JPS6252092B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6252092B2
JPS6252092B2 JP594980A JP594980A JPS6252092B2 JP S6252092 B2 JPS6252092 B2 JP S6252092B2 JP 594980 A JP594980 A JP 594980A JP 594980 A JP594980 A JP 594980A JP S6252092 B2 JPS6252092 B2 JP S6252092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
light receiver
inclination angle
laser beam
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP594980A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56105030A (en
Inventor
Juji Koshizaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP594980A priority Critical patent/JPS56105030A/ja
Publication of JPS56105030A publication Critical patent/JPS56105030A/ja
Publication of JPS6252092B2 publication Critical patent/JPS6252092B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/42Drives for dippers, buckets, dipper-arms or bucket-arms
    • E02F3/43Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations
    • E02F3/435Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for dipper-arms, backhoes or the like
    • E02F3/437Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for dipper-arms, backhoes or the like providing automatic sequences of movements, e.g. linear excavation, keeping dipper angle constant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、パワーシヨベルの制御装置に関し、
とくには整地作業の容易化を図るための装置に関
する。
パワーシヨベルはブルドーザやグレーダのよう
に整地作業だけを目的としているものではない。
従つて、このパワーシヨベルで整地作業を行なう
場合には、オペレータに熟練度が要求される。
そこで整地作業の容易化を図るべくブーム、ア
ームおよびバケツトの各回動角を検出し、これら
の検出値に基づいてバケツト刃先を直線に沿つて
移動させる制御装置が提案されているが、この制
御装置は累積誤差が大きいために制御精度が悪
く、整地作業の仕様を満足させることが困難であ
る等の欠点があつた。
本発明目的は、上記従来の欠点を除去すること
にある。
本発明では、予定仕上面に平行するレーザビー
ムを基準としたバケツトの高さ偏差を検出し、こ
の偏差が無くなるようにブームシリンダを制御し
ている。
また目標傾斜角に対するバケツトの傾斜角偏差
を検出し、この偏差がなくなるようにバケツトシ
リンダを制御している。
以下、図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。
第1図において、レーザビームLは、バケツト
4の高さ基準として図示されていないレーザ投光
器より投射される。このビームLは、予定仕上面
10aに平行する方向に投射され、同図では仕上
面10aが水平であることから、水平方向に投射
されている。
パワーシヨベル1のバケツト4の回動支点側4
eには支柱20を介して受光器21が取付けられ
ている。この受光器21は、レーザビームLに対
するそれ自身の高さずれ量Δhoを検出するもの
であり、その受光面21aの上下方向中央位置を
基準とするビームLの入射位置に対応した極性お
よび大きさの信号を出力する。
支柱21は、バケツト4の底面4cと直角をな
すように上記支点4eに取付けられており、した
がつて底面4cを図示のように水平にした場合、
支柱20及び受光器21の受光面21aが鉛直を
なし、また第2図に示すように、底面4cが予定
掘削図(水平面)対して角度θbだけ傾斜すれ
ば、受光器21の受光面21aも鉛直面に対して
角度θbだけ傾斜する。
受光器21の背部に取付けられた傾斜計22
は、該受光器21の傾斜角を検出し、対応する傾
斜角信号を出力する。
上記受光器21の出力信号は、バケツト4の刃
先4aの高さ変化量を示すので、この信号を利用
してバケツトの高さを一定に制御することができ
る。
すなわち、第1図においてバケツト刃先4aの
高さが変化すると、この高さ変化量に対応した信
号が受光器21から出力される。したがつて、受
光器21の出力信号に基づいて該信号の値が零と
なるように、つまりビームLが受光器21の上下
方向中央位置に入射するようにバケツト4の高さ
を制御すればバケツト刃先4aのレベリングを行
なうことができる。
ところで、第1図ではレーザビームLが丁度受
光器21の中心位置に入射しているが、レーザビ
ームLの設定高さによつては該ビームLが同図に
点線で示す如く受光器21の上下方向中央位置か
らΔh1だけずれて入射することもありうる。かか
る場合、受光器21の受光基準位置をその中心位
置からΔh1だけずらす必要があるが、これには、
受光器21で検出されるずれ量Δh0(=Δh1)か
ら上記Δh1を減じればよい。なお、Δh0はビーム
Lが受光器21の中心位置に入射したときに0と
なり、また中心位置から上方および下方に入射し
た場合に正および負の値となる。
一方、第1図において、バケツト底面4cとバ
ケツト回動支点8間の距離をHb、この回動支点
8からバケツト底面4cに下した垂直の足の位置
4dとバケツト先端4a間の距離をlbとした場
合、第2図に示すようにバケツト4の底面4cが
予定仕上面10a(水平面)に対して角度θbだ
け傾斜したときの回動支点8と面10a間の距離
hbは次式で表わされる。
hb≒Hb+lbsinθb…(1) つまり、バケツト4が角度θbだけ傾斜する
と、受光器21の高さがほぼlbsinθbだけ変化
し、これに伴つて該受光器21のレーザビーム受
光位置が変化する。これは、バケツト傾斜角θb
に応じて受光器21の出力信号を補正する必要が
あることを意味している。
第3図は、以上の点を考慮した本発明の実施例
を示す。なお、この実施例ではブームシリンダ5
およびバケツトシリンダ7が自動制御されるが、
ブーム2、アーム3およびバケツト4を手動で操
作する場合、図示していない手動優先手段により
操作が優先される。
同図において、バケツト角設定器30は、バケ
ツト4の目標傾斜角θbs(水平面を基準とする
傾斜角)を設定するものであり、設定角θbsに
対応した信号を出力する。また、基準高さ設定器
31は、受光器21の受光基準位置を設定するも
のであり、たとえば第1図に示した入射基準位置
シフト量Δh1が設定される。もちろん、レーザビ
ームが受光器21の中心に入射しているときにバ
ケツト4の高さが適性である場合には、Δh1=0
がこの設定器31で設定される。
スイツチ回路34,36は、受光器21の出力
信号に基づいて該受光器がレーザビームを受光し
ているときにそれぞれ閉成作動される。
つぎにこの実施例の作用を説明する。
まずオペレータは、ブーム2、アーム3および
バケツト4を夫々適宜手動操作して、作業領域ま
でバケツト4を下げ、これによつて受光器21に
レーザビームLを受光させる。
手動操作を停止すると、現在スイツチ回路34
が開成された状態にあることから作動増幅器32
の出力信号、すなわち目標傾斜角θbsと実際の
バケツト傾斜角(バケツト底面4cの水平面に対
する傾斜角)θbとの偏差Δθbを示す信号がス
イツチ回路34を介してバケツト駆動回路36に
入力され、これによつて油圧回路38は上記偏差
Δθbが零となるようにバケツトシリンダ7を作
動する。
一方、演算回路33では、傾斜計22で検出さ
れるバケツト傾斜角θbと、受光器22で検出さ
れる高さずれ量Δh0と、高さ設定器31で設定さ
れる基準入射位置シフト量Δh1とに基づき、Δ
H2=Δh0+Δh1−lbsinθb…(2) なる演算を実行する。ただし、lbsinθbは、バ
ケツト4が時計回り方向に傾斜したときに正の値
をとる。
(2)式に示すΔHはレーザビームLに対するバケ
ツト刃先4aの真の高さずれ量を示し、演算回路
33からはこのずれ量ΔHに対応した信号が出力
される。そして、この信号は現在閉成状態にある
スイツチ回路35を介してブーム駆動回路37に
に入力され、これによつて油圧回路39はΔHが
零となるようにブームシリンダ5を作動させる。
かくして、この実施例によればバケツト4の傾
斜角が設定角θbsに保持されるようにバケツト
シリンダ7が作動され、またバケツト刃先4aの
高さが一定の高さとなるようにブームシリンダ5
が作動される。したがつてアーム3を手動操作す
るだけでもつてレーザビームLに沿つた直線掘削
を行なうことができる。また、バケツト角の変更
に伴なう受光器21の検出誤差lbsinθbが自動
補正されるので、精度の高い掘削結果を得ること
ができる。
なお、パワーシヨベルには、ブーム2、アーム
3およびバケツト4を手動操作する手段が備えら
れているが、第3図にはかかる手段を示していな
い。また、この実施例では上記自動制御に対して
手動操作を優先させているが、同図ではこの優先
を可能にする手段が省略されている。
第4図は、傾斜角度αの法面掘削の態様を示し
ている。法面を掘削する場合には、同図に示すよ
うこの法面に平行してレーザビームLが投射さ
れ、かつバケツト設定器30で目標バケツト角α
+θbが設定される。
なお、第2図、第4図に示した角度θbは通
常、小角度であることから、(2)式のlbsinθの項
を除いた形で高さ制御を行つても実用上不都合は
生じない。
本発明によれば、累積誤差が大きいという従来
装置の問題点を解決して、精度の高い整地作業を
パワーシヨベルに行なわせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は受光器および傾斜計の配置態様を示し
た概念図、第2図はレーザビームに対してバケツ
トが傾斜した状態を示す概念図、第3図は本発明
に係る制御装置の一実施例を示すブロツク図、第
4図は法面掘削の態様を示す説明図である。 1…パワーシヨベル、2…ブーム、3…アー
ム、4…バケツト、5〜7…シリンダ、21…受
光器、22…傾斜計、30,31…設定器、33
…演算回路、34,35…スイツチ回路、36,
37…駆動回路、38,39…油圧回路、L…レ
ーザビーム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 バケツトの目標傾斜角を設定する傾斜角設定
    手段と、 上記バケツトの実際の傾斜角を検出する傾斜角
    検出手段と、 上記目標傾斜角と実際の傾斜角との偏差を求め
    る手段と、 上記偏差が無くなるようにバケツトシリンダを
    駆動するバケツトシリンダ駆動手段と、 予定仕上面に平行したレーザビームを投射する
    投光手段と、 上記バケツトに付設され、上記レーザビームの
    入射位置に基づいて該レーザビームに対する上記
    バケツトの高さずれ量を検出する受光手段と、 上記高さずれ量が無くなるようにブームシリン
    ダを駆動するブームシリンダ駆動手段 とを備えることを特徴とするパワーシヨベルの制
    御装置。
JP594980A 1980-01-22 1980-01-22 Automatic controller for working machine Granted JPS56105030A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP594980A JPS56105030A (en) 1980-01-22 1980-01-22 Automatic controller for working machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP594980A JPS56105030A (en) 1980-01-22 1980-01-22 Automatic controller for working machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56105030A JPS56105030A (en) 1981-08-21
JPS6252092B2 true JPS6252092B2 (ja) 1987-11-04

Family

ID=11625138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP594980A Granted JPS56105030A (en) 1980-01-22 1980-01-22 Automatic controller for working machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56105030A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04106229A (ja) * 1990-08-27 1992-04-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd 掘削機の掘削深さ検出装置
JPH0754003B2 (ja) * 1991-02-07 1995-06-07 東亜建設工業株式会社 バックホウの掘削位置自動検出装置
DE4211388A1 (de) * 1991-11-11 1993-05-13 Spectra Physics Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines planums mittels eines loeffelbaggers
JPH05210698A (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 Toshiba Corp 機械翻訳システム
JPH0577343U (ja) * 1992-03-27 1993-10-22 前田建設工業株式会社 掘削装置
EP0731221A4 (en) * 1993-11-30 1997-12-29 Komatsu Mfg Co Ltd LINEAR EXCAVATION CONTROL DEVICE FOR HYDRAULIC EXCAVATOR
JP3699976B2 (ja) * 2000-06-09 2005-09-28 コベルコクレーン株式会社 溝掘削機、溝掘削機における溝壁形状表示方法および溝壁形状修正方法
WO2017152916A1 (en) 2016-03-09 2017-09-14 Leica Geosystems Technology A/S Measuring equipment for determining the result of earthmoving work
CN112281940B (zh) * 2020-10-19 2022-09-09 三一重机有限公司 一种挖掘机和挖掘机的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56105030A (en) 1981-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0950874B1 (en) Construction equipment control system
AU2007300343B2 (en) Control and method of control for an earthmoving system
US6450267B2 (en) Construction equipment control system
US6691437B1 (en) Laser reference system for excavating machine
US4231700A (en) Method and apparatus for laser beam control of backhoe digging depth
JP4545818B2 (ja) 掘削支援装置および掘削支援方法
JPS6252092B2 (ja)
JP2021085216A (ja) 作業機械の制御システム、作業機械、作業機械の制御方法
JP4526670B2 (ja) 建設機械制御システム
JP2010185280A (ja) 掘削支援装置および掘削支援方法
JP4376401B2 (ja) レーザ基準面形成装置及び建設機械制御システム
JPH083187B2 (ja) パワ−シヨベルのバケツト角度制御装置
JPH0657782A (ja) ブルドーザのブレード自動制御装置
JPH04353126A (ja) パワーショベルの制御装置
WO2021106905A1 (ja) 作業機械の制御システム、作業機械、および作業機械の制御方法
JP2673599B2 (ja) 装軌車両のブレード位置制御装置
SU1740570A1 (ru) Способ определени высоты точки подвеса рабочего оборудовани землеройной машины после ее переезда относительно дна разрабатываемой траншеи с продольным уклоном
JPH03295934A (ja) 切盛土工事における法面整形施工法及び施工装置
JPS63130832A (ja) 自動的に高精度の出せる整地方式
JPS6249411B2 (ja)
JPH0313380B2 (ja)
JPH06248630A (ja) トレンチャー掘削装置
JPH07216929A (ja) 油圧ショベルの直線掘削制御装置
JPH0415852B2 (ja)
JPS5869939A (ja) 建設機械におけるブレ−ドの制御装置