JPS6234732A - 締付装置 - Google Patents

締付装置

Info

Publication number
JPS6234732A
JPS6234732A JP17280785A JP17280785A JPS6234732A JP S6234732 A JPS6234732 A JP S6234732A JP 17280785 A JP17280785 A JP 17280785A JP 17280785 A JP17280785 A JP 17280785A JP S6234732 A JPS6234732 A JP S6234732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
tightening
male threaded
cylinder mechanism
screw member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17280785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0530573B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Sakuma
佐久間 一義
Tetsuo Nihei
仁瓶 徹男
Taiji Katsuno
勝野 泰治
Kouzou Nakanuki
半貫 浩三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP17280785A priority Critical patent/JPS6234732A/ja
Publication of JPS6234732A publication Critical patent/JPS6234732A/ja
Publication of JPH0530573B2 publication Critical patent/JPH0530573B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は締付装置に関し、一層詳細には、雄ねじ部材を
チャック機構によりスライド移動可能に保持した状態で
シリンダ機構により軸線を中心に回転させながら締付対
象に挿通させることにより、雄ねじ部材を損傷すること
なく雄ねじ部材の締付対象への挿入作業を確実に行い、
しかも雌ねじ部材の締付時に雄ねじ部材の回り止めを行
うことにより緊締を確実に行うよう構成した締付装置に
関する。
例えば、二輪車の組立工程において、フロントフォーク
に車輪を軸支させる場合、長尺な雄ねじ部材であるアク
スルシャフトを一方のフォークの軸孔から挿入し、車輪
の軸孔を介して他方の軸孔より突出させ、その端部に雌
ねじ部材であるナツトを螺合し締め付けを行う。
ところで、このような車輪等の締付対象に形成される軸
孔は、組立構成要素間のがたつき等の発生を阻止するた
め、通常、雄ねじ部材の外周直径と略等しい内周直径に
形成されている。
そのため、雄ねじ部材を軸孔に挿入する場合、締付対象
の軸孔の軸線と誰ねし部材の軸線とを正確に位置決めし
た上、慎重に挿入作業を行わなければ、雄ねじ部材に形
成されたねじ部が軸孔への挿入時に潰れたり損傷を受け
る虞れがある。
このため、従来から雄ねじ部材を締付対象の軸孔に挿入
する作業は全て手作業によって行われている。すなわち
、その作業は高度の熟練技術を要し、それにも拘らず挿
入時における損傷の発生を完全に防止することは不可能
であった。
また、締付対象に挿通した雄ねじ部材に雌ねじ部材を螺
合して締め付けを行う場合、例えば、雄ねじ部材の頭部
にソケットレンチ等を係合させて回り止めを行わなけれ
ばならないという煩わしさもあった。
本発明は前記の不都合を悉く克服するためになされたも
のであって、雄ねじ部材をチャック機構により保持した
状態で且つ軸線を中心に回転させることによって雄ねじ
部材を損傷させることなく締付対象に挿通ずることを可
能とすると共に、螺合時における雄ねじ部材の回り止め
を行う簡単な構造の締付装置を提供することを目的とす
る。
前記の目的を達成するために、本発明は第1のねじ部材
を締付対象に挿通し、前記第1ねじ部材に第2のねじ部
材を螺合する締付装置であって、前記第1ねじ部材に係
合する係合部を有し前記第2ねじ部材への螺合方向と同
一方向へ回転し且つその軸線方向へ変位するロンド部材
を含むシリンダ機構と、前記第1ねじ部材を保持し前記
ロンド部材を介して前記締付対象へ挿入するチャック機
構とを具備することを特徴とする。
次に、本発明に係る締付装置について好適な実施例を挙
げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説明する。
第1図において、参照符号10は本発明に係る締付装置
の本体部を示し、この本体部10はシリンダ機構12と
、シリンダ機構12と一体になったチャック機構14と
、ワーク16を介してシリンダ機構12に対向配置され
た締付機構18とから構成される。この場合、ワーク1
6として二輪車のフロントフォーク20およびフロント
フォーク20にアクスルシャフト26によって軸支され
る車輪22を用いるものとする。
そこで、フロントフォーク20は一対のフォーク24a
、24bを有し、各フォーク24a、24bの先端部に
はアクスルシャフト26が挿通されるフォーク軸孔2g
a、28bが穿設される。また、車輪22にもアクスル
シャフト26が挿通される車輪軸孔30が形成されてい
る。ここで、アクスルシャフト26はその一端部に六角
状の頭部26aが形成され、他端部に左ねじよりなる雄
ねじ部26bが形成されている。
締付機構18は駆動部32と、駆動部32に内装される
図示しない駆動用モータによって回転駆動される回転主
軸34と、回転主軸34の先端部に装着されアクスルシ
ャフト26の雄ねじ部26bに螺合するナツト36が係
合するソケット38とからなるナツトランナーより構成
される。前記締付機構18は、この場合、図示しない駆
動機構によって移動する移動用アーム40の先端部に固
着された支持部材42に取り付けられ、ワーク16に指
向して矢印A方向に移動可能に構成される。
締付機構18に対向して配設されたシリンダ機構12は
、第2図および第3図に示すように、中空円筒状からな
るシリンダ部44と、シリンダロンド46とを含む、シ
リンダロンド46にはその側周部にねじれ角の小さい左
螺回する雄ねじ部46aが形成され、また、当該ロフト
46の一端部にはアクスルシャフト26の頭部26aに
係合するソケット64が取着される。
シリンダ部44の一端部には圧力流体ポート48aが穿
設されたキャップ48が0リング50を介して嵌合し、
ボルト49により固定される。一方、シリング部44に
挿入されたシリンダロッド46には、その他端部にスト
ッパリング52が係止され、このストッパリング52と
雄ねじ部46aとの間にベアリング54a、54bを介
してピストン56が嵌合する。このピストン56とシリ
ンダロッド46との間にはOリング58が介装され、ピ
ストン56の外周部分はOリング60を介してシリンダ
部44の内周壁に摺接する。そして、キャップ48とピ
ストン56との間には、圧力流体ポート48aより圧力
空気57が送給されるシリンダ室62が画成される。
一方、シリンダロッド46の一端部側では、ねじブツシ
ュ68がシリンダロッド46の雄ねじ部46aに螺合し
、支持板66が嵌合する。また、シリンダロッド46の
外周部においてピストン56と支持板66との間にはコ
イルスプリング70を巻装する。
シリンダ部44の他端部には矩形状に形成された支持台
72が装着され、支持台72とねしブツシュ68とが互
いにボルト73によって固着される。前記支持台72は
連結部材74を介してロボ−/ )アーム76に連結さ
れる。そして、シリンダ機構12は図示しない駆動機構
により駆動されるロボットアーム76により所定の移動
動作が可能に構成される。
チャック機構14は前記支持台72に固着された連結部
材78の一端部にボルト80によって固定される。前記
チャック機構14は図示しないシリンダ機構よりなる駆
動部82と、前記駆動部82によって開閉駆動するハン
ド部84とから構成される。
前記ハンド部84は一対の板体86a、86bと、この
板体86a、86bの先端部に夫々取着された爪部88
a、88bとを含む。爪部88aには爪部88bに対向
する面にアクスルシャフト26の軸線方向を調整するた
めのV字状の溝部90が刻設される。
また、板体35a、86b間には爪部88a、88b間
の最小移動距離を確保するため、一端部が板体86aに
固定され他端部が板体86bに近接するストッパビン9
2が配設される。
本発明に係る締付機構は基本的には以上のように構成さ
れるものであり、次にその作用並びに効果について説明
する。
先ず、フロントフォーク20のフォーク24a。
24b間に車輪22を配置し、フォーク軸孔28a、2
8bおよび車輪軸孔30の軸線が一直線状となるように
フロントフォーク20と車輪22とをセットした後、こ
の軸線が締付機構18における回転軸34の軸線と一致
するようにワーク16の位置決めを行う。
次に、シリンダ機構12およびチャック機構14を図示
しない駆動機構の作用下にロボットアーム76によって
移動させ、パーツフィーダ等の部品搬送装置により予め
所定の位置にセットされたアクスルシャフト26をチャ
ック機構14のハンド部84によりチャックする。この
場合、ハンド部84は、例えば、チャック機構14の駆
動部82に内装されるシリンダ機構により閉動作を行い
、爪部88a、88b間にアクスルシャフト26を保持
する。
ハンド部84にチャックされたアクスルシャフト26は
ロボットアーム76の移動動作によりワーク16のフォ
ーク軸孔28a、28bおよび車輪軸孔30の軸線上に
位置決めされる。この時、ハンド1184 (7) 爪
部88 a 、88 b間に保持されたアクスルシャフ
ト26は爪部88aに刻設された溝部9oによってその
軸線方向が調整され、ワーク16における軸線と正確に
一致した状態にセットされる。
次に、この状態からシリンダ機構12およびチャック機
構14をロボットアーム76の移動作用によって矢印B
方向へ下降させる(第2図参照)。
この場合、アクスルシャフト26の雄ねじ部26bがフ
ォーク24aのフォーク軸孔28aに挿入される。この
時の状態を第1図に示す。
そこで、シリンダ機構12の圧力流体ボート48aより
シリンダ室62内に圧力空気57を送給する。
シリンダロッド4Gはこの圧力空気57によりピストン
56が押圧され、矢印B方向へ移動を開始する(第3図
参照)。この場合、シリンダロッド46の外周部にはね
しブツシュ68に螺合した左螺回の雄ねじ部46aが形
成されているため、シリ  ′シダロッド46は進行方
向に対して反時計回りに回転しつつ矢印B方向へ移動す
る。一方、シリンダロソド46の先端部にはソケット6
4が取着されており、このソケット64はシリンダロッ
ド46のB方向への移動によってチャック機構14のハ
ンド部84にチャックされたアクスルシャフト26の頭
部26aに係合する。この場合、爪部88a、88b間
の距離はストッパビン92によって所定間隔に保持され
ているため、アクスルシャフト26は爪部88a、88
bにより固定されることなくシリンダロッド46によっ
て押圧され、シリンダロッド46と共に反時計回りに回
転しつつ移動する。
アクスルシャフト26が車輪軸孔30に所定量挿入され
ると、ハンド部84は駆動部82によって開動作を行い
爪部88a、88bが開状態となり、アクスルシャフト
26を開放する。
アクスルシャフト26がフォーク軸孔28aおよび車輪
軸孔30を介してフォーク軸孔28bに挿通されその先
端部が締付機構18側へ突出すると、その軸線上に予め
待機していた締付機構18が移動用アーム40の駆動作
用下に矢印A方向へ移動する。この時、締付機構18の
回転主軸34は駆動部32によって回転駆動され、ソケ
ット38に係合したナツト36をシリンダ機構12側よ
り見て時計方向に回転させる。そして、ナツト36はフ
ォーク軸孔28bから突出したアクスルシャフト26の
雄ねじ部26bに螺合する。この時、アクスルシャフト
26の雄ねじ部26bはシリンダ機構12により反時計
方向に回転しており、ナツト36を雄ねじ部26bに螺
合する際、回り止めをするためのトルクが付与されてい
るため、締付作業を確実に行うことが可能となる。
以上の締付作業が終了すると、締付機構18は矢印B方
向へ移動する。一方、シリンダ機構12を構成するシリ
ンダ室62への圧力空気の送給が停止され、シリンダロ
ッド46はコイルスプリング70により矢印A方向へと
移動し、アクスルシャフト26の頭部26aからソケッ
ト64が離脱する。
以上、本発明によれば、締付対象に挿通されその端部に
雌ねじ部材が螺合される誰ねし部材をチャック機構によ
り保持し、その挿入状態を調整しているため、締付対象
への挿入時に雄ねじ部材のねじ山等を損傷する虞れが払
拭される。
また、締付時、雌ねじ部材の螺合方向とは反対方向へ雄
ねじ部材を回転するため、雌ねじ部材の螺合時における
回り止めを行うことが出来、締付作業が確実に行われる
という効果が得られる。さらに、シリンダ機構とチャッ
ク機構とは一体的に構成されているため、1台のロボッ
トによりその移動動作を行うことが可能となり、生産能
率が一層向上するという利点が得られる。
以上、本発明について好適な実施例を挙げて説明したが
、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、本発
明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並びに設
計の変更が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る締付装置を締付対象にセットした
時の状態を示す正面説明図、第2図は本発明に係る締付
装置におけるシリンダ機構およびチャック機構の斜視図
、第3図は本発明に係る締付装置におけるシリンダ機構
およびチャック機構の部分断面図である。 IO・・・本体部      工2・・・シリンダ機構
14・・・チャック機構   16・・・ワーク18・
・・締付機構     26・・・アクスルシャフト3
6・・・ナフト      44・・・シリンダ部46
・・・シリンダロッド  46a・・・雄ねじ部56・
・・ピストン     68・・・ねじブツシュ74・
・・連結部材     76・・・ロボットアーム78
・・・連結部材     82・・・駆動部84・・・
ハンド部     38a、88b・・・爪部90・・
・溝部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1のねじ部材を締付対象に挿通し、前記第1ね
    じ部材に第2のねじ部材を螺合する締付装置であって、
    前記第1ねじ部材に係合する係合部を有し前記第2ねじ
    部材への螺合方向と同一方向へ回転し且つその軸線方向
    へ変位するロッド部材を含むシリンダ機構と、前記第1
    ねじ部材を保持し前記ロッド部材を介して前記締付対象
    へ挿入するチャック機構とを具備することを特徴とする
    締付装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の装置において、ロッ
    ド部材の外周には雄ねじ部が形成され、一方、シリンダ
    機構には前記雄ねじ部が螺合する雌ねじ部が形成されて
    なる締付装置。
  3. (3)特許請求の範囲第1項記載の装置において、チャ
    ック機構は第1ねじ部材を案内する溝部を刻設した一対
    の爪部から構成されてなる締付装置。
JP17280785A 1985-08-06 1985-08-06 締付装置 Granted JPS6234732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17280785A JPS6234732A (ja) 1985-08-06 1985-08-06 締付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17280785A JPS6234732A (ja) 1985-08-06 1985-08-06 締付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6234732A true JPS6234732A (ja) 1987-02-14
JPH0530573B2 JPH0530573B2 (ja) 1993-05-10

Family

ID=15948735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17280785A Granted JPS6234732A (ja) 1985-08-06 1985-08-06 締付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6234732A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04193832A (ja) * 1990-11-27 1992-07-13 Ajinomoto Co Inc 魚類、甲殻類の細菌病予防治療剤
CN109159068A (zh) * 2018-10-30 2019-01-08 淮阴工学院 用于枪式螺栓拧紧器的螺栓拧紧器单元

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4904041B2 (ja) * 2005-10-26 2012-03-28 富士重工業株式会社 ダミーアクスルシャフトの取外治具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04193832A (ja) * 1990-11-27 1992-07-13 Ajinomoto Co Inc 魚類、甲殻類の細菌病予防治療剤
CN109159068A (zh) * 2018-10-30 2019-01-08 淮阴工学院 用于枪式螺栓拧紧器的螺栓拧紧器单元
CN109159068B (zh) * 2018-10-30 2020-05-22 淮阴工学院 用于枪式螺栓拧紧器的螺栓拧紧器单元

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0530573B2 (ja) 1993-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4528874A (en) Screw fasteners and drivers
KR20010024669A (ko) 작업공구
CN107471153B (zh) 气门间隙调整装置
US4227429A (en) Spanner socket wrench
US4809995A (en) Quick-change mechanism with eccentric lock
US4476617A (en) Bearing installation tool
JPS6234732A (ja) 締付装置
US5348319A (en) Chuck utilizing cam
JPH03277408A (ja) 薄肉ワーク加工用チャック
JPH034324B2 (ja)
CN214980649U (zh) 一种用于紧固圆柱形螺杆的快速拧紧专用工具
CN204603912U (zh) 一种车床主轴尾部定位装置
CN112828814A (zh) 一种用于紧固圆柱形螺杆的快速拧紧专用工具
US2618189A (en) Socket wrench with pilot
GB2252929A (en) Wrench for polygonal regular nuts and locknuts
EP0028019A1 (en) Device consisting of a blind nut and drive head for mounting same, and method of operation
US5066178A (en) Draw bar adapter structure for and method of securing a tool to a spindle
JPH0248171Y2 (ja)
WO1996035552A1 (en) Universal drive for a wrench
CN217132153U (zh) 用于可调整式转向机调整螺母的间隙测试工装
CN220901924U (zh) 用于车床的工件夹持定位装置
CN211708762U (zh) 一种车床自动化装夹用工装
JP3060893B2 (ja) チャック
JP4187237B2 (ja) 動力工具
JPH0623364Y2 (ja) 円筒ワークの取付治具