JPS6242917Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6242917Y2
JPS6242917Y2 JP1982187749U JP18774982U JPS6242917Y2 JP S6242917 Y2 JPS6242917 Y2 JP S6242917Y2 JP 1982187749 U JP1982187749 U JP 1982187749U JP 18774982 U JP18774982 U JP 18774982U JP S6242917 Y2 JPS6242917 Y2 JP S6242917Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
tongue piece
mouth
flange
bottle mouth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982187749U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5994052U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18774982U priority Critical patent/JPS5994052U/ja
Publication of JPS5994052U publication Critical patent/JPS5994052U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6242917Y2 publication Critical patent/JPS6242917Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、軟質合成樹脂にて成形した瓶蓋の改
良に関するものである。
〔考案の背景〕
瓶口部に嵌挿する有底筒状の胴部と、瓶口部上
端面に接当する鍔部とを軟質合成樹脂にて一体成
形すると共に、前記鍔部の外周縁下面に、切り裂
き自在な弱化線を介してスカート部を一体的に連
設することにより、密封機能と封緘機能とを併有
せしめて成る瓶蓋は良く知られている。
しかして、この瓶蓋においては、栓体における
胴部は有底筒状であるため、スカート部を切り裂
き切除して小出ししてから再度密封するに際し
て、栓体における胴部の外周面が瓶口部内面に密
接すると同時に瓶内部の空気は外部と遮断され、
胴部の押し込みに伴つて瓶内部の空気が圧縮され
て瓶内部の内圧が高くなる一方、胴部がポリエチ
レン等の軟質合成樹脂製の場合には、その性質上
瓶口部の内面との摩擦力が大きくないため、瓶口
部内面に対する摩擦力が内圧に負けて栓体が自然
に抜け出てしまう問題があつた。
特に、酒瓶のように口部の内径が小さくしかも
内容物が口部上面付近まで充填されている場合に
は、瓶口部での容積面積が小さくて胴部の進入に
伴う圧力上昇が大きくなるため、前記の欠点が顕
著に現れるのであつた。
〔従来の技術及びその問題点〕
この問題に対しては、胴部の直径を大きくして
瓶口部に対する摩擦力を増大する手段と、例え
ば、実公昭55−5127号公報や実公昭56−13242号
公報に開示されているように、鍔部の外周縁に筒
部を下向き突設し、この筒部を瓶口部外周面に対
して被嵌係止する手段とが考えられるが、前者の
手段では、栓体の嵌脱に際して大きい力を要する
ことになる不具合があり、また、後者の手段も、
以下に述べるように、瓶蓋の取り外しが厄介にな
る等の問題があり不完全である。
すなわち、前記実公昭55−51237号公報におけ
る考案は、瓶口部に被嵌するようにした筒部を鍔
部に連設し、該筒部の内面に、その上部と下部と
において環状突起を内向き突設し、これら環状突
起を瓶口部の外周面に形成した環状凹所に係脱さ
せることにより、瓶蓋の抜け防止を図ると共に、
筒部の下半部を多数の舌片に分割形成することに
より、筒部の瓶口部に対する係合解除を容易なら
しめるようにしたものであつた。
しかし、このように瓶口部に被嵌する筒部を多
数の舌片に分割したに過ぎないものにあつては、
栓体の取り外しに際して、それら多数の舌片をそ
れぞれ瓶口部から係合解除せねばならないため、
瓶の開封に多大の手間を要するのであり、しか
も、筒部の下半部を多数の舌片に分割するもので
あるから、この筒部で瓶口部を封緘することは全
くできなくなり、封緘のために別途シール部材を
必要とするため、瓶蓋を合成樹脂製にしたメリツ
トが甚だ減殺される点にも問題があつた。
加えて、筒部の上部内面に形成した環状突起は
瓶口部に対してその全周にわたつて係合している
ため、瓶蓋の上部を手で強く握つて引き抜くこと
はできないから(つまり、瓶蓋の上部を手で握る
と筒部を圧縮してしまつて瓶口部に対する係合力
が一層大きくなるから)、このものにおいては、
筒部の中途高さ部位から摘み片を下向き突設し、
この撮み片を指で摘んで上方に引つ張ることによ
つて開蓋するようにしているが、筒部内面の環状
突起と瓶口部との係合力は大きい一方、指先には
強い力を作用させることができず、しかも撮み片
は合成樹脂で滑り易いため、開封が頗る困難であ
る点にも問題があつた。
また、前記実公昭56−13242号公報における考
案は、瓶蓋における鍔部の外周縁に、瓶口部に被
嵌するようにした筒部を一体的に連設し、該筒部
の下半部を切り離し自在なスカート部に形成する
一方、筒部の上部内面に、瓶口部の外周面に形成
した環状凹所に係合する環状突起を突設すること
により、スカート部を切り裂いた後における蓋体
の抜け防止を図ると共に、筒部の下端部に、その
上部に対して切り離し不能に連接された舌片を設
け、スカート部を切り裂き後において舌片を摘ん
で引き上げることにより、開封するように構成し
たものであつた。
しかし、この考案においては、瓶の密封と封緘
とを1つの瓶蓋にて行うことができる利点はある
が、瓶蓋の筒部内面に内向き突設した環状突起
を、瓶口部の外周面に形成した環状凹所に対して
その全周にわたつて係合させることにより、瓶蓋
の抜け防止を図るもので、瓶蓋の上端部を手で握
つて引き抜くことができないのは前記実公昭55−
51237号公報の場合と全く同様である。このた
め、該公報の考案においては、筒部の下半部にス
カート部を形成するに際して、その一部を切り残
して舌片を形成することにより、開封に際しての
撮み部となる舌片を形成したものであるが、舌片
を指先で強く引つ張ることが困難であることは前
記実公昭55−51237号公報の場合と全く同じで、
これまた開封が厄介になるのであつた。
本考案は、栓体とスカート部とが一体成形され
た軟質合成樹脂製の瓶蓋において、瓶口部を確実
に密封できるものでありながら、軽い力で嵌脱で
きるようにすることを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するため本考案は、瓶口部に嵌
挿する有底筒状の胴部と、瓶口部上端面に接当す
る鍔部とから成る栓体を軟質合成樹脂にて一体成
形すると共に、前記鍔部の外周縁下面には、瓶口
部外周面に嵌着するスカート部を、切り裂き自在
な弱化線を介して一体的に連設して成る瓶蓋にお
いて、前記鍔部における外周縁下面の適宜部位
に、瓶口部の外周面に形成した環状突起に係合す
る舌片を下向き突設する一方、前記鍔部における
外周縁下面のうち前記舌片との連接部以外の部位
において前記スカート部を連設し、且つ、前記ス
カート部と舌片とを、切り裂き自在な弱化線を介
して一体的に連設したものである。
〔考案の作用・効果〕
以上のように構成された瓶蓋は従来と同様の手
段で打栓されると共に、スカート部を鍔部との連
接部及び舌片との連接部において引き裂き切除す
ると封緘が解除され、瓶口部の外周部には、鍔部
から下向き突出した舌片が環状突起に係合した状
態で残る。従つて、封緘解除後は、舌片を外側に
軽く曲げて環状突起との係合を解除した状態に
し、鍔部外周面を手で握つて上方に引き上げれば
栓体が取り外され、内容物を小出しできる一方、
小出し後において胴部を瓶口部内に押し込むと、
その押し込み動に連れて舌片が環状突起に対して
弾性的に係合し、瓶は密封される。
この密封状態において、瓶蓋は、当該胴部の押
し込みに伴つて上昇した瓶内部の圧力によつて上
向きの力を受けるが、瓶蓋は、胴部と瓶口部内面
との摩擦力のみによつて係止されるではなく、舌
片と環状突起との係合力によつても上向き動が規
制されるから、瓶蓋を押し込み状態に保持する力
が増大することになる。
しかも、瓶の内圧によつて胴部が上向きに押し
上げられると、舌片が環状突起に係合しているこ
とにより、胴部は、当該舌片の位置する側を中心
に回動させられるような作用を受けるから、換言
すると、胴部の軸線を傾いてこじれを生じさせる
ような作用を受けるから、胴部と瓶口部内面との
摩擦力は、舌片近傍部と、軸線を挟んで舌片と反
対側に位置した部位との両側面において大きくな
るのであり、この内圧によつて摩擦力を増大でき
ることと、前記したように舌片に上向き動が規制
されることとの相乗作用により、胴部の内径を必
要以上に大きくしなくとも、蓋体が瓶口部から自
然に外れてしまう現象を防止できるのである。
なお、胴部は有底円筒状であつて弾性力が大き
いから、瓶口部に嵌挿した胴部にこじれが生じた
状態になつても瓶口部内面に密着し、密封状態は
確実に保持されることになる。
他方、舌片は瓶口部外周を環状に包囲するもの
ではなく、その一部に設けたものに過ぎないか
ら、栓体の嵌脱に際して舌片が邪魔になつたり余
分な力がかかることはないのであり、しかも、ス
カート部を切除した後においては瓶口部の外周面
個所には舌片が存在するのみであつて、鍔部外面
を手でしつかり握ることができ、栓体に力を集中
できることになる。
このように、栓体における鍔部の一部に舌片を
下向き突設したことにより、栓体における胴部と
瓶との間に生じる摩擦力を大きくできると共に、
舌片の係止力によつて上向き動を規制できるか
ら、栓体における胴部の直径を必要以上に大きく
しなくとも、栓体が自然に抜けることを防止で
き、このことと、栓体の鍔部をしつかり握つて力
を集中できることとにより、瓶口部を確実に密封
できるものでありながら、栓体を軽い力で嵌脱で
きる効果を有する。
また、舌片は鍔部の一部に設けたものに過ぎ
ず、スカート部と舌片とで瓶口部の全周を覆うこ
とができるから、瓶口部に対する封緘機能も確実
に保持できるのである。
〔実施例〕
次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
ると、図において符号1は、ポリエチレン等の軟
質合成樹脂を射出成形して一体成形された瓶蓋を
示し、該瓶蓋1は、瓶口部2に対して嵌脱自在な
栓体3と、瓶口部2外周面に嵌着するスカート部
4とで構成されている。前記栓体3は、瓶口部2
に密着嵌挿する有底筒状の胴部5と、瓶口部2の
上端面に接当する鍔部6と、前記鍔部6の外周縁
適宜部位に下向き突設した舌片7とから成り、舌
片7の内面下端近傍には、前記瓶口部2の外周面
に形成した環状突起8下面に係合するようにした
係合突起9を内向き突設している。
前記スカート部4は、前記鍔部6の外周縁下面
のうち舌片7との連接部以外の部位と、前記舌片
7の左右側面とに対して、それぞれ切り離し自在
な弱化線10,11,11′を介して一体的に連
設すると共に、舌片7の下方には、コ字状の抜溝
12を穿設することによつて切り裂き用の摘持片
13を形成している。そして、前記舌片7に対す
る弱化線11,11′の下端を前記抜溝12に開
放する一方、前記摘持片13の基端部下端縁とス
カート部4下端縁との間に弱化線14を形成する
ことにより、摘持片13を指で摘んで水平方向に
引つ張れば、各弱化線14,11′,10,11
が順次引き裂かれ、スカート部4が切除されるよ
うに構成している。
この場合、前記各弱化線10,11,11′,
14のうち鍔部6に対する弱化線10は、第3図
及び第4図で示すように、スカート部4と鍔部6
との連接部内面に、くさび型の窪みを円周方向に
沿つて連続形成した形態になつているが、円周方
向に沿つて抜き孔又は薄肉部を連続的に形成する
とか、或いは単なるミシン目を円周方向に沿つて
形成する等しても良い。また、スカート部4と舌
片7との連接部における弱化線11,11′及び
摘持片13下方の弱化線14は、薄肉化すること
によつて形成している。
なお、抜溝12をスカート部4下端縁に開放さ
せるようにしても良い。
前記スカート部4の内周面には、前記舌片7と
同様に、瓶口部2の環状突起8下面に係合する係
止突条15を内向き突設し、封緘状態において、
当該係止突条15と舌片7の係合突起9とが環状
突起8の下面に係合するように構成している。な
お、鍔部6の上面には金属板製の化粧冠蓋16を
嵌着している。
以上の構成において、従来のスカート部付き瓶
蓋と同様の手段によつて瓶に打栓すると、第5図
に示すように、胴部5が瓶口部2内面に密着嵌挿
する一方、スカート部4が、その係止突条15及
び舌片7の係合突起9を瓶口部2の環状突起8下
面に係合させた状態で瓶口部2外面に嵌着するこ
とにより、瓶口部2は完全に密封される。
そして、摘持片13を摘んで円周方向にめくれ
ば、各弱化線14,11′,10,11に沿つて
切り裂かれてスカート部4が切除され、第6図に
示すように、舌片7が環状突起8に係合した状態
に残る。従つて、舌片7を外側に軽く曲げて環状
突起8から係合解除させてから、鍔部6を手で握
つて上方に持ち上げれば栓体3が取り外され、内
容物を小出しできる一方、小出し後において胴部
5を瓶口部2内に押し込むと、それに伴つて、第
6図及び第7図で示すように、舌片7の係合突起
9が環状突起8に対して弾性的に係合し、瓶は密
封される。
この密封状態において、瓶蓋1は、胴部5の押
し込みに伴つて上昇した瓶内部の圧力によつて上
向きの力を受けるが、瓶蓋1は、胴部5と瓶口部
2内面との摩擦力のみならず、舌片7による環状
突起8に対する係止力によつても上向き動が抑制
されることになる。
しかも、瓶の内圧によつて胴部5が上向きに押
し上げられると、舌片7が環状突起8に係合して
いることにより、胴部5は、当該舌片7の位置す
る側を中心に回動させられるような作用を受ける
から、換言すると、胴部5の軸線が傾いてこじれ
を生じさせるような作用を受けるから、胴部6と
瓶口部2内面との摩擦力は、舌片7近傍部と、軸
線を挟んで舌片7と反対側に位置した部位とにお
いて大きくなるのであり、この内圧よつて摩擦力
自体を増大できることと、前記舌片7によつて上
向き動が規制されることとの相乗作用により、胴
部5の内径を必要以上に大きくしなくとも、蓋体
1が瓶口部2から自然に外れてしまう現象を防止
できるのである。
その場合、胴部5は有底筒状であつて弾性力が
大きいから、胴部5に対してこじれを生じた状態
になつても瓶口部2内面に密着し、密封状態は確
実に保持される。
他方、舌片7は瓶口部2外周を環状に包囲する
ものではなく、その一部に設けたものに過ぎない
から、栓体2を瓶口部2に嵌脱するに際して大き
な力を要することはなく、しかも、鍔部6外面を
手の片でしつかり握ることができ、栓体に力を集
中できるから、至極簡単に抜栓できるのである。
しかも、舌片7は鍔部6の一部に設けたものに
過ぎず、スカート部4は瓶口部2の全周を覆うこ
とができるから、スカート部4による封緘機能を
阻害することもないのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は瓶蓋の
正面図、第2図は第1図の−視断面図、第3
図は第1図の−視断面図、第4図は第3図の
−視断面図、第5図は瓶口部に嵌着した状態
での一部切り欠き正面図、第6図はスカート部を
切り離した状態での正面図、第7図は第6図の
−視断面である。 1……瓶蓋、2……瓶口部、3……栓体、4…
…スカート部、5……胴部、6……鍔部、7……
舌片、8……環状突起、9……係合突起、10,
11,11′,14……弱化線、12……抜溝、
13……摘持片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 瓶口部に嵌挿する有底筒状の胴部と、瓶口部上
    端面に接当する鍔部とから成る栓体を軟質合成樹
    脂にて一体成形すると共に、前記鍔部の外周縁下
    面には、、瓶口部外周面に嵌着するスカート部
    を、切り裂き自在な弱化線を介して一体的に連設
    して成る瓶蓋において、前記鍔部における外周縁
    下面の適宜部位に、瓶口部の外周面に形成した環
    状突起に係合する舌片を下向き突設する一方、前
    記鍔部における外周縁下面のうち前記舌片との連
    接部以外の部位において前記スカート部を連設
    し、且つ、前記スカート部と舌片とを、切り裂き
    自在な弱化線を介して一体的に連設したことを特
    徴とする軟質合成樹脂製瓶蓋。
JP18774982U 1982-12-10 1982-12-10 軟質合成樹脂製瓶蓋 Granted JPS5994052U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18774982U JPS5994052U (ja) 1982-12-10 1982-12-10 軟質合成樹脂製瓶蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18774982U JPS5994052U (ja) 1982-12-10 1982-12-10 軟質合成樹脂製瓶蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5994052U JPS5994052U (ja) 1984-06-26
JPS6242917Y2 true JPS6242917Y2 (ja) 1987-11-05

Family

ID=30405199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18774982U Granted JPS5994052U (ja) 1982-12-10 1982-12-10 軟質合成樹脂製瓶蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994052U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424841Y2 (ja) * 1986-12-10 1992-06-12

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556354U (ja) * 1978-06-30 1980-01-16
JPS5536375U (ja) * 1978-08-30 1980-03-08
JPS5613242U (ja) * 1979-07-11 1981-02-04

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556354U (ja) * 1978-06-30 1980-01-16
JPS5536375U (ja) * 1978-08-30 1980-03-08
JPS5613242U (ja) * 1979-07-11 1981-02-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5994052U (ja) 1984-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4533058A (en) One-piece thermoplastic child-resistent dispensing closure
US5320233A (en) Tamper evident lug cap
US3817416A (en) Safety closure cap for containers
US5050754A (en) Cap for a neck finish on a wide mouth container
US3980194A (en) Safety closure cap for a container having a neck portion
US5351853A (en) Beverage can closure
US4037746A (en) Plastic cap and bottle neck
US4133462A (en) Container closure
US4020965A (en) Child resistant closure
US4522307A (en) Child-resistant tamper-evident closure
US4534481A (en) Snap-on, tamper-evident container closure
US6360909B1 (en) Container closure having a frangible seal
GB2075477A (en) Childproof snap-on twist-off combination safety cap and container construction
US4485934A (en) Tamperproof closure
US4509654A (en) Tamperproof closure
JPH02109866A (ja) 容器をこじあけできないように密閉するための密閉手段
JPS6242917Y2 (ja)
JPS63258767A (ja) 開封証拠付容器
JP2001058658A (ja) プラスチックキャップ
JPH0253305B2 (ja)
JP4342839B2 (ja) 易開栓容器蓋
US5647494A (en) Tear-off closure for bottle-shaped containers
JP2660552B2 (ja) ヒンジ付キャップ
JPS5845241Y2 (ja) 瓶蓋
US3771681A (en) Child-proof container cap