JPS6238279Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6238279Y2
JPS6238279Y2 JP6842779U JP6842779U JPS6238279Y2 JP S6238279 Y2 JPS6238279 Y2 JP S6238279Y2 JP 6842779 U JP6842779 U JP 6842779U JP 6842779 U JP6842779 U JP 6842779U JP S6238279 Y2 JPS6238279 Y2 JP S6238279Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed contact
disconnector
grounding
arcing
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6842779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55169030U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6842779U priority Critical patent/JPS6238279Y2/ja
Publication of JPS55169030U publication Critical patent/JPS55169030U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6238279Y2 publication Critical patent/JPS6238279Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は縮小形受変電設備などにおいて使用さ
れる接地機構付断路器に関するものである。
例えば縮小形受変電設備において変圧器に通常
の断路器を付設すると、変圧器を停止する場合二
次側しや断器を切つても断路器に励磁電流が流れ
ており、通常の断路器は励磁電流の開閉能力を持
たないためこの断路器を切るためには一時受電を
停止する必要があり、受電を停止できないような
使用個所では、従来は断路器の代りに負荷開閉器
を設置していた。しかし、負荷開閉器は通常断路
器より構造複雑であり、ある程度以上の縮小化は
できず、又高価となつた。又、断路器に励磁電流
の開閉能力を持たせるには可動コンタクトの動作
速度を速くするか開離距離を長くすれば可能であ
るが、従来では駆動機構並びに占有容積が大きく
なり、あまり得策ではなかつた。
また、断路器あるいは負荷開閉器と変圧器との
間には別個の接地機構を設けることが多く、これ
らを組合せ構成しているため縮小形受変電設備の
大形化を招く欠点があつた。
本考案は上記の点を考慮して、電流開閉能力を
有するとともに接地機構を一体的に有し、かつ駆
動機構並びに占有容積を小さくすることができる
接地機構付断路器を提供することを目的とする。
以下図面を参照して本考案の実施例を2バンク
変電設備に適用した場合について説明する。
第1図は2バンク変電設備の単線結線図で、1
は計器用変成器、2a,2bは変圧器励磁電流開
閉用の断路器、3a,3bは接地機構、4a,4
bは変圧器、5a,5bは二次側のしや断器であ
る。又、第2図〜第3図は上記断路器2および接
地機構3の具体的構成を示すもので、図は3相の
場合を示す。図において、6はタンク壁、7a〜
7cは夫々支持碍子8a〜8cを介してタンク壁
6に取付けられた断路器用固定コンタクト、9,
10は夫々タンク壁6に取付けられた3相絶縁ス
ペーサ、11a〜11cは3相絶縁スペーサ9,
10を貫通してタンク内に導入された母線で、母
線11a〜11cは夫々各断路器用固定コンタク
ト7a〜7cの端子12a〜12cに接続され、
又各母線11a〜11cの他端は電源側に接続さ
れる。13a〜13cは夫々導体棒14a〜14
cを介してタンク壁6に取付けられた接地用固定
コンタクトで、各接地用固定コンタクト13a〜
13cは夫々各断路器用固定コンタクト7a〜7
cから所定距離離間して設けられる。15a〜1
5cはタンク壁6に所定の間隔で取付けられた各
コーン形絶縁スペーサ、16a〜16cは夫々絶
縁スペーサ15a〜15cに取付けられた共通固
定コンタクトで、各共通固定コンタクト16a〜
16cは夫々断路器用固定コンタクト7a〜7c
および接地用固定コンタクト13a〜13cの間
においてこの両者から所定距離離間するとともに
各コンタクトが直線状配置となるよう配設され、
又各共通固定コンタクト16a〜16cは各断路
器用固定コンタクト7a〜7cより短く形成され
る。17は各共通固定コンタクト16a〜16c
に接続されるとともにタンク壁6を貫通して第1
図に示す変圧器4a又は4bに接続された母線で
ある。
又、18は図示しない駆動機構に連動される駆
動軸で、駆動軸18はタンク壁6を貫通して端部
に第1のベベルギヤ19を取付けられる。20は
第1のベベルギヤ19と歯合する第2のベベルギ
ヤ、21は第2のベベルギヤ20を取付けられた
回転軸、22は回転軸21を回転自在に支持する
とともに軸受台23を介してタンク壁6に取付け
られた軸受、24は回転軸21に取付けられたレ
バー、25はピン26を介して一端をレバー24
に連結された連結棒、27は軸受台28を介して
タンク壁6に取付けられた軸受、29は一端をピ
ン30を介して軸受27に支持されるとともに他
端をピン31を介して連結棒25の他端に連結さ
れたリンク、32は一端を連結棒25に一体的に
取付けられた支持部材で、連結棒25と支持部材
32とにより可動ブレード支持部材を構成する。
33は支持部材32の他端に取付けられた補助
板、34,35は夫々ピン36,37を介して補
助板33に連結されたリンクで、各リンク34,
35は夫々ピン38,39を介て図示しない軸受
台に取付けられた軸受40,41に支持されてい
る。この補助板33およびその支持機構は支持部
材32を円滑に動かすために設けてある。又、支
持部材32には各コンタクト7,13,16と接
離する可動ブレード42a〜42cが支持碍子4
3a〜43cを介し取付けられる。
又、第4図において、44は支持碍子43aに
取付けられた第1の連結部材、45はピン46を
介して第1の連結部材44に取付けられた第2の
連結部材で、第2の連結部材45の両側には対向
して二枚のブレード47a,47bが配置され、
各ブレード47a,47bおよび第2の連結部材
45には夫々ピン48a,48bを挿通するとと
もにピン48a,48bの一端とブレード47b
との間に圧接ばね49を設けて各ブレード47
a,47bを第2の連結部材45に圧接させる。
この第1および第2の連結部材44,45とブレ
ード47a,47bとピン48a,48bと圧接
ばね49により可動ブレード42aを形成する。
50はブレード47a,47bに長手方向に形成
した長孔、51は長孔50に摺動自在に挿入され
たピン、52はブレード47a,47bの間にお
いてピン51に支持されたローラ、53はピン5
1に一端を支持されるとともに他端に欠溝状の係
止部53aを有しかつ第1の連結部材44に一端
を連結された早切ばね54により第2の連結部材
45に係止されるよう引張られたアーキングブレ
ード、55はピン51とブレード47a,47b
との間に設けられた復帰ばねである。さらに第5
図に示すように共通固定コンタクト16aの先端
には軸方向に溝56を設け、溝56内にはばね材
から成り、断路器“切”動作時に係止部53aの
共通固定コンタクト16aの軸方向への脱出を阻
止する係止部57aを有するアーキング固定コン
タクト57を取付ける。尚、断路器用固定コンタ
クト7aの共通固定コンタクト16aと対向する
部分には逃げ溝58を設け、接地用固定コンタク
ト13aの先端には溝59を設ける。
次に上記構成の接地機構付断路器の動作につい
て説明する。まず、断路器2が断路器“入”状態
では第5図に示すように可動ブレード42aの両
端は各固定コンタクト7a,16aに挾着される
とともにアーキングブレード53の係止部53a
はアーキング固定コンタクト57の係止部57a
と係止されている。ここで、駆動軸18を駆動さ
せ、回転軸21およびレバー24を介して連結棒
25を動作させると可動ブレード42aはリンク
29に規制されて円弧運動を行う。このため、ま
ず第6図Aに示すように可動ブレード42aの一
端は断路器用固定コンタクト7aと摺接しながら
移動し、他端は共通コンタクト16aより開離す
る。しかし、アーキングブレード53の係止部5
3aはアーキング固定コンタクト57の係止部5
7aと係止したままであるので早切ばね54は次
第に蓄勢されるとともに励磁電流は断路器用固定
コンタクト7aからアーキングブレード53およ
びアーキング固定コンタクト57を介して共通固
定コンタクト16aに流れる。さらに可動ブレー
ド42aが移動して第6図Bに示すように断路器
用固定コンタクト7aの端部まで来ると早切ばね
54は最大限に蓄勢され、さらに可動ブレード4
2aが移動するとローラ52が断路器用固定コン
タクト7aから外れるので断路器“入”状態にお
いて断路器用固定コンタクト7aによりローラ5
2を介して共通固定コンタクト16a側に押圧さ
れていたアーキングブレード53は復帰ばね55
に引張られて長孔50を介して断路器用固定コン
タクト7a側に移動する。このため、アーキング
ブレードの係止部53aがアーキング固定コンタ
クト57の係止部57aから外れ、早切ばね54
の作用によりアーキングブレード53は急速に円
弧運動してアーキング固定コンタクト57から開
離する。従つて、励磁電流のアークは素早く消弧
される。可動ブレード42aはさらに円弧運動し
て第6図cの断路器“切”位置となる。又、さら
に可動ブレード42aを動作させた場合には第6
図cの二点鎖線で示すように可動ブレード42a
の両端は共通固定コンタクト16aと接地用固定
コンタクト13aとに挾着し、共通固定コンタク
ト16aは接地される。
次に第6図cの断路器“切”状態から断路器
“入”操作を行うには駆動軸18を前記とは逆方
向に回転して可動ブレード42aを反時計方向に
回動する。この結果、第7図Aに示すようにまず
可動ブレード42aの一端が断路器用固定コンタ
クト7aの先端に接触し、さらに可動ブレード4
2aが円弧運動すると第7図Bに示すようにロー
ラ52は断路器用固定コンタクト7aに押圧され
てアーキングブレード53は可動ブレード42a
に対して共通固定コンタクト16a側に突出して
くる。可動ブレード42aがさらに回動するとロ
ーラ52は断路器用固定コンタクトの表面に沿つ
て移動して逃げ溝58に落ち込み、第7図cの状
態となり、さらに可動ブレード42aが回動する
とアーキングブレード53がアーキング固定コン
タクト57に接触し、引続き可動ブレード42a
の他端が共通固定コンタクト16aに挾着される
とともにアーキングブレード53はアーキング固
定コンタクト57を押し開いて係止部53aが係
止部57aに係止されて断路悪“入”状態とな
る。尚、上記説明では主に一相について説明した
が、他の二相においても構成および動作は全く同
様である。又、共通固定コンタクト16a〜16
cの長さを断路器用固定コンタクト7a〜7cよ
り長くし、断路器用固定コンタクト7a〜7cに
アーキング固定コンタクト57を設けるようにし
ても良い。
以上のように本考案においては可動ブレードを
支持する可動ブレード支持部材を回転軸に取付け
られたレバーと一端を固定支持されたリンクとに
より支持し、回転軸の回動により可動ブレードを
円弧運動させることにより断路器の“入”“切”
操作および接地“入”“切”操作を行つており、
操作機構が共通となり簡単で小形となる。又、消
弧能力を持たせるためにアーキングコンタクトの
開離速度を早めるための機構も簡単小形で信頼性
がある。従つて、励磁電流開閉能力と接地機構を
有する簡単小形な断路器が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は2バンク変電設備の単線結線図、第2
図A,Bは夫々本考案装置の横断平面図およびそ
のX−X線の縦断側面図、第3図A,Bは夫々本
考案装置の駆動機構部分の平面図および側面図、
第4図A〜Cは夫々本考案装置の可動ブレード付
近の拡大断面図およびそのY−Y線およびZ−Z
線断面図、、第5図A〜Cは夫々本考案装置の断
路器“入”状態における要部の拡大図およびその
一部の拡大側面図、第6図A〜Cは夫々本考案装
置の断路器“切”時の動作説明図、第7図A〜C
は夫々本考案装置の断路器“入”時の動作説明
図。 2a,2b……断路器、3a,3b……接地機
構、7a〜7c……断路器用固定コンタクト、1
1a〜11c……母線、13a〜13c……接地
用固定コンタクト、16a〜16c……共通固定
コンタクト、17……母線、21……回転軸、2
2……軸受、24……レバー、25……連結棒、
29……リンク、32……支持部材、42a〜4
2c……可動ブレード、50……長孔、51……
ピン、52……ローラ、53……アーキングブレ
ード、53a……係止部、54……早切ばね、5
5……復帰ばね、57……アーキング固定コンタ
クト、57a……係止部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電源側に接続された断路器用固定コンタクト
    と、断路器用固定コンタクトから離間して設けら
    れた接地用固定コンタクトと、断路器用固定コン
    タクトと接地用固定コンタクトの間に設けられる
    とともに断路器用固定コンタクトと長さが異りか
    つ負荷側に接続された共通固定コンタクトと、回
    転自在に支持された回転軸と、回転軸に取付けら
    れたレバーと一端を固定支持されたリンクとに連
    結支持された可動ブレード支持部材と、可動ブレ
    ード支持部材に取付けられて断路器用固定コンタ
    クトと共通固定コンタクトの間および共通固定コ
    ンタクトと接地用固定コンタクトの間を接離する
    可動ブレードと、一端を可動ブレードに形成した
    長孔に移動自在に支持されるとともに他端に係止
    部を有しかつ可動ブレードに係止されるよう早切
    りばねにより引張られたアーキングブレードと、
    断路器“入”状態で断路器用又は共通のうちの長
    い方の固定コンタクトに押圧されて断路器用又は
    共通のうちの短い方の固定コンタクト方向へ移動
    したアーキングブレードを前記長い方の固定コン
    タクト方向へ引張る復帰ばねと、ばね材により形
    成されるとともに前記短い方の固定コンタクトに
    取付けられ、かつ断路器“入”時にアーキングブ
    レードの係止部と係合するとともに断路器“切”
    時にアーキングブレード係止部の前記固定コンタ
    クト長さ方向への脱出を阻止する係止部を有する
    アーキング固定コンタクトとを備えたことを特徴
    とする接地機構付断路器。
JP6842779U 1979-05-22 1979-05-22 Expired JPS6238279Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6842779U JPS6238279Y2 (ja) 1979-05-22 1979-05-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6842779U JPS6238279Y2 (ja) 1979-05-22 1979-05-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55169030U JPS55169030U (ja) 1980-12-04
JPS6238279Y2 true JPS6238279Y2 (ja) 1987-09-30

Family

ID=29302294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6842779U Expired JPS6238279Y2 (ja) 1979-05-22 1979-05-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6238279Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55169030U (ja) 1980-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4211902A (en) Apparatus for phase switching in pumping-up power station
JPS6238279Y2 (ja)
EP1889272B1 (en) An electric switch having an annular stationary contact
CN103282991B (zh) 一种开关设备和开关装置
EP0155602B1 (en) Gas-insulated switchgear apparatus
CN212570823U (zh) 带地刀一体式隔离开关
JPH0928011A (ja) ガス絶縁開閉装置の断路器および接地開閉器
JPS6328500Y2 (ja)
EP0602930A1 (en) Combined interrupter-disconnect switch blade for high voltage switch
JP2005216573A (ja) 断路器
JPH0134487Y2 (ja)
GB2027999A (en) Disconnecting switch arrangements
KR960030284A (ko) 가스 절연 개폐장치
JPH0142269Y2 (ja)
JPS6110408Y2 (ja)
JPH0833135A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2001145220A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2000078714A (ja) ガス絶縁開閉装置の簡易断路器
JPS6237381Y2 (ja)
JPH038006Y2 (ja)
JP2000209723A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6212726B2 (ja)
JPH08168124A (ja) 開閉装置
JPH0238357Y2 (ja)
JPS605687Y2 (ja) 縮小形開閉設備の接地装置