JPS6240757Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6240757Y2
JPS6240757Y2 JP7725983U JP7725983U JPS6240757Y2 JP S6240757 Y2 JPS6240757 Y2 JP S6240757Y2 JP 7725983 U JP7725983 U JP 7725983U JP 7725983 U JP7725983 U JP 7725983U JP S6240757 Y2 JPS6240757 Y2 JP S6240757Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
transfer
pitch
rod
transfer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7725983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59183742U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7725983U priority Critical patent/JPS59183742U/ja
Publication of JPS59183742U publication Critical patent/JPS59183742U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6240757Y2 publication Critical patent/JPS6240757Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、倍ピツチ移動のトランスフア装置
に関する。
一般に、加工物を次の工程に搬送するためトラ
ンスフア装置が用いられ、その一例としては第1
図に示すように、トランスフアレール1が連結部
材2を介して長さ方向に連結され、トランスフア
レールには一定の間隔をあけて支持金具3がそれ
ぞれ取付けられ、この支持金具3で加工物4を支
持しながら順次移送するようにしたものである。
この場合、各移送の段階毎にステーシヨン(図示
せず)が設けられ、これらステーシヨンを介して
前記支持金具3でリレー式に加工物4を搬送する
ようになつている。そして、駆動はアクチエータ
5により回動レバー6を介して行われ、前後のト
ランスフアレール1及び連結部材2が一体で同時
に前方に移動される。このように、連結部材2も
トランスフアレール1と同時に移行するため、搬
送の一翼を坦つて連結部材の所定位置に支持金具
3が設けられているが、トランスフアレール1の
間隔aが大きいと無駄なアイドル工程(加工物が
加工されない工程)が多くなり、作業能率を低下
させる原因となる。例えば、間隔aが前記支持金
具3のピツチlの倍の寸法(a=2l)であると、
2工程分のアイドル工程が生じることになる。こ
の場合、間隔aを無くすようにすれば良いが、装
置の配置上これは避け得ないものであり、このた
め連結部材2の支持金具3はトランスフアレール
1の支持金具3よりも大きな移動量が要求されて
いた。
本考案は、このような要求に応じるべくなされ
たものであり、連結部材2の支持金具3の移動量
を2倍にしたものであつて、トランスフアレール
間にエンドレスの索条を設け、この索条に支持金
具を固定すると共に、前記回動レバーと連動する
ロツドによつて移動時に索条を回動させるように
構成したトランスフア装置を要旨とするものであ
る。
以下、図示の実施例により本考案を具体的に説
明(従来と同一部材は同一の符号を記す)する
と、7は隣接するトランスフアレール1を連結す
るガイド棒であり、水平方向に一対並設されてい
る。3′は支持金具であり、前記ガイド棒7に沿
つて摺動自在に設けられている。8はエンドレス
の索条であり、前記トランスフアレール1に設け
られた一体のガイドローラー9に巻装され、張力
調整具10によりたるみが生じないように張設さ
れている。この索条8の上側には前記支持金具
3′が固定され、この支持金具と後部トランスフ
アレール1′における最前位の支持金具3aとの
ピツチはl(支持金具間のピツチと同じ)、前部
のトランスフアレール1における最後位の支持金
具3bとのピツチは2lに設定されている。なお、
トランスフアレール1,1′間の間隔aはlの2
倍(a=2l)となつている。また、索条8の下側
にはロツド11の先端部が取付具12を介して固
定され、このロツド11は前記回動レバー6とリ
ンク装置13を介して連結され、回動レバー6と
連動して上下動するようになつている。即ち、回
動レバー6が立上る方向に回動すると、ロツド1
1は上昇し、前方又は後方に傾く場合には下降す
るようになつている。
本考案は上記の構成を有し、前記アクチエータ
5を作動させて回動レバー6を回動すると、トラ
ンスフアレール1,1′及びガイド棒7が一体と
なつて押し上げられると共にピツチlだけ前進さ
せられ、このとき前記ロツド11は回転レバー6
と連動して1回上下動する。そして、トランスフ
アレール1,1′の前方への移行にともなつて、
前記張設状態にある索条8に対し前記ガイドロー
ラー9が回転することによりピツチl分だけ前進
し、この結果支持部材3′は2lだけ前進すること
となる。この動きを第4図で説明すると、まずガ
イドローラー9が実線の位置にあり、支持金具
3′が点Sにあるとする。ガイドローラー9間の
距離を2Rとすると、ロツド11はその中央の位
置P点に位置決めされている。つぎに、回転レバ
ー6により前進させられるとガイドローラー9は
ピツチlだけ移動してそれぞれ点線の位置とな
る。このとき、位置Pは固定点のため、後位のガ
イドローラーとの間隔nはR−lとなり、前位の
ガイドローラーとの間隔mはR+lとなる。従つ
て、索条8の実際の移動距離は(m−n)即ち2l
となり、支持金具3′はこの索条8に固定されて
いるためガイド棒7に沿つて2lだけ移動すること
となる。
以上説明したように、本考案によればトランス
フアレール間を工程ピツチlの2倍の速度で加工
物を搬送することができるので、アイドル工程の
ロス時間を短縮して作業能率を向上させることが
できる。また、本考案は構成が簡単で、しかも回
動レバーの動きを利用したものであるから別途に
動力を必要とせず、安価に提供できると共にきわ
めて経済的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来一般に使用されているトランス
フア装置の説明図、第2図は本考案の一実施例を
示す立面図、第3図はその平面図、第4図は主要
部の動作を示す説明図である。 1……トランスフアレール、3,3′……支持
金具、4……加工物、5……アクチエータ、6…
…回動レバー、7……ガイド棒、8……索条、9
……ガイドローラー、10……張力調整具、11
……ロツド、12……取付具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一定の間隔をあけて長さ方向に連結されたトラ
    ンスフアレールが、回動レバーによる上下動と共
    にアクチエータによる水平方向の移動により同時
    に1ピツチずつ往復動させられるトランスフア装
    置において、前記トランスフアレール間にエンド
    レスの索条がガイドローラーを介してトラスフア
    レールの長さ方向に張設され、この索条の上側の
    所定位置に加工物を支持する支持金具を固定する
    と共に、下側には前記回動レバーと連動して上下
    動するロツドの先端部を固着したことを特徴とす
    る倍ピツチ移動のトランスフア装置。
JP7725983U 1983-05-23 1983-05-23 倍ピツチ移動のトランスフア装置 Granted JPS59183742U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7725983U JPS59183742U (ja) 1983-05-23 1983-05-23 倍ピツチ移動のトランスフア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7725983U JPS59183742U (ja) 1983-05-23 1983-05-23 倍ピツチ移動のトランスフア装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59183742U JPS59183742U (ja) 1984-12-07
JPS6240757Y2 true JPS6240757Y2 (ja) 1987-10-19

Family

ID=30207291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7725983U Granted JPS59183742U (ja) 1983-05-23 1983-05-23 倍ピツチ移動のトランスフア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59183742U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59183742U (ja) 1984-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4442335A (en) Side aperture welding assembly system
JP3994711B2 (ja) 搬送装置
US4646915A (en) Workpiece conveying apparatus
JPH0422747B2 (ja)
CN110482163A (zh) 一种辊道推进装置
JPS6240757Y2 (ja)
JP2923248B2 (ja) 切断装置
CN211418660U (zh) 一种工件自动上线装置
JP2532998B2 (ja) ワ―クの搬送ラインにおけるワ―クの傾斜装置
JPS6057425B2 (ja) 自動製罐法
JPH0815875B2 (ja) 自動車ボディの溶接装置
JPS59194919A (ja) 間歇送り用スラツトコンベヤ
US3128876A (en) Reciprocating pusher-type conveyor
JPH0125660B2 (ja)
JPS61257854A (ja) 紙通し装置
JPS60228315A (ja) 間欠搬送装置
JPH0114568Y2 (ja)
JPS5842324Y2 (ja) パネル積載装置
JPH0196806U (ja)
JPH0519317Y2 (ja)
JPH0542968Y2 (ja)
JPS5844345Y2 (ja) 管材整列装置
JPS6019611A (ja) 搬送設備
JPS6334069B2 (ja)
JPS6258867B2 (ja)