JPS6244704B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244704B2
JPS6244704B2 JP54062999A JP6299979A JPS6244704B2 JP S6244704 B2 JPS6244704 B2 JP S6244704B2 JP 54062999 A JP54062999 A JP 54062999A JP 6299979 A JP6299979 A JP 6299979A JP S6244704 B2 JPS6244704 B2 JP S6244704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
substrate
leakage current
low resistance
junction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54062999A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55154784A (en
Inventor
Yasuo Shinohara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP6299979A priority Critical patent/JPS55154784A/ja
Publication of JPS55154784A publication Critical patent/JPS55154784A/ja
Publication of JPS6244704B2 publication Critical patent/JPS6244704B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
    • H01L31/101Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
    • H01L31/102Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier
    • H01L31/105Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier the potential barrier being of the PIN type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は受光ダイオードに関する。
近年光通信の実用化が急速に進み、これらの情
報処理装置への応用、さらにはビデオ、オーデイ
オ関係、測定器等と受光素子の用途は急速に拡が
つている。PINフオトダイオードは受光効率が高
く、応答速度は速くしかも低電圧、電源で使用出
来る手軽な受光素子として広い用途が期待されて
いる。
受光ダイオードでは逆バイアス状態でのリーク
電流の大小が特性に大きく影響する。リーク電流
を小さくする構造としては高抵抗n型(p型)基
板にp型(n型)不純物を選択拡散してp―nジ
ヤンクシヨンを形成するプレーナー構造が用いら
れる。又、ジヤンクシヨンの外側にn型(p型)
不純物を拡散してチヤンネルストツパーを形成す
る等の方法、あるいはリンガラスを残すことによ
り結晶と酸化膜との界面に不純物準位が発生する
のを防止する方法等が行なわれている。
しかし高い受光効率と高速応答の必要性から出
来たPINフオトダイオードでは高抵抗の基板にp
―nジヤンクシヨンを形成する構造を用いている
ので結晶表面が低不純物濃度であるため空乏層の
拡がりが大きい。このため結晶と酸化膜との界面
で発生するリーク電流が大きい。
本発明の目的は高い受光効率と高速応答特性を
有するPINフオトダイオードでリーク電流の小さ
いものを提供することにある。
本発明によれば、高抵抗基板の表面に薄い高濃
度層を形成し、この層をつき抜けてp―n接合を
形成することにより、PIN構造により高い受光効
率と高速応答特性を有し、結晶表面と酸化膜界面
におけるリーク電流の小さい受光素子が得られ
る。
ジヤンクシヨンプレーナー構造で逆バイアス印
加時のリーク電流は主に結晶と酸化膜との界面で
生じる。しかもリーク電流の量は空乏層の巾に依
存する。
PINフオトダイオードでは高抵抗基板を用いて
いるため空乏層が大きく拡がる。従つて結晶表面
付近の空乏層の巾も大きくなりリーク電流も大き
くなる。今、結晶表面付近を抵抗の低い層に変え
ておくと逆バイアスを印加した時の空乏層の拡が
りは表面付近で小さくなり、結晶表面と酸化膜と
の間に生じるリーク電流は小さくなる。この低抵
抗層は非常に薄いものでその効果を充分発揮出来
る。従つてPIN構造のp―nジヤンクシヨンはこ
の低抵抗層をつき抜けて高抵抗層内に形成するこ
とが可能となる。
このように高抵抗基板の表面に薄い低抵抗層を
形成することによりリーク電流の小さいPINフオ
トダイオードを形成することが出来る。
次にこの発明について図面を参照して説明す
る。
第1図はこの発明の一実施例を説明する断面図
である。ここではn型高抵抗基板を用いた場合に
ついて詳細に説明する。
n型高抵抗基板1に50kevで1×1012atms/cm2
の条件のイオン注入によりリンを全面に打ち込み
低抵抗層2を形成する。この層2は初めは0.1〜
0.2μと浅く高濃度であるが、以後の酸化、拡散
の熱処理工程で押し込まれ、酸化膜除去によりは
ぎ取られ最終的には5〜10×1015cm-3の濃度で厚
さ0.2〜0.3μとなる。
p―nジヤンクシヨンはボロン拡散により形成
する。このp+層3は基板表面の低抵抗層2と同
等かわずかに深く0.3〜0.4μの深さに形成され
る。次にチヤンネルストツパーとしてのn+層4
と裏面のオーミツク層5をリン拡散により形成す
る。又、受光効率を上げるために窒化膜による無
反射コーテイング膜6を形成する。表面の電極と
してアルミ7を蒸着し、裏面の電極8を形成する
とデバイスが完成する。なお、参照符号11は熱
酸化による酸化膜を示す。
このPINフオトダイオードに逆バイアスを印加
した場合第2図のように空乏層は拡がる。すなわ
ちp―nジヤンクシヨンの下の受光部分9では充
分奥まで拡がり、高い受光効率と高速応答を示す
ことになる。一方表面付近10では低抵抗層があ
るため横方向の拡がりがきわめて小さくなり結晶
と酸化膜の界面におけるリーク電流が小さくな
る。
以上のようにn型高抵抗基板にイオン注入によ
りリンを打ち込んで表面付近をn+層としておく
とリークの小いPINフオトダイオードが得られ
る。
一方p型高抵抗基板を用いイオン注入によりボ
ロンを打ち込んで表面付近をp+層として行つた
場合でも全く同様の効果が得られる。又、イオン
注入の代りに拡散によりn+あるいはp+層を形成
する方法でも同様の効果が得られることは明らか
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明する断面図
で、第2図は第1図の素子に逆バイアスを印加し
た時の空乏層の拡がりを示す説明図。 1……高抵抗基板、2……表面の低抵抗層、3
……受光部のp+層、4……n+チヤンネルストツ
パー、5……裏面のn+層、6……受光部の無反
射コーテイング膜、7……表面のアルミ電極、8
……裏面のオーミツク、9……受光部分の拡がり
で10……表面付近の空乏層の拡がり、11……
熱酸化膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 高抵抗の基板に基板と同一導電型の不純物を
    ドープした低抵抗層を形成し、その低抵抗層と同
    一深さにあるいはわずかに深く基板と異種導電型
    の不純物を拡散しp―n接合を形成したことを特
    徴とする受光素子。
JP6299979A 1979-05-22 1979-05-22 Photoreceptor Granted JPS55154784A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6299979A JPS55154784A (en) 1979-05-22 1979-05-22 Photoreceptor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6299979A JPS55154784A (en) 1979-05-22 1979-05-22 Photoreceptor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55154784A JPS55154784A (en) 1980-12-02
JPS6244704B2 true JPS6244704B2 (ja) 1987-09-22

Family

ID=13216577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6299979A Granted JPS55154784A (en) 1979-05-22 1979-05-22 Photoreceptor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55154784A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2661901B2 (ja) * 1986-09-29 1997-10-08 松下電子工業株式会社 光半導体装置
JP2521789B2 (ja) * 1988-05-31 1996-08-07 沖電気工業株式会社 固体撮像装置の感光部構造
JPH08228019A (ja) * 1995-12-07 1996-09-03 Matsushita Electron Corp 光半導体装置
JPH08213647A (ja) * 1995-12-07 1996-08-20 Matsushita Electron Corp 光半導体装置
JP3413078B2 (ja) * 1997-10-06 2003-06-03 キヤノン株式会社 光電変換装置と密着型イメージセンサ
TW484235B (en) 1999-02-25 2002-04-21 Canon Kk Light-receiving element and photoelectric conversion device
US6878977B1 (en) 1999-02-25 2005-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric conversion device, and image sensor and image input system making use of the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55154784A (en) 1980-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0142316A2 (en) Improved p-i-n- and avalanche photodiodes
JP2751910B2 (ja) 半導体受光素子及びその製造方法
US4129878A (en) Multi-element avalanche photodiode having reduced electrical noise
US3982315A (en) Photoelectric device
JPS62109376A (ja) 受光用半導体装置
JPS6244704B2 (ja)
RU2102821C1 (ru) Лавинный фотодиод
US4654678A (en) Avalanche photodiode
JPS61133659A (ja) 半導体受光素子の製造方法
JPH04256376A (ja) アバランシェホトダイオード及びその製造方法
CN100449795C (zh) 光电二极管及其制造方法
KR20070114652A (ko) 향상된 감도를 가진 광반도체장치
US4415370A (en) Method of beryllium implantation in germanium substrate
JPS60211886A (ja) アバランシフオトダイオ−ドの製造方法
JPS60178673A (ja) アバランシフオトダイオ−ド
JPS5936437B2 (ja) 半導体受光装置
JPH0276260A (ja) 集積半導体デバイスとその製法
JPH06237005A (ja) 光検知素子およびその製造方法
JPH02278882A (ja) 光センサの製造方法
JPH04242980A (ja) 受光素子
JP2583032B2 (ja) 受光素子
KR920003322B1 (ko) 수평형 수광소자 및 그 제조방법
JPH0559590B2 (ja)
JPH02177379A (ja) 赤外線受光素子
JP3101015B2 (ja) 受光素子及び受光素子の製造方法