JPS6249160A - ヒ−トポンプ給湯装置 - Google Patents

ヒ−トポンプ給湯装置

Info

Publication number
JPS6249160A
JPS6249160A JP60190613A JP19061385A JPS6249160A JP S6249160 A JPS6249160 A JP S6249160A JP 60190613 A JP60190613 A JP 60190613A JP 19061385 A JP19061385 A JP 19061385A JP S6249160 A JPS6249160 A JP S6249160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
refrigerant
heat exchanger
heat
temperature side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60190613A
Other languages
English (en)
Inventor
和明 湊
悦雄 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60190613A priority Critical patent/JPS6249160A/ja
Publication of JPS6249160A publication Critical patent/JPS6249160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明はヒートポンプ給湯装置に係り、特に高温出湯を
要求される家庭用ヒートポンプ給湯装置において、外気
温度蓄熱槽温度等の変動に応じて低温側圧縮機および高
温側圧縮機の容量制御を行うことにより、常に安定した
給湯加熱能力と高い総合効率を両立させることのできる
ヒートポンプ給湯装置の制御方式に関するものである。
〈従来技術〉 近年ヒートポンプの普及はその省エネルギー性に起因し
て著しく、給湯の分野においても利用が増大してきてい
る。しかしながら従来のヒートポンプ給湯装置で得られ
る湯温ば65℃が限界であり、蓄熱槽の大型化、補助熱
源の必要性等の点で他の熱源給湯機器に比して弱点とな
っていた。これらのヒートポンプ給湯装置の問題点を解
消するには、出湯温度の高温化を可能としさらに総合効
率の高いシステムの開発が必要となる。一方、出湯温度
を例えば85℃以上の高温出湯とするためには温度レベ
ルの観点から使用するととのできる冷媒が限定され、フ
ロン系冷媒でばRIl、RIl8゜R114が使用可能
となる。
ヒートポンプサイクルは種々の方式が考えられるが、単
段圧縮方式で上述の高温用冷媒を用いたシステムでは、
圧縮比の増大による圧縮機効率の低下や吐出温度上昇に
よる潤滑油の劣化等により機器の信頼性を損ねるという
問題が生じ、またこのシステムで空気を熱源とした場合
にはその蒸発温度レベルからサクションでの蒸気比容積
が非常に大きくなり、このため給湯加熱能力を確保する
には大きな容積流量が必要となり結果として配管や圧縮
機が大きくなる。また二段圧縮方式を用いると効率の低
下や吐出温度の上昇はさけられるが単一冷媒を用いるた
めサクションでの制約は解消できない。この点、冷凍サ
イクルとしては独立した2つのサイクルを組合せた二元
冷凍方式にすると低温側及び高温側それぞれに温度特性
の優れた冷媒を使用するこ吉ができ、また圧縮比も低減
されることから総合効率の向上も図れる。
二元冷凍方式のヒートポンプサイクルは例えば第2図に
示すような構成である。このヒートポンプサイクルのシ
ステムとしての動作を次に説明するO まず低温側サイクルの冷媒は空気側熱交換器4で空気よ
り熱を得て蒸発し1、低温側圧縮(幾1に、Lり昇温・
昇圧されて冷媒−冷媒熱交換器2で高温側サイクルの冷
媒に熱を与えて凝縮する。凝縮した冷媒は空気側熱交換
器4出口の冷媒過熱度に応じて膨張弁3により減圧され
再び空気側熱交換器4に戻り低温側サイクル全形成する
一方高温側サイクルの冷媒は冷媒−冷媒熱交換器2で低
温側サイクルでヒートアップされた熱を得て蒸発し、高
温側圧縮機5により昇温・昇圧されて給湯用熱交換器6
で水に熱を与えて凝縮する。
凝縮した冷媒は冷媒−冷媒熱交換器2出口の高温用冷媒
の過熱度に応じて膨張弁7により減圧され再び冷媒−冷
媒熱交換器2に戻り高温側サイクルを形成する。結果と
して空気より得た低温の熱で、低温用冷媒、高温用冷媒
を介して高温の湯が得られる。
ところで上述したシステムでは給湯加熱能力は外気温、
蓄熱槽温度及び低温側圧縮機1と高温側圧縮機5の容量
で一義的に決定される。冷凍サイクルの能力は圧縮機容
量が固定されいてる吉蒸発温度と凝縮温度により定まり
、しかも二元冷凍方式の場合冷媒−冷媒熱交換器2にお
ける低温側サイクルが与える熱量と高温側サイクルが得
る熱量は同じであるから、サイクルバランスは冷媒−冷
媒熱交換温度の昇降によってなされる。しかもヒートポ
ンプ給湯機の場合熱源となる空気温度は季節により変動
し、また蓄熱槽水温も給水@度から沸き上げ温度まで推
移するので給湯加熱能力および冷媒−冷媒熱交換温度は
不定となる。この場合年間を通じて所要の給湯加熱能力
を得るには不都合であり、また冷媒−冷媒熱交換温度は
第3図に示すようにシステムの総合効率に影響を及ぼし
、ヒートポンプの省エネルギー性が損なわれるという問
題がある。
〈発明の目的〉 本発明は上述の問題点に鑑み、一定の給湯加熱能力とシ
ステムの総合効率の向上を両立させるように、低温側圧
縮機、高温側圧縮機の容量を制御して、年間を通じて8
5℃以上の高温出湯ができるように設定した二元冷凍方
式の応用によるヒートポンプ給湯装置を提供することを
目的とする。
〈実施例〉 第1図は本発明の一実施例を示すピーl−ポンプ給湯装
置の模式構成図である。低温側サイクルは圧縮機1.冷
媒−冷媒熱交換器2.膨張弁3.空気側熱交換器4等が
順次連結された系で構成され、系のパイプ内にはRI2
.R22等の低温特性の浸れたフロン系冷媒が封入され
ている。高温側サイクルは圧縮機5.給湯用熱交換器6
.膨張弁7,2令媒−冷媒熱交換器2等が順次連結され
た系で構成され系内にはR+1.RI+3.RI!4 
等の高温特1牛の優れた冷媒が封入されている。集熱回
路は上記二元冷凍方式で構成され、また蓄熱槽9.!:
循環ポンプ8を介して上記給湯用水側熱動換器6占接続
されて水加熱回路が構成されたと一トボンブ給湯機にお
いて、低温側圧縮機1及び高温側圧縮機5は容量可変型
で構成され、上記給湯用水仙熱交i=!4を型入口には
温度検出器11.出口に(1温度検52 ;+7゜12
が設けられている。また低温側サイクルの蒸発温度を検
出する温度検出器13.冷媒−冷媒yへ交換温度を検出
する温度検出器15.高温側サイクルの凝縮温度を検出
する温度検出器17が各々適宜位置に装着されている。
これら各温度検出器11.12.+3.+5.+7はそ
の出力信号により上記圧縮機1,5の容量制御をする制
御回路18に電気的に接続されている。該制御回路18
は温度検出器I+、+2により検出された温度から算出
された給湯加熱能力が設定値となるように、また温度検
出器I5により検出された温度が温度検出器13゜17
により検出された温度から演算された冷媒−冷媒熱交換
温度となるように上記圧縮機1.5へ容量制御信号を出
力する。
空気側熱交換器・1はフィンチューブ熱交換器でファン
による強制通風により空気熱を集熱する。
また上記圧縮機1.5は周波数変換回路19.2Orよ
って回転数が可変制御される。上記冷媒−冷媒熱交換器
2は低温側冷媒の凝縮と高温側冷媒の蒸発によって熱交
換を行うもので例えば二重管構造を有している。膨張弁
3け空気側熱交換器4の出入口に設けた温度検出器13
.14により検出された過熱度が最適となるよう(・で
制御するもので例えばステッピングモータで駆動される
ものが用いられる。膨張弁7は冷媒−冷媒熱交換器出入
口に設けた温度検出器15.16 Kより検出された過
熱度が最適となるように制御される。給湯用熱交換器6
は高温側冷媒の凝縮によって水加熱を行なうもので例え
ば二重管構造を有している。そして制御回路18は給湯
用熱交換器6の出入口に設けた温度検出器11.12に
より検出された温度から算出された給湯加熱能力が設定
値になるように周波数変換回路20を介して高温側圧縮
機5の容量制御を行なう。一方、温度検出器13により
検出された低温側サイクルの蒸発温度上温度検出器17
により検出された高温側サイクルの凝縮温度より、総合
効率が最大となる冷媒−冷媒熱交換温度が演算され、温
度検出器I5によし検出された温度がその温度になるよ
うに周波数変換回路19を介して低温側圧縮機の容量制
御を行なうことにより一定の給湯加熱能力と総合効率の
向上を得ることができる0尚、同等の効果は給湯用熱交
換器6の出入口に設けた温度検出器11.12の信号に
より低温側圧縮機1の容量制御全行ない、温度検出器1
3゜17より得られる最適な冷媒−冷媒熱交換温度に温
度検出器!5で検出された温度が合致するように高温側
圧縮機5の容量制御を行なうことによっても実現できる
冷凍サイクルの効率は使用する冷媒と蒸発温度(圧力)
、凝縮温度(圧力)により算出できる。
低温側サイクルの凝縮諦度は冷媒−冷媒熱交換器:と冷
媒−冷媒熱交換器2の仕様と高温側サイクルの蒸発温度
より算出できる。また二元冷凍サイクルの総合効率は低
温側サイクルの効率と高温側サイクルの効率より算出す
ることができる。
次にシステムの動作を説明する。才ず空気側熱交換器4
で低温側冷媒は空気より熱を得て蒸発し、低温側圧縮機
1により外温・昇圧されて冷媒−冷媒熱交換器2で高温
側冷媒tて熱を与えて凝縮する。
凝縮した低温側冷媒は、空気側熱交換器4出入口に設け
た温度検出器13.14により検出される過熱度に応じ
て膨張弁3によって減圧され再び空気側熱交換器4に戻
り低温側サイクルを形成する。
高温側冷媒は上記冷媒−冷媒熱交換器2で低温側サイク
ルにてヒートアップされた熱を得て蒸発し、高温側圧縮
機5により昇温・昇圧されて給湯用熱交換器6で水に熱
を与えて凝縮する。凝縮した冷媒は冷媒−冷媒熱交換器
2の高温側サイクルの出入口に設けた温度検出器15.
16により検出さtlろ過熱度に応じて膨張弁7シてよ
り減圧され再び冷媒−冷媒熱交換器2に戻り高温側サイ
クルを形成する。一方、蓄熱槽9内の水は循環ポンプ8
により給湯用熱交換器6へ送られ、高温側冷媒から得た
熱で加熱昇温されて蓄熱槽9へ流入する。この繰返しに
よシ蓄熱槽9の水温は上昇し蓄熱槽温度検出器10で検
出された温度が85℃以上の設定温度に達すれば運転は
停止する。
このとき、水側加熱器の入口と出口の温度は温度検出器
11.12で検出されて制御回路18に入力されており
、まだ低温側サイクルの蒸発温度。
冷媒−冷媒熱交換温度、高温側サイクルの凝縮温度も温
度検出器+3.15.17により入力されている。これ
らの検出された温度から制御回路は上述の方法により、
外気温の変動や蓄熱槽湯温の推移;・で応じて、一定の
加熱能力と偲合効率の向上が得られるように運転さL′
Lる。
〈発明の効果〉 以上の説明から明らかな如く、空気側熱交換器。
低温側圧縮機1冷媒−冷媒熱交換器、高温側圧縮機、給
湯用熱交換器、膨張弁等で構成される高温ヒートポンプ
給湯装置において給湯用熱交換器出入口に設けた温度検
出器および低温側サイクルの蒸発温度を検出する温度検
出器、高温側サイクルの凝縮温度を検出する温度検出器
1冷媒−冷媒熱交換温度を検出する温度検出器の出力に
応じて、高温側圧縮機、低温:国王縮機の容量を制御す
ることにより、外気温度・蓄熱槽温度の変動にかかわら
ず年間を通じて安定した給湯加熱硅力と経済性の高い運
転が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例金示すヒートポンプ給湯装置
のブロック構成図である。第2図は従来の二元冷凍方式
によるヒートポンプ給湯装置の構成図である。第3図は
冷媒−冷媒熱交換温度と総合効率を示す特性図である。 1:低温側圧縮機 2.冷媒−冷媒熱交換器3:低温側
膨張弁 4:空気M111熱交換器 5:高温側圧縮機
 6:給湯用熱交換器 7:高温側膨張弁 8.循環ポ
ンプ 9:蓄熱槽 10:蓄熱槽温度検出器 II 給
湯用熱交換器入口温度検出器 12:給湯用熱交換器出
口温度検出器 I3:空気側熱交換器入口温度検出器 
I4・空気側熱交換器出口温度検出器 15.冷媒−冷
媒熱交換器入口温度検出器 16.冷媒−冷媒熱交換器
出口温度検出器 17:高温側サイクル凝縮温度検出器
 18:制御回路 19:低温側同波数変換器 20=
高温側周波数変換器 代理人 弁理士 福 士 愛 彦(他2名)″マ 婉4ミ贅

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、空気側熱交換器、低温側圧縮機、冷媒−冷媒熱交換
    器、高温側圧縮機、給湯用熱交換器及び膨張弁を連結し
    て成る二元冷凍方式を用いた高温ヒートポンプ給湯装置
    において、前記給湯用熱交換器に設けた給湯加熱能力検
    出器並びに前記空気側熱交換器、前記冷媒−冷媒熱交換
    器及び前記給湯用熱交換器に設けた冷凍サイクル状態検
    知器の出力信号により、前記低温側圧縮機および前記高
    温側圧縮機の容量制御を行なう制御回路を付設したこと
    を特徴とするヒートポンプ給湯装置。
JP60190613A 1985-08-28 1985-08-28 ヒ−トポンプ給湯装置 Pending JPS6249160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60190613A JPS6249160A (ja) 1985-08-28 1985-08-28 ヒ−トポンプ給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60190613A JPS6249160A (ja) 1985-08-28 1985-08-28 ヒ−トポンプ給湯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6249160A true JPS6249160A (ja) 1987-03-03

Family

ID=16260984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60190613A Pending JPS6249160A (ja) 1985-08-28 1985-08-28 ヒ−トポンプ給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6249160A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02121800A (ja) * 1988-10-28 1990-05-09 Kobe Steel Ltd ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ
JP2008309360A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Tokyo Electric Power Co Inc:The 蒸気生成システム
JP2009133539A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Toyo Eng Works Ltd 多元冷凍装置
WO2010024178A1 (ja) * 2008-08-29 2010-03-04 三菱重工業株式会社 熱源システムおよびその制御方法
JP2010196951A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Daikin Ind Ltd ヒートポンプシステム
WO2011080801A1 (ja) * 2009-12-28 2011-07-07 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプシステム
JP2011226676A (ja) * 2010-04-16 2011-11-10 Mitsubishi Electric Corp 温水熱源機
WO2012043379A1 (ja) * 2010-09-29 2012-04-05 東芝キヤリア株式会社 給湯システム
JP2012127648A (ja) * 2012-03-29 2012-07-05 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ装置
JP2012149883A (ja) * 2012-03-29 2012-08-09 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ装置
WO2013035459A1 (ja) * 2011-09-08 2013-03-14 株式会社神戸製鋼所 ヒートポンプ
JP2013257105A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Panasonic Corp 冷凍サイクル装置及びそれを備えた温水生成装置
JP2015505029A (ja) * 2012-01-26 2015-02-16 アルケマ フランス カスケード冷凍システム
JP2015215109A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 三菱重工冷熱株式会社 多元冷凍装置の圧縮機の容量制御方法

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02121800A (ja) * 1988-10-28 1990-05-09 Kobe Steel Ltd ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ
JP2008309360A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Tokyo Electric Power Co Inc:The 蒸気生成システム
JP2009133539A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Toyo Eng Works Ltd 多元冷凍装置
JP4551437B2 (ja) * 2007-11-30 2010-09-29 株式会社東洋製作所 多元冷凍装置
WO2010024178A1 (ja) * 2008-08-29 2010-03-04 三菱重工業株式会社 熱源システムおよびその制御方法
JP2010054152A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱源システムおよびその制御方法
US9175889B2 (en) 2008-08-29 2015-11-03 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Heat source system and control method thereof
JP2010196951A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Daikin Ind Ltd ヒートポンプシステム
JP5498512B2 (ja) * 2009-12-28 2014-05-21 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプシステム
WO2011080801A1 (ja) * 2009-12-28 2011-07-07 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプシステム
US9618236B2 (en) 2009-12-28 2017-04-11 Daikin Industries, Ltd. Heat pump system
EP2360439A4 (en) * 2009-12-28 2016-07-06 Daikin Ind Ltd HEAT PUMP SYSTEM
CN102713459A (zh) * 2009-12-28 2012-10-03 大金工业株式会社 热泵系统
JP2011226676A (ja) * 2010-04-16 2011-11-10 Mitsubishi Electric Corp 温水熱源機
JP5690834B2 (ja) * 2010-09-29 2015-03-25 東芝キヤリア株式会社 給湯システム
WO2012043379A1 (ja) * 2010-09-29 2012-04-05 東芝キヤリア株式会社 給湯システム
WO2013035459A1 (ja) * 2011-09-08 2013-03-14 株式会社神戸製鋼所 ヒートポンプ
JP2015505029A (ja) * 2012-01-26 2015-02-16 アルケマ フランス カスケード冷凍システム
JP2012149883A (ja) * 2012-03-29 2012-08-09 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ装置
JP2012127648A (ja) * 2012-03-29 2012-07-05 Mitsubishi Electric Corp ヒートポンプ装置
JP2013257105A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Panasonic Corp 冷凍サイクル装置及びそれを備えた温水生成装置
JP2015215109A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 三菱重工冷熱株式会社 多元冷凍装置の圧縮機の容量制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6249160A (ja) ヒ−トポンプ給湯装置
CN100402947C (zh) 恒温除湿装置及方法
KR100794271B1 (ko) 이원 압축방식을 이용한 히트펌프 시스템
CN100501267C (zh) 一种多级串联水路一次加热式热泵热水机
CN109442752B (zh) 一种复叠式热风系统
JP2553738B2 (ja) ヒートポンプシステムとその制御方法
JP2514936B2 (ja) 冷凍サイクル
JPS5824764A (ja) ヒ−トポンプ装置
CN109323476A (zh) 一种跨临界co2热泵机组及其控制方法
JPH04103571U (ja) ヒートポンプ式給湯装置
CN107763888A (zh) 一种动态过热度控制系统
CN103148628B (zh) 双热源热泵空调设备
JPS6252376A (ja) ヒ−トポンプ給湯装置
JP2615496B2 (ja) 2段圧縮冷凍サイクル
JP3738672B2 (ja) ヒートポンプ式給湯器
CN217715103U (zh) 双循环复合空气源热泵系统
CN211503304U (zh) 一种制冷设备
CN219368040U (zh) 双变频耦合空气源热泵
JP3084918B2 (ja) ヒートポンプ給湯機
CN208779754U (zh) 具有补气兼补液系统的低温空气源热泵制冷装置
JPH03211360A (ja) ヒートポンプ給湯装置
JPS5912256A (ja) ヒ−トポンプ式給湯機
JPH04254154A (ja) 蓄熱装置
JPS62223537A (ja) ヒ−トポンプ給湯装置
JPS6053759A (ja) ヒ−トポンプ給湯暖冷房装置