JPS6244232A - Mriスキヤン計画システム - Google Patents

Mriスキヤン計画システム

Info

Publication number
JPS6244232A
JPS6244232A JP60181855A JP18185585A JPS6244232A JP S6244232 A JPS6244232 A JP S6244232A JP 60181855 A JP60181855 A JP 60181855A JP 18185585 A JP18185585 A JP 18185585A JP S6244232 A JPS6244232 A JP S6244232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
cross
photographed
arbitrary
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60181855A
Other languages
English (en)
Inventor
誠 佐藤
上原 敏雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60181855A priority Critical patent/JPS6244232A/ja
Priority to US06/897,305 priority patent/US4860221A/en
Publication of JPS6244232A publication Critical patent/JPS6244232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/58Calibration of imaging systems, e.g. using test probes, Phantoms; Calibration objects or fiducial markers such as active or passive RF coils surrounding an MR active material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S378/00X-ray or gamma ray systems or devices
    • Y10S378/901Computer tomography program or processor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、主として医療診断に用いられるMRI(Ma
gnetic Re5onance Ima、ging
)技術に係り、コンピュータ断層法を応用してMRIを
行なう際のスキャン計画とその後の位置関係表示を行な
えるMRIスキャン計画システムに関するものである。
〔発明の技術的背景〕
近年、X線CT診断装置の急速な開発・進歩により診断
医学は新たな時代を迎えた。それは、旧来のX線撮影写
真が、X線照射方向に沿う1次元分が失われた情報であ
ったのに対し、それを回復した情報による画像をX線C
Tが提供したためである。さらに、上記X線CTでは基
本的には横断面の像しか得られなかったのに対し、最近
では、MRIが登場して容易に種々の方向の断面が撮れ
るようになり一層の進歩が期待されている。
また、上記X線CTには適確な位置の断面を撮像するた
めのスキャン計画システムが提供されている。このX線
CTスキャン計画システムは、体軸に沿ってX線管、)
l’i検出器を移動させることによって得られるスキャ
ノ像を用い、このスキャノ像に対して撮像したい断面の
位置を指定し、その指定位置について撮影(データ収集
)を行なうものである。しかし、任意の断面が撮れると
いう複雑さのため、従来、MRIには適切なスキャン計
画システムは存在しなかった。
〔背景技術の問題点〕
MRIにおいて撮像を行なう場合、現状では像を得よう
とする部分近傍について何枚も(何画像も)条件を変え
て撮像しているが、このため結果的には不要な撮像や撮
り直し等が避けられず被検体すなわち患者等に本来不要
な精神的、肉体的な負担を課してしまう。また、従来の
X線CTではスキャン計画システムが横断面指定である
ので、この場合に任意の断面を得ようとすれば、断面変
換を行ない所要方向の断面を補間により再構成して得る
ことになるが、その像は補間により不鮮明なものとなら
ざるをえない。
MRIは任意の断面を撮像することが可能であるため、
種々の視点より被検体を眺めた像により最適断面を設定
しなければ、有効で適確な断面設定は行なえない。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みて成されたものであり、予め撮
影された任意断面に基づいて的確かつ容易に撮影断面を
設定することができ、しかも、前記任意断面と撮影断面
との位置関係を容易に把握できるMRIスキャン計画シ
ステムを提供することを目的とするものである。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するための本発明の概要は、MRI装置
で撮影された単一又は複数平行の任意断面を表示する表
示手段と、この表示手段に表示された前記任意断面上に
線又は点によって関心位置を入力することにより、前記
関心位置を含みかつ前記任意断面と交差する撮影断面を
指定する撮影断面位置指定手段と、前記任意断面と撮影
断面との立体位置関係を前記表示手段に表示制御する表
示制御手段とを設けたことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図示の一実施例に基づいて説明する。第
1図は本実施例装置のブロック図であり、MRI装置1
とこのMRI装置1での撮像スキャン計画をたてるため
のMRIスキャン計画システム10とを具備している。
前記MRI装置1は、磁気共鳴現象を利用して被検体断
面についてのMRデータを収集するMRデータ収集部2
と、このMRデータ収集部2を制御することにより、M
Rデータ収集部2の各種コイルへの電圧印加タイミング
、励起パルス等のタイミング、ADC(Analog 
Degital Conversion)のタイミング
などを制御するようになっている。
次に、前記MRIスキャン計画システム10の主要ブロ
ックについて説明する。
第1図において、11はこのシステムの制御を司さどる
CPU (中央処理装置)であり、このCPUIIに対
して、DMA (ダイレクトメモリアクセス)パス12
を介して磁気ディスク14、フロッピディスク16、磁
気テープ17および光ディスク18など、各種メモリが
接続されている。
さらに、同様にDMAパス2を介してCPUI 1に画
像コントローラ15が接続されており、この画像コント
ローラ15にはイメージメモリ19およびCRTディス
プレイ20が接続されていた。
また、CPUIIにはI10バス13を介して、キーボ
ード21およびトラックボールまたはマウス等のごとき
座標入力装置22が接続されている。
さらに、キーボード21にはキャラクタコントローラ2
3が接続されており、このキャラクタコントローラ23
はやはりCRTディスプレイ20に接続されている。
そして、本実施例装置では前記MRI装置1で撮影され
た単一又は複数平行の任意断面を表示する表示手段を前
記CRTディスプレイ20で構成し、この表示手段(C
RTディスプレイ20)に表示された前記任意断面上に
線又は点によって関心位置を入力して撮影断面位置を指
定する撮影断面位置指定手段を、前記座標入力装置22
.CPU11、画像コントローラ15及びイメージメモ
リ19で構成している。また、前記任意断面と撮影断面
との立体位置を前記CRTディスプレイ20に表示制御
する表示制御手段を、キーボード21゜CPUI 1.
画像コントローラ15及びイメージメモリ19で構成し
ている。
次に、上記構成を有する本実施例装置の作用を第2図〜
第8図を参照し、第2図に示すフローチャートに従って
説明する。
先ず、撮影断面を指定する前提となる被検体の任意断面
を収集するための収集条件を、キーボード21より入力
する(ステップ1)。例えば、第3図に示すように被検
体30に対して3枚の任意M面31,32.33のマル
チスライス収集を行う条件を設定する。この条件は、C
PUIIを介してMRI装置1に入力され、システムコ
ントローラ3の制御に基づいてMRデータ収集部2にお
いてデータを収集し、そのデータをもとにCPU11に
より上記各断面の撮影像が再構成される。
このようにして、これら各断面31,32,33゜の↑
最影像31A、32A、33A (第3図、第4図(a
) 、 (b) 、 (c)図示)が得られ、これら撮
影像は画像データベースとしての各種メモリ14.16
゜17.18に登録される(ステップ2)。
次に、任意断面の収集条件を変更するか否かを、例えば
前記キーボード21のキー操作によって選択する(ステ
ップ3)。この判断に供するために、前記各撮影像を一
担CRTディスプレイ20に表示するようにしてもよい
。そして、収集条件の変更を要する場合には、収集条件
の設定変更をキーボード21のキー操作によって行う 
(ステップ4)。
このような条件変更による画像登録の終了後又はステッ
プ3において条件変更を要しなかった場合には、ステッ
プ5に進んで上記3枚の画像のうちの単一枚数を用いる
か複数枚数を用いるかの選択を、前記キーボード21の
キー操作によって行う。そして、1枚の画像によって撮
影断面の指定を行う場合にはステップ6−1.7−1.
8−1に移行し、2枚の画像によって撮影断面の指定を
行う場合にはステップ6−2.7−2.8−2に移行す
ることになる。
ここで、1枚の画像に基づ(撮影断面の指定を第5図、
第6図(a)を参照し、ステップ6−1゜7−1.8−
1に従って説明する。先ず、上記3枚の画像の中から一
枚の任意断面像をキーボード21のキー操作によって選
択する(ステップ6−1)。
例えば、任意断面32の撮影像31Aを選択した場合に
は、CPUI 1は各種メモリ14,16゜17.18
の中からこの像を読み出し、画像コントローラ15.イ
メージメモリ19を介してCRTディスプレイ20に表
示する(第6図(al参照)。
次に、ステップ7−1に移行することにな゛るが、この
ステップは2枚目以降の撮影断面指定のための判断ステ
ップであるため、最初の撮影断面指定の際にはステップ
8−1に移行する。このステップ8−1では、CRTデ
ィスプレイ20に表示された任意断面32上に、線又は
点によって関心位置を表示入力する。このために、例え
ば座標入力装置22でROI座標入力することにより、
第6図(a)に示すように任意断面32A上の関心位置
に線ROI32Bを設定する。即ち、ROI座標入力を
行うと、この座標情報はCPUI 1を介して画像コン
トローラ15に入力され、画像コントローラ15はイメ
ージメモリ19上に任意断面像32Aと共に線ROI3
2Bを書き込み制御する。
この結果、CRTディスプレイ20上には任意断面像3
2Aの関心位置に線ROI32Bを重ねて表示すること
ができる。
このようなROI座標入力によって指定される撮影断面
は、第5図に示すように前線ROI32Bを含み、かつ
、前記任意断面32に直交する撮影断面40となる。そ
して、この撮影断面40上の撮影像41がMRI装置1
で撮影されることになる。
次に、2枚の画像に基づく撮影断面の指定を第7図、第
8図(a)を参照し、ステップ6−2゜7−2.8−2
に従って説明する。ステップ6−2では、前記3枚の画
像の中から2枚の任意断面像をキーボード21のキー操
作によって選択し10例えば任意断面31.33の撮影
像31A、33AをCRTディスプレイ20上に、例え
ば第8図(a)に示すように分割表示する。次に、ステ
ップ7−2は前述した理由により省略してステップ8−
2に移行する。このステップ8−2では、CRTディス
プレイ20に表示され任意断面31.33上に、第8図
(a)に示すような線ROI31B、33Bを表示入力
する。尚、座標入力装置22でのROI座標入力から、
線ROI31B、33BをCRTディスプレイ20上に
表示するまでに至る動作は前述したものと同様にして行
なわれる。
このようなROI座標入力によって指定さ孔る撮影断面
は、第7図に示すように前記線ROI31B及び線RO
I33Bを含み、かつ、両任意断面31.33を交差す
る撮影断面42となる。
そして、この撮影断面42上の撮影像43がMR1装置
1で撮影されることになる。
次に、上記のようにして撮影断面の指定が終了したら、
MRI装置1でのデータ収集に必要な操作等をステップ
9以下で行う。ステップ9では、前記任意断面31〜3
3を撮影した際の収集条件に対し、新たに撮影すべき撮
影断面40又は42の収集条件を変更するか否かをキー
ボード21のキー操作によって選択する。これは、任意
断面のスキャンは少なくとも位置設定を行うのに充分な
分解能で最小時間で効率よく行う必要があるのに対し、
撮影断面のスキャンは診断に必要な高分解能が要求され
るためである。また、MRI装置の場合には、X線CT
装置と異なりスキャン条件によって異なる情報を含んだ
診断情報としての画像が収集されるため、再度収集条件
を設定する必要性が高くなっている。収集条件の設定変
更の必要がある場合には、キーボード21のキー操作に
よって行う (ステップ10)。
次に、ステップ11で撮影断面を収集するための制御パ
ラメータを算出する。これは、CPU11が前記座標入
力装置22からの前記関心位置座標と、任意断面31〜
33の断面位置情報とから、前述した撮影断面の位置条
件を満す位置データを求め、この位置データから前記制
御パラメータを算出する。このようにしてCPUI 1
で算出された制御用パラメータは、MRT装置1のシス
テムコントローラ3に入力され、このシステムコントロ
ーラ3の制御に基づいてMRデータ収集部2で撮影断面
40又は42のデータ収集が行なわれることになる。
一方、本実施例装置では位置設定に用いられた前記任意
断面と、この任意断面を基に位置設定された撮影断面と
の位置関係をCRTディスプレイ20に表示し、両断面
の位置関係を容易に目視できるようになっている。例え
ば、第5図、第7図又は第6図、第8図に示すような画
像を再現して表示することにより、撮影断面位置の把握
が極めて容易となる。この断面位置関係の表示の必要性
は、断面位置指定された撮影断面についてのデータ収集
後、この撮影断面像を表示して医師等が診断する場合に
特に必要であり、このような表示によって撮影断面像に
基づく診断を効率よく行うことができる。このために、
ステップ12において撮影断面の設定位置情報をメモリ
14,16゜17.18のいずれかに登録しておき、ス
テップ13.14に従って位置関係を表示できるように
なっている。
ステップ15〜17は2枚目以降の撮影画像のスキャン
計画を行うための判断ステップである。
ステップ15では繰り返し同一断面像に基づいて撮影断
面を指定する場合には、ステップ7−1又はステップ7
−2に戻り同様にスキャン計画を実行する。ステップ1
6では先に使用した断面像と異なる断面像を使用する場
合には、ステップ5に戻って使用断面の選択からスキャ
ン計画を繰り返す。ステップ17では、先にスキャンに
よって収集した画像以外の断面像を用いて撮影断面を指
定する場合には、スーテップ1に戻って収集画像の条件
設定から始めることになる。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本
発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能であり、表
示手段、撮影断面位置指定手段及び表示制御手段は同一
機能を有する他の部材に置き換え得る。例えば、撮影断
面位置の指定は線ROIによるものに限らず、点によっ
て指定することも可能であり、2枚の任意断面を用いて
撮影断面位置を指定する場合には、一方の断面上の2点
と他方の断面上の1点とで定まる面を盪影断面として指
定することもできる。
また、前記実施例では指定された撮影断面において、任
意断面と交差方向の長さは予め定められたものとして撮
影領域が決められたが、前記長さ方向の領域をも線RO
I等によって指定してもよい。
さらに、任意断面と撮影断面との位置関係表示にあって
は、同一の任意断面を使用して異なる撮影断面を指定し
た場合には、一種の任意断面の上に何本もの線ROI等
を表示し、それぞれがいずれの撮影断面に対応するかを
表示することもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば単一又は複数の任
意断面に対して関心位置を表示入力することにより、こ
の関心位置を含みかつ任意断面と交差する撮影断面を指
定することができ、また、この撮影断面と任意断面との
位置関係を表示するようにしているため、盪影像の位置
の把握が容易であり、診断に適用される場合にあっては
的確な診断に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るMRIスキャン計画システムのブ
ロック図、第2図はスキャン計画の実行手順を示すフロ
ーチャート、第3図は被検体とマルチスキャン断面との
位置関係を示す概略斜視図、第4図(a)、  (b)
、  (c)はそれぞれマルチスキャンによって得られ
た断面像を示す概略説明図、第5図は一枚の任意断面と
撮影断面との位置関係を示す概略説明図、第6図(a)
、(b)はそれぞれ1枚の任意断面への線ROI指定の
表示例、撮影断面の断面像を示す概略説明図、第7図は
2枚の任意断面と撮影断面との位置関係を示す概略斜視
図、第8図(a)、  (b)はそれぞれ2枚の任意断
面への線ROI指定の表示例、撮影断面の断面像を示す
概略説明図である。 1・・・MRI装置、 10・・・MRIスキャン計画システム、11.15,
19.21・・・表示制御手段、11.15.19.2
2・・・撮影断面位置指定手段、20・・・表示手段、
30・・・被検体、31〜33・・・任意断面、 31B〜33B・・・関心位置、 40.42・・・撮影断面。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同  大胡典夫 ・弔3図 (0)       (b)       (C)第5
図 第6図 (b) 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被検体断面をスキャンしてMRデータを収集する
    ことによりMR像を得るMRI装置に接続され、このM
    RI装置で撮影すべき撮影断面位置を指定するMRIス
    キャン計画システムにおいて、前記MRI装置で撮影さ
    れた単一又は複数平行の任意断面を表示する表示手段と
    、この表示手段に表示された前記任意断面上に線又は点
    によって関心位置を入力することにより、前記関心位置
    を含みかつ前記任意断面と交差する撮影断面を指定する
    撮影断面位置指定手段と、前記任意断面と撮影断面との
    立体位置関係を前記表示手段に表示制御する表示制御手
    段とを設けたことを特徴とするMRIスキャン計画シス
    テム。
JP60181855A 1985-08-21 1985-08-21 Mriスキヤン計画システム Pending JPS6244232A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60181855A JPS6244232A (ja) 1985-08-21 1985-08-21 Mriスキヤン計画システム
US06/897,305 US4860221A (en) 1985-08-21 1986-08-18 Magnetic resonance imaging system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60181855A JPS6244232A (ja) 1985-08-21 1985-08-21 Mriスキヤン計画システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6244232A true JPS6244232A (ja) 1987-02-26

Family

ID=16108008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60181855A Pending JPS6244232A (ja) 1985-08-21 1985-08-21 Mriスキヤン計画システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4860221A (ja)
JP (1) JPS6244232A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63229040A (ja) * 1987-03-18 1988-09-22 株式会社東芝 Mri装置のスキヤン位置決め方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2616936B1 (fr) * 1987-06-19 1989-10-13 Thomson Cgr Procede de prise en compte, dans une image, des mouvements d'un objet
JPH02121060A (ja) * 1988-10-31 1990-05-08 Toshiba Corp 画像検索装置
US7162302B2 (en) 2002-03-04 2007-01-09 Nanoset Llc Magnetically shielded assembly
US20040225213A1 (en) 2002-01-22 2004-11-11 Xingwu Wang Magnetic resonance imaging coated assembly

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541952A (en) * 1978-09-18 1980-03-25 Kobe Steel Ltd High speed steel powder of high wear resistance
JPS562143A (en) * 1979-06-15 1981-01-10 Bayer Ag Apparatus for producing endless plastic form web* especially hard plastic form web
JPS5931851A (ja) * 1982-08-12 1984-02-21 Nippon Piston Ring Co Ltd 回転式圧縮機のベ−ン

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841340A (ja) * 1981-09-04 1983-03-10 Hitachi Ltd 核磁気共鳴を用いた検査装置
JPS5848839A (ja) * 1981-09-18 1983-03-22 Hitachi Ltd 核磁気共鳴を用いた検査装置
JPS6085357A (ja) * 1983-10-17 1985-05-14 Toshiba Corp 核磁気共鳴映像装置
US4618978A (en) * 1983-10-21 1986-10-21 Cosman Eric R Means for localizing target coordinates in a body relative to a guidance system reference frame in any arbitrary plane as viewed by a tomographic image through the body
JPS60117376A (ja) * 1983-11-29 1985-06-24 Yokogawa Medical Syst Ltd コンピュ−タ断層撮像装置用画像表示装置
JPS60152942A (ja) * 1984-01-23 1985-08-12 Toshiba Corp Nmr―ctスキャン計画装置
US4609872A (en) * 1984-08-10 1986-09-02 General Electric Company NMR multiple-echo phase-contrast blood flow imaging
US4737921A (en) * 1985-06-03 1988-04-12 Dynamic Digital Displays, Inc. Three dimensional medical image display system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541952A (en) * 1978-09-18 1980-03-25 Kobe Steel Ltd High speed steel powder of high wear resistance
JPS562143A (en) * 1979-06-15 1981-01-10 Bayer Ag Apparatus for producing endless plastic form web* especially hard plastic form web
JPS5931851A (ja) * 1982-08-12 1984-02-21 Nippon Piston Ring Co Ltd 回転式圧縮機のベ−ン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63229040A (ja) * 1987-03-18 1988-09-22 株式会社東芝 Mri装置のスキヤン位置決め方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4860221A (en) 1989-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4674046A (en) Method and apparatus for obtaining three dimensional tomographic images by interpolation of a plurality of projection slice data bind for obtaining projection data for a chosen slice
JP4079632B2 (ja) 医用画像データを選択し表示する方法及び装置
DE60317358T2 (de) System zur Positionierung einer medizinischen Vorrichtung
JP3788847B2 (ja) 画像処理装置
US7903859B2 (en) Image acquisition, archiving and rendering system and method for reproducing imaging modality examination parameters used in an initial examination for use in subsequent radiological imaging
EP1207495B1 (en) Three-dimensional image display, display method, program for display
WO1990005494A1 (en) Process and apparatus particularly for guiding neurosurgical operations
JP4659933B2 (ja) 医用画像撮影装置
DE102008017111A1 (de) System und Verfahren zur Navigation eines Ojektes in einem abgebildeten Subjekt
US5218623A (en) Method and apparatus for specifying slice planes in x-ray computed tomography
JP2010088937A (ja) 医用画像撮影装置
US20070286330A1 (en) Method for reproducibly generating views of tomographic image data
JPH0838433A (ja) 医用画像診断装置
JPS6244232A (ja) Mriスキヤン計画システム
US20110082361A1 (en) Method for controlling an imaging examination system
JPH0628650B2 (ja) Mri装置
JP3197590B2 (ja) 磁気共鳴診断装置
JP4385500B2 (ja) 断層画像処理装置
JPS62253043A (ja) 核磁気共鳴による断層画像診断装置
JPH0810265A (ja) 断層像の空間座標設定装置
JP4607263B2 (ja) 輪郭追跡装置
JPH07227391A (ja) Ct装置における表示方法およびct装置
JP3067104B2 (ja) 画像処理方法および装置並びに医用画像装置
JPH04126129A (ja) Nmrイメージング装置
JPH0716240A (ja) 画像内位置変換装置