JPS6243203Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6243203Y2
JPS6243203Y2 JP1979063894U JP6389479U JPS6243203Y2 JP S6243203 Y2 JPS6243203 Y2 JP S6243203Y2 JP 1979063894 U JP1979063894 U JP 1979063894U JP 6389479 U JP6389479 U JP 6389479U JP S6243203 Y2 JPS6243203 Y2 JP S6243203Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
cooking
knobs
time
buttons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979063894U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55163603U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979063894U priority Critical patent/JPS6243203Y2/ja
Publication of JPS55163603U publication Critical patent/JPS55163603U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6243203Y2 publication Critical patent/JPS6243203Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は高周波加熱時間等の表示装置に関する
ものである。
高周波加熱調理器で調理する場合、一般の加熱
調理と異なる為どのようなメニユーの調理ができ
るか、どのくらいの時間でできるか、不安をいだ
く人が多く料理の説明書が必要であつた。
例えば、「生からの調理」や「再加熱」は強火
の高周波(例えば600W)にて調理を行い、「解
凍」や「卵料理」は弱火の高周波、(例えば
180W)にて調理を行い、「煮込み料理」は最初強
火、その後所定時間後に弱火に切りかえて調理す
るものである。したがつて、調理物の状態(生も
の、冷凍もの、調理スミ品、等)調理方法、調理
物の温度、水分含有量等を考慮して調理時間を設
定するわけである。従つて機器に慣れるまで、あ
るいは初めての料理の場合はどうしても説明書が
必要であつた。
また実公昭51−41641号公報において、タイマ
ーツマミが1個、スイツチが2個等少い操作ツマ
ミ類であつても時間設定する際、被加熱物の状態
「常温」「冷蔵」「冷凍」等に応じて同一被加熱物
でも時間設定を変化させていた。その際の使い勝
手を向上させるのが実公昭51−41641号公報であ
るが、単に電子レンジのみならず、電気オーブン
と一体になつた複合機器になると更にツマミ類が
増えてそのツマミを選択してよいのかが実公昭51
−41641号公報の同容のみでは不明であり、機器
に慣れるまで、あるいは初めての料理の場合はど
うしても説明書が必要であつた。
次にガスオーブン、電気オーブン、スチーム電
気オーブン等の複合型の高周波加熱調理器になる
と、それだけ操作ツマミの種類、付属品等が多く
なるのである。例えば、電気オーブン内蔵の高周
波加熱調理器についてのべる。上述した高周波加
熱調理器の操作上の問題以外について述べる。ま
ず調理メニユーに応じて庫内設定温度があり、そ
の前に予備にオーブン庫内をあたためる為の予熱
温度の設定が必要であり、その後、メニユーに応
じて庫内に設置するオーブン用載置台の棚の高さ
を(通常3〜4段)設定する。そして、調理物を
載せ、メニユーに応じた所定の庫内温度、メニユ
ーに応じた調理時間の設定を行い調理するわけで
ある。すなわち、メニユーに応じて、予想温度、
予想時間、載置台の種類、庫内の棚の高さの選
択、料理庫内温度、調理時間等説明を加えない
と、使用者が使い切れるものでなかつた。
そして、又電気オーブンと高周波加熱装置とが
同一操作パネル上に混然一体として操作ツマミ等
が配列されていたので、なおさらどのツマミ、ど
のボタンをどういう順序で、どの設定値にするか
使用者をよけいに混乱させていた。
そこで本考案はきわめて簡単な構成により上記
従来の欠点を解消するものであり、以下本考案の
一実施例について添付図面とともに電気オーブン
内蔵高周波加熱装置について述べる。
調理器本体1の前面開口部には開閉自在な扉2
があり、近傍には操作パネル3がある。操作パネ
ル3には、高周波発振開始スイツチ用ボタン5、
高周波発振中「強火」表示ランプカバー6、「弱
火」表示ランプカバー7、高周波発振時間制御タ
イマー用ツマミ8、可動自在なフタ9がある。フ
タ9には、開閉用ノブ10、上下ヒンジ部11,
12があり、第2図の矢印のごとく、また第3図
のごとく開閉できる。フタ9を開くと、その奥に
電気オーブン点灯時間制御タイマー13、点灯中
表示ランプカバー14、上と下のヒーター(図示
せず)の切換スイツチ用ツマミ15、庫内温度制
御スイツチ用ツマミ16がある。その際フタ9の
開閉に応じてフタ9の奥にある操作部が出たり入
つたりすることが可能であることま言うまでもな
い。
またフタ9の表には閉じた際の高周波加熱装置
についての調理の仕方の説明等を記載すればよ
く、フタ10の裏面には、開いた際の電気オーブ
ンの調理の説明を記載すればよい。
以上のごとく本考案によれば手もとにあつて、
必要な情報をうるための最小限の効果をあげ、か
つ、コスト的にも製品のコンパクト化にも最大限
の経済的効果をあげうるものであり、かつ操作パ
ネルを機能別、例えば「高周波加熱装置」と「電
気オーブン」等に、簡単に分類できるので、使用
者に複雑なものをより単純に使い勝手のよい機器
として提供することができる。フタの表面は、単
にツマミやボタンの名称ではなく、どういう調理
にはどのツマミやボタンをどのように使用するで
あるとか、どういう調理物の場合には時間をどの
位かけるであるとか、どのアタツチメントを使用
すべきであるとか等を記載する充分のスペースが
あり、使用者にとつて都度いちいち料理本や取り
扱い説明書を捜し出して見る必要のない使い勝手
のよい機器が提供できるのである。また、複合機
器の場合に、一方の機能をフタで被しているの
で、複合機器であるにもかかわらず、単機能とい
う感覚で使用できるので、初めての者や子供やお
年寄りでもわかりやすいし、取り付きやすい機器
となるのである。
また、複合機器であるけれども、現出している
方の機能の説明や使い勝手等をフタに記載できる
ので、複合機器の全機能を同時に書かれているも
のよりは、非常に読みやすく使い勝手のよいもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す電気オーブン
内蔵の高周波加熱装置の外観斜視図、第2図は同
要部の上面図、第3図は同前面から見た全体斜視
図である。 1……本体、2……扉、3……操作パネル、9
……フタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体の前面にタイマーツマミ、スイツチ、スタ
    ートボタン等を設けた操作パネルを設け、この操
    作パネルの前記ツマミやボタン等のうち、高周波
    加熱装置以外のツマミやボタン等を開閉自在に設
    けられたフタで覆うとともに、このフタの表面の
    少なくとも裏面にフタで覆つたツマミやボタンの
    調理方法や調理時間等の情報を記載する構成とす
    る高周波加熱装置。
JP1979063894U 1979-05-14 1979-05-14 Expired JPS6243203Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979063894U JPS6243203Y2 (ja) 1979-05-14 1979-05-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979063894U JPS6243203Y2 (ja) 1979-05-14 1979-05-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55163603U JPS55163603U (ja) 1980-11-25
JPS6243203Y2 true JPS6243203Y2 (ja) 1987-11-09

Family

ID=29297939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979063894U Expired JPS6243203Y2 (ja) 1979-05-14 1979-05-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6243203Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5826933A (ja) * 1981-08-07 1983-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5141641U (ja) * 1974-09-24 1976-03-27

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512128U (ja) * 1974-06-21 1976-01-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5141641U (ja) * 1974-09-24 1976-03-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55163603U (ja) 1980-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2526476A (en) Apartment range
JPH061124B2 (ja) 食品加熱装置
JPS6243203Y2 (ja)
JP3023264B2 (ja) 加熱調理器
KR200239627Y1 (ko) 컨트롤 패널 개폐형 전자 렌지
JP2542688B2 (ja) 加熱調理器
JPS6120776B2 (ja)
JP3113551B2 (ja) 調理器
KR100439324B1 (ko) 가열조리기
JP2842353B2 (ja) 高周波加熱装置の調理メニュー選択表示装置
JPH0317124Y2 (ja)
JP7225023B2 (ja) 加熱調理器
JPH0728483Y2 (ja) オーブントースタ
JPH0544946A (ja) 加熱調理器
JPH07802Y2 (ja) 加熱調理器
JPS6212166Y2 (ja)
JPS60226630A (ja) 加熱調理器の操作装置
JPH0155377B2 (ja)
JPS5923805B2 (ja) 電気調理器
JPS5839305Y2 (ja) 調理器の焼網
JPH0635435Y2 (ja) 加熱調理器
JPS6225758Y2 (ja)
JPS5839294Y2 (ja) 調理時間表示装置
JPS5856058B2 (ja) 電気レンジ機能内装の高周波加熱装置
JPS609213B2 (ja) 加熱調理器の表示装置