JPS6239593B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6239593B2
JPS6239593B2 JP55063676A JP6367680A JPS6239593B2 JP S6239593 B2 JPS6239593 B2 JP S6239593B2 JP 55063676 A JP55063676 A JP 55063676A JP 6367680 A JP6367680 A JP 6367680A JP S6239593 B2 JPS6239593 B2 JP S6239593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
chroma
phase
frequency
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55063676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56160184A (en
Inventor
Tsuneo Mikado
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Television Industry Corp
Original Assignee
Nippon Television Industry Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Television Industry Corp filed Critical Nippon Television Industry Corp
Priority to JP6367680A priority Critical patent/JPS56160184A/ja
Publication of JPS56160184A publication Critical patent/JPS56160184A/ja
Publication of JPS6239593B2 publication Critical patent/JPS6239593B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N11/00Colour television systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、メモリー等に記憶された1フレーム
分のカラー映像信号を再生する静止画再生装置に
関する。
この種の静止画再生装置においては、1フレー
ム分のカラー映像信号から2フレーム単位(4フ
イールド単位)の正規のNTSC信号を作成するた
めに信号変換を行う必要がある。即ち、NTSC信
号の色副搬送波の周波数SCは、輝度信号に対し
て周波数インターリーブするように、水平周波数
Hの1/2の奇数倍(455倍)に選ばれている。こ
のため同一フイールド内では、走査線ごとにクロ
マ位相が反転する。また第1フレームと第2フレ
ームとでは、同一走査線のクロマ位相が反転され
る。従つてNTSC信号は第1フイールド〜第4フ
イールド(2フレーム)を一単位とし、第5フイ
ールドでクロマ位相が第1フイールドと同じ状態
に復帰する。
第1図は従来の静止画再生装置におけるNTSC
信号変換器のブロツク図である。第1図におい
て、個体メモリー、磁気デイスク、磁気テープ等
から再生された1フレーム分の再生信号PB(例
えば第1フレームのみが連続再生されている)は
くし形フイルタ1に供給される。くし形フイルタ
1からは輝度信号Yとクロマ信号Cとが分離して
得られる。くし形フイルタ1においては、映像信
号の隣接ラインの相関を利用してY/C分離してい
る。このため相関のない部分については、輝度と
クロマ信号とが完全に分離されずに他方に一方が
残留成分として残つている。
従つて、くし形フイルタ1で分離されたクロマ
信号Cをローパスフイルタ2に供給してクロマ信
号中の残留輝度成分yを抽出し、加算器3におい
て輝度信号Yと残留輝度信号yとを加えている。
加算器3の出力Y+yは加算器4に供給され、
NTSC方式に復元されたクロマ信号Cと加算され
る。
一方くし形フイルタ1から得られるクロマ信号
Cはバンドパスフイルタ5にも供給され、ここで
残留輝度成分が除去される。バンドパスフイルタ
5の出力は位相反転器6において位相反転され、
位相反転されたクロマ信号と反転されていないク
ロマ信号とがスイツチ7において選択されてから
加算器4に供給される。スイツチ7は、例えば再
生の基準フイールドが第1及び第2フイールドの
とき接点aに接続され、また第3及び第4フイー
ルドのとき接点bに接続されてクロマ位相が反転
される。これによつてクロマ位相のフイールド順
次性がNTSC方式に復元されたクロマ信号が形成
される。
第1図の信号変換器では、バンドパスフイルタ
5を設けないと、第3及び第4フイールドにおい
て極性反転された残留輝度成分が加算器4におい
て輝度信号Yと加算されるから、輝度信号が劣化
してしまう。またローパスフイルタ2及び加算器
3を設けないと、残留輝度成分が欠損するから輝
度信号が劣化する。従つてローパスフイルタ2、
加算器3、バンドパスフイルタ5及び位相反転器
6は夫々第1図の回路において省略することがで
きないが、反面、回路構成が複雑になる欠点があ
る。
本発明は上述の問題点にかんがみてなされたも
のであつて、回路構成を簡単にすることを目的と
している。
以下本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。
第2図は本発明の静止画再生装置のNTSC信号
変換器のブロツク回路図である。第2図におい
て、くし形フイルタ1において分離された輝度信
号Yは加算器4に直接供給される。またクロマ信
号Cはスイツチ7のa接点に供給されると共に、
周波数―位相変換器8を通つてb接点に供給され
る。
周波数―位相変換器8は第3図のような周波数
―レベル特性を有している。即ち、3.58MHz±
500KHzのクロマ帯域ではレベルが−1になつて
位相反転されたクロマ信号が変換器8から得られ
る。またクロマ帯域より下側では入力信号が+1
のレベルで得られる。即ち、くし形フイルタ1の
出力のクロマ信号C中の低域の残留輝度成分yが
変換器8から同相で得られる。
従つて第2図の信号変換器においては、第1及
び第2フイールドのときスイツチ7がa接点に接
続され、残留輝度成分yを含んでいる位相反転さ
れていないクロマ信号Cが加算器4において輝度
信号Yと加算される。また第3及び第4フイール
ドのときにはスイツチ7がb接点に接続され、残
留輝度成分yを含んでいる位相反転されたクロマ
信号Cが加算器4において輝度信号Yと加算され
る。この結果、加算器4の出力からNTSC信号に
復元されたカラー映像信号Y+C′が得られる。
第4図は第2図のくし形フイルタ1のブロツク
図である。
第4図のくし形フイルタは従来から周知の回路
でもつて構成することができる。第4図におい
て、再生映像信号PBは2H遅延線11によつて遅
延される。元の信号をnラインの信号PBnとする
と遅延線11の出力は2ライン前の信号PBn-2
ある。これらの信号PBnとPBn-2とは加算器12
で加算され更に減衰器13によつてレベルが1/2
に減衰される。従つて減衰器13から輝度信号が
実質的にn- 1ラインの信号に等しくかつクロマ信
号が逆位相の補間信号PB′n-1が得られる。また
再生信号PBnが1H遅延線10に供給され、ここ
から実際のn- 1ラインの信号PBn-1が得られる。
互に相関を有する信号PBn-1とPB′n-1とは加算
器14において加算され、更に減衰器16によつ
てレベルが1/2に減衰される。従つて減衰器16
からは、互に逆相のクロマ信号がキヤンセルされ
た輝度信号Yが分離して得られる。また信号
PBn-1とPB′n-1とが減衰器15において減算さ
れ、更に減衰器17においてレベルが1/2に減衰
される。従つて減衰器17からは、相関のある輝
度成分がキヤンセルされたクロマ信号Cが得られ
る。
分離されたクロマ信号Cは周波数―位相変換器
8に供給される。第5図は変換器8のブロツク回
路図である。なおこの変換器は従来から周知のデ
イジタルフイルタでもつて構成されているが、ア
ナログ回路でもつて構成することもできる。
第5図において、例えばカラーサブキヤリアの
4倍の標本化周波数でA/D変換されたクロマ信号
Cは4ビツトの遅延器20〜22(例えばシフト
レジスタ)でもつて順次カラーサブキヤリアの周
期1/SCずつ遅延される。なお本実施例の第2図
のNTSC信号変換器全体がデイジタル変換された
映像信号を処理する回路であつてよく、また周波
数―位相変換器8のみがデイジタル化された映像
信号を処理する回路であつてよい。
遅延器21の入力と出力とは加算器24におい
て加算されてから、倍率器26によつてレベルが
0.57倍される。また遅延器22の出力と原信号C
とが加算器23において加算され、更に倍率器2
5によつてレベルが−0.08倍される。倍率器2
5,26の出力は加算器27によつて加算され、
フイルター処理された信号が得られる。第5図の
デイジタルフイルタは第3図の周波数―レベル特
性を有し、加算器27から入力と同相の残留輝度
成分を含んでいる入力と逆相をクロマ成分が得ら
れる。なお遅延器20〜22の段数を多くすれば
第3図のフイルタ特性の遮断周波数特性をよりシ
ヤープにすることができる。
周波数―位相変換器8を通つたクロマ信号と、
遅延器28によつてタイミング調整された変換器
8を通らない原信号Cとはスイツチ7に供給さ
れ、既述のように基準フイールドに応じて何れか
一方が選択された後、第2図の加算器4に送られ
る。
本実施例の周波数―位相変換器8は、第1図の
ローパスフイルタ2、加算器3、バンドパスフイ
ルタ5及び反転器6の機能を全て1つの回路で行
つているから、回路構成が極めて簡略化される。
本発明は上述の如く、低周波域では同相、高周
波域では逆相の出力を得るようにした周波数―位
相変換器を設け、この変換器を通つたクロマ信号
と通らないクロマ信号とを基準フイールドに応じ
て選択し、これをくし歯フイルタでもつて分離さ
れた輝度信号と混合して映像信号を得るようにし
た。故に極めて簡単な構成でもつて、同一フレー
ムを繰り返して再生して得た映像信号を正規の
NTSC方式のフイールド順次を有する映像信号に
変換して静止画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の静止画再生装置のNTSC信号変
換器のブロツク回路図、第2図は本発明の静止画
再生装置のNTSC信号変換器のブロツク回路図、
第3図は第2図の周波数―位相変換器の周波数―
レベル特性を示すグラフ、第4図は第2図のくし
形フイルタのブロツク回路図、第5図は第2図の
周波数―位相変換器のブロツク回路図である。 なお図面に用いられている符号において、1…
…くし形フイルタ、4……加算器、7……スイツ
チ、8……周波数―位相変換器である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 記憶手段から同一フレームの映像信号を連続
    して再生し、これをNTSC信号に変換するように
    した静止画再生装置において、再生映像信号の輝
    度信号とクロマ信号とを分離するくし形フイルタ
    と、分離されたクロマ信号を入力とし、低周波域
    では同相、高周波域では逆相の出力を得るように
    した周波数―位相変換器と、この周波数―位相変
    換器を通つたクロマ信号と通らないクロマ信号と
    の何れか一方を基準フイールドに応じて選択する
    スイツチとを夫々具備し、上記くし形フイルタに
    よつて分離された輝度信号と上記スイツチによつ
    て選択されたクロマ信号とを混合してNTSCのフ
    イールド順次を有する映像信号を得るようにした
    静止画再生装置。
JP6367680A 1980-05-14 1980-05-14 Reproducing device of static picture Granted JPS56160184A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6367680A JPS56160184A (en) 1980-05-14 1980-05-14 Reproducing device of static picture

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6367680A JPS56160184A (en) 1980-05-14 1980-05-14 Reproducing device of static picture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56160184A JPS56160184A (en) 1981-12-09
JPS6239593B2 true JPS6239593B2 (ja) 1987-08-24

Family

ID=13236192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6367680A Granted JPS56160184A (en) 1980-05-14 1980-05-14 Reproducing device of static picture

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56160184A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56160184A (en) 1981-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0154915B2 (ja)
JPH0775419B2 (ja) 動作適応型のスペクトルフォールディング方法によるvtr画質改善方法及び回路
JP2753224B2 (ja) ビデオ信号記録再生装置
JPS6239593B2 (ja)
JPS6336597B2 (ja)
JP3231133B2 (ja) ディジタルビデオカメラ装置
JPH0225596B2 (ja)
JP3101374B2 (ja) 映像信号記録装置
EP0462746A2 (en) Automatic reproducing system of a VCR
JP2501365B2 (ja) 再生信号処理回路
JP2635910B2 (ja) 映像信号の再生装置
JPS6239997A (ja) ビデオ信号再生装置
JP3066195B2 (ja) 映像信号磁気記録再生装置
JP3214054B2 (ja) カメラ一体型記録装置
JPH04113790A (ja) 画像信号処理装置
JPS608677B2 (ja) カラー映像信号変換装置
JPH036195A (ja) クロマ信号処理回路
JPH0361397B2 (ja)
JPH0496595A (ja) 映像信号処理回路
JPS59103494A (ja) Ntscカラ−テレビ信号受像機
JPH069394B2 (ja) 記録装置
JPH0134435B2 (ja)
JPS6327188A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0326598B2 (ja)
JPH07264627A (ja) 映像信号処理回路