JPS6249133B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6249133B2
JPS6249133B2 JP59141598A JP14159884A JPS6249133B2 JP S6249133 B2 JPS6249133 B2 JP S6249133B2 JP 59141598 A JP59141598 A JP 59141598A JP 14159884 A JP14159884 A JP 14159884A JP S6249133 B2 JPS6249133 B2 JP S6249133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core metal
core
detector
guide
chuck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59141598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6120641A (ja
Inventor
Michio Kato
Hirofumi Takahashi
Kazuo Oogoshi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP14159884A priority Critical patent/JPS6120641A/ja
Publication of JPS6120641A publication Critical patent/JPS6120641A/ja
Publication of JPS6249133B2 publication Critical patent/JPS6249133B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F3/00Coiling wire into particular forms
    • B21F3/02Coiling wire into particular forms helically
    • B21F3/04Coiling wire into particular forms helically externally on a mandrel or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はコイルばねなどを製造するコイリング
装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来のコイリング装置として、リードスクリユ
ーを用いたものが知られている。このものは、外
周面に成形用螺旋溝をもつリードスクリユーを、
ばねの材料を巻付ける芯金に近接して平行に設
け、これら芯金とリードスクリユーを同一駆動源
により同一周速度で互いに逆回転させるようにし
ている。そして材料の端部を芯金にチヤツクした
状態で芯金を回転させつつ材料を供給することに
より、リードスクリユーの螺旋溝に沿つて所定の
ピツチで材料が芯金に巻かれるようになつてい
る。
しかしながらこの場合、コイリングすべきばね
のピツチや径などに応じて多種類のリードスクリ
ユーを用意しなければならず、リードスクリユー
の製作や取扱い、保管、ランニングコストなどの
面で問題が多い。
一方、特公昭52―10816号公報に示されている
先行技術はリードスクリユーを用いないコイリン
グ装置であるが、以下のような問題がある。すな
わちこの先行技術においては、材料を巻付ける芯
金(マンドレル)に近接して案内を設け、この案
内を親ねじによつて移動させるようにするととも
に、この案内にキヤリツジとローラを設け、この
キヤリツジをシリンダによつてローラと独立に移
動できるようにしている。そして上記ローラは芯
金の真上に位置しており、ローラを巻始端に近付
けることに限界があるために、コイリング開始直
後の座巻部においては上記ローラはピツチ付与に
関与させずキヤリツジのみ移動させてピツチ角を
付与し、1巻き巻終えたところで上記ローラの片
フランジに材料を当てている。その後はローラと
キヤリツジの相対位置によりピツチ角度を付与す
るようにしている。
上記の如くピツチを決定する要因はローラとキ
ヤリツジにあるが、ローラは前記親ねじによつて
移動させられ、またキヤリツジは前記シリンダに
より駆動されるというようにピツチに関与するア
クチユエータが複数存在し、各々制御しなければ
ならないため、例えば巻始め等においてローラと
キヤリツジとの相対運動のとりかた、あるいは全
体の移動速度などとの関係を設定することが難し
く、所望のばね形状を得るに試行錯誤的にならざ
るを得ない。また制御回路系および機械装置系が
共に非常に複雑になる。しかもローラの高さが一
定であるため、例えば円錐コイルばねのようにコ
イル径の変化するばねでは巻込不可能である。し
かもピツチ角一定のためピツチ可変ばねも巻込不
可能である。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に基づきなされたものでその
目的とするところは、制御回路系および機械装置
系が比較的簡単であり、また様々な種類のばねに
対しばね形状を設定し易いコイリング装置を提供
することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、断面が円形でかつ外周面に成形用螺
旋溝をもたないばね材料巻付け用の芯金と、この
芯金の端部に連結されて芯金を回転駆動する芯金
駆動ヘツドと、上記芯金駆動ヘツドに設けられて
コイルばね材料の先端をつかむチヤツクと、上記
芯金と平行に配設されたガイドと、このガイドに
添つて芯金の軸線方向に移動可能に設けられた可
動台と、この可動台に取付けられかつ上記チヤツ
クとぶつからないようにチヤツクの回転軌跡の外
側に配置されてコイルばねの材料を芯金に向かつ
て案内するガイドローラと、を備えたコイリング
装置に適用される。
そして本発明においては、上記可動台を上記芯
金の一端側から他端側に向かつて芯金の軸線方向
に添つて移動させる1つのアクチユエータを設け
るとともに、上記芯金の回転角を検出する第1の
検出器と上記ガイドローラの芯金に対する軸線方
向の位置を検出する第2の検出器とを設け、かつ
上記第1の検出器によつて検出される芯金の回転
角と第2の検出器によつて検出されるガイドロー
ラの位置とをフイードバツクするとともに予め入
力しておいたコイルばねのピツチに関するデータ
に基づいて所望のピツチが得られるように上記芯
金の回転位置に関連して前記アクチユエータにガ
イドローラ駆動用の信号を出力する演算処理部を
設けたことを特徴とする。
上記構成のコイリング装置はガイドローラの位
置が芯金の真上でなく芯金の側方に離れて位置し
ており、このためピツチ角は芯金に巻付けられて
いる材料の位置とガイドローラの位置とによつて
容易に決定できる。そしてピツチを決定するのは
ガイドローラを駆動する1個のアクチユエータだ
けであるから、制御が容易であり、様々なピツ
チ、コイル径のばねに対しても容易に対応でき、
制御回路系および機械装置系の構成も簡単であ
る。
また、成形用螺旋溝をもつリードスクリユーが
不要であるから、リードスクリユーの製作や取扱
い、保管などの問題を解消でき、かつ1種類の芯
金を用いて多様なピツチのコイルばねを成形でき
るので、ランニングコストも削減することができ
る。
〔発明の実施例〕
以下に本発明の一実施例につき図面を参照して
説明する。第1図において図中1は芯金を示して
いる。この芯金1は円柱状ないし円錐状をなし、
ばねの材料Aが巻付くものである。芯金1の外周
面には従来のリードスクリユーに見られるような
成形用螺旋溝は設けられていない。この芯金1の
一端側は芯金ホルダヘツド2により回転自在に支
持されている。この芯金ホルダヘツド2は、可動
ベース3に取付けられている。この可動ベース3
はガイド4,4に沿つて図示左右方向にスライド
可能であり、シリンダ機構5によつて往復駆動さ
れるようになつている。なお芯金ホルダヘツド2
と芯金1とは一体に移動する。
また芯金1の他端側に芯金1を回転させる芯金
駆動ヘツド7が設けられている。この芯金駆動ヘ
ツド7に対し芯金の端部1aは挿脱可能である。
この芯金駆動ヘツド7は減速歯車機構8とブレー
キ9およびクラツチ10などを介して、モータ1
1により回転駆動される。更に芯金駆動ヘツド7
のすなわち芯金1の回転角を検出するために第1
の検出器12が設けられている。
また上記芯金駆動ヘツド7にチヤツク15が設
けられている。このチヤツク15は、芯金1の半
径方向に移動するものであり、シリンダ機構16
によつて駆動され、材料の端部A1をつかむよう
になつている。
また芯金1の側方に離れて芯金1と平行にガイ
ドローラ17が設けられている。このガイドロー
ラ17は軸18によつてアーム19に軸支されて
いる。このアーム19は可動台20に設けられて
いて、送りねじ21を回転させることにより、ガ
イド22,22に沿つて芯金1の軸線方向(図示
左右方向)に往復移動できるようになつている。
上記ガイドローラ17は、図面に示される如く、
チヤツク15とぶつからないようにチヤツク15
の回転軌跡の外側に配置されている。そしてこの
ガイドローラ17はコイルばねの材料Aを芯金1
に向かつて案内する。上記送りねじ21は、アク
チユエータの一例としてのサーボモータ25によ
り回転駆動される。このサーボモータ25として
は、DCサーボモータあるいはACサーボモータ、
パルスモータ、油圧サーボモータなどのうち適宜
のものを採用する。
そして送りねじ21の回転角は第2の検出器2
6により検出され、この回転角にもとづきガイド
ローラ17の芯金1に対する軸方向の位置がエラ
ーカウンタ27にフイードバツクされるようにな
つている。なおサーボモータ25の回転角を直接
検出してフイードバツクするようにしてもよい。
28はサーボ増幅器である。
そして上記サーボモータ25を制御するために
マイクロプロセツサを使用した演算処理部30が
設けられている。この演算処理部30には第1の
検出器12からの信号、すなわち芯金駆動ヘツド
7の回転角を示す信号が入力される。そして予め
入力されたデータに基づき芯金駆動ヘツド7の回
転角に関連してサーボモータ25の回転、すなわ
ちガイドローラ17の図示左右方向の位置を制御
するようになつている。また演算処理部30にク
ラツチ・ブレーキ駆動ユニツト31が接続され、
予め設定された時機にブレーキ9とクラツチ10
を作動させるようになつている。
次に上記構成の作用について説明する。材料A
をガイドローラ17の溝を通して、その端部A1
を芯金1とチヤツク15との間に挿入する。そし
て演算処理部30にスタート信号を送ると、シリ
ンダ機構16が作動し、チヤツク15により材料
の端部A1がクランプされる。
次いでクラツチ10が動作し、モータ11の動
力が減速歯車機構8を径由して芯金駆動ヘツド7
に伝わり、芯金1を回転させる。一方、芯金駆動
ヘツド7の回転角は第1の検出器12により検出
され、この信号を演算処理部30のプリセツトカ
ウンターに入力する。プリセツトカウンターには
予め適当な方法(例えばキーボード、フロツピー
デイスク、磁気テープ等)で、ガイドローラ17
の位置等に関するデータが入力されており、これ
に基づいてサーボモータ25は加減速を行ない、
芯金1の回転角に対応してばねのピツチが形成さ
れていく。
芯金1に材料Aを巻き終えると、演算処理部3
0よりクラツチ・ブレーキ駆動ユニツト31に信
号が送られ、芯金1は回転を停止し、またサーボ
モータ25がリターン動作を行なつてガイドロー
ラ17は巻始めの位置に戻る。同時にシリンダ機
構5が動作し芯金ホルダヘツド2を図示右方向に
移動させて芯金1をばねから抜き去り、ばねの取
出しを行なう。こうしてばねが取り出されたの
ち、再び芯金1はシリンダ機構5により駆動ヘツ
ド7に接する位置まで復帰して、1サイクルを終
える。
上記コイリング装置によれば、巻始めから巻終
りに至るまでピツチ角は芯金1上の材料位置とガ
イドローラ17との相対位置により決定されるか
ら目的とするばね形状を設定し易く、しかもピツ
チを決める要因となるのは1つのアクチユエータ
(サーボモータ25)のみであるから、制御が容
易であり、制御回路系および機械装置系が共に簡
単なものとなり、かつコイル軸線方向にピツチが
変化するばねや、コイル径の変化する非円筒形の
ばねに対しても所望のピツチを比較的容易に得る
ことができ、作業の段取りも簡単である。
〔発明の効果〕
上述したように本発明によれば、ピツチを付与
するための制御回路系あるいは機械装置系などが
簡単となり、またピツチあるいはコイル径などが
変化する製品に対しても容易に対応することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す平面図であ
る。 1……芯金、7……芯金駆動ヘツド、15……
チヤツク、17……ガイドローラ、25……サー
ボモータ(アクチユエータ)、30……演算処理
部、A……材料。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 断面が円形でかつ外周面に成形用螺旋溝をも
    たないばね材料巻付け用の芯金と、この芯金の端
    部に連結されて芯金を回転駆動する芯金駆動ヘツ
    ドと、上記芯金駆動ヘツドに設けられてコイルば
    ね材料の先端をつかむチヤツクと、上記芯金と平
    行に配設されたガイドと、このガイドに添つて芯
    金の軸線方向に移動可能に設けられた可動台と、
    この可動台に取付けられかつ上記チヤツクとぶつ
    からないようにチヤツクの回転軌跡の外側に配置
    されてコイルばねの材料を芯金に向かつて案内す
    るガイドローラと、を備えたコイリング装置にお
    いて、 上記可動台を上記芯金の一端側から他端側に向
    かつて芯金の軸線方向に添つて移動させる1つの
    アクチユエータを設けるとともに、上記芯金の回
    転角を検出する第1の検出器と上記ガイドローラ
    の芯金に対する軸線方向の位置を検出する第2の
    検出器とを設け、かつ上記第1の検出器によつて
    検出される芯金の回転角と第2の検出器によつて
    検出されるガイドローラの位置をフイードバツク
    するとともに予め入力しておいたコイルばねのピ
    ツチに関するデータに基づいて所望のピツチが得
    られるように上記芯金の回転位置に関連して前記
    アクチユエータにガイドローラ駆動用の信号を出
    力する演算処理部を設けたことを特徴とするコイ
    リング装置。
JP14159884A 1984-07-09 1984-07-09 コイリング装置 Granted JPS6120641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14159884A JPS6120641A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 コイリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14159884A JPS6120641A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 コイリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6120641A JPS6120641A (ja) 1986-01-29
JPS6249133B2 true JPS6249133B2 (ja) 1987-10-17

Family

ID=15295730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14159884A Granted JPS6120641A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 コイリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6120641A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013111636A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Seko Komuten:Kk 螺旋体製造装置及び螺旋体製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4672549A (en) * 1984-11-01 1987-06-09 Saxton Richard E Coil spring forming machine
JPS62248529A (ja) * 1986-04-22 1987-10-29 Nhk Spring Co Ltd コイルばね巻線機
JPS63235027A (ja) * 1987-03-20 1988-09-30 Norio Matsuura ばね製造装置
JP5322744B2 (ja) 2009-04-03 2013-10-23 日本発條株式会社 圧縮コイルばねと、コイルばねの製造方法
JP6368661B2 (ja) * 2015-02-27 2018-08-01 日本発條株式会社 コイルばね製造装置とコイルばねの製造方法
CN107470518B (zh) * 2017-08-14 2019-10-25 福建永动力弹簧科技有限公司 一种矩形弹簧绕制设备
CN108971398A (zh) * 2018-07-13 2018-12-11 无为县天天乐床垫厂 一种床垫弹簧加工装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210816A (en) * 1975-07-16 1977-01-27 Showa Denko Kk Process for recovering low carbon ferro- chromium slag
JPS5620935A (en) * 1979-07-26 1981-02-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heating cooker

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210816A (en) * 1975-07-16 1977-01-27 Showa Denko Kk Process for recovering low carbon ferro- chromium slag
JPS5620935A (en) * 1979-07-26 1981-02-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heating cooker

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013111636A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Seko Komuten:Kk 螺旋体製造装置及び螺旋体製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6120641A (ja) 1986-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1110895B1 (en) Coil winding apparatus and winding method
JP2000263440A (ja) 切削ウォームのねじ山間にドレッシング工具をセンタリングするための装置ならびに方法
US4823576A (en) Apparatus for manufacturing ring-shaped member from elongate workpiece
JPH089063B2 (ja) パイプ自動ベンダーにおける曲げ加工ユニット装置
US6705355B1 (en) Wire straightening and cut-off machine and process
JPS63290624A (ja) チユーブの曲げ方法及び装置
JPS6249133B2 (ja)
JPS61245928A (ja) 曲げ加工装置
JPH0798239B2 (ja) コイル形成装置
JPS62248529A (ja) コイルばね巻線機
GB1396047A (en) Winding machine for producing coil springs
JPH0357312Y2 (ja)
US5335167A (en) Filament winding apparatus
US4289004A (en) Coil spring manufacturing machine
US4854147A (en) Wire pinch mark applicator
JP3687457B2 (ja) 線材の整列巻取り方法及びその装置
JPS6358648B2 (ja)
JP2914929B2 (ja) スパイラル紙管の製造方法及び装置
JPH07256338A (ja) 線条体用リール巻取機のトラバース制御装置
JPH08225244A (ja) コイル巻線方法並びに装置
JPH01148138A (ja) 製竿用模様形成機
JP2000301272A (ja) 線材コイルの製造方法および装置
JPH0517139B2 (ja)
JPH0653066A (ja) リングコア捲線機
JPH0244749B2 (ja) Kosokukaitennofuraiyanainoakuchueetaseimitsuichigimekudohoho

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term