JPS6241516A - ガス器具におけるガス制御装置 - Google Patents

ガス器具におけるガス制御装置

Info

Publication number
JPS6241516A
JPS6241516A JP60181102A JP18110285A JPS6241516A JP S6241516 A JPS6241516 A JP S6241516A JP 60181102 A JP60181102 A JP 60181102A JP 18110285 A JP18110285 A JP 18110285A JP S6241516 A JPS6241516 A JP S6241516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
gas
flow rate
auxiliary
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60181102A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0260933B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ito
宏 伊藤
Masahiko Yukimura
幸村 正彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP60181102A priority Critical patent/JPS6241516A/ja
Priority to KR1019860003027A priority patent/KR920006115B1/ko
Priority to CN86104996A priority patent/CN1006658B/zh
Publication of JPS6241516A publication Critical patent/JPS6241516A/ja
Publication of JPH0260933B2 publication Critical patent/JPH0260933B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/20Excess-flow valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/007Regulating fuel supply using mechanical means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/02Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side
    • F16K17/04Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded
    • F16K17/10Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded with auxiliary valve for fluid operation of the main valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/02Regulating fuel supply conjointly with air supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/24Valve details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はガスこんろその他のガス器具におけるガス制御
装置に関する。
(従来の技術) 本願出願人は、先にこの種装置として、例えば特願昭5
8−145758号に見られるように、ガスバーナに連
なるガス通路内に、押圧操作部材の始端位置から点火器
を作動すべき終端位置への往動と、これに続く中間位置
への復動とによれば、所定の開弁位置をこえてその後方
位置と、次いで該開弁位置とに導かれるガス開閉弁を介
入させると共に、これと直列に別個の操作部材に応動し
て開度を加減される流量制御弁を介入させる式のものに
おいて、点火時は該バーナに導かれるガス但を一旦増大
させて安定した着火燃焼を行なわせるべく、該押圧操作
部材に係合子を備え、該部材の前記した終端位置への往
動によれば、該係合子を介して前記した流量制御弁が一
口流間を増大する側に切換制御されるようにした式のも
のを提案した。
(発明が解決しようとする問題点) 然し乍ら、か)るものでは、該流量制御弁は、点火の都
度、一旦ガスωを増大する側に切換えられた後、次いで
、所定の開度位dに戻されるべきもので、かくてその構
成が比較的複雑となり勝ちであり、故障により戻らない
ときは所定の流量制御が失われる等の不都合を伴う。
(問題点を解決するための手段) 本発明はか)る不都合のない装置、即ち流量II御弁を
そのま)に残して点火時のガス旦の増大を得られるよう
にした装置を提供することをその目的としたもので、ガ
スバーナに連なるガス通路内に、押圧操作部材の始端位
置から点火器を作動すべき終端位置への往動と、これに
続く中間位置への復動とによれば、所定の開弁位置をこ
えた後方位置と、次いで該開弁位置とに導かれるガス開
閉弁を介入させると共にこれと直列に別個の操作部材に
応動して開度を加減される流量制御弁を介入させる式の
ものにおいて、該ガス通路に該制御弁と並列の側路を形
成させると共に、該側路内に該ガス開III弁に連動し
て該弁の前記した後方位置では開くが前記した開弁位置
では閉じる補助開閉弁を介入させて成る。
(作 用) その作動を図示のものにつき説明するに、押圧操作部材
(1)を始端位置から終端位置に往動1れば、点火器(
9)がこれに押されて作動すると共に、元弁(4)とし
ての電磁安全弁(4)がこれに押されて開くばかりでな
く、更にガス開閉弁(5)がこれに押されて大きく後方
に開くと共に補助開閉弁09がこれに連動して後方に開
くものでこれに第4図と第5図とに示す通りであり、か
くて流量制御弁(6)と並列の側路0秒が聞いてこれを
介してガスが導かれ、ガスバーナはこれによりガス吊を
増大され、該バーナに安定した着火燃焼が得られる。次
いで該押圧操作部材aOを押圧解除して中間位置とすれ
ば、該ガス開閉弁(5)は所定の開弁位置に戻ると共に
該補助開閉弁(1つは閉じるもので、この状態は例えば
第6図示の通りであり、かくて該側路■を介してのガス
■の増大を失い、該バーナは該流量制御弁(6)で制御
された所定のガス吊を導かれた通常の燃焼状態となる。
(実施例) 本発明の実施例を第1図乃至第7図に付説明する。
図面で(1)はガスこんろその他のガス器具を構成すべ
き器具本体、(2)はその内部のバルブブロックを示し
、該ブロック(2)はその内部に図示しないガスバーナ
に連なるガス通路(3)と、該通路(3)は順次直列に
介入させて電磁安全弁(4)と、ガス開閉弁(5)と、
流ω制御弁(ωとを備えると共に、該通路(3)から分
岐されるパイロットガス通路(7)と、これに介入され
るパイロットガス弁(8)とを備え、更にその下側に該
バーナに近接する点火プラグを作動1゛べき点火スイッ
チから成る点火器(9)を備える。
図面で(′IOは該器具本体(1)の前面の押ぼたん式
の押圧操作部材、(11)は該部材00をその戻り作動
に際し中間位置に一旦係止づべきロック部材、0はその
上側の別個のレバ式の操作部材を示し、該操作部材(I
Oは常時は第1図及び第2図に明示の始端位置に存し、
その押圧によれば図面で右方に戻しばねに抗して前記し
た点火器(9)を作動すべきn端位置に往動されると共
に、次いでその押圧解除によれば図面で左方に前記した
中間位置に復動されて該位置に該ロック部材C11)で
一旦ロツクされ、次いで該ロック部材a1の作動解除に
よれば、図面で左方に当初の始端位置に戻されるように
し、該部材(IOのか)る往復動によれば、前記した電
磁安全弁(4)とガス開閉弁(5)とは各制御ロッド■
■を介してこれに応動して次のように作動するようにし
た。即ち該電磁安全弁(4)は、該部材aOの往動によ
れば、これに押されて一旦聞くと共に、事後は図示しな
い熱雷対の起電力で開弁姿勢に保たれるようにし、更に
該ガス開閉弁(5)は該往動によれば、図面で右方に所
定の開弁位置をこえてその後方位置と、次いで該中間位
置への復6jJによれば、図面で左方に該開弁位置とに
順次導かれるようにし/j0更に前記した操作部材(′
lzは根部の軸(12a )を軸として左右に傾動自在
に用意されるもので、その傾動によれば、前記した流量
制御弁(6)はこれに応動して次のように作動するよう
にした。即ち該流1制御弁(6)はその頂部から前方に
のびるビン(131で該部材az側の上方を開放さけた
ピン満○Φに係合されると共に、該ビン03の中間部に
おいて該弁(6)の外周の案内筒(Is)に形成される
斜上下方向のカム溝I′Ie内を挿通し、かくて該部材
Oの傾動によれば、該カム溝○eに導かれて上下動して
その開度を加減されるようにした。尚該案内筒(+!i
1はばね性のある金属板をコ字型に屈曲して構成しその
一方の端部において螺子(17)で該ブロック(2)上
に固定とし、かくて全体として多少とも上下動を許容さ
れるようにした。
尚、前記方向に開放したピン満(+41を構成すること
によってガス種変更時(流量調節弁交換時)にレバ0z
を取外すことなく案内筒I′19を取外すことが出来る
更に第3図に鎖線で示すごとくカム溝(161の一方を
側縁に連通させれば、流は調部弁(6)の挿入後ビンa
3をカム満a611.:簡単に挿入出来る。
尚、流量制御弁(6)を更に詳)ホすれば、流ω制御弁
(6)は、中心に最小流量を確保する小孔(6a)を有
すると共に、該流量制御弁(6)を円面に数段に径の異
なる外径部(6b)を備え、前記カム溝aOに導かれて
、これが上下動するとき、該外径部(6b)と弁座(6
C)との間隙が調節されて流量を加減されるようにして
成る。
尚、該流量制御弁(6)が最も下動したとき外径部(6
b)が弁座(6C)に当って小孔(6a)からのみの最
小流量となるが、このとき該流量制御弁(6)は前記案
内筒q9によって上方に持上げられる力が働くため、弁
座(6C)に強く外径部(6b)が当って弁座(6C)
又は外径部(6b)が傷められることを妨げる。
本発明はか)るものに於いて特に該ガス通路(3)に該
制御弁(6)と並列の側路6bを形成さUると共に、該
側路(1&に該ガス開閉弁(5)に連動して該弁(5)
の前記した後方位置では聞くが、前記した開弁位置では
閉じる補助開閉弁a9を備えるようにした。
これを図示のものにつき詳述するに、該開閉弁(5)は
前後方向にのびる弁’ffl (5a)内に、前面の弁
孔(5b)に対向する弁体(5C)をはね(5d)に抗
して後退勤自在に収容する型式から成ると共に、該補助
量[71弁aSは該弁室(5a)に連通ずるその後方の
弁室(19a )内に、該弁体(5C)に&続してこれ
と一体にその後方にのびる弁体(19b )を収容する
型式とするが、この場合該弁室(19a )は中間に段
(19C)を付して後方を膨大する大径部とし、更に該
側路l′leは該弁室(19a)内の後部に側方にのび
る連通路(18a )を形成させて成り、かくて両弁<
5) (19)は互に連続づる前後の2段に用意されて
全体どして比較的小型に得られるようにした。
尚、該補助開閉弁qつを介在させた側路(eは、バルブ
プロットの背面より穴明加工して構成し、更に連通路(
18a )は該側路(’l&を介して加工する。
そして側路(+8の端部からガス開閉弁(5)と補助開
閉弁(19を組付けるようにし、該端部には目くらMQ
でこれを防ぐようにした。更に該側路0eを流れるガス
量は、流量制御弁(6)に設定される最大流M以下とし
、これによって特に流量制御弁(6)が弱絞りの状態に
あるときの吹き消えを解消させた。
尚、上述の実施例にあってはiil制御ロッドのの1部
に細径部(4b−1)を形成し、該細径部のa)をパイ
ロットガス通路(7)に介入するパイロットガス弁(8
)としたもので、かくするときはパイロットガス弁■と
補助開開弁L59との加工が同時に出来て便利であり、
該パイロットガス弁(8)は、第4図に示す始端位置で
閉じ、続く終端位置までの押圧操作によれば、第5図に
示すごとく開弁し、続く中間位置への復帰によれば、第
6図に示すごとく再び閉弁するごとく動作する。
更に前述の実施例では、操作部材(121の揺動によっ
て直接流量制御弁(6)を制御させるようにしたが、こ
れは第8図示のごとく補助操作部材■を介して行41わ
せても良く、かくするときは、前記案内筒(′leの上
面が操作部材(121によって覆われることなく、案内
筒aSを固定する螺子ODを取外し、流量制御弁(6)
をガス種に応じて取換える等の作業を簡単に行なうこと
が出来る。
尚、第8図で■は、バルブブロック(2)のガス通路(
3)に介入させたガスバーナを示し、該ガスバーナ0は
第11図から明らかなように電磁安全弁(4)とガス開
閉弁(5)との間に介在させた。
第12図は更に他の実施例を示し、このものでは、元弁
(4)を前記電磁安全弁に換えて、遮断弁型とすると共
に、前記流!fl a、II tIl弁(6)を、柱状
弁本体(6d)の先端に細径突部(6e)を形成し、2
段に径の異なる弁孔(6f)内にこれを挿通して細径突
部(60)と弁孔(6f)の細径部との間隙I+で最小
流量を確保すると共に、該弁孔(6「)の段部と弁本体
(6d)の先端部との間に前記間隙島より大きい間隙を
確保させるようにした。その他の構成は第1図乃至第7
図に示す実施例と特に変るところはない。
更に第13図に示すものは、前記ガス開閉弁(5)と、
補助開閉弁aSとを別体に設けた実施例の要部を示し1
このものでは、両弁(5) (1!Itを同一軸線上に
配し、前記操作部材00の押圧操作によれば、まずガス
開閉弁(5)が開き、続く、終端位置への押圧操作によ
れば、補助開開弁■がガス開閉弁(5)を介して押開き
、終端位置での押圧解除により、ガス開開弁(5)が中
間の開閉位置に復帰するとき補助開閉弁a9は再び閉じ
るようにした。
(発明の効果) このように本発明によるときは、ガスバーナの着火に際
し、ガスバーナは比較的多量のガスを導かれるもので、
安定した着火燃焼を得ることが出来、この場合その増量
は2I!を量制御弁と並列の側路を補助開閉弁で開いて
行なわせるもので該制御弁それ自体を一端増量側に切換
える従来のものの前記した不都合がない等の効果を有し
、更に補助開閉弁を該ガス開開弁の後方の軸上に介入さ
せると共に該元弁をこれらの側方に設けた二軸構成とし
たため元弁と開閉弁との弁座加工を同時に加工すること
が出来て、加工が容易となるの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の1例の面断側面図、第2図はその
一部を截除した平面図、第3図はその■−■線截線面断
面図4図乃至第6図は、ガス開閉弁と補助開閉弁との作
動を説明する拡大断面図、第7図は全体のガス回路図、
第8図は他の実施例の平面図、第9図はその面断側面図
、第10図は第8図の1部を示ずu1gi平面図、第1
1図はこの実施例の全体のガス回路図、第12図は更に
他の実施例の面断側面図、第13図は更に他の実施例の
要部のra断側面図である。 (3)・・・ガス通路、〈5)・・・ガス開開弁、(4
)・・・元弁、(6)・・・流量制御弁、(9)・・・
点火器、(1G・・・押圧操作部材、(+v・・・ロッ
ク部材、0・・・別個の操作部材、(IFj・・・側路
、■・・・補助開閉弁。 外2名 第4図 第9図 手続補正書醐式〉

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ガスバーナに連なるガス通路内に、押圧操作部材の
    始端位置から点火器を作動すべき終端位置への往動と、
    これに続く中間位置への復動とによれば、所定の開弁位
    置をこえた後方位置と、次いで該開弁位置とに導かれる
    ガス開閉弁を介入させると共にこれと直列に別個の操作
    部材に応動して開度を加減される流量制御弁と元弁を介
    入させる式のものにおいて、該ガス通路に該制御弁と並
    列の側路を形成させると共に、該側路内に該ガス開閉弁
    に連動して該弁の前記した後方位置では開くが前記した
    開弁位置では閉じる補助開閉弁を該ガス開閉弁の後方の
    軸上に介入させ更に該元弁をこれらの側方に設けて成る
    ガス器具におけるガス制御装置。 2、該ガス開閉弁を前後方向の弁室と、該弁室内の前後
    動自在の弁体とで構成させると共に、該補助開閉弁を、
    該弁室に連通してその後方にのびる弁室と、該弁体に連
    続してそれと一体に後方にのびる弁体とで構成して成る
    特許請求の範囲第1項所載のガス器具におけるガス制御
    装置。 3、該ガス開閉弁を前後方向の弁室と、該弁室内の前後
    動自在の弁体とで構成させると共に、該補助開閉弁を、
    該弁室に連通してその後方にのびる弁室と、該弁室に連
    動して動作する弁体とは別体の弁体とで構成して成る特
    許請求の範囲第1項所載のガス器具におけるガス制御装
    置。 4、前記補助開閉弁を介在させた側路を流れる流量を、
    流量制御弁に設定される最大流量以下に設定して成る特
    許請求の範囲1項所載 のガス器具におけるガス制御装置。 5、ガス開閉弁と補助開閉弁との側方に元弁を設け、そ
    のいづれか一方の制御ロッドにパイロット弁を構成して
    成る特許請求の範囲第1項所載のガス器具におけるガス
    制御装置。
JP60181102A 1985-08-20 1985-08-20 ガス器具におけるガス制御装置 Granted JPS6241516A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60181102A JPS6241516A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 ガス器具におけるガス制御装置
KR1019860003027A KR920006115B1 (ko) 1985-08-20 1986-04-18 가스기구에 있어서의 가스제어장치
CN86104996A CN1006658B (zh) 1985-08-20 1986-08-16 在煤气设备中的煤气控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60181102A JPS6241516A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 ガス器具におけるガス制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6241516A true JPS6241516A (ja) 1987-02-23
JPH0260933B2 JPH0260933B2 (ja) 1990-12-18

Family

ID=16094874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60181102A Granted JPS6241516A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 ガス器具におけるガス制御装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS6241516A (ja)
KR (1) KR920006115B1 (ja)
CN (1) CN1006658B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5424015A (en) * 1992-09-29 1995-06-13 Yamashita Rubber Kabushiki Kaisha Method and device for manufacturing rubber bend pipe

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107514656B (zh) * 2017-08-29 2019-04-02 广东阿诗丹顿电气有限公司 一种灶具瞬时点火和瞬时大火控制方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5424015A (en) * 1992-09-29 1995-06-13 Yamashita Rubber Kabushiki Kaisha Method and device for manufacturing rubber bend pipe

Also Published As

Publication number Publication date
KR920006115B1 (ko) 1992-07-27
CN86104996A (zh) 1987-03-11
JPH0260933B2 (ja) 1990-12-18
KR870002411A (ko) 1987-03-31
CN1006658B (zh) 1990-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2211072A1 (en) Combustion appliance valve assembly
EP1041272A3 (en) Fuel injector
EP0878623A3 (en) Fuel injector
CA2203842A1 (en) Instant-on vented tank valve with manual override and method of operation thereof
JPH10148167A (ja) 噴射装置
EP0921301A3 (en) Fuel injector
EP1120563A3 (en) Fuel injector
JPS6241516A (ja) ガス器具におけるガス制御装置
EP1081373A3 (en) Fuel injector
EP1245822A3 (en) Fuel injector with a restricted flow means in the control valve arrangement
EP1186773A3 (en) Fuel injector
JPH0547946Y2 (ja)
EP1030086A3 (en) Safety valve assembly
FR2470701A1 (fr) Systeme de commande selective de sorties de conditionneur d'air pour un vehicule
KR100205188B1 (ko) 가스기기의 점화시의 화력조정기구
JP2003120458A (ja) 燃料噴射システム用の圧力−行程制御されたインジェクタ
JPH11125418A (ja) ガスコック装置
JPS63318374A (ja) 圧力制御弁
KR200152783Y1 (ko) 2단 개변압 노즐홀더
JPH1055220A (ja) 減圧弁装置
JP3224266B2 (ja) 操作弁
JPH061806U (ja) 低リークスプール弁
JPH0293177A (ja) 圧力制御弁
JPH025273Y2 (ja)
JPH0120566Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term