JPS6244026B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244026B2
JPS6244026B2 JP57016279A JP1627982A JPS6244026B2 JP S6244026 B2 JPS6244026 B2 JP S6244026B2 JP 57016279 A JP57016279 A JP 57016279A JP 1627982 A JP1627982 A JP 1627982A JP S6244026 B2 JPS6244026 B2 JP S6244026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
ore
titanium
producing
hiding power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57016279A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58134157A (ja
Inventor
Tsuneo Kamya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toho Titanium Co Ltd
Original Assignee
Toho Titanium Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Titanium Co Ltd filed Critical Toho Titanium Co Ltd
Priority to JP57016279A priority Critical patent/JPS58134157A/ja
Publication of JPS58134157A publication Critical patent/JPS58134157A/ja
Publication of JPS6244026B2 publication Critical patent/JPS6244026B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は有色無機顔料の製造方法に係り、更に
詳しくはチタン分を富化したアツプグレイド鉱を
700〜1000℃で酸化焼成することによつて色相を
変化させたのち、平均粒径0.2〜0.4μmに微粉砕
することを特徴とする高隠ペい力有色無機顔料の
製造方法に関する。 従来、高隠ペい力を有する無機白色顔料として
は酸化チタンが広く用いられている。この酸化チ
タンの製造方法として最も一般的なものは、原料
鉱石を塩素化することによつてできる四塩化チタ
ンを精製し、これを気相酸化する所謂塩素法によ
るものと、原料鉱石を硫酸に溶解して不純分を除
去した硫酸チタン化合物を加水分解したのち、キ
ルン等で焼成する所謂硫酸法によるものとが周知
であつた。 酸化チタンの用途は極めて広いものであるがそ
の主なものの一つに塗料用顔料がある。この塗料
用顔料として酸化チタンを用いる場合、白色塗料
用として用いるほかに着色顔料と混合して用いる
場合も多く、特に下塗用や中塗用の塗料において
は酸化チタンの純白性よりも隠ぺい力と安定性が
要求され、この分野での酸化チタン顔料の使用量
も多くなつている。 本発明者は斯かる用途に最適な有色無機顔料を
製造する方法として、特願昭54―69756において
チタン分を富化したアツプグレイド鉱を、乾式法
二段粉砕によつて平均粒径が0.2〜0.7μmの粒度
分布域にまで粉状微粒化せしめ、そのまま無機顔
料として使用する方法を提案した。この無機顔料
は淡色に呈色したことを除けば隠ぺい力および安
定性その他の顔料特性において従来公知の酸化チ
タン顔料と比較し、むしろこれを凌駕するもので
あつた。 本発明はこの有色無機顔料の色相を着色顔料を
加えることなく、一定の範囲内において任意に調
節できる新規な方法を提供するものである。 即ち、本発明の特色とするところは前記有色無
機顔料の製造方法において、その製造工程中の粉
砕処理前にアツプグレイド鉱を酸化雰囲気下で、
700〜1000℃に加熱して1〜2時間の酸化焼成を
行なうことにより、淡黄色から橙色、更には褐色
の範囲で所望の色相に調節できるところにある。
この方法は極めて簡易にして経済的のみならず、
本発明方法によつて得られた顔料を用いれば他の
着色顔料を添加せずに塗料とすることができるた
め、色分れなどの恐れもなく、しかも高隠ぺい力
で均一な色調を有する塗料が得られるという利点
もある。 本発明において使用するアツプグレイド鉱と
は、通常知られる含チタン鉄鉱石から諸種の手段
によりチタン分を富化したものであれば特に限定
するものではないが、含チタン鉄鉱石中の鉄を主
体とする不純分を、鉱酸等を用いて浸出除去する
酸浸出法によるもの、あるいは該含チタン鉄鉱石
を選択的に塩素化して不純分を除去する選択塩素
化法によるもの等主として化学的処理によつて得
られるものが好適に使用される。 本発明における酸化焼成条件は原料鉱石のアツ
プグレイド法や、鉄を主体とした不純物の含有量
により特に規定することはできないが、所望する
色相に合せてアツプグレイド鉱の選定、酸化雰囲
気、焼成温度および時間を適宜に定める。例えば
選択塩素化法によりチタン分を富化し、
TiO296.6重量%、Fe2.55重量%の成分を含有す
るアツプグレイド鉱の場合、700〜1000℃で1〜
2時間の酸化焼成することにより、淡黄土色から
黄褐色の範囲で任意の色相に調整することが可能
である。 以下本発明を実施例によつて具体的に説明す
る。 実施例 1 第1表成 分 TiO2 FeO Fe2O3 含有量(重量%) 96.6 1.43 2.05 平均粒径が230μm(乾式篩別測定値)含有成
分が第1表に示す通りの選択塩素化法により得ら
れたアツプグレイド鉱各々500gを、内径90mm、
長さ1000mmの固定炉中で酸化雰囲気下においてそ
れぞれ700℃、800℃、900℃および1000℃で1.5時
間の酸化焼成を行なつた。次に12.7mmφの鋼球を
使用する砕量0.4lの小型振動ミルに装入し、振巾
6mmで各々4時間の一次粉砕をし、更に流体エネ
ルギーミル(アルピネ社製、気流粉砕機エアロフ
レツクスms)により粉砕速度10Kg/Hrで二次粉
砕を行なうことによつて4種類の着色顔料を得
た。 焼成温度による色相の変化および顔料特性は第
2表に示す通りである。
【表】 なお、第2表に示される顔料特性はJISK―
5116酸化チタン顔料およびJISK―5101顔料試験
法に基づいて測定した数値であるが、更に付け加
えると次の通りである。 1 平均粒径 ヘキサメタリン酸ソーダ0.1重量%水系で顔料
を超音波分散させ、光透過法にて測定して重量累
積粒度分布50重量%値を平均粒径とする。 2 塗膜色相 120℃×30分の焼付け後、L,a,bともR.S.
Hanterの色差計(日本電色工業製)で測定した
数値を示す。 3 その他表中の顔料特性 メラミン・アルキツド樹脂塗料顔料重量濃度
PWC40重量%/湿ベースを、ペイントシエーカ
ーで10分間分散させ、この塗料を用いて測定し
た。 以上詳述の如く、本発明方法はチタン分を富化
したアツプグレイド鉱の選択と、酸化焼成条件の
組合せにより淡黄土色から黄橙色、更には褐色へ
と任意所望の色相調節ができ、これに乾式法二段
粉砕という粉状微粒化処理を施すことによつて得
られた有色無機顔料は、従来公知の酸化チタン顔
料に比較して、特に隠ぺい力において優れている
こと、工程が簡略化されて極めて経済的であるこ
とにより工業的にその有用性が高いものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 チタン分を富化したアツプグレイド鉱を700
    〜1000℃で酸化焼成することによつて色相を変化
    させたのち、平均粒径0.2〜0.4μmに微粉砕する
    ことを特徴とする高隠ぺい力有色無機顔料の製造
    方法。 2 前記鉱石の酸化焼成時間が1〜2時間である
    特許請求の範囲第1項記載の高隠ぺい力有色無機
    顔料の製造方法。
JP57016279A 1982-02-05 1982-02-05 高隠ぺい力有色無機顔料の製造方法 Granted JPS58134157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57016279A JPS58134157A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 高隠ぺい力有色無機顔料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57016279A JPS58134157A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 高隠ぺい力有色無機顔料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58134157A JPS58134157A (ja) 1983-08-10
JPS6244026B2 true JPS6244026B2 (ja) 1987-09-17

Family

ID=11912101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57016279A Granted JPS58134157A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 高隠ぺい力有色無機顔料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58134157A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63132971A (ja) * 1986-10-31 1988-06-04 アメリカン テレフォン アンド テレグラフ カムパニー 光安定性顔料を含有する組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58134157A (ja) 1983-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11228144A (ja) 赤色酸化鉄顔料、赤色酸化鉄顔料の製造方法および上記顔料の使用
EP1064226A1 (de) VERFAHREN ZUR HERSTELLUNG VON EISENOXID-PIGMENTEN AUS DÜNNSÄURE AUS DER TiO2-HERSTELLUNG
JPS61163121A (ja) 酸化鉄赤色顔料の製造方法
US6616747B2 (en) Process for producing granular hematite particles
US4261966A (en) Process for the preparation of pigment grade iron oxides from ferrous sulphate and the resulting Fe2 O3 pigments
KR19990037191A (ko) 산화철 황색 안료, 산화철 황색 안료의 제조 방법 및 그의 용도
US7687564B2 (en) Black iron-based particles, and black paint and rubber or resin composition using the same
JPS632815A (ja) 酸化鉄黒色顔料
AU737000B2 (en) Method for making a photodurable aqueous titanium dioxide pigment slurry
US4631089A (en) Color-intensive iron oxide black pigments and process for their production
EP0474357B1 (en) Preparation of nuclei for anatase pigments
JPH0765002B2 (ja) 黒色顔料
WO1999048808A1 (de) VERFAHREN ZUR AUFARBEITUNG VON DÜNNSÄURE AUS DER TiO2-HERSTELLUNG
AU2004222134B2 (en) Iron oxide pigments
JPS6244026B2 (ja)
CA1149582A (en) Synthetic rhombohedrol magnetite pigment
US4921542A (en) Finely divided iron oxide black pigments, a process for their preparation and their use
US4145229A (en) Process for the preparation of thermostable black and brown pigments and the pigments so produced
JP2003201122A (ja) 粒状ヘマタイト粒子粉末の製造法
US4617061A (en) Mixed phases having the composition Bi2-x Crx O3
CA2518485C (en) Red iron oxide pigments with an average solid body diameter of 0.1 to 7.6 .mu.m, a process for their production and the use thereof
GB2276157A (en) Anatase titanium dioxide pigment particles
JP2923558B1 (ja) 無機赤色顔料の製造方法
SU983048A1 (ru) Способ получени коричневого неорганического пигмента
Entwistle Titanium dioxide for surface coatings