JPS6236735Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6236735Y2
JPS6236735Y2 JP9761183U JP9761183U JPS6236735Y2 JP S6236735 Y2 JPS6236735 Y2 JP S6236735Y2 JP 9761183 U JP9761183 U JP 9761183U JP 9761183 U JP9761183 U JP 9761183U JP S6236735 Y2 JPS6236735 Y2 JP S6236735Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging box
cylindrical portion
flange
locking
string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9761183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS604418U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9761183U priority Critical patent/JPS604418U/ja
Publication of JPS604418U publication Critical patent/JPS604418U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6236735Y2 publication Critical patent/JPS6236735Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は段ボール箱等における把手ひも、ある
いは係止ひもなどを結合するために供する包装箱
の止め具に関する。
従来例の構成とその問題点 一般に段ボール等の包装箱においては、持ち運
びのために第1図に示すように箱体1の側板に把
手ひも2を結合している。ところで前記把手ひも
2には相当の荷重が加わり、箱体1の側板の把手
ひも2を通す孔3が破損するため、補強板4を添
着したり、あるいは第2図に示すように補強スリ
ーブ5を付設している。しかしながら、このよう
に一枚の補強板4あるいは一重の補強スリーブ5
を設けても十分な補強ができないことが多かつ
た。
考案の目的 本考案は上記従来の問題に留意し、たとえば把
手ひもなどを通す孔を十分に補強し、あるいは係
止ひもの係止、2つの板体の結合に供する止め具
を得ることを目的とするものである。
考案の構成 前記目的を達成するため、本考案は筒部の一端
にフランジを設け、前記筒部の他端に角部のヒン
ジ部を介して複数のL状の係止片を設けた包装箱
の止め具の構成としたものであり、包装箱のひも
通し孔の補強具として、また、包装箱のひも係止
体として、さらには包装箱の2つの板体の結合具
として使用でき、その取付が簡単であり、またワ
ンピースで形成されて製造上、部品管理の上から
有利なものである。
実施例の説明 以下本考案の一実施例を第3図および第4図に
もとづき説明する。
図において6はポリプロピレン等の可撓性をも
つ合成樹脂によつて成形された止め具本体であ
り、筒部7と、この筒部7の一端に設けられたフ
ランジ部8と、前記筒部7の他端にヒンジ部9を
もつて角部を連接された一対のL状の係止片1
0,10よりなつている。前記筒部7は当然のこ
とながら挿通孔11を形成しており、L状の係止
片10,10のフランジ部8側の一片10a,1
0aの長さは筒部7の長さよりやや長く形成さ
れ、またフランジ部8の裏面で筒部7との連接部
には前記係止片10,10の一片10aの端部が
係合する係合凹部11,11を設けてある。
上記構成の包装箱の止め具は第5図のように用
いられる。すなわち同図aのように包装箱12に
形成した、たとえば把手ひも用の孔13にまず一
対の係止片10,10の片10b,10bを挿入
し、この状態でフランジ部8を押して筒部7を押
し込むと、筒部7にヒンジ部9を介して連接され
た係止片10,10は同図bのように移動すると
ともにヒンジ部9を支点に回転し、さらに同図c
に示すように係止片10,10のフランジ部8側
の片10a,10aが孔13内において筒部7の
側部に沿い、その先端がフランジ部8の裏面の係
合凹部11に係合するとともに、係止片10,1
0の他片10b,10bは包装箱12の内面に当
接する。すなわちフランジ部8と係止片10,1
0の片10b,10bが孔13の縁を挾み、した
がつて止め具本体6は包装箱12に固定される。
また逆にドライバー等でフランジ部8を上方にこ
じ上げると、前述の逆の動作によつて止め具本体
6を包装箱12より取りはずすことができる。
前記止め具本体6を包装箱12に取付けた状態
において、挿通孔11にたとえば把手ひも(図示
せず)を通して使用するが、このとき、包装箱1
2の孔13は筒部7と係止片10の片10aとに
よる2重構成で補強され、たとえば把手ひもに大
きな荷重が加えられても孔13が破損するような
ことがない。そして前記止め具本体6はワンタツ
チで包装箱に取付けでき、その取付作業が容易で
あり、また取はずして再使用に供することもでき
る利点をもつものである。
第6図および第7図は本考案の他の実施例を示
し、これらのものは逆L状の係止片10が4個の
ものと3個のものであり、その作用効果は前述の
ものと同じてある。
第8図〜第10図は本考案の包装箱の止め具の
他の使用例を示す。段ボール等の包装箱12は第
10図に示すように輸送時あるいは保管時に偏平
に折りたたむことがあり、このとき、偏平状態を
維持するのに係止ひも14を用いる。この係止ひ
も14の係止具として機能させたものである。な
おこの場合、第8図のように止め具本体6におけ
る筒部7の長さは包装箱12の紙厚よりもやや長
くし、包装箱12の板面との間に係止ひも14が
掛け止めできる間隙を形成する。
考案の効果 前記実施例の説明より明らかなように、本考案
の包装箱の止め具は包装箱の孔補強あるいはひも
係止用として、さらには包装箱の2枚の板体の結
合具として有用であり、その着脱も容易であり、
また、止め具本体がワンピースであるので製造お
よび部品管理の上からも有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の包装箱の斜視図、第2図は同要
部断面図、第3図は本考案の一実施例の包装箱の
止め具の斜視図、第4図は同断面図、第5図a,
b,cは同止め具の取付状態の説明図、第6図お
よび第7図はそれぞれ本考案の他の実施例の止め
具の斜視図、第8図は本考案の止め具をひも係止
具として用いた例の断面図、第9図、第10図は
同止め具を取付けた包装箱の斜視図である。 6……止め具本体、7……筒部、8……フラン
ジ部、9……ヒンジ部、10……係止片。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 筒部と、前記筒部の一端に設けたフランジ部
    と、前記筒部の他端に角部のヒンジ部を介して
    連接された複数のL状の係止片よりなる包装箱
    の止め具。 2 L状の係止片はそのフランジ側の片が筒部の
    長さよりやや長く、フランジ部の裏面に前記係
    止片のフランジ側の片の先端を係合する係合凹
    部を設けてなる実用新案登録請求の範囲第1項
    に記載の包装箱の止め具。
JP9761183U 1983-06-23 1983-06-23 包装箱の止め具 Granted JPS604418U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9761183U JPS604418U (ja) 1983-06-23 1983-06-23 包装箱の止め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9761183U JPS604418U (ja) 1983-06-23 1983-06-23 包装箱の止め具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS604418U JPS604418U (ja) 1985-01-12
JPS6236735Y2 true JPS6236735Y2 (ja) 1987-09-18

Family

ID=30232106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9761183U Granted JPS604418U (ja) 1983-06-23 1983-06-23 包装箱の止め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604418U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59174744U (ja) * 1983-05-06 1984-11-21 コニカ株式会社 携帯用小型機器
JP2007222877A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Showa Denko Kk 中空部材同士の接合構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS604418U (ja) 1985-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6236735Y2 (ja)
JPS6034575Y2 (ja) 梱包用段ボ−ル函の封緘装置
JPH0116743B2 (ja)
JPS5911874Y2 (ja) ダンボ−ル箱コ−ナ部の補強具
JPS6143695Y2 (ja)
JPS6213937Y2 (ja)
JPH0221380Y2 (ja)
JPS5917780Y2 (ja) 包装箱の結合具
JPS6233698Y2 (ja)
JPS5842265Y2 (ja) 取手具
JPS6236734Y2 (ja)
JPS5922018Y2 (ja) 止め具
JP3010072U (ja) スーツケース
JPS604417U (ja) 包装箱
JPS6119513U (ja) 包装用折箱
JPS59188814U (ja) 包装用止め具
JPH0520663Y2 (ja)
JPH0280241U (ja)
JPS5950320U (ja) バツグ
JPH01168416U (ja)
JPH0132097B2 (ja)
JPS58192260U (ja) 長尺物品の包装体
JPH01144314U (ja)
JPS60228244A (ja) 結合具
JPS5819970U (ja) コ−ナ−パツト