JPS6244170A - モルテイエレラ属糸状菌体の超臨界流体による抽出方法 - Google Patents

モルテイエレラ属糸状菌体の超臨界流体による抽出方法

Info

Publication number
JPS6244170A
JPS6244170A JP60181481A JP18148185A JPS6244170A JP S6244170 A JPS6244170 A JP S6244170A JP 60181481 A JP60181481 A JP 60181481A JP 18148185 A JP18148185 A JP 18148185A JP S6244170 A JPS6244170 A JP S6244170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
extraction
supercritical fluid
solvent
bacterial cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60181481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0130473B2 (ja
Inventor
Takeshi Sako
猛 佐古
Toshihiro Yokochi
俊弘 横地
Shinji Sato
佐藤 真士
Osamu Suzuki
修 鈴木
Toshikatsu Shirata
白田 利勝
Takeshi Sugata
菅田 孟
Nobuaki Nakazawa
中沢 宣明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP60181481A priority Critical patent/JPS6244170A/ja
Priority to US06/891,912 priority patent/US4857329A/en
Publication of JPS6244170A publication Critical patent/JPS6244170A/ja
Publication of JPH0130473B2 publication Critical patent/JPH0130473B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/64Fats; Fatty oils; Ester-type waxes; Higher fatty acids, i.e. having at least seven carbon atoms in an unbroken chain bound to a carboxyl group; Oxidised oils or fats
    • C12P7/6436Fatty acid esters
    • C12P7/6445Glycerides
    • C12P7/6472Glycerides containing polyunsaturated fatty acid [PUFA] residues, i.e. having two or more double bonds in their backbone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B1/00Production of fats or fatty oils from raw materials
    • C11B1/10Production of fats or fatty oils from raw materials by extracting
    • C11B1/102Production of fats or fatty oils from raw materials by extracting in counter-current; utilisation of an equipment wherein the material is conveyed by a screw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/54Improvements relating to the production of bulk chemicals using solvents, e.g. supercritical solvents or ionic liquids

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はモルテイエレラ属糸状菌体の超臨界流体による
抽出法に関するものである。
〔従来技術〕
モルテイエレラ属に属するイサベリナ、ビナセア、ラマ
ニアナ、ラマニアナ・アングリスボラ、及びナナ等の糸
状菌体を、高濃度の炭水化物を炭素源とする培地に培養
することにより、T−リルン酸含有脂質含量の高い菌体
を高密度で生産する方法は既に提案されている(特願昭
59−22394号)。
ところで、このようにして得られる菌体から、それに含
まれるr −IJルン酸含有脂質の如き有価成分を工業
的に有利に分離するためには、その菌体に適合した菌体
処理法を開発する必要がある。
従来の方法では、溶媒としてクロロホルム−メタノール
混液を用い、ガラスピーズの存在下でホモジナイズする
ことにより、菌体の破砕と脂質の抽出を同時に行うこと
が行われているが(特公昭58−22199号公報)、
シかしながら、このような一段抽出法は、工業的実施が
困難である上、得られる抽出物から中性脂質と極性脂質
とをそれぞれ分離回収することに難点があり、工業的方
法としては未だ満足し得るものではなかった。
〔目 的〕
本発明は、モルテイエレラ属糸状菌体から、それに含ま
れる有価成分を抽出分離するための工業的に有利な抽出
方法を提供することを目的とする。
〔構 成〕
即ち、本発明によれば、モルテイエレラ属糸状菌体から
それに含まれる有価成分を抽出するにあたり、 (イ)該菌体を超臨界流体による抽出に適応させるため
に、菌体を加熱した後に破砕させるか、あるいはアルコ
ール溶媒中で破砕させる前処理工程、(ロ)前記前処理
工程で得られた菌体を超臨界流体単独又はアルコール及
び/又は炭化水素を併用した超臨界流体により有価成分
を溶出させる抽出工程、 からなることを特徴とするモルテイエレラ属菌体の抽出
方法が提供される。
本発明においては、モルテイエレラ属糸状菌体を先ず、
加熱した後に機械力を加えて破砕させるか、あるいはア
ルコール溶媒中で機械力を加えて破砕させ、菌体の前処
理を行う。この場合、処理原料として用いる菌体には、
培地から遠心分離法や濾過法によって分離された含水率
50〜80%程度の含水菌体ケーキや、その乾燥物を用
いることができるが、経済性の点からは、含水ケーキを
用いるのが有利である。また、菌体の加熱はオートクレ
ーブ等により、破砕はボールミル、マサツ円板ミル、ヘ
ンセルミキサー等の従来公知の装置により行うことがで
きる。この時、加熱温度範囲は150℃〜200℃であ
る。加熱後の破砕の場合には、細胞壁が熱処理によりも
ろくなっているため、約15分間破砕処理するだけで次
の抽出工程に用いるのに十分な粒径まで微細化すること
ができる。一方、非加熱菌体をアルコール溶媒中で破砕
する場合には、3時間以上の破砕処理時間を要する。こ
のような前処理により、菌体は、平均粒半径0.1mm
以下、好ましくは0.01−0.05mm程度に微細化
される。
次に、前処理を行った菌体は、超臨界流体による抽出工
程で、中性脂質が主に抽出分離される。
抽出溶媒として二酸化炭素、フロンなどの他、メタン、
エタンなどの炭化水素が用いられる。この場合、超臨界
流体を単独で用いても十分な抽出効率を得ることができ
るが、超臨界流体に沸点範囲40〜120℃までの少量
のエタノール、プロパツール°などのアルコール類やブ
タン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン
などの炭化水素系溶媒を添加することにより、抽出効率
を飛躍的に向上させることが可能である。抽出温度は、
40〜90℃、好ましくは50〜80℃、抽出圧力は2
00〜600Kg/cnf好ましくは300〜500K
g/cutである。また超臨界流体にアルコールや炭化
水素を添加する場合には、その添加量は超臨界流体1重
量部に対し、0゜05〜0.3重量部、好ましくは0.
1〜0.2重量部の割合である。
〔効 果〕
本発明では、前処理工程で、菌体を加熱し細胞壁を脆化
させた後、菌体の細胞壁を破砕するため、破砕機による
破砕時間を大幅に短縮することができる。また抽出溶媒
として最も有望な二酸化炭素は、従来用いられてきた脂
質の抽出溶媒よりも安価で、かつ不燃性であり、人体に
対して無害であるという優れた性質を持っている。更に
、この溶媒は菌体中の中性脂質をほぼ100%抽出し、
極性脂質は実質上抽出しないという選択性も有している
ため、油脂の分離・精製に適した抽出溶媒である。
超臨界流体単独で抽出した場合の脂質と溶媒の分離は、
定温下での減圧操作または定圧下での昇温あるいは冷却
操作のみで行うことができるので、脂質と溶媒の分離の
ための減圧蒸留の必要がない。
また、添加剤としてアルコールあるいは炭化水素等の有
機溶剤を加えて抽出操作を行った場合でも、従来の液−
液抽出と比較して、脂質から分離すべき有機溶剤の量が
少量であるため、分離に必要なエネルギーコストを大幅
に節約できるという利点を有している。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。な
お、実施例における%はいずれも重量基準である。
実施例 モルテイエレラ属糸状菌体の301培養槽による大量培
養により得られたγ−リルン酸含有脂質を高含量で含む
菌体を遠心脱水器により脱水分離し、含水率50〜70
%の菌体ブロックをオートクレーブ中で120℃、2K
g/cnfで10分間滅菌した後、(以下、この菌体を
「原菌体」という)以下に示す前処理および抽出操作を
行った。
実験(1)では、前記の菌体1.0〜1.7kgを、内
容積61のステンレス製ボールミルに入れ、さらにエタ
ノール2βを加え、3時間ボールミルにより、菌体を破
砕した。そしてアルコールを濾過した後、得られた菌体
(以下、「前処理法1による菌体」という)20gを、
内容積300m lのステンレス製オートクレーブに入
れ、二酸化炭素を抽出溶媒として、60℃、416Kg
/c++lおよび318Kg/cnfの条件下で抽出操
作を行った。
実験(2)では、前記の前処理により得られた前処理法
1による菌体40gを前記と同様のオートクレーブに入
れ、二酸化炭素に10%のn−ヘキサンを添加した抽出
溶媒を用いて、60℃、337Kg/cntおよび26
0Kg/c+yfの条件下で抽出操作を行った。
実験(3)では、原菌体を二酸化炭素雰囲気下において
、170℃で約5分間加熱した後、内容積500m1の
ボールミルによりエタノールを加えずに15分間破砕し
た(以下、この菌体を「前処理法2による菌体」という
)。そして、この菌体40gを前記と同様のオートクレ
ーブに入れ、10%のn−ヘキサンを添加した二酸化炭
素を抽出溶媒として、60℃、475Kg/cnfおよ
び389Kg/cnfの条件下テ抽出1i 作を行った
前記3種類の前処理および抽出方法による菌体からの脂
質の抽出結果を、表−1にまとめて示す。
前記表−1の結果から、実験(1)による抽出操作では
、60℃、416Kg/carの抽出条件下で、菌体中
に存在する85%以上の脂質を回収することができた。
また実験(2)による抽出操作では、60℃、337K
g/ciの条件下において、脂質の回収率は85.3%
であり、二酸化炭素にn−へキサンを添加することによ
り、抽出溶媒の抽出力が飛躍的に向上することが明らか
になった。また実験(3)による抽出操作では、60℃
、475Kg/cnfで82.3%の脂質の回収率が得
られ、実験(1)および(2)とほぼ同程度の回収率を
得た。すなわち、実験(3)で用いた菌体の前処理法は
、菌体の破砕時間を大幅に短縮でき、かつ菌体とエタノ
ールの固液分離操作を必要としないことが明らかにされ
た。
次に、表−1に示したRUNNo、1.3.5の抽出物
について、その脂質組成と脂肪酸組成の検討を行い、本
抽出法の持つ有用性を調べた。抽出物の脂質組成は薄層
クロマトグラフとデンシトメーターを組み合わせる方法
で組成分析を行った[「油化学J 、 28.59 (
1979) ]。また、抽出物の脂肪酸組成の分析は、
ガスクロマトグラフィーにより行った[「油化学J 、
 30.854 (1981)コ。これらの結果を表−
2および表−3にまとめて示した。
表−2は抽出物の脂質組成を示す。なお、表−2中に示
した各符号は次のことを意味する。
TG=4リグリセリド  DG=ジグリセリドMG=モ
ノグリセリド  PPA =遊離脂肪酸FS = 遊離
ステロール  SE=ステロールエステル 表−3は抽出物の脂肪酸組成を示し、表中に示した各符
号は次のことを意味する。
14:O=  ミリスチン酸 16:O=  バルミチン酸 16:1  =  パルミトオレイン酸18:O=  
ステアリン酸 18:1  =  オレイン酸 18:2  =  リノール酸 18:3  =  r−リルン酸 表−2に示した結果から、超臨界二酸化炭素単独あるい
は超臨界二酸化炭素にn−ヘキサンを添加した溶媒を用
いた本抽出法では、遊離脂肪酸の抽出物への若干の選択
的濃縮がみられるが、それ以外の脂質については、抽出
物と菌体中の脂質組成はほぼ同一であった。RIIN 
No、3と5の分析結果から明らかなように、抽出溶媒
へのn−ヘキサンの添加あるいは原菌体の加熱処理は、
抽出物の組成にほとんど影響を与えない。ただし、RU
N No、5において、仕込みに用いた菌体中のトリグ
リセリドの重量分率がRUN No、1および3と比べ
て低い数値となっているが、これは培地から得られた含
水菌体のトリグリセリドの重量分率が低いためであり(
TG=55.1%)、前処理工程の加熱操作によりトリ
グリセリドの加水分解が促進された訳ではない。
極性脂質について、実験(1)と(2)では、前処理工
程で大部分の極性脂質がエタノール中に移行するため、
抽出に用いた菌体中には極くわずかな量しか含まれてい
ない。一方、実験(3)の前処理工程から得られる菌体
は約4%の極性脂質を含有している。しかしながら、実
験(1)、(2)と同様に、実験(3)から得られた抽
出物中にも極性脂質がほとんど含まれていないことから
、本抽出法では中性脂質を選択的に抽出していることが
わかる。
表−3に、RIINNO,1,3,5で得られた抽出物
の脂肪酸組成を示す。すべての実験において、仕込みに
用いた菌体中の脂肪酸組成とほぼ同一の抽出物が得られ
た。γ−リルン酸の重量分率は5.3〜6.5%と月見
草オイルと匹敵する数値であり、本抽出法が菌体からの
γ−リルン酸含有油脂の抽出に対して有効な方法である
ことが明らかである。
以上、本発明の超臨界流体による抽出法では、抽出効率
が高く、また前処理工程および溶媒と有価成分の分離工
程が簡略化できるため省エネルギー性に優れている、と
いう利点をもっていることが明らかにされた。
手続補正書(自発) 豆1化技研第1112号 1、事件の表示   昭和60年特許願第181481
号2、発明の名称   モルティエレラ属糸状菌体の超
臨界流体による抽出方法 3、補正をする者 事件との関係特許出願人 住所  東京都千代田区霞が関1丁目3番1号5、拒絶
理由通知の日付    昭和  年  月  日(発送
日         昭和  年  月  日)8、補
正の内容 本願明細書において、次の通り補正を行います。
(1)第5頁第12行〜第13行の「抽出温度は、40
〜90℃、好ましくは50〜80℃」を、−「抽出温度
は、35〜90℃、好ましくは40〜80℃」に訂正し
ます。
(2)第8頁第7行と第8行の間に次の文書を追加しま
す。
「実験(3)では、前記の前処理法1による菌体50g
を前記と同様のオートクープに入れ、二酸化炭素に10
%のエタノ−を添加した抽出溶媒を用いて、60℃、3
89kg/−及び295kg/cdの条件下で抽出操作
を行った。」 (3)第8頁第8行の「実験(3)」を、「実験(4)
」に訂正します。
(4)第8頁下から第4行の「前記3」を、「前記4」
に訂正します。
(5)第9頁第6行の「とが明らかになった。・・・抽
出操」を、「とが明らかになった。また実験(3)では
、60℃、389 kg/CIJの条件下において、脂
質の回収率は91.0%であり、二酸化炭素にエタノ−
を添加することにより、溶媒の抽出力が大きく向上する
ことが明らかになった。更に実験(4)による抽出操」
に訂正します。
(6)第9頁第8行の「実験(1)および(2)」を、
「実験(1)、(2)、(3)」に訂正します。
(7)第9頁第9行の「実験(3)」を、「実験(4)
」に訂正します。
(8)第9頁第13行のrRUN No、1.3.5J
を、rRUN No、1.3.5.7」に訂正します。
(9)第10頁下から第3行の「n−ヘキサンを添」を
、「n−ヘキサンやエタノールを添」に訂正します。
(10)第11頁第2行ノrRIJN No、3ト5J
を、rRUN No、3.5.7Jに訂正します。
(11)第11頁第3行の「n−ヘキサン」を、「n−
ヘキサンやエタノール」に訂正します。
(12)第11頁第5行のrRUN No、5Jを、r
RUNNo、7Jに訂正します。
(13)第11頁第7行のrRUN No、1および3
」を、  rRUN No、1.3.5」に訂正します
(14)第11頁第12行の「実験(1)と(2)」を
、「実験(1)、(2)、(3)」に訂正します。
(15)第11頁第15行の「実験(3)」を、「実験
(4)」に訂正します。
(16)第11頁下から第4行〜第3行「実験へ 髪 を、  rRUN No、1.3,5.7」に訂正しま
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)モルテイエレラ属糸状菌体からそれに含まれる有
    価成分を抽出するにあたり、 (イ)該菌体を超臨界流体による抽出に適応させるため
    に、菌体を加熱した後に破砕させる前処理工程、あるい
    はアルコール溶媒中で破砕させる前処理工程、 (ロ)前記前処理工程で得られた菌体を超臨界流体単独
    又はアルコール及び/又は炭化水素を併用した超臨界流
    体により有価成分を溶出させる抽出工程、 からなることを特徴とするモルテイエレラ属糸状菌体の
    抽出方法。
JP60181481A 1985-08-19 1985-08-19 モルテイエレラ属糸状菌体の超臨界流体による抽出方法 Granted JPS6244170A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60181481A JPS6244170A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 モルテイエレラ属糸状菌体の超臨界流体による抽出方法
US06/891,912 US4857329A (en) 1985-08-19 1986-08-01 Process for extracting lipids from mortierella genus fungi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60181481A JPS6244170A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 モルテイエレラ属糸状菌体の超臨界流体による抽出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6244170A true JPS6244170A (ja) 1987-02-26
JPH0130473B2 JPH0130473B2 (ja) 1989-06-20

Family

ID=16101507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60181481A Granted JPS6244170A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 モルテイエレラ属糸状菌体の超臨界流体による抽出方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4857329A (ja)
JP (1) JPS6244170A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8347832B2 (en) 2008-10-31 2013-01-08 Illinois Tool Works Inc. Fuel supply and combustion chamber systems for fastener-driving tools
US8511264B2 (en) 2005-11-16 2013-08-20 Illinois Tool Works Inc. Fuel supply and combustion chamber systems for fastener-driving tools
JP2015527062A (ja) * 2012-06-29 2015-09-17 ビーピー・バイオフューエルズ・ユーケイ・リミテッド 微生物からの再生可能な材料の分離のための方法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333341A (ja) * 1986-07-28 1988-02-13 Seitetsu Kagaku Co Ltd 配糖体の処理方法
JP3354582B2 (ja) * 1991-09-30 2002-12-09 サントリー株式会社 オメガ9系高度不飽和脂肪酸およびこれを含有する脂質の製造方法
US5246842A (en) * 1991-10-30 1993-09-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Production of eicosapentaenoic acid from filamentous fungi utilizing lactose as a primary carbon source
AU3091392A (en) * 1991-12-11 1993-07-19 Sasol Chemicals Europe Limited Method to produce single cell oil containing gamma-linolenic acid
US5854064A (en) * 1996-07-31 1998-12-29 Aphios Corporation Methods for fractionation of biologically-derived materials
DE59509109D1 (de) * 1994-12-16 2001-04-26 Hoechst Trevira Gmbh & Co Kg Hybridgarn und daraus hergestelltes schrumpffähiges und geschrumpftes, permanent verformbares Textilmaterial, seine Herstellung und Verwendung
US6255505B1 (en) 1996-03-28 2001-07-03 Gist-Brocades, B.V. Microbial polyunsaturated fatty acid containing oil from pasteurised biomass
US20030143659A1 (en) * 1996-03-28 2003-07-31 Hendrik Louis Bijl Process for the preparation of a granular microbial biomass and isolation of a compound thereform
DK0904339T4 (da) * 1996-05-15 2007-01-29 Dsm Ip Assets Bv Sterolekstraktion med et polært oplösningsmiddel til opnåelse af lavsterolholdig mikrobiel olie
US6413572B1 (en) 1999-08-24 2002-07-02 Michael Foods, Inc. Enhanced precooked egg product and process for formulation of precooked egg products
CZ303446B6 (cs) 2000-01-19 2012-09-19 Martek Biosciences Corporation Zpusob získávání lipidu z mikroorganismu
US20030129223A1 (en) * 2000-10-11 2003-07-10 Targesome, Inc. Targeted multivalent macromolecules
US20030133972A1 (en) * 2000-10-11 2003-07-17 Targesome, Inc. Targeted multivalent macromolecules
US7288279B2 (en) 2001-12-21 2007-10-30 Michael Foods Of Delaware, Inc. Formulated fried egg product
US20030118714A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-26 Michael Foods Of Delaware, Inc. Formulation and process to prepare a premium formulated fried egg
JP4088097B2 (ja) * 2002-04-26 2008-05-21 サントリー株式会社 高度不飽和脂肪酸含有脂質の製造方法
US20030219523A1 (en) * 2002-05-22 2003-11-27 Michael Foods Of Delaware, Inc. Formulated hollandaise sauce and process for preparation of the same
US7241469B2 (en) * 2002-05-30 2007-07-10 Michael Foods, Inc. Formulation and process to prepare a pre-formed filing unit
CN101837137B (zh) 2002-06-19 2014-09-24 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 用于微生物细胞和微生物油的巴氏消毒方法
US7678931B2 (en) * 2004-10-22 2010-03-16 Martek Biosciences Corporation Process for preparing materials for extraction
DE102007063019A1 (de) * 2007-12-21 2009-07-02 Humboldt-Universität Zu Berlin Verfahren und Arbeitsbesteck zum Aufschluss von Zellen sowie zur Konservierung und Extraktion von Nukleinsäuren aus lebenden Zellen oder Geweben
US10392578B2 (en) 2010-06-01 2019-08-27 Dsm Ip Assets B.V. Extraction of lipid from cells and products therefrom
ES2582235T3 (es) * 2010-11-08 2016-09-09 Neste Oyj Un método para la recuperación de aceite a partir de biomasa
EP2450425B1 (en) 2010-11-08 2014-05-14 Neste Oil Oyj A method for lipid extraction from biomass
CA2934490C (en) 2013-12-20 2022-05-03 Dsm Ip Assets B.V. Processes for obtaining microbial oil from microbial cells
AR098891A1 (es) 2013-12-20 2016-06-22 Dsm Ip Assets Bv Proceso para obtener aceite microbiano a partir de células microbianas
WO2015095694A1 (en) 2013-12-20 2015-06-25 Dsm Ip Assets B.V. Processes for obtaining microbial oil from microbial cells
CN105939710B (zh) 2013-12-20 2020-05-08 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 用于从微生物细胞获得微生物油的方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4273763A (en) * 1978-01-23 1981-06-16 Efamol Limited Pharmaceutical and dietary compositions
IE49783B1 (en) * 1979-05-18 1985-12-11 Efamol Ltd Pharmaceutical and dietary composition comprising epsilon-linolenic acids
SU812291A1 (ru) * 1979-05-28 1981-03-15 Институт Микробиологии Ан Узбекскойсср Способ получени липидов

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8511264B2 (en) 2005-11-16 2013-08-20 Illinois Tool Works Inc. Fuel supply and combustion chamber systems for fastener-driving tools
US8347832B2 (en) 2008-10-31 2013-01-08 Illinois Tool Works Inc. Fuel supply and combustion chamber systems for fastener-driving tools
JP2015527062A (ja) * 2012-06-29 2015-09-17 ビーピー・バイオフューエルズ・ユーケイ・リミテッド 微生物からの再生可能な材料の分離のための方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4857329A (en) 1989-08-15
JPH0130473B2 (ja) 1989-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6244170A (ja) モルテイエレラ属糸状菌体の超臨界流体による抽出方法
AU2011327956B2 (en) A method for lipid extraction from biomass
US6166231A (en) Two phase extraction of oil from biomass
CA1273640A (en) Method for obtaining lipids from fungus bodies
JP2001507379A (ja) 微生物からのトリグリセリドの抽出
AU2011327955B2 (en) A method for recovery of oil from biomass
CN101376868B (zh) 一种利用鱼下脚料制取鱼油乙酯的方法
EP0440537B1 (fr) Procédé de raffinage de mélanges issus de traitements de milieux gras à l'aide de cyclodextrine et comprenant des complexes de cyclodextrine avec des composés lipophiles du type acide gras
US2101371A (en) Oil recovery
JPS61170397A (ja) モルテイエレラ属糸状菌体の多段抽出処理方法
WO2009006415A1 (en) Method for extracting oil from a water and solids composition, method for the production of ethanol, and ethanol production facility
SHISHIKURA et al. Concentration of tocopherols from soybean sludge by supercritical fluid extraction
EP2224819B1 (en) Method for preparing a fuel oil
US2486385A (en) Recovery of oils
US3019220A (en) Isolation of sapogenins
JPS6033410B2 (ja) 海蛇脂質類の抽出分離法
SU1201298A1 (ru) Способ пр мой экстракции растительных масел из маслосодержащих материалов
US3965130A (en) Method for preparing ergosterol and ubiquinone-9 in a single process
CN116355682A (zh) 以鲜黑水虻幼虫为原料制备黑水虻油的方法
JPH06245759A (ja) 油脂生産能力を有する微生物及び油脂の製造法
JPS626686B2 (ja)
US2589238A (en) Removing oil from vegetable material
JPS585145A (ja) トウモロコシの胚芽分離法
CN116478763A (zh) 提取橄榄油的方法
RU2139910C1 (ru) СПОСОБ ВЫДЕЛЕНИЯ АРОМАТИЧЕСКИХ УГЛЕВОДОРОДОВ ИЗ ДЕПАРАФИНИРОВАННОЙ ФРАКЦИИ 200 - 320oC

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term