JPS6241235Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6241235Y2
JPS6241235Y2 JP546981U JP546981U JPS6241235Y2 JP S6241235 Y2 JPS6241235 Y2 JP S6241235Y2 JP 546981 U JP546981 U JP 546981U JP 546981 U JP546981 U JP 546981U JP S6241235 Y2 JPS6241235 Y2 JP S6241235Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
axis
target
optical axis
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP546981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57118343U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP546981U priority Critical patent/JPS6241235Y2/ja
Publication of JPS57118343U publication Critical patent/JPS57118343U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6241235Y2 publication Critical patent/JPS6241235Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はレンズメーターの軸打装置に関するも
のである。レンズメーターは、眼鏡用レンズの球
面度数、円柱度数及び乱視角度を測定するととも
に、光学中心及び乱視方向を眼鏡用レンズに印点
して眼鏡用レンズを眼鏡枠に枠入れ加工の目安と
する。
従来の軸打装置の例としては、光学中心及び乱
視方向の印点位置がレンズメーター本体に対し固
定的であるものが知られている。この軸打装置に
おいては、被検レンズの光軸と測定光軸とを一致
させるだけでなく、被検レンズを回転させて被検
レンズの乱視方向を軸打さされる方向に一致させ
てから印点しなければならない不便がある。従来
の軸打装置の他の側としては、本出願人の出願に
係る実開昭55−53440のように軸打装置を測定光
軸を中心として回転可能にしたものが知られてい
る。この軸打装置は被検レンズの乱視方向を印点
される方向に一致させる操作が不要となるが、被
検レンズ自体の回転に代えて軸打装置を乱視方向
に一致させる操作が必要となるため操作上の利益
はあまり大きくない。
本考案は上記従来の装置の欠点を解消すること
を目的とするものであつて、その構成上の特徴
は、測定光軸を中心にして回転可能なターゲツト
を有する測定光学系と、レンズ光軸及び乱視軸を
印点するための軸打装置とを包合するレンズメー
ターにおいて、上記ターゲツトと軸打装置とが連
動して回転することである。本考案はこのように
構成することによつて、被検レンズを印点方向に
一致させる調整及び軸打装置を被検レンズの乱視
軸方向に回転する調整の両者を不要とし、レンズ
測定の簡便化、迅速化を図ることができる。
以下、本考案の一実施例を図について説明する
と、第1図において、レンズメーターは、レンズ
保持装置1と、望遠鏡部からなる測定光学系2と
軸打装置3とからなる。レンズ保持装置1は、レ
ンズ台4とレンズ押え5とを有し、レンズ台4に
対して被検レンズ6をレンズ押え5により押しつ
けて、公知のようにレンズ6を保持する。第2図
に示すように、レンズ押え5は二又状の脚5aを
有し、脚5aの先端に設けたパツド5bによりレ
ンズ6の周辺を押える。レンズ台4は軸穴4aが
形成され、内部にはターゲツト7が支持されてい
る。
測定光学系2は、レンズ保持装置1により保持
された被検レンズ6を通してターゲツト7を観察
するように、光軸2aがレンズ台4の軸穴4aの
軸心と合致して配置された接眼鏡8からなり、公
知の構造により、本体9に対し、光軸方向に移動
調節可能である。
軸打装置3は、本体9に設けられた筒状部9a
上に回転自在に支持され止めリング10により軸
方向移動を阻止された管状部材11を有し、この
管状部材11上にコ字形枠部材12がねじ部材1
3により横軸14まわりに回動自在に取付けられ
ている。第4図に示すように、枠部材12の一方
の脚12aには該脚12aを軸方向に貫通する穴
15が形成され、この穴15の側方には案内スロ
ツト16が形成されている。穴15には、先端に
軸打部材支持板17が取付けられた摺動部材18
が、軸方向摺動自在に挿入され、この摺動部材1
8の一側には、スロツト16内を摺動する案内部
材19がねじ20により取付けられる。案内部材
19には、カム従動ピン21が横方向に突出する
ように取付けられる。
枠部材12の外側には、管状部材11に対し連
結板11aにより固定された側板22が設けられ
ており、この側板22にはカム溝23aを有する
カム板23がねじ24により固定されている。カ
ム板23の側方には、カム溝25aを有する回転
カム板25が配置されており、このカム板25
は、軸26を有し、この軸は固定カム板23及び
側板22を貫通し、その端部にハンドル27が取
付けられている。案内部材19に設けられたカム
従動ピン21は、カム溝23a,25aの両方に
挿入されている。したがつて、ハンドル27を操
作することにより、カム板25が回転し、カム溝
23a,25aの交点が移動するため、ピン21
もそれに伴なつて移動し、摺動部材18が動かさ
れ、枠部材12が軸14まわりに上下に揺動させ
られる。
支持板17には、軸打部材28が3個横方向に
並んで支持されており、その中央のものは、枠部
材12が上方位置にあるとき、測定光学系2の光
軸に合致するように配置されている。カム溝23
a,25aは、枠部材12が上方位置にある状態
からハンドル27を回転させたとき、まず枠部材
12を上方に揺動させて中央の軸打部材28を測
定光学系の光軸上に位置させ、さらにハンドル2
7を回転させたとき、摺動部材18を前方に押し
進めて、軸打部材28をレンズ6に接触させるよ
うな働きをする形状を有する。側板22には、枠
部材12が下方に揺動したとき軸打部材28の先
端が挿入される位置に、墨つぼ29が支持されて
いる。
管状部材11には第1歯車50が設けられ、第
1歯車の回転は第2歯車52、第3歯車54に伝
えられる。第3歯車54は長い回転軸56の一端
に取付けられ、他端には第3歯車と同一の第4歯
車58が取付けられる。第4歯車58の回転は第
2歯車52と同一の第5歯車60及びターゲツト
7と一体化して測定光軸を中心に回転する第6歯
車62に伝えられる。管状部材11にはさらに円
型ハンドル64が取付けられている。
以上の構成において、被検レンズ6を測定光軸
に一致させてレンズ押え5によつて押える。次に
円型ハンドル64を回転してターゲツト7の特定
方向と乱視軸方向を一致させる。ターゲツト7の
回転は同時に軸打装置3の回転となるから、ハン
ドル27によつて軸打装置3を作動させると、タ
ーゲツト7の上記特定方向が被検レンズ6に印点
される。
以上述べたように、本考案によれば軸打装置は
ターゲツト7に連動するため、軸打装置をターゲ
ツト7に合せることを要せず、測定を簡易化する
効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示すレンズメーター
の断面図、第2図はレンズ押えの背面図、第3図
は軸打装置の一部切開平面図、第4図は軸打部材
支持用の枠部材を示す分解斜視図、第5図はカム
機構を示す分解斜視図である。 2……測定光学系、3……軸打装置、4……レ
ンズ台、5……レンズ押え、6……被検レンズ、
7……ターゲツト、50……第1歯車、64……
円型ハンドル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 測定光軸を中心にして回転可能なターゲツトを
    有する測定光学系と、レンズ光軸及び乱視軸を印
    点するための軸打装置とを包含するレンズメータ
    ーにおいて、上記ターゲツトと軸打装置とが連動
    して回転することを特徴とするレンズメーターの
    軸打装置。
JP546981U 1981-01-19 1981-01-19 Expired JPS6241235Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP546981U JPS6241235Y2 (ja) 1981-01-19 1981-01-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP546981U JPS6241235Y2 (ja) 1981-01-19 1981-01-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57118343U JPS57118343U (ja) 1982-07-22
JPS6241235Y2 true JPS6241235Y2 (ja) 1987-10-22

Family

ID=29803845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP546981U Expired JPS6241235Y2 (ja) 1981-01-19 1981-01-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6241235Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57118343U (ja) 1982-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020039539A1 (ja) 芯ずれ測定装置
JPS6147538A (ja) 濃度測定装置
JPS6241235Y2 (ja)
JP3406044B2 (ja) ダイヤルゲージ式芯出し装置
US4372368A (en) Blocking apparatus for fixing a metal block to the finished face of a semi-finished spectacle lens blank
US2403919A (en) Portable angle-measuring device
US2324041A (en) Geometrical instrument
US1542112A (en) Lens-testing instrument
FR2653046A1 (fr) Dispositif guide visuel de percage s'adaptant sur perceuse manuelle portative.
US2849799A (en) Feeler-device
JP3078585B2 (ja) レンズメ−タ−
US2930130A (en) Optical lens scriber
JP2589346Y2 (ja) 鍵切り盤
CN214317985U (zh) 一种眼部整形辅助测量仪
CN219878646U (zh) 一种穴位测量尺
CN216482759U (zh) 一种快速测量ve泵同轴度装置
CN216399564U (zh) 一种便于固定和旋转的仪器仪表检测用工作台
CN211903978U (zh) 一种轴承用尺寸测量装置
JPS6136247Y2 (ja)
CN215491631U (zh) 一种农业机械自动化耕地测量仪
US2008224A (en) Diagnostic instrument for eye examinations
JPH0123835Y2 (ja)
JPS6113922Y2 (ja)
JPH0742112Y2 (ja) 手持ち型レンズメーターの軸打ち装置
JP2509166Y2 (ja) デファレンシャルケ―スの球心位置測定装置