JPS6241618B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6241618B2
JPS6241618B2 JP56182127A JP18212781A JPS6241618B2 JP S6241618 B2 JPS6241618 B2 JP S6241618B2 JP 56182127 A JP56182127 A JP 56182127A JP 18212781 A JP18212781 A JP 18212781A JP S6241618 B2 JPS6241618 B2 JP S6241618B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
acid
parts
resin composition
plasticizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56182127A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5883044A (ja
Inventor
Hajime Sakano
Yoshitsugu Fujimori
Yasuo Takabori
Akitoshi Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PPONDA GIKEN KOGYO KK
SUMITOMO NOOGATATSUKU KK
Original Assignee
PPONDA GIKEN KOGYO KK
SUMITOMO NOOGATATSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PPONDA GIKEN KOGYO KK, SUMITOMO NOOGATATSUKU KK filed Critical PPONDA GIKEN KOGYO KK
Priority to JP18212781A priority Critical patent/JPS5883044A/ja
Priority to EP82108211A priority patent/EP0074112B2/en
Priority to DE8282108211T priority patent/DE3277772D1/de
Priority to CA000411017A priority patent/CA1205939A/en
Priority to US06/415,870 priority patent/US4438229A/en
Priority to AU88124/82A priority patent/AU553028B2/en
Publication of JPS5883044A publication Critical patent/JPS5883044A/ja
Publication of JPS6241618B2 publication Critical patent/JPS6241618B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、耐衝撃性、成形性に優れるとともに
ウエルド強度に優れる新規な熱可塑性樹脂組成物
に関する。 従来からポリカーボネート樹脂に、代表的なジ
エン系ゴムグラフト重合体であるABS樹脂(ア
クリロニトリル―ブタジエン―スチレン重合体)
あるいはMBS樹脂(メチルメタクリレート―ブ
タジエン―スチレン重合体)等を加えて、ポリカ
ーボネート樹脂の成形性を改良し、さらに衝撃強
度の厚み依存性を少なくしようとする試みは、特
公昭38―15225,39―71,42―11496,51―11142
等で提案されており、いずれの組成物も見掛け上
の成形性、例えば高化式フローにおける流出量は
改良されている。 しかしながら、成形方法として最も一般的な射
出成形においては、成形品の形状および大きさに
よつて、ゲート数および樹脂の流動状態を変える
必要があるために、必ず異方向に流れる樹脂が交
差する箇所、いわゆる“ウエルド部”が生じる
が、従来の組成物ではウエルド部の強度、“ウエ
ルド強度”が十分ではなく実用的な成形性といつ
た面からは不十分であり、実用的に優れた材料と
は言い難いのが現状である。 本発明者等は、このようなポリカーボネート樹
脂とジエン系ゴムグラフト重合体からなる組成物
のウエルド強度の向上について鋭意研究した結
果、ポリカーボネート樹脂とジエン系ゴムグラフ
ト重合体からなる組成物に特定の可塑剤を添加す
ることにより、耐衝撃性、耐熱性および加工性は
もちろんのこと、ウエルド強度に優れる組成物が
得られることを見出し、本発明に到達したもので
ある。 すなわち、本発明は、ポリカーボネート樹脂
(A―1)20〜80重量%と、共役ジエン系ゴム―
芳香族ビニル―シアン化ビニルグラフト重合体
(A―2―1)100〜10重量%と芳香族ビニル―シ
アン化ビニル共重合体(A―2―2)0〜90重量
%との混合物(A―2)80〜20重量%からなる樹
脂組成物(A)100重量部と、可塑剤0.25gをアクリ
ロニトリル―スチレン(重量比30:70)共重合体
0.75gとともにアセトン10mlに溶解し作成した20
μフイルムの光線透過率が70%以上である可塑剤
(B)0.5〜20重量部からなることを特徴とする熱可
塑性樹脂組成物を提供するものである。 以下に本発明の熱可塑性樹脂組成物について詳
細に説明する。 ポリカーボネート樹脂(A―1)としては、芳
香族ポリカーボネート、脂肪族ポリカーボネー
ト、脂肪族―芳香族ポリカーボネート等々を挙げ
ることができる。一般には、2.2―ビス(4―オ
キシフエニル)アルカン系、ビス(4―オキシフ
エニル)エーテル系、ビス(4―オキシフエニ
ル)スルホン、スルフイドまたはスルホキサイド
系などのビスフエノール類からなる重合体、もし
くは共重合体であり、目的に応じてハロゲンで置
換されたビスフエノール類を用いた重合体であ
る。 ポリカーボネートの製造法および種類について
は、日刊工業新聞社発行の“ポリカーボネート樹
脂”(昭和44年9月30日発行)に詳しく記載され
ている。 グラフト重合体(A―2―1)は、共役ジエン
系ゴムに芳香族ビニルとシアン化ビニルをグラフ
ト重合したグラフト重合体および芳香族ビニルの
一部または全部を不飽和カルボン酸アルキルエス
テルに置換し、重合したグラフト重合体である。 グラフト重合体(A―2―1)における共役ジ
エン系ゴムとグラフト重合用化合物との組成比に
は特に制限はないが、共役ジエン系ゴム5〜70重
量%およびグラフト重合用化合物95〜30重量%で
あることが好ましい。 さらに、グラフト重合用化合物における芳香族
ビニルとシアン化ビニルとの組成比には特に制限
はないが、芳香族ビニル50〜80重量%およびシア
ン化ビニル50〜20重量%であることが好ましい。 芳香族ビニル―シアン化ビニル共重合体(A―
2―2)における芳香族ビニルとシアン化ビニル
との組成比には特に制限はないが、芳香族ビニル
55〜85重量%およびシアン化ビニル45〜15重量%
であることが好ましい。また、共重合体の固有粘
度も特に制限はないが、30℃ジメチルホルムアミ
ド中で0.60〜1.50であることが好ましい。 グラフト重合体(A―2―1)および共重合体
(A―2―2)における共役ジエン系ゴムとして
は、ポリブタジエン、ブタジエン―スチレン共重
合体、ブタジエン―アクリロニトリル共重合体
等々を挙げることができる。芳香族ビニルとして
は、スチレン、α―メチルスチレン、ジメチルス
チレン、ビニルトルエン等々を挙げることができ
る。シアン化ビニルとしては、アクリロニトリ
ル、メタクリロニトリル等々を挙げることができ
る。さらに、不飽和カルボン酸アルキルエステル
としては、メチルアクリレート、エチルアクリレ
ート、ブチルアクリレート、メチルメタクリレー
ト、エチルメタクリレート、ブチルメタクリレー
ト、ヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシ
エチルメタクリレート、ヒドロキシプロピルメタ
クリレート等々を挙げることができる。それぞれ
一種または二種以上用いることができる。 グラフト重合体(A―2―1)および共重合体
(A―2―2)の製造法としては、乳化重合法、
懸濁重合法、塊状重合法、乳化―懸濁重合法、塊
状―懸濁重合法等公知の重合方法が挙げられる。 混合物(A―2)はグラフト重合体(A―2―
1)100〜10重量%および共重合体(A―2―
2)0〜90重量%よりなる。共重合体(A―2―
2)が90重量%を越える、すなわち、グラフト重
合体(A―2―1)が10重量%未満では十分な耐
衝撃性が得られない。 樹脂組成物(A)は、上述のポリカーボネート(A
―1)20〜80重量%および混合物(A―2)80〜
20重量%よりなる。ポリカーボネート(A―1)
が20重量%未満では耐熱性および加工性が著しく
低下する。また、80重量%を超えるとウエルド強
度は改善されず、また加工性も低下する。 本発明で用いられる可塑剤(B)は、可塑剤0.25g
をアクリロニトリル―スチレン共重合体0.75gと
ともにアセトン10mlに溶解させ自然乾燥させて、
厚み20μのフイルムにした際の光線透過率が70%
以上である可塑剤である。 光線透過率が70%未満の可塑剤では本発明の目
的が達せられない。さらに最終組成物の表面に可
塑剤がブリードして好ましくない。 なお、上述のアクリロニトリル―スチレン共重
合体とは、アクリロニトリル30重量部とスチレン
70重量部よりなる共重合体を意味する。 可塑剤(B)の種類についてさらに説明すると、フ
タル酸、アジピン酸、セバシン酸、アゼライン
酸、マレイン酸、フマル酸、トリメリツト酸、ク
エン酸、イタコン酸、リシノール酸のようなジカ
ルボン酸と一価のアルコールあるいはエチレング
リコール、プロピレングリコール等の二価のアル
コールとのエステル系可塑剤、分子中にエポキシ
基を有するエポキシ系可塑剤、燐酸ジフエニルオ
クチル、燐酸トリオクチルなどの燐酸エステル系
可塑剤などである。 なお、エステル系可塑剤においては揮発性の面
よりエステル構造単位が1個のモノマー型よりも
数個以上連なつたポリマー型が好ましい。 これら可塑剤は一種または二種以上用いること
ができる。 可塑剤(B)はポリカーボネート(A―1)、グラ
フト重合体(A―2―1)および共重合体(A―
2―2)からなる組成物(A)100重量部に対し0.5〜
20重量部用いられる。0.5重量部未満ではウエル
ド強度が改善されず、また、成形性も向上しな
い。一方、20重量部を超える量では耐熱性が著し
く低下し好ましくない。 可塑剤の添加は、公知の装置で行うことがで
き、添加混合に際して公知の安定剤、帯電防止
剤、滑剤、染顔料などの添加剤を適宜配合しても
よい。 以下に実施例を挙げて説明するが、本発明はこ
れらによつて何ら制限されるものでない。 実施例および比較例 (A―1)ポリカーボネート樹脂 帝人化成社製“パンライト L―1250W” (A―2―1)グラフト重合体 ポリブタジエン(固型分)50重量部、過硫酸カ
リウム0.5重量部、オレイン酸カリウム0.5重量部
およびドデシルメルカプタン0.3重量部を混合し
た後、スチレン36重量部およびアクリロニトリル
14重量部を加え、70℃で3時間重合しさらに1時
間熟成させた。塩析、脱水、乾燥後グラフト重合
体を得た。 (A―2―2)共重合体 共重合体 スチレン70重量%およびアクリロニトリル30重
量%を混合した溶液100重量部にt―ドデシルメ
ルカプタン0.1重量部を加え、90℃で3時間塊状
で予備重合し、その後、水210重量部、メチルセ
ルロース1.0重量部、過酸化ベンゾイル0.3重量部
を加え水分散系で30℃から90℃へ温度を上昇さ
せ、10時間重合させた。脱水後共重合体(固有粘
度0.50)を得た。 共重合体 市販のスチレン―アクリロニトリル共重合体
(固有粘度0.63)、ダイセル化学社製“セビアン
NJD” 上述のポリカーボネート樹脂、グラフト重合体
および共重合体を表―1および2に示す割合にて
各種可塑剤と混合し、組成物(組成物No.1〜22)
を得た。 得られた組成物により各種試験片を作成した。
試験結果を表―3および4に示す。 〔ウエルド強度の測定法〕 ゲート間隔100mmの2つのゲート(各2.5×2.0
mm)より溶融樹脂(260℃)を射出し、厚さ3mm
縦横各150mmの試験片を作成する。 試験片を治具(高さ80mm、内径120mm、外径126
mm)の上に乗せる。 −30℃に調整された低温室で1Kgの鋼球を試験
片中心部に落下させ、試験片が破壊しない最大エ
ネルギー値(Kg・cm)を求める。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ポリカーボネート樹脂(A―1)20〜80重量
    %と、共役ジエン系ゴム―芳香族ビニル―シアン
    化ビニルクラフト重合体(A―2―1)100〜10
    重量%と芳香族ビニル―シアン化ビニル共重合体
    (A―2―2)0〜90重量%との混合物(A―
    2)80〜20重量%からなる樹脂組成物(A)100重量
    部と、可塑剤0.25gをアクリロニトリル―スチレ
    ン(重量比30:70)共重合体0.75gとともにアセ
    トン10mlに溶解し作成した20μフイルムの光線透
    過率が70%以上である可塑剤(B)0.5〜20重量部か
    らなる事を特徴とする熱可塑性樹脂組成物。 2 可塑剤(B)がジカルボン酸と一価あるいは二価
    アルコールのエステル系可塑剤、燐酸エステル系
    可塑剤およびエポキシ系可塑剤から選択された1
    種または2種以上の可塑剤である特許請求の範囲
    第1項記載の熱可塑性樹脂組成物。 3 ジカルボン酸がフタル酸、アジピン酸、セバ
    シン酸、アゼライン酸、マレイン酸、フマル酸、
    トリメリツト酸、クエン酸、イタコン酸またはリ
    シノール酸である特許請求の範囲第2項記載の熱
    可塑性樹脂組成物。
JP18212781A 1981-09-09 1981-11-12 熱可塑性樹脂組成物 Granted JPS5883044A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18212781A JPS5883044A (ja) 1981-11-12 1981-11-12 熱可塑性樹脂組成物
EP82108211A EP0074112B2 (en) 1981-09-09 1982-09-07 Thermoplastic composition
DE8282108211T DE3277772D1 (en) 1981-09-09 1982-09-07 Thermoplastic composition
CA000411017A CA1205939A (en) 1981-09-09 1982-09-08 Thermoplastic composition
US06/415,870 US4438229A (en) 1981-09-09 1982-09-08 Thermoplastic composition
AU88124/82A AU553028B2 (en) 1981-09-09 1982-09-08 Thermoplastic composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18212781A JPS5883044A (ja) 1981-11-12 1981-11-12 熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5883044A JPS5883044A (ja) 1983-05-18
JPS6241618B2 true JPS6241618B2 (ja) 1987-09-03

Family

ID=16112793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18212781A Granted JPS5883044A (ja) 1981-09-09 1981-11-12 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5883044A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6418522U (ja) * 1987-07-23 1989-01-30
JPH0548132U (ja) * 1991-11-29 1993-06-25 沖電線株式会社 高インピーダンス・インターフェイスケーブル

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO302638B1 (no) * 1989-09-26 1998-03-30 Sumitomo Electric Industries Fremvisningselement basert på flytende krystaller, og fremgangsmåte for fremstilling av elementet
JP4017994B2 (ja) 2003-02-04 2007-12-05 テクノポリマー株式会社 レーザー溶着用成形材料及び成形品
IT201700025498A1 (it) * 2017-03-08 2018-09-08 Kuvera S P A Materiale polimerico e contenitore realizzato con tale materiale

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3186961A (en) * 1962-10-08 1965-06-01 Monsanto Co Plasticized polycarbonate resins
JPS5051154A (ja) * 1973-09-06 1975-05-07
US3947524A (en) * 1973-10-25 1976-03-30 Daicel Ltd. Resin composition having high impact resistance
US4226950A (en) * 1978-07-06 1980-10-07 General Electric Company Plasticized, impact modified polycarbonates

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3186961A (en) * 1962-10-08 1965-06-01 Monsanto Co Plasticized polycarbonate resins
JPS5051154A (ja) * 1973-09-06 1975-05-07
US3947524A (en) * 1973-10-25 1976-03-30 Daicel Ltd. Resin composition having high impact resistance
US4226950A (en) * 1978-07-06 1980-10-07 General Electric Company Plasticized, impact modified polycarbonates

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6418522U (ja) * 1987-07-23 1989-01-30
JPH0548132U (ja) * 1991-11-29 1993-06-25 沖電線株式会社 高インピーダンス・インターフェイスケーブル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5883044A (ja) 1983-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4579906A (en) ABS moulding materials with improved burning properties and process for their production
US4937285A (en) Use of redox graft polymers to improve the petroleum-resistance of thermoplastic, aromatic polycarbonate and/or polyester carbonate moulding compositions
JPH02380B2 (ja)
US5104934A (en) Polymer blends of polycarbonate, PETG and ABS
JPS6069157A (ja) ポリエステル組成物への濃厚添加物および添加方法
EP0519098A1 (en) Aromatic carbonate polymer based blend with low gloss
JPS5859258A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US4755559A (en) Thermoplastic resin composition of a polycarbonate and a vinyl aromatic-vinyl cyanide monomers/diene rubber graft copolymer
US4496690A (en) Alloys of styrenic resins and polyamides
JPS6354462A (ja) 離型容易性成型用配合物
EP0114605B1 (de) Thermoplastische Formmassen
JPS6241618B2 (ja)
JP5227489B2 (ja) 特殊な添加剤混合物を含有する熱可塑性成形材料
US5187230A (en) Rubber-modified polymer blends of polycarbonate and PETG
JPH0794591B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH075814B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JPH0212500B2 (ja)
JPH0157699B2 (ja)
JPH0134462B2 (ja)
US3641206A (en) Thermoplast moulding compositions
EP0355614A2 (de) Schlagzähe thermoplastische Formmassen aus aromatischen Polyestercarbonaten und Polyalkylenterephthalaten
EP0551687A1 (en) Blends of poly(cyclohexane dimethylene terephthalate)
US6639000B2 (en) ABS molding compositions having improved processability
JPH0245547A (ja) 透明耐衝撃性樹脂組成物
JPS5859259A (ja) 熱可塑性樹脂組成物