溶媒中で水素に
より接触還元する時には、常温常圧下に一段階で
一挙に目的とする化合物が効率よく製造できるこ
とを見い出した。本発明はこの全く新しい知見に
基づいて完成されたものである。 即ち本発明は2・3−ジメチルニトロベンゼン
を白金−カーボン触媒の存在下に硫酸−アルコー
ル溶媒中で水素により接触還元することを特徴と
する4−アルコキシ−2・3−ジメチルアニリン
の製造方法に係る。 本発明方法によれば常温常圧下に定量的に反応
が進行し、水素の吸収も亦速やかに行なわれ、目
的物を極めて容易に収得し得る。また本発明方法
は原料として安価に入手容易な化合物を用いて一
段階で実施でき、装置的にも何らの特殊な改良を
必要としない。従つて本発明方法は、エネルギー
面、資源面、設備面、経済面等において殊に工業
的実施に適したものである。 本発明においては白金−カーボン触媒を用いる
ことが重要であり、その使用により所期の目的を
達成できる。該触媒の使用量は、通常の触媒量で
よく、かなり多量に用いても特に反応に支障はな
いが不経済であり、通常好ましくは原料とする
2・3−ジメチルニトロベンゼンに対し1〜10重
量%程度とするのが好適である。また本発明に用
いる硫酸−アルコール溶媒を構成するアルコール
としては通常炭素数1〜4の直鎖状もしくは分枝
状一価アルコール例えばメタノール、エタノー
ル、プロパノール、イソプロパノール、ブタノー
ル等を例示でき、特にメタノール、エタノール等
が好適である。上記溶媒及び該溶媒中の硫酸濃度
は特に制限はなく任意に選択できるが通常溶媒は
原料化合物に対し大過剰量好ましくは5〜20倍重
量程度とされ、また硫酸は原料化合物に対し0.5
〜10倍重量程度となる濃度で用いられるのが実用
的である。 本発明方法は好ましくは例えば適当量の原料化
合物、触媒及び硫酸のメタノール溶液を入れた適
当な容器中に水素を導入しつつ反応系内を撹拌す
ることにより行なわれる。上記において各原料化
合物は同時に添加混合してもよいが、より有利に
は適当な容器に予め触媒を添加しこれを発火の危
険を避けるため極少量の水で湿めらせた後容器内
を脱気し、これに原料とする2・3−ジメチルニ
トロベンゼン及び硫酸のメタノール溶液を滴下す
ることにより行なわれる。水素の導入量は理論的
反応当量以上であればよく、一般に反応は該水素
の導入開始後1〜24時間程度通常数時間で完結す
る。 反応終了後は常法に従い反応液より触媒を別
し、過剰のアルコールを除去し、アルカリ添加に
より系内をアルカリ性とした後抽出法等の通常の
手段を適用すればよく、これにより目的物を分離
できる。かくして得られる目的物はまた通常の精
製手段例えば抽出法、蒸留法、クロマトグラフ法
等により精製することができる。 以下本発明について更に詳細に説明するため実
施例を挙げるが、本発明はこれら実施例に限定さ
れるものではない。 実施例 1 滴下ロート、脱気口及び水素導入口を備えた四
ツ口フラスコに5%パラジウム−カーボン触媒
(和光純薬工業社製)0.06グラムを入れ、アルコ
ール溶液滴下時の発火を避けるため極少量の水で
湿めらせた後、減圧下で十分脱気し、次いで滴下
ロートより2・3−ジメチルニトロベンゼン2.0
gと硫酸1.5gを溶解したメタノール溶液20mlを
滴下してから水素を導入した。反応は常温常圧下
マグネテイツクスターラーで撹拌しながら行なつ
た。6時間を要する水素の吸収後反応液から触媒
を別し過剰のメタノールを除去、苛性ソーダで
強アルカリ性にしてベンゼンで抽出し分析した。
分析方法はガスクロマトグラフイーで行ない、4
−メトキシ−2・3−ジメチルアニリンを選択率
61.7%で得た。一方ベンゼン抽出液からベンゼン
を留去後、減圧蒸留して沸点157℃/23mmHgの主
留成分を得た。このものは下記元素分析、IR分
析及びNMR分析により目的物である4−メトキ
シ−2・3−ジメチルアニリンであると確認され
た。 元素分析値(C9H13NOとして) 計算値(%)H 8.67 C 71.49 N 9.26 実測値(%)H 8.76 C 71.45 N 9.22 IR分析(KBr法) ν=3400、3370cm-1(−NH2) 2860cm-1(−OCH3) 1040cm-1(Ar−O−C) NMR分析(CCl4) δ=6.38ppm(2H、q、5・6−芳香族プロト
ン) 3.67ppm(3H、s、−OCH3) 3.08ppm(2H、s、−NH2) 2.08ppm(3H、s、2−CH3) 2.00ppm(3H、s、3−CH3) 実施例 2〜6 使用硫酸量を変化させた以外は実施例1と同様
の条件で行つた。結果について表1に示す。尚表
1には実施例1の結果をも併記する。
【表】 実施例 7及び8 使用アルコールをメタノールからエタノール及
びブタノールに変えた外は、実施例5の条件に於
いて反応させた。結果について表2に示す。
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 2・3−ジメチルニトロベンゼンを白金−カ
    ーボン触媒の存在下に硫酸−アルコール溶媒中で
    水素により接触還元することを特徴とする4−ア
    ルコキシ−2・3−ジメチルアニリンの製造方
    法。
JP7635880A 1980-06-05 1980-06-05 Preparation of 4-alkoxy-2,3-dimethylaniline Granted JPS572247A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7635880A JPS572247A (en) 1980-06-05 1980-06-05 Preparation of 4-alkoxy-2,3-dimethylaniline

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7635880A JPS572247A (en) 1980-06-05 1980-06-05 Preparation of 4-alkoxy-2,3-dimethylaniline

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS572247A JPS572247A (en) 1982-01-07
JPS6253505B2 true JPS6253505B2 (ja) 1987-11-10

Family

ID=13603127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7635880A Granted JPS572247A (en) 1980-06-05 1980-06-05 Preparation of 4-alkoxy-2,3-dimethylaniline

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS572247A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60115556A (ja) * 1983-11-28 1985-06-22 Mitsui Toatsu Chem Inc 4−アルコキシアニリン類の製造方法
JPS61109759A (ja) * 1984-11-01 1986-05-28 Mitsui Toatsu Chem Inc 4−アルコキシアニリン類の製造方法
KR100349035B1 (ko) * 2000-07-01 2002-08-17 한국과학기술연구원 인듐 금속 및 산을 이용하여 알데히드(-cho)의 알릴화및 니트로기(-no₂)의 환원 반응을 동시에 행하는 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS572247A (en) 1982-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9346727B2 (en) Process for the production of pure methylal
US4181810A (en) Process for the preparation of propane-1,3-diols, disubstituted in the 2-position
KR20020050265A (ko) 포름산의 제조 방법
US2841624A (en) Process for producing alkylated phenols
JPS6253505B2 (ja)
JPH03279336A (ja) 分枝二量化アルコールの製造方法
CH631146A5 (de) Verfahren zur herstellung von 2,6-dimethoxy-4-(quaternaeren-alkyl)phenolen.
US4306083A (en) Multiphase oxidation of alcohol to aldehyde
US3394193A (en) Production of hydroquinones
Milas et al. Studies in Organic Peroxides. XXX. Organic Peroxides Derived from 2, 5-Hexanedione and Hydrogen Peroxide1a
SU435609A1 (ja)
CN109776281A (zh) 一种乙基异丁香酚的合成方法
DE19635703A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Alkindiolen oder Gemischen von Alkindiolen mit Alkinmonoolen
CN114315542B (zh) 一种二苯甲酰基甲烷的制备方法
JPH03112940A (ja) (±)―4―ホルミル―α―アルキルベンジルアルコール類の製造方法
JPS6253506B2 (ja)
US4294992A (en) Process for the production of alkyl aryl ethers
US3383422A (en) Alkoxycamphane and camphor process
US4695410A (en) Recovery of phenol from aqueous solution
US4124643A (en) Preparation of 3-fluorosalicylaldehyde
CN116239452A (zh) 一种制备叔丁基苯醚类化合物的方法
SU791727A1 (ru) Способ получени метил-2- метилбутенилового эфира
DE4338376C2 (de) Verfahren zur Herstellung von Acetalen und Halbacetalestern oder Gemischen davon
US5003091A (en) Preparation of 3-memory-4,5-methylenedioxybenzaldehyde
EP1282608B1 (de) Herstellung von 2-ethyl-3-methyl-1,4-diazin