JPS624238A - コリンエステル塩を用いた薬剤の胃腸管吸収増加 - Google Patents

コリンエステル塩を用いた薬剤の胃腸管吸収増加

Info

Publication number
JPS624238A
JPS624238A JP61147244A JP14724486A JPS624238A JP S624238 A JPS624238 A JP S624238A JP 61147244 A JP61147244 A JP 61147244A JP 14724486 A JP14724486 A JP 14724486A JP S624238 A JPS624238 A JP S624238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
drug
palmitoylcholine
absorption
absorption enhancer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61147244A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0710779B2 (ja
Inventor
ホセ アレキサンダー
ジヨセフ エー.フイクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JPS624238A publication Critical patent/JPS624238A/ja
Publication of JPH0710779B2 publication Critical patent/JPH0710779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/186Quaternary ammonium compounds, e.g. benzalkonium chloride or cetrimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0031Rectum, anus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S930/00Peptide or protein sequence
    • Y10S930/01Peptide or protein sequence
    • Y10S930/27Cyclic peptide or cyclic protein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (式中、Rは飽和アシル(Ct−C2゜)、二重結合数
1〜6のアシル(C2−Czo) 、水酸基数1〜3の
ヒドロキシアシル(C,−C2゜)。
ケトアシル(C4−020) +不飽和ヒドロキシ7シ
ルー(C,−C,)、カルバルコキシアシル(C502
0)又はカルボキシアシル(C4−Q!O)及びXは医
薬として適当なカウンターイオンであシ)のコリンエス
テル吸収増加剤を含み、経口的に又は直腸的に吸収可能
な投与形態を投与する事を含んでなる経口的に又は直腸
的に投与した薬剤の胃腸管吸収速度を増加せしめる方法
8 該薬剤がセホキシチン、アンピシリン。
セファマンドール、セフアマンドール、セホタキシム、
セファクロール、セフアレキシン、セフトリアキソン、
セフチゾキシム、サルモキサシリン、N−ホルムアミジ
ニル−チエナマイシン、セファドロキシル、ペニシリン
G、及びペニシリンV、から成る群より選出したβ−ラ
クタム抗生物質;ゲンタマイシン、ネオマイシン、クリ
ンダマイシン。
アスト口ミシン、ベタミシン及びジヨサマイシンから成
る群より選出したアミノグリコサイド;シタラビン、ア
シクロビール。
トリフルオリジン及びとダラビンから成る群より選出し
た抗ビールス剤;メチルドーパ、レボドーパ及びカルビ
ドーパから成る群より選出したアミノ酸;チオフィリン
アミノフィリン、ザンチノールニアシネート及びグルコ
フィリンから成る群より選出した平滑筋弛緩薬;ガスト
リン、ソマトスタチン、インシュリン及びシクロ(N−
Me−Ala−Tyr−D−Trp−Lys−Val 
−Phe )アセテートから成る群より選出したポリペ
プチド;インドメタシン及びスリンダックから成る群よ
り選出した抗炎症剤;ヒドロクロロチアジド、アミロラ
イド及びクロロチアジドから成る群より選出した利尿剤
であり、該吸収増加剤がヘキサノイルコリン、オクタノ
イルコリン、デカノイルコリン、ラウロイルコリン、ミ
リストイルコリン、パルミトイルコリン、ステアロイル
コリン、2−ヘキサノイルコリン、9−デセノイルコリ
ン、9−ヘキサデセノイルコリン、α−リノレオイルコ
リン、2−ヒドロキシラウロイルコリン、2−ヒドロキ
シミリストイルコリン、6−ケドデカノイルコリン、1
2−ヒドロキシ−12−オクタデセノイルコリン。
ω−エトキシカルボニルオクタノイルコリン及び2−ヒ
ドロキシパルミトイルコリンから成る群から選出したも
のである、特許請求の範囲第7項に記載の方法。
9 該β−ラクタム抗生物質がセホキシチンでア勺、該
アミノグリコサイドがゲンタマイシンであり、該抗ビー
ルス剤がシタラビンであり、該アミノ酸がメチルドーパ
であり、該平滑筋弛緩剤がチオフィリンであり、該ポリ
ペプチドが、シクロ(N−Me −Aza −Tyr−
D −’rrp−Lys−Val−Phe ) 7 セ
テートテあり、該抗炎症剤が、インドメタシンであシ、
該利尿剤が、ヒドロクロロチアジドであシ、及び該吸収
増加剤がパルミトイルコリン、ラウロイルフリン、ミリ
スイイルコリン、ステアロイルコリン又はその塩である
特許請求の範囲第8項に記載の方法。
10  該吸収増加剤が、ラウロイルコリンクロライド
又はパルミトイルコリンアイオダイドである特許請求の
範囲第8項に記載の方法。
3、明の詳細な説明 含有せしめて、薬剤の胃腸管吸収を増加せしめる新規薬
剤組成物及びその吸収増加法に関連する。
胃腸管°は薬剤移送の好適な経路であるが、全ての薬剤
がこの部位で、良く吸収されるわけではない。多くの場
合、この吸収は薬剤の極性又は親水性による。これらの
薬剤は、すみやかな吸収が妨げられる為に、酸及び酵素
分解によって薬剤の生物有効性を少なくしてしまう胃腸
環境中に長時間滞留する事となる。
それ故吸収速度を増加せしめる因子が改善された臨床効
果を示すことは明らかである。近年吸収されにぐい薬剤
を胃腸で吸収増加せしめる薬剤の開発に多くの努力がな
されてきた。
例えば、界面活性剤(ジョージ(George)、サラ
ター( 3utter) 、ファインゴールド(1;”
ine−gold ) 、  J. Infect.D
iS. 136, 822 (1977))。
キレート剤(キャラシブイー(Cas s idy) 
、テッドボーJL. (Tidball)、 J, C
el l Biol, 3 2, 6 7 2(196
7))、サリチレート(ヒグチ(Higuchi)等,
米国特許番号, 4,462,991(1984))。
抗炎症剤(ヤギヌv ( yaginuma )等, 
(’hem。
Pharm.Bull, 29. 1974(1981
)及びフェノチアシン類(アレキサンダー(Al ex
ander)。
フィックス( Fix ) 、米国特許番号4、 42
5, 337(1984))が種々の薬剤の胃腸透過性
を増する事が報告された。
胃腸吸収を促進するため、本発明のコリンエステルの使
用により、従来の吸収促進剤よりも多くの長所が得られ
る。コリンエステル、特に中鎖及び長鎖脂肪酸成分を有
するコリンエステルは今日使用されている吸収促進剤よ
りも効力がある。例えば、水性溶液中においてコリンエ
ステルは吸収促進剤として0.05%程度の低いレベル
の景で効果があるのに対し、既知の他の吸収促進剤は、
有意に高い値を示す。すなわちナトリウムサリチレート
−1%,界面活性剤−1%,キレート剤−2%である。
この効力の違いは、投与形態の必要とする大きさを小さ
くシ、副作用を潜在的に最少にするのに機会を与える。
コリンエステルは標的薬剤に対する胃腸透過性の可逆的
変化を起こす。この事は、永久変化が起きない事を示し
ている。界面活性剤の如き他の吸収促進剤は胃腸透過性
に関し相対的な永久変化を起こし、粘膜細胞の交替によ
ってのみ、これを克服できるが、その過程の完結には数
日を必要とする。これに比べ、コリンエステルの胃腸管
からの除去により、2時間たたないうちに正常の透過性
にもどる。この事は、薬剤吸収を急速で可逆的に増加せ
しめる事により、潜在的に有毒か又は有害な要因も吸収
されるような時間的な間隔を長びかせないという点で長
所がある。コリンエステルの他の潜在的長所は、EDT
Aの如きキレート剤と異なり、細胞の正常機能に必要な
二価カチオン(klg−u−又はCa+)を必ずしも分
離しないという点である。言いかえれば、薬剤吸収を有
意に増加するコリンエステルの濃度では、組織損傷がな
い。これに比べ、ラウリル硫酸ナトリウムを用いた界面
活性剤での研究では一般にある程度細胞損傷をともなう
事が報告されている。この組織損傷がない事により、薬
剤を胃腸で吸収させる場合、コリンエステルを使用する
のが長所となる。更なる長所は、コリンエステルは体中
の正常な代謝され得る事である。こうして、酵素的加水
分解により、コリンエステルは、コリンと脂肪酸に加水
分解される。この両者は正常な体内成分及び栄養素であ
る。この事により体中の正常な生化学的過程に存在しな
い物質(例えばサリチレート、 EDTA等)を生産す
るという問題が解消する。
吸収しにくい薬剤を経口的に又は全開としテ投与スる場
合、コリンエステル塩吸収促進剤をそこに加えることに
より薬剤の生物有効性が増加する事が判明した。
したがって、本発明の目的は、吸収しにくい薬剤をコリ
ンエステル塩吸収促進剤との併用により、経口的に又は
直腸的に投与し、薬剤の生物有効性を増加せしめる事で
ある。
更に本発明の目的は、治療剤と共に経口的又は直腸的に
投与するとその治療剤の血中濃度が増加する一連のコリ
ンエステルを利用する新規投与形態を提供する事にある
本発明の他の目的は、正常の粘膜細胞の形態を変化しな
い濃度で胃腸及び直腸からの薬剤吸収全促進するコリン
エステル吸収促進剤を提供する事である。
更に又、本発明の目的は、体内に存在し、正常な代謝過
程で代謝され得る一連のコリンエステル吸収促進剤を提
供する事である。
本発明の他の目的、特徴及び長所は以下の本発明の詳細
な記載から、当業者にとって明白となろう。
上述の全ての目的は、吸収しにくい薬剤の経口及び直腸
吸収を増加させる組成物と方法を提供する事により、容
易に達する事ができる。本方法は経口的又は直腸的薬物
移送するのに適した投与形態及び、効果的な単位投与量
の吸収しにくい薬剤、コリンエステル塩吸収剤【この吸
収剤は治療剤の経口及び直腸吸収の速度を増加するのに
効果があるための十分量、上述の投与形態に存在する)
、及び医薬として容認しうる賦形剤を含有する投与形態
を製造する工程を含んでなる。
本発明は経口的に又は直腸的に投与した薬剤の胃腸吸収
速度を増加せしめる方法に関する。一般に本方法は経口
的にまたは直腸的に投与されうる投与形態を投与するこ
とからなシ、その投与形態は治療に効果的な量の吸収し
にくい薬剤とコリンエステル塩吸収増加剤とから成る。
尚そのコリンエステルは経口及び直腸吸収速度を増大す
るのに効果のある十分な景で、その投与形態の中に存在
する。
本方法で吸収増加剤として用いらnる化合物及び組成物
は以下に示す式のコリン脂肪酸エステル塩である。
((CH3)3N+CH2CH20R)x一式中のRは
: a)アセチル、ヘキサノイル、オクタノイル。
デカノイル、ラウロイル、ミリストイル。
パルミトイル、ステアロイル等の如きC2−20飽和ア
シル; b)2−へキゼノイル、9−デセノイル、9−へキサデ
セノイル(パルミトレオイル)。
オレオイル、ミリストレオイル、9.12−ヘキサデカ
ジェノイル、α−リルオイル。
r−リルオイル、アラキトイル等の如き二重結合数1〜
6のC2−C20アシル;C)  2−ヒドロキシラウ
ロイル、2−ヒドロキシミリストイル、2−ヒドロキシ
パルミトイル等の如き水酸基数1〜3のC,−C2゜ヒ
ドロキシアシル; d)  5−ケトデカノイル、4−ケト−9,11,1
3−オクタデカトリエノイル等の如きC4−C20ケト
アシル; e)2−ヒドロキシ−12−オクタデセノイル等の如き
cs−c2o不飽和ヒドロキシアシル;f) ω−エト
キシカルボニルオクタノイル等の如e Cs −Czo
カルバルコキシアシル;g) ω−カルボキシウンデカ
ノイル等の如きC1−020カルボキシアシル;そして Xはクロライド、サルフェート、ニトレート。
バークロレート、プロミド、アイオダイド。
ホスフェート、アセテート、ベンゾエート。
タートレート、シトレート、プロピオネート。
グルコネート、ラクテート、マレエート、フマレート、
ベンジレート、カムシレートウニジレート、グルセプテ
−トヨメシレート、ナプシレート等の如き医薬として容
認できるカウンターイオンである。
上式の所望な経口及び直腸吸収増加剤は以下に示すもの
である。
1、ヘキサノイルコリン 2、ラウロイルコリン 3、オクタノイルコリン 4、ミリストイルコリン 5、ノでルミトイルコリン 6、ステアロイルコリン 7.2−ヘキサノイルコリン 8.9−デセノイルコリン 9.9−ヘキサデセノイルコリン 10、α−リノレオイルコリン 11.2−ヒドロキシラウロイルコリン126−ケトデ
カノイルコリン 13、ω−エトキシカルボニルオクタノイルコリン14
.2−ヒドロキシパルミトイルコリン本方法及び投与形
において有益な最も好ましい吸収増加剤は以下に示すも
のである。
1、ヘキサノイルコリン 2、オクタノイルコリン 3、デカノイルコリン 4、ラウロイルコリン 5、ミリストイルコリン 6.7でルミトイルコリン 7、ステアロイルコリン 本発明の実施において用いられるコリンエステル塩吸収
増加剤は市販の既知化合物であシ、その製法は文献に記
載さnている。
様々な活性剤を患者に投与すると、有益な効果が得られ
る。本発明に従いそれらの吸収を増加せしめる事により
、更に有益ならしめる薬剤を以下の薬剤の分類で例示す
るが、これに限定するわけではない。
■)セホキシチン、N−ホルムアミジニルチェナマイシ
ン、アンピシリン、アズロシリン、バカンビシリン、カ
ルベニシリン、セファクロール、セファドロキシル、セ
ファマンドール、セファトリジン、セフアマンドール、
セホニシド、セファペラシン、セホラニド、セホタキシ
ム、セホチアム、セフロキサジン、セフスロジン、セフ
タジジム。
セフトリ7キソン、セフチゾキシム、セファレキシン、
セファログリシン、セファロリジン、セフアラジン、ミ
クラシリン、クロキサシリン、シシ口キサシリン、フロ
キサシリン、ヘタシリン、メチシリン、ナフシリン、オ
キサシリン、サルモキサシリン。
サルピシリン、ダラムビシリン、チカリシリン、ペニシ
リンG、、ペニシリンv、、ビバムビリシン、ピペラジ
リン、ビルペニシリン等の如きβ−ラクタム抗生物質 2)ゲンタマイシン、アミカシン、アストロミシン、ベ
タミシン、プチ力シン、ブチロシン、クリンダマイシン
、ジヨサマイシン。
カナマイシン、ネオマイシン、ネチルミシン、トブラマ
イシン等の7ミノグリコサイド抗生物質。
3) アラC(シタラビン)、アシクロビール。
フロウスリジン。リバビリン、ビダラビン。
イドウスリジン。トリフルリジン等の抗ビールス剤。
4)メチルドーパ、カルビドーパ、レボドーパ、フルダ
ラニン、r−アミノ酪酸等のアミノ酸 5)チオフィリン、アミノフィリン、ジフイリン、オキ
ストリフイリン、アムブフイリン、フエネチリン、グア
チリン、ペントキシフィリン、キサンチノールニアシネ
ート。
グルコフィリン等の如き平滑筋弛緩剤。
6)シクロ(N−yre −A/a−Tyr −I)−
Trp−Lys −val−Phe )アセテート、ソ
マトスタチン。
インシュリン、ガストリン、カエルレイン。
コレシストキニン等の如きポリペプチド。
7)インドメタシン、スリンダック、クプロフエン等の
如き抗炎症剤。
8)アルダクトン、ヒドロクロロチアジド。
アミロライド、クロロチアジド、フロセマイド 等の如き利尿剤。
本発明に従い薬剤の吸収増加は上述の多くの薬剤に限定
されることなく、一般に鎮痛剤。
等色剤、アンドローケン2食欲増進剤、アドレナリン作
働薬、抗アドレナリン作動薬、抗アレルギー剤、抗バク
テリア剤、コリン抑制剤、抗抑制剤、抗糖尿病薬、抗カ
ビ剤、降圧剤、抗腫瘍剤、抗精神病剤、鎮静剤、心、臓
脈管剤、抗潰瘍薬、抗凝固剤、駆虫剤、放射線不透薬、
放射性核種診断薬等の如き他の薬剤に応用できる。
吸収しにくい薬剤の量は広範囲に変化できるが、選出し
た吸収しにくい薬剤の治療効果のある単位投与量は、所
望の結果を得るためには、当業者間で知られた量に依存
する。
一般に本発明の実施に用いられる補助薬の量は各単位投
与あたり0.05−500ffi9の範囲である。薬剤
と補助薬全量に対する補助薬の割合は0.05−50%
であり、好ましい割合は0.5−25%である。残シの
割合は、薬剤及び必要により加えた他の賦形剤である。
経口投与には処方は、液剤、懸濁液、カプセル、錠剤、
糖衣錠、及びその他当業界で知られる標準的な方法で製
造した処方として製造する事ができる。好ましい処方は
認容できる組成物とするため最低1mgのコリンエステ
ルを薬理学的に必要な量の薬剤及び十分量の賦形剤とか
らなる圧縮錠剤である。直腸への適用には、微細注腸剤
(microenemas ) 、全開、直腸錠、その
他当業界で知られる標準的な方法で製造した処方として
製造する事ができる。好ましい処方は、許容できる組成
物とするため、最低1 mqのコリンエステルを薬理学
的に必要な量の薬剤及び十分量の賦形剤とからなる固形
全開である。賦形剤と生薬基剤の選択と製法は当業者間
で良く知られておシ、上述の処方の組成物は、本発明で
は、錠剤又は固形生薬に限定されない。
以下の実施例は本発明の種々の組成物の製造を例示した
ものであシ、これに限定したものというよりむしろ例示
と解釈すべきである。
実  施  例  l 薬剤本体の直腸吸収に関するラウロリルコリンクロライ
ド及びパルミトイルコリンアイオ直腸内に微細注腸剤を
注入したラットで検定を行った。微細注腸水は5■のラ
ウロイルコリンクロライド又はパルミトイルコリンアイ
オダイドの存在下又は非存在下で標的薬剤本体(表に示
す量)を含有していた。血中濃it測定し、吸収した薬
剤の量は静脈内投与に対して計算し、パーセント生物有
効性として表わした。
パーセント生物有効性 (平均±SD) ラウロイル パルミトイル コリン  コリン 楽 **       0.11W9#ノl(;l)2ド 
 7±3.5132±43.3 27±9.8**シク
ロ(N−Me −hla−Tyr−D−LYS −Va
I−Phe )アセテート−*(比較例)、薬剤はそれ
自体良く吸収される。
ナトリウムセホキシチンCβ−ラクタム抗生物質)及び
シクロ(N−Me−Ala−Tyr−D−Trp−Ly
s−Va l −Phe)7セテート(ポリペプチド)
の直腸吸収に関する種々のコリンエステルの効果 各動物に微細注腸水を投与した。この注腸水はpH6で
2.5rIQのナトリウムセホキシチン又は0.1m9
のシフo (N−Me−Ala−Tyr−D−Trp−
Lys−Val−Phe )アセテート及び5 mgの
本発明の一般式における種々のコリジエステルを含有し
ている。血液を採取し、ナトリウムセホキシチン又はシ
クロ(N−Me −Ma−Ty r −D −Trp−
LYS−val −Phe ) 7 セテ−トに検定L
fc。
吸収された薬剤量は静脈内投与に対するパーセント生物
有効性として表わした。
パーセント生物有効性(平均iD ) 無添加      社1.17±3.5ラウロイルコリ
ン−α 10吐13.2     132+43.3ミ
リストイルコリン→’El   32t4.6    
  100”:4a Oパルミトイルコリン−I   
 56±4.1        27±988*β−ラ
クタム抗生物質 **シクロ(N−Me−Ma−Tyr −D−Trp−
L)’5−Val −Phe)アセテート 実施例3 ナトリウムセホキシチンの直腸吸収【関する吸収促進効
果におけるコリンパルミトイルエステル納会の重要性 各動物に微細注腸水を投与した。この注腸剤¥ipH6
で5 mgのパルミチン酸、コリン又はパルミトイルコ
リンアイオダイドの存在下又は非存在下で2.5りのナ
トリウムセホキシチンを含有していた。血液を採取し、
ナトリウムセホキシチンを定量した。ナトリウムセホキ
シチンの吸収は、静脈内投与に対、するパーセント生物
有効性として表わした。
ナトリウムセホキシチン (平均上SD) 無添加          2+1・1パルミチン酸 
         1+0.8コリン        
    1±0.6パルミトイルコリンーI56±4.
1 実施例4 コリンエステルの吸収促進効果に関する可逆性 2種のコリンエステルを用いた2種の別々の検定は、こ
れらのエステルが薬剤吸収を効果的に増加する濃度では
直腸粘膜組織に永久的な変化を及ぼさない事を示してい
る。これらの検定では、動物に5.0 In9のラウロ
イルコリン−α又はパルミトイルコリン−■だけで処理
し、その後直ちに、又は回復の1時間後おるいは2時間
後のいずれかにナトリウムセホキシチンについて検定し
た。ナトリウムセホキシチシ吸収はパーセント生物有効
性として表わし、これはコリジエステル除去に関する吸
収促進効果の可逆性を示す。
0      1004−13.2       56
+4.1ポリペプチドの小腸吸収に関するコリンエステ
ルの効果 十二指腸部位に水溶液を投与したラットで検定を行った
。その水溶液は5 mgのコリンエステルの存在下又は
非存在下で標的薬剤本体0.1m9の〔シクロ(N−M
e−Na−Tyr−D−Trp−Lys−Val−Ph
e )アセテート〕を含有していた血中濃度を測定し、
吸収されたポリペプチドの量を静脈内投与に対して計算
して、パーセント生物有効性として表わした。
パーセント生物有効性 補助薬         (平均±SD)ラウロイルコ
リンクロライド      8.6±1.4パルミトイ
ルコリンアイオダイド     6±2**シクロ(N
−Me −Ala−Tyr−D−’rrp−LYS−V
a 1−Phe)アセテート 実  施  例  6 コホキシチンの小腸吸収に関するコリンエステルの効果 検定は実施例5と同様にして行った。水溶液Fi1om
y/に9のセホキシチン及び20m97に9の吸収促進
剤を含有していた。セホキシチンの血中濃度を測定し、
吸収されたセホキシチンの生物有効性を静脈内投与に対
して計算した。
セホキシチンの1<−セント 添加せず          2土1.1ミリストイル
コリンクロ     32±4.6ライト ステアロイルコリン      20.3±5.9アイ
オダイド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 治療する上で有効量の、吸収されにくい薬剤、及び
    式: 〔(CH_3)_3N^+CH_2CH_2OR〕X^
    −(式中Rは、飽和アシル(C_2−C_2_0)、二
    重結合数1〜6のアシル(C_2−C_2_0)、水酸
    基数1〜3のヒドロキシアシル(C_2−C_2_0)
    、ケトアシル(C_4−C_2_0)、不飽和ヒドロキ
    シアシル(C_5−C_2_0)、カルバルコキシアシ
    ル(C_5−C_2_0)、又は、カルボキシアシル(
    C_4−C_2_0)であり、及びXは薬学的に容認し
    うるカウンターイ オンである)のコリンエステル吸収増加剤 とを含んでなる経口的に又は直腸的に投与 した薬剤の胃腸管吸収を増加せしめるため の薬剤組成物。 2 該薬剤が、セホキシチン、アンピシリン、セフアマ
    ンドール、セフアゾリン、セホタ キシム、セフアクロール、セフアレキシン、セフトリア
    キソン、セフチゾキシム、サル モキサシリン、N−ホルムアミジニル−チエナマイシン
    、セフアドロキシル、ペニシリ ンG.及びペニシリンV.から成る群より選出したβ−
    ラクタム抗生物質;ゲンタマイ シン、ネオマイシン、クリンダマイシン、 アストロミシン、ベタミシン及びジヨサマ イシンから成る群より選出したアミノグリ コサイド;シタラビン、アシクロビール、 トリフルリジン及びビダラビンから成る群 より選出した抗ビールス剤;メチルドーパ、レボドーパ
    及びカルビドーパから成る群よ り選出したアミノ酸;チオフィリン、アミ ノフィリン、ザンチノールニアシネート及 びグルコフィリンから成る群より選出した 平滑筋弛緩薬;ガストリン、ソマトスタチ ン、インシュリン、及びシクロ(N−Me−Ala−T
    yr−D−Trp−Lys−Val−Phe)アセテー
    トから成る群より選出したポリペプチド;インドメタシ
    ン及びスリンダツクから成る 群より選出した抗炎症剤;ヒドロクロロチ アジド、アミロライド及びクロロチアジド から成る群より選出した利尿剤であり;該 吸収増加剤がヘキサノイルコリン、オクタ ノイルコリン、デカノイルコリン、ラウロ イルコリン、ミリストイルコリン、パルミ トイルコリン、ステアロイルコリン、2− ヘキサノイルコリン、9−デセノイルコリ ン、9−ヘキサデセノイルコリン、α−リ ノレオイルコリン、2−ヒドロキシラウロ イルコリン、2−ヒドロキシミリストイ ルコリン、6−ケトデカノイルコリン、 12−ヒドロキシ−12−オクタデセノイルコリン、ω
    −エトキシカルボニルオクタノイルコリン及び2−ヒド
    ロキシパルミトイル コリンから成る群から選出したものである、特許請求の
    範囲第1項に記載の組成物。 3 該β−ラクタム抗生物質が、セホキシチンであり、
    該アミノグリコサイドがゲンタ マイシンであり、該抗ビールス剤がシタラ ビンであり、該アミノ酸がメチルドーパで あり、該平滑筋弛緩剤がチオフィリンであ り、該ポリペプチドがシクロ(N−Me−Ala−Ty
    r−D−Trp−Lys−Val−Phe)−アセテー
    トであり、該抗炎症剤がインドメタシンであ り、該利尿剤がヒドロクロロチアジドであ り及び該吸収増加剤がパルミトイルコリン、ラウロイル
    コリン、ミリストイルコリン、 ステアロイルコリン又はその塩である特許 請求の範囲第2項に記載の組成物。 4 該吸収増加剤が、ラウリルコリンクロライドである
    特許請求の範囲第3項に記載の 組成物。 5 該吸収増加剤がパルミトイルコリンアイオダイドで
    ある特許請求の範囲第3項に記 載の組成物。 6 更に薬学的に容認しうる賦形剤を含有する特許請求
    の範囲第1項に記載の組成物。 7 治療する上で有効量の、吸収されにくい薬剤及び式
    : 〔(CH_3)_3N^+CH_2CH_2OR〕X^
    −(式中、Rは飽和アシル(C_2−C_2_0)、二
    重結合数1〜6のアシル(C_2−C_2_0)、水酸
    基数1〜3のヒドロキシアシル(C_2−C_2_0)
    、ケトアシル(C_4−C_2_0)、不飽和ヒドロキ
    シアシル(C_5−C_2_0)、カルバルコキシアシ
    ル(C_5−C_2_0)又はカルボキシアシル(C_
    4−C_2_0)及びXは医薬として適当なカウンター
    イオ ンであり)のコリンエステル吸収増加剤を 含み、経口的に又は直腸的に吸収可能な投 与形態を投与する事を含んでなる経口的に 又は直腸的に投与した薬剤の胃腸管吸収速 度を増加せしめる方法。 8 該薬剤がセホキシチン、アンピシリン、セフアマン
    ドール、セフアゾリン、セホタ キシム、セフアクロール、セフアレキシン、セフトリア
    キソン、セフチゾキシム、サル モキサシリン、N−ホルムアミジニル−チ エナマイシン、セフアドロキシル、ペニシ リンG.及びペニシリンV.から成る群より選出したβ
    −ラクタム抗生物質;ゲンタマ イシン、ネオマイシン、クリンダマイシン、アストロミ
    シン、ベタミシン及びジヨサマ イシンから成る群より選出したアミノグリ コサイド;シタラビン、アシクロビール、 トリフルオリジン及びビダラビンから成る 群より選出した抗ビールス剤;メチルドー パ、レボドーバ及びカルビドーパから成る 群より選出したアミノ酸;チオフィリン、 アミノフィリン、ザンチノールニアシネー ト及びグルコフィリンから成る群より選出 した平滑筋弛緩薬;ガストリン、ソマトス タチン、インシュリン及びシクロ(N−Me−Ala−
    Tyr−D−Trp−Lys−Val−Phe)アセテ
    ートから成る群より選出したポリペプチ ド;インドメタシン及びスリンダツクから 成る群より選出した抗炎症剤;ヒドロクロ ロチアジド、アミロライド及びクロロチア ジドから成る群より選出した利尿剤であり、該吸収増加
    剤がヘキサノイルコリン、オク タノイルコリン、デカノイルコリン、ラウ ロイルコリン、ミリストイルコリン、パル ミトイルコリン、ステアロイルコリン、2 −ヘキサノイルコリン、9−デセノイルコ リン、9−ヘキサデセノイルコリン、α−リノレオイル
    コリン、2−ヒドロキシラウロイルコリン、2−ヒドロ
    キシミリストイルコ リン、6−ケトデカノイルコリン、12−ヒドロキシ−
    12−オクタデセノイルコリン、ω−エトキシカルボニ
    ルオクタノイルコリ ン及び2−ヒドロキシパルミトイルコリン から成る群から選出したものである、特許 請求の範囲第7項に記載の方法。 9 該β−ラクタム抗生物質がセホキシチンであり、該
    アミノグリコサイドがゲンタマ イシンであり、該抗ビールス剤がシタラビ ンであり、該アミノ酸がメチルドーパであ り、該平滑筋弛緩剤がチオフィリンであり、該ポリペプ
    チドが、シクロ(N−Me−Ala−Tyr−D−Tr
    p−Lys−Val−Phe)アセテートであり、該抗
    炎症剤が、インドメタシンであ り、該利尿剤が、ヒドロクロロチアジドで あり、及び該吸収増加剤がパルミトイルコ リン、ラウロイルコリン、ミリスイイルコ リン、ステアロイルコリン又はその塩であ る特許請求の範囲第8項に記載の方法。 10 該吸収増加剤が、ラウロイルコリンクロライド又
    はパルミトイルコリンアイオダイ ドである特許請求の範囲第8項に記載の方 法。
JP61147244A 1985-06-28 1986-06-25 コリンエステル塩を用いた薬剤の胃腸管吸収増加 Expired - Fee Related JPH0710779B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/749,696 US4729989A (en) 1985-06-28 1985-06-28 Enhancement of absorption of drugs from gastrointestinal tract using choline ester salts
US749696 2000-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS624238A true JPS624238A (ja) 1987-01-10
JPH0710779B2 JPH0710779B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=25014792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61147244A Expired - Fee Related JPH0710779B2 (ja) 1985-06-28 1986-06-25 コリンエステル塩を用いた薬剤の胃腸管吸収増加

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4729989A (ja)
EP (1) EP0206947B1 (ja)
JP (1) JPH0710779B2 (ja)
DE (1) DE3684819D1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3805523A1 (de) * 1988-02-22 1989-10-05 Schur Pharmazeutika Gmbh & Co Pharmazeutische praeparate zur transdermalen applikation von heparin
DE3806852A1 (de) * 1988-03-03 1989-09-14 Knoll Ag Neue (alpha)-aminodicarbonsaeure-derivate, ihre herstellung und verwendung
US5167947A (en) * 1989-10-26 1992-12-01 Southwest Research Institute Enhancement of absorption of radioprotective drugs
IT1263755B (it) * 1991-09-16 1996-08-29 Fidia Spa Uso di esteri della colina con polisaccaridi acidi come agenti antiulcera e gastroprotettivi
US5795909A (en) 1996-05-22 1998-08-18 Neuromedica, Inc. DHA-pharmaceutical agent conjugates of taxanes
US6576636B2 (en) 1996-05-22 2003-06-10 Protarga, Inc. Method of treating a liver disorder with fatty acid-antiviral agent conjugates
US6153653A (en) * 1997-11-26 2000-11-28 Protarga, Inc. Choline compositions and uses thereof
US5977174A (en) * 1997-11-26 1999-11-02 Neuromedica, Inc. Cholinergic compositions and uses thereof
US7070799B1 (en) * 1998-02-10 2006-07-04 Generex Pharmaceuticals, Inc. Method for administering insulin to the buccal region
US6017545A (en) * 1998-02-10 2000-01-25 Modi; Pankaj Mixed micellar delivery system and method of preparation
US6221378B1 (en) 1998-02-10 2001-04-24 Generex Pharmaceuticals Incorporated Mixed micellar delivery system and method of preparation
US7235583B1 (en) * 1999-03-09 2007-06-26 Luitpold Pharmaceuticals, Inc., Fatty acid-anticancer conjugates and uses thereof
WO2002076402A2 (en) * 2001-03-23 2002-10-03 Protarga, Inc. Fatty amine drug conjugates
AU2002305099A1 (en) * 2001-03-23 2002-10-08 Protarga, Inc. Fatty alcohol drug conjugates
WO2004041837A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-21 Metabasis Therapeutics, Inc. Novel cytarabine monophosphate prodrugs
JP2007509974A (ja) * 2003-10-31 2007-04-19 アルザ・コーポレーシヨン 3−アミノプロピル−n−ブチルホスフィン酸の増大した吸収のための組成物および薬用量形態
CN103772258B (zh) * 2006-08-08 2016-09-28 于崇曦 具有快速皮肤穿透速度的带正电荷的芳基和杂芳基乙酸类前药
CN103772259B (zh) * 2006-08-08 2016-08-31 于崇曦 具有快速皮肤穿透速度的带正电荷的芳基和杂芳基乙酸类前药
EP2632893B1 (en) * 2010-10-25 2018-12-05 Stepan Company Esteramines and derivatives from natural oil metathesis
US10449210B2 (en) 2014-02-13 2019-10-22 Ligand Pharmaceuticals Inc. Prodrug compounds and their uses
CN106687118A (zh) 2014-07-02 2017-05-17 配体药物公司 前药化合物及其用途
US11970482B2 (en) 2018-01-09 2024-04-30 Ligand Pharmaceuticals Inc. Acetal compounds and therapeutic uses thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2554453A1 (de) * 1974-12-18 1976-06-24 Experimentales Et Cliniques De Medikament zur glykaemieregulierung
US4171353A (en) * 1978-05-16 1979-10-16 Ryan Wayne L Immunization of animals using choline esters as an immunological adjuvant
NZ196349A (en) * 1980-03-07 1984-08-24 Interx Research Corp Enhancement of absorption rate of orally administered polar bioactive agents
DE3109188A1 (de) * 1981-03-11 1982-09-23 NATEC Institut für naturwissenschaftlich-technische Dienste GmbH, 2000 Hamburg Antimikrobielles konservierungsmittel und seine verwendung
US4425337A (en) * 1981-12-30 1984-01-10 Merck & Co., Inc. Adjuvants for rectal delivery of drug
JPS5976024A (ja) * 1982-10-25 1984-04-28 Eisai Co Ltd インシユリン吸着防止組成物および方法
US4749694A (en) * 1984-04-26 1988-06-07 Merck & Co., Inc. Novel lysine esters used as absorption

Also Published As

Publication number Publication date
DE3684819D1 (de) 1992-05-21
US4729989A (en) 1988-03-08
EP0206947A2 (en) 1986-12-30
JPH0710779B2 (ja) 1995-02-08
EP0206947B1 (en) 1992-04-15
EP0206947A3 (en) 1989-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS624238A (ja) コリンエステル塩を用いた薬剤の胃腸管吸収増加
US4835138A (en) Choline esters as absorption-enhancing agents for drug delivery through mucous membranes of the nasal, buccal, sublingual and vaginal cavities
US4537772A (en) Enhancing absorption of drugs from gastrointestinal tract using acylcarnitines
JPS6245535A (ja) 鼻、口、舌下および膣腔の粘膜から薬剤を供給する吸収増強剤としてのアシルカルニチン類
US6139862A (en) Pharmaceutical dipeptide compositions and methods of use thereof
JP3526887B2 (ja) 消炎鎮痛外用貼付剤
US4788221A (en) Pharmaceutical compositions comprising calcitonin and an absorption-promoting substance
US4822773A (en) Enhancement of absorption of drugs from gastrointestinal tract using choline ester salts
BG60934B2 (bg) Терапевтични състави,съдържащи антрациклинови глюкозиди
EP0245855B1 (en) Sucralfate preparations for application on esophagus mucosa
JPH01500116A (ja) インシユリン製剤
US4963556A (en) Choline esters as absorption-enhancing agents for drug delivery through mucous membranes of the nasal, buccal, sublingual and vaginal cavities
US4847298A (en) Acylcarnitines as absorption-enhancing agents for drug delivery through mucous membranes of the nasal, buccal, sublingual and vaginal compartments
US4973579A (en) Enhancment of absorption of drugs from gastrointestinal tract using choline ester salts
RU2075965C1 (ru) Средство для лечения заболеваний полости рта
US2438106A (en) Peroral penicillin compositions
US4963525A (en) Acylcarnitines as absorption-enhancing agents for drug delivery through mucous membranes of the nasal, buccal, sublingual and vaginal compartments
US4963529A (en) Stable growth hormone releasing factor preparation
JPH08295637A (ja) 口腔部局所投与剤
EP0551180B1 (en) Use of bucillamine for the manufacture of a medicament for the treatment of cystinuria
WO1996012493A1 (en) Absorption enhancer/solubilizer combination for improved bioavailability of a zwitterionic compound
US4882314A (en) A composition and method of treating selected malignant conditions
RU2185807C1 (ru) Пролонгированные лекарственные формы местного действия, оказывающие активирующее влияние на иммунную систему
EP0245954B1 (en) Use of etodolac for lowering uric acid blood levels
EP0063434B1 (en) Pharmaceutical composition comprising a penicillin derivative for the treatment of bacterial infections

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees