JPS6253506B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6253506B2
JPS6253506B2 JP55149563A JP14956380A JPS6253506B2 JP S6253506 B2 JPS6253506 B2 JP S6253506B2 JP 55149563 A JP55149563 A JP 55149563A JP 14956380 A JP14956380 A JP 14956380A JP S6253506 B2 JPS6253506 B2 JP S6253506B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
catalyst
present
acid
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55149563A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5772945A (en
Inventor
Osamu Manabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sugai Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Sugai Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sugai Chemical Industry Co Ltd filed Critical Sugai Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP55149563A priority Critical patent/JPS5772945A/ja
Publication of JPS5772945A publication Critical patent/JPS5772945A/ja
Publication of JPS6253506B2 publication Critical patent/JPS6253506B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は4−アルコキシ−1−ナフチルアミン
類の製造方法、更に詳しくは工業的に入手容易な
1−ニトロナフタリン類より、一段反応により還
元と同時にその4位にアルコキシル基を導入し
て、4−アルコキシ−1−ナフチルアミン類を得
る新しい方法に関する。 4−アルコキシ−1−ナフチルアミンは、染
料、顔料、医薬、農薬等の合成工業の主原料とし
て汎用されるものであるが、従来より知られてい
る合成技術ではその製造に多くの工程、多くの副
原料を要し且つ多大の廃水発生の問題があり、更
に重大なことに原料からの一貫収率が極端に悪
く、工業的に有利な方法は未だ開発されていない
状況にある。例えば従来公知の技術によれば、上
記化合物はまずナフタリンをα−クロル化し、次
いで4−ニトロ化し、更に得られる4−ニトロ−
1−クロルナフタリンをアルコール中苛性アルカ
リで処理して4−ニトロ−1−アルコキシナフタ
リンとし、最後にこれを還元することにより合成
できる。しかしながら上記方法では特にクロル化
工程及びニトロ化工程での主反応物の選択性に問
題があり、工業的実用性は乏しい。また近年独国
公開特許第2731743号において、1−ニトロナフ
タリンからメタノール中で電解還元によつて上記
化合物を得る技術が提案されたが、該方法は電気
化学的な方法であり、通常の合成化学工業に用い
られる反応装置とは異なる別途の装置を必要とす
ると同時に、実際の工業化に際しては、、電解材
質、電極間隙、電解電圧等の反応条件等において
尚種々の解決されるべき問題が残されている。 本発明は、上記従来の方法と異なり、何んら新
しい装置等を必要とせず、また公知方法に見られ
る各種問題点をすべて解消し、殊に容易に且つ選
択的に収率よく目的とする4−アルコキシ−1−
ナフチルアミンを製造可能とする新しい方法を提
供するものである。 即ち、本発明は、低級アルコール−酸溶媒中還
元触媒の存在下で1−ニトロナフタリン類に水素
を導入して、還元と同時に4−位にアルコキシル
基を導入することを特徴とする4−アルコキシ−
1−ナフチルアミン類の製造方法に係る。 本発明者らは、上記の通り特定の溶媒及び触媒
を利用して1−ニトロナフタリン又はその2−位
低級アルキル置換体に水素を導入する時には、還
元反応と同時に選択的に4−位のアルコキシル化
反応が起り、かくして常温常圧下に一段階で一挙
に目的物が収率よく得られることを見い出した。
本発明はこの新しい知見により完成されたもので
あり、本発明によれば目的物を極めて容易に収得
できることは勿論のこと、原料自体容易に且つ安
価に入手でき、また装置的にも何ら特殊な改良等
を要せず、従つてエネルギー面、資源面、設備
面、経済面等において工業的実施に殊に適してい
る。 本発明において溶媒の一成分として用いる低級
アルコールとしては、例えばメチルアルコール、
エチルアルコール、プロピルアルコール、ブチル
アルコール等の炭素数1〜5の飽和脂肪族アルコ
ールを例示でき、その内メチルアルコール、エチ
ルアルコールが特に好適である。上記アルコール
は、溶媒であると同時に本発明のアルコキシル化
反応にも関与するものであり、原料とする1−ニ
トロナフタリン類に対し等モル量以上、通常大過
剰量用いられる。また溶媒として上記アルコール
と併用される酸としては、例えば硫酸、塩酸、リ
ン酸等の鉱酸及びベンゼンスルホン酸、トルエン
スルホン酸等の有機酸等を例示でき、これらのう
ちで硫酸は工業的実施に特に有利である。また上
記酸としては強酸型イオン交換樹脂をも利用する
ことができる。之等酸の使用量は、特に制限はな
いが、通常原料化合物重量の約0.5〜5倍重量程
度で用いられる。更に本発明方法において還元触
媒としては、通常の各種還元用貴金属系触媒をい
ずれも使用でき、特に例えば白金−カーボン、パ
ラジウム−カーボン、白金黒触媒等を好ましく用
い得る。触媒の使用量は、通常の触媒量でよく、
かなり多量に用いてもさほど支障はないが不経済
であり、通常好ましくは原料化合物の1〜10重量
%程度とすればよい。 本発明方法は好ましくは例えば適当量の原料化
合物、触媒及び低級アルコール−酸溶媒を入れた
容器を脱気後これに水素を導入することにより実
施される。水素の導入量は理論反応当量以上であ
ればよい。反応は常温常圧下に容易に進行し、反
応の終点は水素の吸収がなくなることにより判断
でき、通常これは水素導入後約1〜24時間程度で
ある。 反応終了後は常法に従い反応液より触媒を濾別
し、過剰のアルコールを除去し、アルカリ添加に
より系内をアルカリ性とした後抽出法等の通常の
手段を適用すればよく、これにより目的物を分離
できる。かくして得られる目的物はまた通常の精
製手段例えば抽出法、蒸留法、クロマトグラフ法
等により精製することができる。 以下本発明について更に詳細に説明するため実
施例を挙げるが、本発明はこれら実施例に限定さ
れるものではない。 実施例 1 1−ニトロナフタリン2.25g(0.013モル)、白
金−カーボン触媒0.067g及び硫酸2.5gを溶解し
たメタノール溶液20mlを、50mlの四つ口フラスコ
に入れ、減圧脱気後水素を導入した。反応は常温
常圧下にマグネチツクスターラーで撹拌しながら
行なつた。水素の吸収が終つた時点で触媒を濾別
し、過剰のメタノールを蒸発分取した後、炭酸ナ
トリウム及び炭酸水素ナトリウム水溶液で反応系
内PHを8に中和し、これをジエチルエーテルで抽
出した。 抽出液をパラニトロアニソールを内部標準とす
るガスクロマトグラフイにより分析した結果4−
メトキシ−1−ナフチルアミンが反応率80%、選
択率82.9%で生成していると確認された。 また上記と同様にして得たエーテル抽出液500
mlを減圧分留して得られる沸点155〜157℃(2mm
Hg)の主留分は、下記理化学的性質及びその他
の機器分析値より、純粋な4−メトキシ−1−ナ
フチルアミン(収率60%)であると同定された。 融 点 40〜42℃ 元素分析値(C11H11ONとして) 計算値(%)H 6.40、C 76.27、N 8.09 実測値(%)H 6.42、C 76.04、N 8.12 IR分析(KBr法) ν=3400、3370cm-1(−NH2) 3000、2950、2910cm-1(Ar−OCH3) 1040cm-1(Ar−O−C) 実施例 2〜10 実施例1において用いた触媒の種類、アルコー
ルの種類並びに酸の種類及び使用量を下記第1表
に示す通り変化させて、同様の操作を繰返した。
【表】
【表】 得られた結果(反応率及び反応生成物の選択
率)を下記第2表に示す。
【表】 上記第2表より明らかな通り、本発明方法によ
れば1−ニトロナフタリンを原料として簡単な操
作で一挙に目的とする4−アルコキシ−1−ナフ
チルアミンを高反応率及び高選択率で収得できる
ことが明らかである。 また本発明は、1−ニトロナフタリンの他、そ
の2−位低級アルキル置換体即ち1−ニトロナフ
タリンの2−位に低級アルキル基例えばメチル、
エチル、プロピル基等の炭素数1〜5のアルキル
基を置換基として有する化合物を原料としても同
様に実施することができ、この場合目的とする2
−アルキル−4−アルコキシ−1−ナフチルアミ
ンを略々同等の高反応率及び高選択率にて収得で
きる。以下、その具体例を実施例として挙げる。 実施例 11 1−ニトロ−2−メチル−ナフタリン2.43g
(0.013モル)、白金−カーボン触媒0.067g及び硫
酸3.5gを溶解したメタノール溶液20mlを、50ml
の四つ口フラスコに入れ、減圧脱気後水素を導入
した。反応は常温常圧下にマグネチツクスターラ
ーで撹拌しながら行なつた。水素の吸収が終つた
時点で触媒を濾別し、過剰のメタノールを蒸発分
取した後、炭酸ナトリウム及び炭酸水素ナトリウ
ム水溶液で反応系内PHを8に中和し、これをジエ
チルエーテルで抽出した。 抽出液をパラニトロアニソールを内部標準とす
るガスクロマトグラフイにより分析した結果2−
メチル−4−メトキシ−1−ナフチルアミンが反
応率98%、選択率83.5%で生成していると確認さ
れた。 また上記エーテル抽出液を減圧分留して得られ
る純粋な2−メチル−4−メトキシ−1−ナフチ
ルアミンの融点は27〜29℃であつた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 低級アルコール−酸溶媒中還元触媒の存在下
    で1−ニトロナフタリン類に水素を導入して、還
    元と同時に4位にアルコキシル基を導入すること
    を特徴とする4−アルコキシ−1−ナフチルアミ
    ン類の製造方法。
JP55149563A 1980-10-24 1980-10-24 Preparation of 4-alkoxy-1-naphtylamines Granted JPS5772945A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55149563A JPS5772945A (en) 1980-10-24 1980-10-24 Preparation of 4-alkoxy-1-naphtylamines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55149563A JPS5772945A (en) 1980-10-24 1980-10-24 Preparation of 4-alkoxy-1-naphtylamines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5772945A JPS5772945A (en) 1982-05-07
JPS6253506B2 true JPS6253506B2 (ja) 1987-11-10

Family

ID=15477905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55149563A Granted JPS5772945A (en) 1980-10-24 1980-10-24 Preparation of 4-alkoxy-1-naphtylamines

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5772945A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5772945A (en) 1982-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7253326B1 (en) Method for preparing trimethylolproane
US4152352A (en) Process for the carbonylation of aralkylhalides
US4181810A (en) Process for the preparation of propane-1,3-diols, disubstituted in the 2-position
Stocker et al. Quantitative studies in stereochemistry. Electrochemistry. II. The ratio of diastereomeric glycols formed in the electrolytic bimolecular reduction of benzaldehyde and propiophenone
JPS5922713B2 (ja) パントラクトンのラセミ体分割法
EP0165636B1 (en) Process for preparing azetidine derivatives and intermediates therein
KR20010005573A (ko) 디벤질바이오틴의 탈벤질화 방법
US5637704A (en) Preparation of hydroxyoxaalkylmelamines
SU910113A3 (ru) Способ получени производных з-феноксибензальдегида
JPS6253506B2 (ja)
US4180687A (en) Reaction of formaldehyde in butynediol
Van Tilborg et al. Electrosynthesis of cyclopropanone adducts
EP0190568B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Spiroorthocarbonaten
JP2006513246A (ja) 水溶性β−ヒドロキシニトリルの製造
US4956505A (en) Process for the preparation of 4,4-dimethyl-1-(p-chlorophenyl)pentan-3-one
US2862978A (en) Synthetic glycerine production with intermediate removal of acrolein
JPS6253505B2 (ja)
US5426214A (en) Propylene glycol monomethyl ether butyrates and isomers, and the process for the preparation thereof
CN114933541B (zh) 一种制备2-甲氨基-5-氯二苯甲酮的方法
EP0711764A1 (en) Process for producing L-ascorbic acid
EP0110239B1 (de) Verfahren zur Herstellung von 2-Hydroxy-carbazol-1-carbonsäure
US2447419A (en) Preparation of diphenylacetonitrile
SU1143744A1 (ru) Способ получени 2,5-диметилпиразина
JPS584695B2 (ja) シクロペンテノン誘導体の製造法
RU2026857C1 (ru) Способ получения 2-метоксиизобутилизоцианида